X



トップページ将棋・チェス
1002コメント316KB

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ44 [NHK杯]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スップ Sd9f-CsmF)
垢版 |
2024/02/18(日) 11:55:06.04ID:R2QI3YCwd
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

※sage進行厳守
※他のスレへの話題の持ち出し禁止

連盟公式の謎の勝敗など未放送テレビ棋戦の勝敗について語るスレです。

対象となる棋戦は、主に
銀河戦(予選・本戦トーナメント・決勝トーナメント)
NHK杯(予選・本戦トーナメント)
霧島酒造杯女流王将戦(本戦トーナメント)
です。
また、上記棋戦の対局日推定も勝敗推定に結びつくことがあるため
議論の対象となります。

※他のスレ、ブログ等への話題の持ち出し厳禁
※sage進行厳守
※顔占いは厳禁

※前スレ
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ43 [NHK杯]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1705061444/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0230名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:54:41.96ID:VE9wITFH0
藤井の場合はデビューの頃とはもう違うだろ。最近は風格が出てきたと言われてる。着物ベストドレッサー賞にも3年連続で選ばれてる。
0233名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:02:05.79ID:VE9wITFH0
>>231
その時米長は、はまさか森内に永世名人を先にとられるとは夢にも思ってなかったのだろうか
0234名無し名人 (スッップ Sd1f-6pbq)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:06:40.21ID:kU3kUr/xd
>>232
今日は大島女流大金星なるか!?← ならず
三段リーグ上位陣総崩れ

これくらいしか話題ないから…
0235名無し名人 (ワッチョイ cfd6-flNe)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:06:43.14ID:28CGnHln0
てかもうsageなくていんじゃね
前は細々とやってた感じだけどすっかりメジャーなスレになってしまったし
0236名無し名人 (ワッチョイ a301-pOUo)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:08:38.24ID:pN/l6Jqg0
強くなればなるほど
リスクを恐れ地味にコツコツポイント稼ぐ将棋になるし
羽生さんなんて異常だよ
0240名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:19:46.04ID:VE9wITFH0
>>237
?中原超えするには藤井の結果は特に関係ないと思うが?
0242名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:35:22.80ID:VE9wITFH0
藤井は記録に華がありすぎるから
0245名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:01:40.81ID:VE9wITFH0
華がなくてもスポンサーまで引っ張ってくる(タイトル戦)棋士なんて今までいなかったろ
アイドルでもあるまいし華とか関係ないだろ
0246名無し名人 (ワッチョイ 8351-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:07:47.89ID:Tmq2Spcp0
藤井勝っただろうし羽生のNHK杯での記録も更新しそう
0248名無し名人 (ワッチョイ 8ffd-qAa2)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:24:11.34ID:yFraWtuY0
藤本は今年度中に最低6局はあるのか。
それだと1敗なら記録更新で、2敗だとほぼ可能性はないって感じかな
0249名無し名人 (JP 0H7f-aguG)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:30:50.62ID:kJcJ0eVWH
顔は好みの問題だろw藤井八冠は毎年バレンタインデーに将棋会館に届くチョコレートNo.1だぞ
0251名無し名人 (ワッチョイ 4300-gfBf)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:55:13.93ID:NGZYsFgK0
0252名無し名人 (ワッチョイ 4300-gfBf)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:55:29.05ID:NGZYsFgK0
0253名無し名人 (ワッチョイ 4300-gfBf)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:55:47.62ID:NGZYsFgK0
0254名無し名人 (ワッチョイ 4300-gfBf)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:56:00.52ID:NGZYsFgK0
0256名無し名人 (ワッチョイ 4300-gfBf)
垢版 |
2024/02/19(月) 20:12:34.05ID:NGZYsFgK0
0259名無し名人 (スップ Sd1f-CNt7)
垢版 |
2024/02/19(月) 20:46:49.02ID:u2Ubt0xRd
>>241
その記者は地味な子と思ったが
対局になると華をあると思った
と言ってる

デビューして一年ぐらい経ったかぐらいの
将棋世界で読んだ記憶がある
(時期はあやふや)
0260名無し名人 (ワッチョイ a301-pOUo)
垢版 |
2024/02/19(月) 20:52:15.32ID:pN/l6Jqg0
振り飛車相手にすると性格出て来るよな
華のある人は攻める
0262名無し名人 (ワッチョイ cfd6-flNe)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:02:17.71ID:28CGnHln0
やっぱ羽生だけさん付けするやつってキチガイだなw
NHK杯で羽生が負けて残念だったな
0263名無し名人 (ワッチョイ 6fd4-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:29:58.22ID:1ORcMz1b0
竜王戦 残り2〜3局
順位戦 残り1局
王位戦 残り1〜2局
叡王戦 無し
王座戦 残り2〜3局
棋王戦 残り1局程度
王将戦 残り1局程度
棋聖戦 無し
朝日杯 無し
銀河戦 残り1〜5局
NHK杯 残り0〜1局
新人王 残り1局程度

ということで最低でも残り10局、MAXで18局くらい
0266名無し名人 (スッップ Sd1f-C/ox)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:43:36.87ID:VoI4nOurd
>>265
消えろやゴミ
ここは青葉クラスの精神異常者である羽生ヲタが願望を書くスレじゃないぞ
0271名無し名人 (スッップ Sd1f-C/ox)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:57:11.05ID:nkbUWJAtd
>>268
キチガイのおまえが必死こいて捏造しても、羽生ごときが藤井の足下にも及ばないことは変わらんぞw
0272名無し名人 (ワッチョイ 13b9-qrG7)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:02:05.84ID:v9pemxuC0
決勝の結果はわからんが
これで対戦成績は
羽生 3勝 藤井 14勝

藤井も羽生なんかに3敗もしてるのは残念だが、21歳の時の羽生が大先輩の大山や中原や加藤らとほぼ互角の対戦成績だったことと比べたら遙かにマシか
0273名無し名人 (ワッチョイ 7329-+PDq)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:03:56.30ID:chHSoxNf0
>藤井の結果次第で「中原超え」を果たす可能性がある。

渚の「中原超え」に藤井くんの結果は関係なくね?
0274名無し名人 (アークセー Sx07-vEU+)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:04:39.22ID:k/eUgt3lx
>>261
王位戦で佐々木大地と、3月中に豊島にまで対局が付けば2敗は全然ありえるが…あと他の棋戦ではなかなか負けなそう
0276名無し名人 (ワッチョイ a301-pOUo)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:19:05.17ID:pN/l6Jqg0
大山オタが暴れてるだけだけよ
羽生さんに一生勝てないから悔しくて仕方ないんよ
0277名無し名人 (ワッチョイ 4300-gfBf)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:22:31.89ID:NGZYsFgK0
大山先生が最強
いまの棋士達はカンニング連盟
0278名無し名人 (ワッチョイ ffad-qAa2)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:37:14.19ID:bBuWDNsO0
>>263
流石に銀河戦は結構進んでいるんじゃないかな。勝ち続けてればの話しだけど。
あとNHKって予選からじゃないのかな?。それの勝ちか2つか負けが1つ隠れていてもおかしくない。
銀河とNHKで負けて無いとなると更に勝率上がるな。
0279名無し名人 (ワッチョイ 8351-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:51:32.36ID:Tmq2Spcp0
藤井勝ちなのにいつまで言い合ってるんだ諦めろよ
藤本も
0280名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:51:46.38ID:VE9wITFH0
>>273
関係ないよね。なんなら2人揃って中原超えの可能性もある
0283名無し名人 (ワッチョイ a3f4-x40R)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:05:32.90ID:8LBW5LlM0
大山の会長の時代は忙し過ぎて将棋の研究なんか一切やってなかったよ
盤の前に座って飛車を振ってから考える、といった感じで
0284名無し名人 (スッップ Sd1f-xZIW)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:08:49.15ID:pVBJU49td
藤本はここからだよ
王座戦(服部)、王位戦(大地、石井、豊島)竜王戦(冨田)、順位戦(山本)、王将戦(村山or黒田)
楽ではないよ相手
0285名無し名人 (ワッチョイ ffad-qAa2)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:09:11.06ID:bBuWDNsO0
>>282
ほえー、年度終わってないのにそうなるのか。加古川優勝しているからかな?
0286名無し名人 (ワッチョイ 93f3-75iS)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:09:59.75ID:PgnLpAoi0
21世紀になってもAI登場前はまだ緩かったらしい

渡辺:今はもうとにかく研究しなきゃいけないので。だからAIが入ったことで棋士像も変わっていきました。僕なんかより先輩の方々って、やっぱり人生を楽しそうに過ごされていた方が多くて。みなさんわりと趣味も多かったですし。将棋指しとは「よく遊び、よく学ぶ」ものだ、みたいな感じだったんですけど、今は「とにかく勉強」という棋士像になっていると思います。
0288名無し名人 (スッップ Sd1f-xZIW)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:13:03.31ID:pVBJU49td
王座戦(服部)、王位戦(大地、石井、豊島)から二人、竜王戦(冨田)、順位戦(山本)、王将戦(村山or黒田)
この6人とやって中原超えたら文句はない
0289名無し名人 (ワッチョイ cfd6-flNe)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:14:53.76ID:28CGnHln0
ようやく業界がマトモになったんだな
0291名無し名人 (ワッチョイ cfd6-flNe)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:29:45.33ID:28CGnHln0
怠惰な人間にとっては最悪の時代だろうな
0293名無し名人 (ワッチョイ 7399-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 00:18:41.52ID:Vh64o9/50
記事のタイミングや書き方からするとやっぱり藤本は銀河で負けてるのでは
銀河以外の残り全勝で中原超え、1敗でアウトというニュアンスに見える
0296名無し名人 (スッップ Sd1f-C/ox)
垢版 |
2024/02/20(火) 04:37:00.45ID:fS+Wqfwvd
>>287
時代ごとの相対的な話だな
今の視点で見ると、羽生世代の頃なんてクソぬるま湯だった
0298名無し名人 (ワッチョイ cfe1-R3WY)
垢版 |
2024/02/20(火) 07:23:34.68ID:QTsm32RT0
最低6局ってのをどう見るか
年度内可能性ある棋戦が
竜王戦
順位戦
王位戦
王座戦
棋王戦
王将戦
銀河戦
NHK杯
新人王戦
全部1局ずつやったら6は当然超える
余裕のある新人王戦とNHK杯は来年度に回るとしても7、銀河戦負けた可能性あるかな
0299名無し名人 (ワッチョイ cf1d-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 07:53:04.14ID:aob4wLVC0
藤井が勝ったのは間違いないんだろうけど
だからといって大山中原羽生をけなすいみがわからんな
それぞれ当時の最先端の強さだったわけで同時代同世代でどうなったかは別問題だからな
戦国時代に戦車もっていけば強いから藤井が強いって言う論法のが多すぎる
0301名無し名人 (ワッチョイ 4301-sYtR)
垢版 |
2024/02/20(火) 07:57:35.52ID:4mkxYT2K0
アンチ藤井=羽生オタ
アンチ羽生=大山オタ

こういうステレオタイプが幼稚すぎて知性を疑う
0305名無し名人 (スッップ Sd1f-xZIW)
垢版 |
2024/02/20(火) 10:18:19.21ID:qzhZA77Ad
26に羽生森内の王位戦入ったね
解説がどうこういってたけど
26決勝で、解説羽生の可能性はなくなった
まあもう2日準決勝、12日決勝確定で
もういいんじゃね?
0306名無し名人 (ワッチョイ a316-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 10:31:31.41ID:o4s2OwRi0
>>305
決勝は藤井の可能性が高いってことかな
例え26だとしてもそれは変わらないね(むしろ確実)
あとは対戦相手が天彦か増田か
0308名無し名人 (ワッチョイ b35f-xZIW)
垢版 |
2024/02/20(火) 10:46:52.20ID:+Apx3uyS0
2月12日が決勝じゃないなら羽生はまけてない26日決勝ならまだ可能性あるとしてたひと
もさすがにもう終了だね
0309名無し名人 (ワッチョイ 9310-Ct0U)
垢版 |
2024/02/20(火) 10:48:31.38ID:eTysFqZT0
勇気が天彦に勝ってたら自動的に増田なのか決勝
そうなると「聡太先生、切り替えていこ―!!」
妙にリアルな話に聞こえるな、公開対局で2回大熱戦で藤井は増田に勝ってるから
今回は大熱戦で負けたように聞こえる
0310名無し名人 (ワッチョイ b35f-xZIW)
垢版 |
2024/02/20(火) 10:54:06.88ID:+Apx3uyS0
>>309
人によってどうとも取れる
このスレではそういう推測はことごどとく
はずれてきた
そして日程からの推測はことごとく当たってきた
最近日程ではずれたのは盛岡がすぐ行ける
のを考慮しないで中村勝ちにした人らくらい
0311名無し名人 (アウアウウー Sae7-W1Q7)
垢版 |
2024/02/20(火) 10:54:52.24ID:NOEpjS6Ma
決勝は藤井vs増田or天彦で増田or天彦の優勝って可能性が大だな
0316名無し名人 (ワッチョイ cfd6-flNe)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:01:28.48ID:66/hpaOx0
得意のNHK杯でも藤井に負けたのかよ羽生は
いくら歳が離れてても3-14は流石になぁ
0317名無し名人 (ワッチョイ 9302-w6Ie)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:02:01.06ID:zwafrv8N0
藤本の銀河戦負けも同様だよ。
また、別に結果的に藤井負けだとしても、それで島田がNHKの結果を知ってのコメとは限らんというだけ。
で、藤井がらみはこのスレ外部に持ち出して煽るやつがいるから神経質になってるだけだ。
0320名無し名人 (ワッチョイ 9310-Ct0U)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:19:01.20ID:eTysFqZT0
島田の最高勝率言及してるのはNHK杯準決で勝ってるのを踏まえてるって解釈してたわけだろ
その同じ島田が負けたようなこと言ってるのはNHK杯関係ないですって言われても
辻褄が合わないんだよな
0321名無し名人 (ワッチョイ b35f-mjzK)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:25:09.56ID:cDylFh6S0
島田が未放送のものを考慮して呟くタイプか、そうでないタイプかは、結果が出てからじゃないと、まだ分からない
0322名無し名人 (ワッチョイ b35f-xZIW)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:27:10.79ID:+Apx3uyS0
>>318
決勝というのは準決勝とは別
準々決勝や準決勝は12月にすましたり金曜収録したりと臨機応変に収録するけど
決勝は2月の月曜と、決まってる
(4月放送三月収録時代は除く)
(生放送で日曜決勝や準決勝や決勝を何らかの理由で水曜日に収録した年を除く)
そして決勝日と連続で、対局をいれた過去の
事例があったか俺が調べたところ見つからなかった
0323名無し名人 (ワッチョイ a37b-3ogp)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:27:32.61ID:zpmhDRYI0
島田は朝日杯のことを言ってるだけだが
将棋世界に出す朝日杯の記事を急ピッチで書いていたんだからね
0324名無し名人 (ワッチョイ 9310-Ct0U)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:34:28.20ID:eTysFqZT0
>>322
連盟の会長で事務仕事が忙しく対局過多なわけだから例外がここで来てもおかしくないよね
太地勝ちも似たような論拠だったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況