X



トップページ将棋・チェス
1002コメント302KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (アウアウウー Sadf-m7QD)
垢版 |
2024/02/06(火) 10:53:19.89ID:ixbkez/ya
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707041032/
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707090815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0935名無し名人 (ワッチョイ 73b3-MJ5C)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:37:02.50ID:LZHdt2DV0
単純な詰将棋を解く力としての終盤力は藤井は小学生の頃から大体横ばいだろうけど、毒饅頭食わせるとか勝負術も含めた総合的な終盤力は今が一番強いだろうな
0937名無し名人 (ワッチョイ e3ab-1u9Q)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:28:08.82ID:/tbNV3/T0
勝負術はまだまだ伸びるし
詰将棋由来の終盤力は若島先生見るにそこまで衰えない気もする

でも20年くらい経つと加齢のすっぽ抜けは出て来るんだろうな
0938名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:46:04.14ID:vrSuYiz10
井田が解説の時言ってたが、奨励会時代の棋士がだいたい、序盤60%、中盤60%、終盤60%くらいだったとしたら、藤井八冠は序盤30%、中盤60%、終盤120%くらいの感じで勝ち上がっていった、と。
それでAI使わないで最年少三段だったから、終盤が昔からだいぶ違う。
0939名無し名人 (ワッチョイ 035f-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:49:07.52ID:2ijMFWiw0
やねうら説が正しいんだろね
まずは脳が柔らかいうちにAIが助けてくれない終盤力を磨きまくれ
その後AIで序盤を補正しろってやつ
0940名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-wYBz)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:06:58.17ID:0YPwYBC+0
でもこれからの子供が将棋が好きで奨励会目指すなら勝ちたいと思うだろうし、aiで勉強するなとは言えないだろ
結局はやくからaiにふれて、考える将棋より覚える将棋がメインになってしまうと思う
で考える力が伸びない
0942名無し名人 (ワッチョイ 7f0c-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:42:15.59ID:msZVZ7fa0
つまり藤井君の終盤を大学受験に例えたら、
藤井君は小学生にして東大理系数学満点取る実力を身に着けたが、
それ以降今現在終盤に関しては伸びてないってことか。うけるう
0944名無し名人 (ワッチョイ cfe1-R3WY)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:46:25.19ID:1sOaQJsR0
プロになってから終盤は基本そんな伸びない
直線の読みの速さは10代には完成してる
終盤のテクニック面ではプロなる人はほとんど完成されてる
0946名無し名人 (ワッチョイ ff51-Fw6K)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:48:55.13ID:QIlc7Eyg0
>>940
たぶん未来の子供の中からAIに小さい時から触れつつも
考える力を伸ばせる人が今の世代以上に強くなるんだと思うよ
AI使えば自分で考えないとか思うのはおっさんだけ
そんな子供たちがたくさん育ってきたらオジサン棋士はあっという間に消える
おそらくそんなに多くはいないから豊島菅井らにも明日はある
0947名無し名人 (ワッチョイ 6f4e-R3WY)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:50:21.70ID:nbGCLIRq0
>>940
AIがあるから考える力が伸びないなんてのはただの偏見
結局どう取り組むか次第
プロ棋士の多くが小さい頃から振れることでレベル上がると考えてるしね
0948名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:54:12.56ID:vrSuYiz10
>>940
やねうらおが言うには序盤勉強しても知識が増えるだけで強くなることとは違う、と。
藤井と互角レベルを目指すなら終盤をまず鍛えろみたいなこと言ってた。
0949名無し名人 (ワッチョイ cf66-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:55:50.46ID:a3Yl2QWx0
明日使う駒は除霊しないと怖いよな
倒壊した自宅にぶら下がってた井上慶太八段時代の揮毫も回収してあげて下さいな
0951名無し名人 (ガックシ 067f-FjIa)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:09:39.61ID:PbkHgfvd6
>>934 ⇒ 杉本師匠の豊島師匠を打診した狙いですね? 私の棋力では八冠を将棋の面の指導できない でも豊島さんであれば...
0954名無し名人 (ワッチョイ bfea-ewg4)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:48:13.56ID:5LCtfGat0
「AIで勉強してると考えなくて暗記だけになる」と
言ってる人って昭和時代の価値観なのかな?

「将棋だけでなく酒・煙草・女・博打を楽しむんだ!
そうすれば人間力(?)が磨かれて強くなる!」

とか言い出しそうな加齢臭を感じる…。
0956名無し名人 (ワッチョイ 7368-kmra)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:13:10.50ID:g4B/RTyl0
AIを暗記と結びつけてしまうのはソフトやAIを使った勉強法が今も確立されていないことの裏返し
AIで終盤は鍛えられないとされているが将来的にはどうなるかわからない
0957名無し名人 (ワッチョイ ff51-Fw6K)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:20:22.89ID:QIlc7Eyg0
AIの終盤力は強いのだから子供の頃からAI相手に指しまくれば
むしろ終盤も強くなると思うがな
序盤研究だけにAIを使ってる訳ではない
0959名無し名人 (スフッ Sd1f-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:36:38.33ID:VVYbF0A5d
【明日対局】
第49期棋王戦コナミグループ杯 五番勝負
第2局
石川県金沢市「北國新聞会館」
▲伊藤 匠(0勝0敗1持)-△藤井聡太(0勝0敗1持) ABEMA、携帯中継

立会人:久保利明九段
記録係:松下洸平初段
現地解説:船江恒平六段
現地聞き手:室田伊緒女流二段
0960名無し名人 (ワッチョイ ff6a-3ie4)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:40:57.71ID:Jzjnr4bq0
いまのところ、評価値が悪くなっても相手を惑わすような手をAIは指せないからなぁ
対人での終盤力って自玉や相手玉の詰み・不詰みを読み切るだけじゃなくって惑わすような妖しい手をひねり出すのも含まれるけど、
今のAI相手では、そういう勝負手をひねり出す力は培われないだろう
AIはそういった勝負手に惑わされてくれず、ただの悪手として淡々と押し切ってくるだけだしな
0961名無し名人 (ワッチョイ 6f4e-R3WY)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:54:34.09ID:nbGCLIRq0
水匠なんか今はただ粘るだけじゃなくかなり嫌らしい手を選んでるぞ
最近は指しやすい手の候補も出すしな
0965名無し名人 (ワッチョイ 93da-z9O6)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:19:28.87ID:lrhmOchp0
藤井って何手詰目から射程距離に入っとるんやろ
詰め将棋は無意味って
名セリフを聞いたことがあるけど
0967名無し名人 (ワッチョイ a37c-dUWu)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:59:13.48ID:5Pvas/Xt0
藤井対伊藤、先勝するのは 将棋の棋王戦、24日に第2局
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e5bbeaedbcbf3f0b732a3dd387fef8e253e2cde

藤井棋王は「能登半島地震で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。楽しんでいただけるような将棋を指したい」
伊藤七段は「一日も早い復興をお祈りします。1勝目を挙げられるよう頑張りたい」

棋王がんばれーー!!
0968名無し名人 (ワッチョイ ff51-Fw6K)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:29:02.40ID:QIlc7Eyg0
>>962
AIの評価値が正しいと信じるとしてAIは評価値が高い手を選ぶ
自分の評価値を下げても相手側が最善以外だと評価が下がるような毒饅頭を選ぶ
というようにAIでプログラムすることは可能だろう
毒饅頭の方が最善というか難しいが不利な局面では毒饅頭を選びたいね
0971名無し名人 (ワッチョイ ffad-ewg4)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:21:59.98ID:nHPyZxv10
今日も楽しかった!前夜祭デビュー無事できてよかった
明日の大盤解説楽しみだー
0972名無し名人 (ワッチョイ 93da-z9O6)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:25:58.08ID:lrhmOchp0
終盤は40手先まで読むって言うとるで
他の棋士は射程距離が判明してよかったやん
徹子のおかげや
0974名無し名人 (ワッチョイ ff51-Fw6K)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:35:46.54ID:QIlc7Eyg0
イトタクも50手目か60手目あたりまで序盤研究でリードを奪っておけば
ワンチャンあるかな?
竜王戦みたいに中盤まで互角だったら最後の40手で負ける
0976名無し名人 (ワッチョイ 035f-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:48:59.10ID:2ijMFWiw0
普段の藤井聡太めっちゃ優しそうだったなあ
0979名無し名人 (ワッチョイ 13d5-SWMp)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:00:13.05ID:ppvGwM8o0
藤井「いっしょに「徹子の部屋」観ようよぉ」
伊藤「意地でも観ねぇ!夢グループの通販観たる!」
0980名無し名人 (ワッチョイ a37c-dUWu)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:00:41.21ID:5Pvas/Xt0
前夜祭の対局者インタビュー
https://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2024/02/post-47d6.html
※ネット環境の都合上、対局検分や前夜祭の詳細は明日に掲載します。ご了承ください。

なんか大変そうですがお疲れ様です…


徹子は録画したから後で見よう…なんかああいうの倍速でないと見れない身体になってしまった…
0981名無し名人 (ワッチョイ 3347-3q3Q)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:04:09.93ID:nN9/AOfm0
本人から40手先まで読むと出たか
0983名無し名人 (ワッチョイ a3ad-z9O6)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:27:02.96ID:T3wUqXML0
この駒では嫌です。連盟の盤駒持ってきてください
0988名無し名人 (スップ Sd1f-ZgSl)
垢版 |
2024/02/23(金) 23:02:44.78ID:r3PDM0Rwd
自分が掘った駒選んでほしかった駒師さんいただろうな
生活かかってるのに。。
0992神だった (ワッチョイ 6f42-SFgP)
垢版 |
2024/02/24(土) 00:40:53.99ID:TuE8+XJa0
>>980
ウインブルドンでタイトル戦はないが
まぁ例えば有名な文化スポーツ人だと
大坂なおみでは金沢には来れないわけで
藤井聡太や将棋であることに喜び
0996神だった (ワッチョイ 6f42-SFgP)
垢版 |
2024/02/24(土) 02:11:42.91ID:TuE8+XJa0
>>979
徹子の部屋って何年続いてるか?
藤井聡太以外で
そんな宣伝されたのは3回目だな
1回目は戸田奈津子付きのトム・クルーズ
2回目はレディ・ガガ
そして3回目は藤井聡太(棋士)にはなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 15時間 21分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況