X



トップページ将棋・チェス
1002コメント220KB

第73期ALSOK杯王将戦 Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM5f-nwV4)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:43:59.25ID:greWRe7GM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

※前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707375750/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0587名無し名人 (スププ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:08:37.55ID:RN0+vPRwd
>>445
その前にまず小5で詰将棋解答選手権優勝します
を用意しなきゃ
0589名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:08:45.05ID:P9SLpAjp0
>>449
やっぱ22-23は不調だったな藤井
復調してきた
0590名無し名人 (ワッチョイ 9ffa-uwtW)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:08:51.25ID:NsjAI+8Q0
>>543
イトタクの場合はこれから強くなる未来があるからな
藤井越えるとは思えんけど素直に強い人とさせるのは歓迎だろう
藤井より上の棋士は逆転の目が無いわけで鬱になる
0594名無し名人 (ワッチョイ bfee-qdoJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:03.32ID:Dt1CZcUX0
4局の内容全部自分がやられたらしばらく将棋指さなくなる自信がある
0595名無し名人 (ワッチョイ f712-b20R)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:04.35ID:8Fi0wijg0
藤井被害者の会
栄誉会長爆誕ですは
0601名無し名人 (ワッチョイ 577d-5ReJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:23.38ID:Ryj7kM/X0
何の山場もなくジリジリと差が開いて負けた
0605名無し名人 (ワッチョイ bf29-u9lv)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:38.90ID:iyZ6VOep0
>>498
まだそんなデマに騙されてるやつがいるんか
0607名無し名人 (ワッチョイ bf26-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:54.87ID:bpFkWgcd0
藤井って敗局の方が自分の課題が可視化されて喜んでる節があるよな
こうも手応えのない相手だと自分の成長に繋がらないからストレス溜めてそう
0608名無し名人 (ワッチョイ ff5d-g86e)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:57.44ID:3wnF7DRG0
ここ数年の振り飛車を引っ張ってた三間飛車は対策され尽くして終わった感があるけど
三間飛車出る前の久保菅井がヨウリュウとか陽動飛車指してツートップすらまともに振れなくなってた時期よりは今のがマシだろうか。
まぁ、我慢してればまたノーマル三間穴熊46銀型みたいに互角に戦える戦法もでてくるだろ。
今回の三間バブルの頂点の時には誰も挑戦しなかったけど、次はピークタイミングで挑戦したいな
0609名無し名人 (ワッチョイ 1f68-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:02.69ID:rdoTmFEC0
これで詰将棋選手権に専念できるな
0610名無し名人 (ワッチョイ 7f12-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:05.22ID:74VdYYFK0
菅井の謝罪会見は何時から?
0612名無し名人 (スププ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:14.54ID:RN0+vPRwd
>>414
意識するのは
将棋の神様と対局することだけ
0613名無し名人 (ワッチョイ 1f5a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:24.62ID:Sdug4Xll0
次は勇気の番だ
タイトル挑戦者になるのが楽勝になった
超弱い菅井でもなれたんだから
0616名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:32.28ID:P9SLpAjp0
朝日杯が終われば棋王戦だけに集中出来る
これはとんでもないアドバンテージだな
0617名無し名人 (ワッチョイ 3705-eOBD)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:34.56ID:qs1NNiOB0
>>398
室伏広治なんてポテンシャルなら人類最強レベルだったが
選んだ競技があれだからメッシや大谷の1パーセントも稼げてないだろうな
0618名無し名人 (スップ Sd3f-XDmc)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:37.40ID:/2PC3prId
>>590
藤井もこれから強くなる未来がある件
0625名無し名人 (アウアウアー Sa4f-VY0P)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:05.38ID:2G4qV+8ya
菅井では力不足だったなぁ
一矢も報えないとはね
0626名無し名人 (アウアウウー Sa9b-2EsL)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:07.06ID:4ej5KTwza
勇気の言ってた、10年8冠80期やりそうな気がして来た。普通なら絶対に無理だけど、10%くらいはありそうな気がする。
0627名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:09.56ID:P9SLpAjp0
>>603
去年一昨年は不調だったからね
今やったら1勝出来ればいいとこだよ
0628名無し名人 (ワッチョイ ff4e-tjaG)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:13.94ID:6qWzvS2G0
>>540
どうもあの駒台の飛車を
うまく使えていなかったよう
ですからねえ
0629名無し名人 (ワッチョイ 17ad-lImG)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:15.77ID:wJJzsnG/0
白瀧呉服店
0630名無し名人 (アウアウウー Sa9b-g86e)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:18.80ID:Tf4lZy2xa
振り飛車って居飛車の攻めを全て防ぐもの
聡太の攻めを全て網羅的に防げる自信がないとな
0631名無し名人 (ワッチョイ f7b7-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:19.46ID:ZhAuVP5m0
>>603
今やったら勝てないかも
0635名無し名人 (ワッチョイ 37da-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:35.18ID:vvf2TOGt0
あとは藤井8冠に「振り飛車しか指したらいけない」みたいな縛りをするしかないかもしれないな。
ちょっと力の差が大きすぎる。
0636名無し名人 (ワッチョイ f77d-W2u0)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:38.27ID:qbYN/gGr0
>>617
プロレスラーに転向したいって親父に言ったらしばかれたらしいけど
0637名無し名人 (ワッチョイ f702-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:42.27ID:ts+8cL5Q0
無音インタビュー
0639名無し名人 (ワッチョイ ff49-I0jh)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:44.68ID:6vFIVa1j0
白瀧は東京だからやらんだろ
0640名無し名人 (オッペケ Sr0b-QweG)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:11:44.66ID:zvjp72Ntr
感想戦もやりたくねぇだろうな
0645名無し名人 (スププ Sdbf-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:12:15.72ID:+Wl1qSyjd
居飛車(渡辺)と振飛車(菅井)
の両大家を指し込むとかもうね
0647名無し名人 (スップ Sd3f-XDmc)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:12:19.94ID:/2PC3prId
>>603
あの頃の藤井は明らかに不調だった上に、羽生も広瀬も事前研究がクリーンヒットしたからな
それに、ここ1年で藤井がさらに強くなってる
0650名無し名人 (ワッチョイ bfa4-SJ6y)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:12:28.91ID:WEGndIT00
>>477
完全に棋力差でしょ
藤井が大山に見えたもの
将棋は強いほうが勝つゲームでまぐれはあまりないからね
藤井だって振り飛車側がAIだったら勝てないよ
0653名無し名人 (ワッチョイ f702-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:12:33.60ID:ts+8cL5Q0
無音インタビューやめて―💛
0655名無し名人 (ワッチョイ f794-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:12:40.56ID:+MZXV6Sd0
図書館戦争 「振り飛車」 は全巻廃棄処分
0661名無し名人 (ワッチョイ f74a-gLVA)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:12:59.04ID:77O1VPQD0
不利飛車だと押し込まれて中盤でじりじり差が開いていくことが多すぎるな
しかも玉の固さは居飛車のほうが固いしな
良いところゼロw
0662名無し名人 (アウアウウー Sa9b-g86e)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:13:07.17ID:Tf4lZy2xa
ノーマル三間が流行ってる理由がわからんな
急戦に対して対応しやすいからだろうか
0663名無し名人 (ワッチョイ b75f-JMKI)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:13:09.34ID:57UauUJY0
案外藤井の連覇数は思ったほど伸びないと思う
永瀬なんか4局やって3局も勝ちそうだったしやはり居飛車暗記ハメが正義なのかも
永瀬がんばれ
0667名無し名人 (スップ Sd3f-XDmc)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:13:20.77ID:/2PC3prId
>>650
藤井と比べたら大山なんてかわいいもんだよ
0669名無し名人 (ワッチョイ 374f-tjaG)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:13:51.61ID:IqhecbsF0
4局全て安全勝ちとかストレート勝ちでも過去なかったレベルだな
プロ野球の日シリの33−4でも1試合だけ1点差ゲームがあったことを考えるとそれを超えたレベルで大差だった
0670名無し名人 (ワッチョイ 5735-XMAF)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:13:52.12ID:gA9RL7W/0
振り馬党に転身だとよ
0672名無し名人 (スップ Sd3f-XDmc)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:14:08.86ID:/2PC3prId
>>668
ハンデ付き非公式戦に早指し戦
どーでもええわ
0673名無し名人 (スププ Sdbf-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:14:16.55ID:+Wl1qSyjd
暗黒時代というよりすべてが漂白されそうな時代へ
0679名無し名人 (スップ Sd3f-XDmc)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:14:49.34ID:/2PC3prId
>>676
藤井もスランプはあるぞ
0680名無し名人 (ワッチョイ d7ba-g86e)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:14:54.22ID:mo4eT0Is0
このペースだと31で100期行くじゃんw
0682名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-mG5B)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:15:00.71ID:ITJCqBiz0
振り飛車存亡の危機!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況