X



トップページ将棋・チェス
1002コメント302KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (アウアウウー Sadf-m7QD)
垢版 |
2024/02/06(火) 10:53:19.89ID:ixbkez/ya
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707041032/
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707090815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0561名無し名人 (ワッチョイ d704-qubl)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:35:53.68ID:hYzgUYRs0
実力が拮抗してたり格上側がやるなら持将棋狙いはアレかもだがイトタクが完全に格下なんやから盤内ならどんな使っても勝とうとするのは好感持てるけどな
0563名無し名人 (ワッチョイ 9702-Cn96)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:41:12.16ID:LV3GxgVU0
>>560
アンチ認定したのは謝るからさ、評価値鵜呑みの根拠が知りたいです
AIの評価値がいい手を丸暗記してたっぽいと思うのはいいけど事実みたいにいうのはどうかと
あと煽り口調やめたら?
0565名無し名人 (ワッチョイ 9702-Cn96)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:45:28.64ID:LV3GxgVU0
人気者は敵も多いね
>>557
つまり藤井叩いても許されるってこと?
棋士叩くなって言ってるのに藤井はいいの?
っていうか菅井永瀬伊藤叩いてるのは単なる藤井アンチとアホな藤井オタであってファン全般まで主語デカくしないでほしい
0567名無し名人 (ワッチョイ 1fca-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:46:50.36ID:bqb70uFm0
こんなこと言っている奴がアンチでないと?何ほざいてんだかw
0504名無し名人 (ワッチョイ 57c1-denE)
2024/02/09(金) 15:52:08.16ID:rcaFh35c0
>>498
八冠の資格ねえから剥奪妥当だよな
0568名無し名人 (ワッチョイ 9f97-px/Z)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:47:03.17ID:oaMOjkVp0
こんなん言う奴がアンチじゃないってすごいな
かなりアホなこと言ってるが

504:名無し名人 (ワッチョイ 57c1-denE):2024/02/09(金) 15:52:08.16 ID:rcaFh35c0
>>498
八冠の資格ねえから剥奪妥当だよな
0571名無し名人 (ワッチョイ 1fca-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:48:37.56ID:bqb70uFm0
イトタクの策にハマった藤井も悪いが、セコイ策まで使ってタイトル戦勝てなかった場合は
失うものも多いからなイトタク
それだけは確かなんだわ
0572名無し名人 (ワッチョイ 1f38-qdoJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:52:05.98ID:8IyzWyNK0
>>540
鬼畜モードと化した藤井が伊藤にぐうの音も出ない完勝を喰らわせてお前がそそくさとスレから姿を眩ます未来の確率の方が遥かに高いんやで
0573名無し名人 (ワッチョイ d796-2TbX)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:52:29.53ID:II0B+OK30
アンチの自覚が無いアンチって怖いな
他棋士叩く藤井オタを見下しつつ自分は藤井を叩きまくるダブスタ
0576名無し名人 (ワッチョイ 1fc7-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:59:12.72ID:8csoBQJk0
羽生オタの特徴
(いくつ当てはまるか羽生オタはチェック!)

・藤井の活躍が気に入らない
同じ年齢で比較するのが怖いから53歳の羽生と21歳の藤井で比較しようとする
21歳羽生はタイトル3期、21歳藤井はタイトル19期などと公平に比較されるのがたまらなくイヤ
客観的数字で論破されるため、妄想やねつ造を重ねて自分のレベルの低さを晒す
今の時代はレベルが低くライバルがいないから藤井が勝っている、などと言い出すが、どんな競技でも時代とともに進歩するのは当たり前で、順位戦の棋譜の全解析により30年前のA級=今のC1〜B2 と結果が出ている
今のA級は史上最高にレベルが高く、その中で藤井は史上最高に傑出している

・NHK杯が大好き
テレビは娯楽の王様、NHK杯はタイトルと同等以上などと真顔で言い出す
時代はネット配信で、NHK杯はタイトル戦未満であることは言うまでもない事実で、しかも序列は朝日杯>銀河戦=NHK杯
実力が最も反映される二大タイトル戦で通算負け越し、森内に先を越された19世という事実がトラウマになって、現実とは別の世界線を生きようとしている
藤井がNHK杯で優勝していないことが唯一の心のよりどころだったが2022年度に優勝(しかも史上初の一般棋戦全制覇)、持ち時間の短い棋戦での実績でも圧倒的に藤井>羽生
羽生本人は「竜王名人こそ第一人者」とコメント

・AIが嫌い
今はAIで簡単に強くなれる時代などと言い出す
強いというのは相対評価であって、誰もがAIを使っているんだから、1秒で矛盾しているのにそれにすら気づけない
ちなみに藤井がAIを取り入れたのは3段から

・ジジイ
これからの将棋界よりも自分の見てきた将棋界の方が良かったと思いたい懐古厨
棋戦やスポンサーの数、メディアへの露出、イベントの盛り上がりなどすべてにおいて今の将棋界の方が輝いているのに思い出補正で自分をごまかす老害
将棋人口を減らしまくった羽生、回復させた藤井という事実にも目を向けない

・好きな棋士:谷川、屋敷
・嫌いな棋士:大山、森内、渡辺、藤井
0578名無し名人 (ワッチョイ 1fc7-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:03:58.73ID:8csoBQJk0
>>575
お前は知障やな
0579名無し名人 (ワッチョイ f741-wBML)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:04:58.62ID:aL1fjCKh0
藤井聡太は好きでも嫌いでもないが、藤井聡太以外の棋士で好きな棋士はいないから、プロ棋士は藤井聡太だけで他の棋士はデューダしてもらい、藤井聡太とソフトだけの棋戦ばかりになってほしい。
0582名無し名人 (ワッチョイ 1fb6-6mP2)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:17:00.40ID:gQst0S5X0
遠山高田戦での☗9七玉→☗4四歩の変化手順でも入玉できるのかね
飛車が吊り出されて☗2九飛のバランスが良いので苦労しそうだけど
0584名無し名人 (ワッチョイ ff24-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:18:08.33ID:fuEZ1LSL0
>>571
だから追放とか厳しい処分だって考えないとこんなことばっかりになるぞ
0586名無し名人 (ワッチョイ 57c1-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:20:35.77ID:rcaFh35c0
>>568
極論に対する皮肉ってご存じ無い?
そういうのも読み取れないから愚かだって言うの
0593名無し名人 (ワッチョイ 1fca-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:34:43.50ID:bqb70uFm0
どうせ羽生オタがイキってんだろうよ
2大タイトル戦で負け越すような王者を応援してんだからお気の毒だが
0594名無し名人 (ワッチョイ ffdc-px/Z)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:38:46.45ID:/otTiFPy0
レス追ってみたが
藤井は評価値しか見てないんだあって人の話聞かないのも
バカな○○ファンに愚か愚かとレッテル貼りも
結構自分に刺さってないか
0595名無し名人 (ワッチョイ 1f38-qdoJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:49:25.58ID:8IyzWyNK0
>>594
 ???「藤井から入ったにわか観る将に対して道徳的優位に立つ私たち(自称
)まともな将棋ファンは、藤井ヲタに何を言ってもヘイトスピーチにはならないわ」
このテコ朴精神であらゆる発言を正当化するんやぞ
0596名無し名人 (ワッチョイ 1fca-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:50:07.89ID:bqb70uFm0
イトタクの持将棋誘導作戦を擁護したところで、イトタクがタイトル戦で勝てなかったら意味ないからな
卑怯者のレッテルを押されて終わり
イトタクは自分で自分の首を絞めることになった
0597名無し名人 (ワッチョイ bf7f-X6Zo)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:57:13.53ID:lWtGdxic0
今伊藤を叩いてるやつはちょっと前まで菅井を叩いてたやつにそっくりだ
0598名無し名人 (ワッチョイ ff24-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:05:08.89ID:iyuGp+SE0
>>597
菅井はA級しかも元王位。
それに比べてあれはC級なのに今からあんなことやってるようじゃ伸び代ない
0600名無し名人 (ワッチョイ d701-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:24:57.23ID:Yy+oG91A0
>>598
振り飛車の菅井と比べて、角換わりの相腰掛け銀という居飛車の超正統派の戦法だぞ。
伸び代ありまくりだろw
0602名無し名人 (ワッチョイ 1fc7-S8YM)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:29:27.06ID:hYb529H50
羽生オタは害悪
人権なし
0603名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-VPaL)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:32:30.82ID:Qgicnz2Z0
イトタク絶賛のアンチ藤井の方々
ナベ、イトシン、ヒロシ、たややん、アユム辺りか
藤井もさ、伊藤とやるのツマンネって勝つ気ゼロの無気力将棋で棋王くれてやって欲しい
ザワつくぞw
0604名無し名人 (ワッチョイ 1f38-qdoJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:35:17.08ID:wfDI/I090
>>600
角換わりだけならともかく相腰掛け銀はもう定跡化が進み過ぎて正直伸び代あるか?
今回のような持将棋あるいは千日手狙いが後手の最善という風潮に今後なっていけば、いよいよ伸び代無くなると思うわ
0607名無し名人 (ワッチョイ 17e2-g86e)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:07:33.79ID:OO0eM2V/0
-QlaRは藤井スレを中心に藤井が対局する時に暴発暴発言ってるアンチ
しかも藤井が負けて欲しいから謎スレで確定してない結果でも喜ぶし、藤井勝ったら負けは許されない、棋王は匠に取られるっていうだけのあたおか おそらく棋王を藤井が防衛しても名人戦、叡王戦の挑戦者に叩き棒を変えるから見つけ次第NG
0608名無し名人 (ワッチョイ 17e2-g86e)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:09:40.12ID:OO0eM2V/0
藤井ファンが嫌いだから藤井も嫌いは意味わからん
0609名無し名人 (スップ Sdbf-by7P)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:48:46.08ID:+9gCIaexd
>>544
場所は将棋会館だから、あとはお互いのスケジュール次第だろう
というか藤井が東京に出てくるタイミングで対局入れるかもしれない
0610名無し名人 (ワッチョイ bf7f-X6Zo)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:19:19.48ID:IkuSMWS90
>>603,606
認知歪みすぎだぞ
どのあたりが藤井アンチなんだ
0611名無し名人 (ワッチョイ 9701-GTID)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:24:50.04ID:DB1u11UG0
「77手で後手番は持将棋を目指す展開に成った」

朝日新聞によると「途中までは余り持将棋の展開は考えていなかった」とイトタクは述べている
イトタクは言葉足らず「後手番としては持将棋を狙う展開だった」と言ったことが「最初から持将棋狙いの作戦だった」に曲解されてしまった

ナベも誤解していたから仕方がないが...タイトル戦ではほとんどメリットが無い最初からの持将棋狙いは有り得ないと普通に考えれば分かりそうだが
0613名無し名人 (ワッチョイ 9701-GTID)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:43:06.88ID:DB1u11UG0
あの...連盟アプリのイトタクのインタビューも、最後だけでなく途中のコメントも合わせると最初から狙っていないのは明らかなんだけど
0616名無し名人 (アウアウウー Sa9b-m7QD)
垢版 |
2024/02/10(土) 03:14:45.00ID:5AqlYeAaa
連投すまん
昨年9月の記事ね
豊島との竜王戦でNHKスペシャルでも近いことを言ってた気がする
あまりにも無双してるから棋理の追求始めちゃってるっぽいw
0617名無し名人 (ワッチョイ 378a-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 03:18:45.42ID:Zg1Qiq6d0
>>613
情報ありがとう
たぶんまた反論されるだろうけど、ぼくは613さんの読解力を信じることにします
ナベも自己評価は潔いけど他人のことになると早とちり多いから、この件ではナベの発言見ないことにしてた
0621名無し名人 (ワッチョイ 378a-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 03:56:59.61ID:Zg1Qiq6d0
しかし、ね…
・電脳研究で「相掛かり最強」との結論が出てプロが続々採用
・しかしすぐに「実は角換わりのほうが強い」と判明
・千何百通りの変化がしらみ潰しに調べられ、以下ごにょごにょ…
・名人経験ありのA棋士2名が最新研究から半離脱して振り飛車の可能性を模索
・振り飛車の第一人者が「振り飛車、だめかも」と考え始めた兆候を示す
・その数日前に棋王戦で、以下略
というカオスな状況、これが胸熱でなくて何なのだ?
と思わずにはいられないのでした
ではおやすみなさい()
0623名無し名人 (ワッチョイ 9fd3-NIJM)
垢版 |
2024/02/10(土) 06:42:44.97ID:gRwdVGB20
ナベ石田藤井 持将棋はプラン
対局後イトタク 用意していた
さらに後日イトタク 入玉はたまたま

朝日の記事でわざわざ言い換えてるのは、否定的意見が多かったからか?
0624名無し名人 (ワッチョイ 1f4f-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:25:57.01ID:6cUxpFNp0
明らかにイトタクのプランだしな 
王座戦第2局で流れの中で持将棋になりそうだったのとは明らかに違う
0625名無し名人 (ワッチョイ bf7d-sFCz)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:30:33.98ID:2odB3nMr0
持将棋で引き分けになった
それ以上でもそれ以下でもない
それに無駄に意味を持たそうとしている奴はそういう願望込みで見ているだけ
0628名無し名人 (ワッチョイ ff01-I0jh)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:52:09.17ID:aXjoBTbF0
将棋は2人で指すんだからもし持将棋が悪いんだったら2人とも悪いんだろ
0629名無し名人 (ワッチョイ 1fc9-6mP2)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:52:10.21ID:JmKLXTyE0
興行的には千日手は指し直しができるけど持将棋は延期なのが痛すぎるな
道義的に持将棋狙いは問題ないが興行でこれをやられると地元の盛り下がりがエグい
0630名無し名人 (ワッチョイ 9fa0-X6Zo)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:09:41.68ID:QxV7M8+p0
>>623
入玉はたまたまってのは明らかに誤読だよ
0631名無し名人 (ワッチョイ f70e-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:28:39.86ID:bb3VnzX50
十九世名人資格信者が、まだ騒いでいるのか。
0632名無し名人 (ワッチョイ d7b7-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:57:37.63ID:KIK7BvC10
>>629
そこなんだよね。予選で狙ってもいいがタイトル戦でやってはいけない。
0633名無し名人 (ワッチョイ d7c8-iLkZ)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:59:15.99ID:hA4gtrSV0
>>629
第4局会場の日光市は喜んでるぞ
0634名無し名人 (ワッチョイ f7db-1z6J)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:05:12.07ID:Je9i8yXF0
第5局は振り駒で最近の将棋は先手有利なら
後手が持将棋狙うのはタイトル戦でもありだろう
後手番の藤井の勝率は7割5分くらいだから藤井先手よりはマシ
テニスみたいにサービスブレイク考えないといかん
0635名無し名人 (ワッチョイ d701-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:18:02.34ID:Yy+oG91A0
>>615
いつか伊藤みたいな24点法という法のスキをついて、
引き分けを狙う反社的棋士が現れることを予言してるな。
まあ、棋士が悪いというよりルールが悪いということか。
0636名無し名人 (スッップ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:27:48.54ID:4A+CjrD+d
タイトル戦で、しかも挑戦者だろ?しかもまだC級のしょうもない低い身分なのに身の程もわきまえないで。挑戦者交代させれば?勝つ気無いなら辞退してもらいたい
0638名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-WrnP)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:43:37.10ID:8AHfVXIPM
藤井が遊ぶなら角換わり 戦型変えればガチ
まあ普通に叩き潰しにいくだろ
ライバル候補なんてトラウマになるように指すのが藤井な
ナベとかナベとか
0639名無し名人 (ワッチョイ 3701-QD3A)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:04:15.53ID:uu41++oj0
直と直りんおめー大平平藤乙
【対局結果】
2月8日(木)
4組 ○小山直希―大平武洋●
※小山直四段、次戦―伊藤真吾六段
2月9日(金)
6組 ○大石直嗣―平藤真吾●

【対局予定】
2月13日(火)
8組 福崎文吾―齊藤裕也 関西将棋会館
2月14日(水)
6組 長沼洋―山本真也 関西将棋会館
2月16日(金)
3組 先崎学―山本博志
0643名無し名人 (スッップ Sd32-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 00:27:57.85ID:c0a9fEUrd
>>640
意地汚い。しかもC級のクソだろ。勝つ気もやる気も無い。いらないわ。
0644名無し名人 (ワッチョイ a701-tetr)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:46:24.11ID:sXd/GIB20
>>623
連盟アプリの当時の途中でのコメント
伊藤匠「飛車角交換辺りから藤井玉が捕まらなくなり後手としては持将棋を目指すことになった」

最後のコメント
「後手番は入玉を目指した将棋だった」
イトタクは言葉足らずで、これが最初から入玉を目指すと曲解された...理解していないナベの援軍によって
「後手番は相手玉が捕まらなく成ったので入玉を目指す将棋に成った」
が正解

連盟アプリをじっと見ていた人なら伊藤が持将棋を最初から目指した訳ではないことは分かりそう
通常棋戦ならメリットがあるが、タイトル戦は引き分けで、2-2に成ったとしても振り駒でイトタクに先手が増える訳ではなくメリットが全くない

ちなみに昨年度の棋王戦敗者復活戦で藤井に入玉されて無理攻めして負けた経験が伊藤にはある
AIでは持将棋に出来たとの結論でありイトタクは知っていただろう

イトタクは相手玉が捕まらない状態に成ったときに持将棋にするアイデアを掴んで実行する力も付けてきた
0646名無し名人 (ワッチョイ 16d6-N+CW)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:09:31.81ID:9Tvqlsne0
藤井は対抗系の練習やりすぎて居飛車相手だと安定感に欠けるようになってるな
イトタクにもチャンスありそう
0648名無し名人 (スフッ Sd32-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:24:58.29ID:Mn2u1Mh5d
されねえよ
0649名無し名人 (スッップ Sd32-fj4z)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:06:57.65ID:3vBtyoEyd
>>644
理解してないのはおまえ定期
0650名無し名人 (ワッチョイ 1e7f-w6+I)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:55:33.96ID:1FNksZT50
>>649
どこらへんが定期なの?
0651名無し名人 (スップ Sd32-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:48:22.78ID:ECGjS2tmd
藤井ファンはアホだから長文読めないし理解も出来ない
0653名無し名人 (スッップ Sd32-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:14:06.11ID:c0a9fEUrd
>>645
一日制でも俺は見ててはらわた煮え繰り返った。弱いのはあんな将棋を平気で指すのか。タイトル戦に出す前に適性検査とか受けさせるべき。物事の分別もつかないような低級の棋士にはタイトル戦は無理だろう
0654名無し名人 (ワッチョイ 62f1-A4IV)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:06:13.01ID:dh8Bgcxi0
王将戦が超楽勝だったから気が緩んだ?
0655名無し名人 (ワッチョイ 335f-NScq)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:40:37.68ID:TrUEaH1G0
いや王将戦に全力投球。この後は棋王戦に全力投球。
0656名無し名人 (ワッチョイ 6fd8-WdD5)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:47.05ID:CcXZ5Brr0
イトタク的には相手が間違えてくれれば勝てる、間違えなくても持将棋という両面待ちで臨んだ感じかな?
0658名無し名人 (ワッチョイ 62f1-A4IV)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:38:19.57ID:dh8Bgcxi0
棋王戦も楽勝、1敗もしてない伊藤だったから
と思っていたらびっくりな抵抗が正直なところだと思う
0660名無し名人 (ワッチョイ 335f-NScq)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:49:56.38ID:TrUEaH1G0
>>658
というか、え?勝つための研究じゃないのかよ?って感じじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況