X



【悲報】菅井竜也さん将棋世界インタを拒否

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 02:17:19.56ID:DNywcRS9
「菅井には王将戦挑戦権獲得インタビューを打診したところ「自身の価値観や想いは直接ファンに伝えます。自分を応援してくれる方だけに伝わればよいかなと」と断られた」

多忙の聡太でさえインタぐらい受けてるのに
0271名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:07:25.85ID:fy2qsw6T
>>264
ただ問題は藤井が完璧すぎると後の棋士はちょっとくらい将棋が強くても大人気にはならなさそうっていう問題はあるわな

藤井がすごすぎて周りが霞むという
0272名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:10:31.94ID:Ywvb38+K
いろんなタイプの棋士がいるのは良いことだと思うけど
ファンを大切にしない棋士はいてほしくない
0273名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:20:13.04ID:DXtPaIVO
菅井が八冠だったら、タイトル戦ごとに「集中したいんで質問は嫌です」「わかってくれる人だけ応援してくれればいい」
みたいな拒絶してたかと思うと、個性では済まされんな
0274名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:23:28.10ID:CLQhRc8U
売り言葉と買い言葉のような気がするけど
将棋世界って将棋連盟出版部で、身内のサークル活動みたいなもんでしょ
そういう部署は強い棋士は見下しがちなんじゃないか

で、将棋世界がインタビュー依頼
→菅井気が進まず断る
→ファンのための活動なんだけど・・と食い下がる
>>1の「直接ファンに伝えます」発言
→いいの?それ書いちゃうよ?
→どうぞどうぞ

とかかな
まあ菅井の悪手だけど言葉通りに受け取るのもどうかと思う
0275名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:24:39.85ID:KAsKRI6h
個人的には普段クールにしてて負けても半笑いできいてないですよみたいな風なのが一番嫌いだ
Mリーグの猿川みたいな奴
イトタクも嫌い
0276名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:25:32.32ID:w/sVvEYx
将棋世界のインタビューは、まったく好きではありませんね。
0277名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:28:33.14ID:DXtPaIVO
>>274
戦前インタビューもそうだけど、戦後インタビューも応じてないね。
だから王将戦振り返り記事の書きようがない。
そんな挑戦者は前代未聞だろう。
0278名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:30:53.38ID:00fGB+Fm
こういう最低限の義務を果たさない奴は終わってる
0279名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:35:59.02ID:hIOwXWB6
言動がいつまでも子供っぽくて、いつぞやのflash記事の信憑性が増しただけ
0280名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:38:50.42ID:VrcJaGTM
盛大な決起会が完全な黒歴史になったな
0281名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:39:40.31ID:DXtPaIVO
>>276
Numberではベラベラ喋ってたから、本当に将棋世界が嫌いなのかもしれない。
0282名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:40:02.63ID:gAVWjok1
将棋村から一歩出たら生きていけないぞこいつ
0283名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:44:08.77ID:uKis5cCn
>>274
八冠に挑むには時間が足りないとかそっちの理由だと思うなあ
短時間のインタビューじゃまたPV稼ぎのネタにされる発言になるのが目に見えてる
0284名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:46:46.23ID:gAVWjok1
こんな精神年齢未熟な屑が偉そうに弟子を取っていたのが呆れる
預けた親御さんも自業自得だがな、気の毒だけど。。
0285名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:55:43.56ID:FZ1xMHS+
鷹取くんは何もかもが嫌になって退会したんだろうか
0286名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 13:57:53.26ID:mxCy2hwe
パワハラしそうだよね
0287名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:02:32.90ID:uj9Gbel7
16歳二段ならほぼ高校生の間に棋士になれただろうにね。諦めるなら早いほうが人生の修正が効くのは確かだけど。
0288名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:04:02.39ID:xNwtI/Dv
中卒低学歴だから幼稚で社会性がない
0289名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:09:50.16ID:wexaVMV7
菅井くんに注意できるのは、もう渡辺九段くらいしかいないよね。
0290名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:13:26.76ID:Cfu0gb5i
>>273
その場合得意の絶頂でノリノリで取材に応じると思う
0291名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:14:12.67ID:00fGB+Fm
負けたからこそ取材に応じないと
0293名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:28:00.76ID:jQFpK23y
ワイは菅井みたいな尖った棋士もいてくれて良い 全然良い
でも取材は受けとけ 記者は敵ではないだろ
0294名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:35:09.62ID:76hWEDYq
君たち菅井はちっちゃい男とか馬鹿にしてはいけない
むかしから「チビのでかマラ」という言葉がある
したがって、菅井の物はでかいにちがいない
0295名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:44:12.88ID:Ioqb0TJb
まーた出た「尖った棋士」
先輩棋士には尻尾振って後輩や記者にだけ強く出る奴のことを尖ってるとは言わない
ただの小物
0296名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 14:48:38.01ID:Ioqb0TJb
菅井は割と好きな棋士なので尖ってて良いとかいうバカ丸出しの擁護は本当にやめてくれと言いたい
0297名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:02:16.81ID:ABdpfc31
ただ単に藤井の人柄もあるんだろうけど藤井は世渡り上手っていうかどこいっても可愛がられるタイプで上手くやっていけそう
何言われても上手くかわせるスキルもスルースキルもあるし
逆に菅井は世渡り下手すぎる
どこいっても対人関係で上手くいかず引きこもりになりそう
0298名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:04:56.31ID:00fGB+Fm
駄目なときほど丁寧にインタビューに応えるのがプロのあるべき姿勢
0299名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:18:32.01ID:TKRbvjwB
ナベが拒否してもあまり叩かれないのはなぜか
0300名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:24:24.55ID:dZq2S2Nh
>>281
将棋世界が嫌いというよりNumberは菅井ご贔屓朝日の北野記者だからベラベラ喋ったんだろうと推察する
同じく朝日の村瀬記者とかでもベラベラ喋ると思う
村瀬記者の事を「信也はいい奴」とか下の名前で呼んで妙に馴れ馴れしい感じだった時あったし
「自分を応援してくれる人」とか「全ての人によい顔をしたいわけではなく」とか菅井はこういうヤツ
0301名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:28:58.29ID:UfVgqJ6T
>>299
ナベハゲなんか不遜な態度筆頭棋士だから好かれる嫌われる両極端の典型でしょ
嫌われ要素に過去のやらかしも相まってるし
0302名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:29:23.05ID:00fGB+Fm
アマチュアの自分が言うのもなんだけど勝負事に向いてないし将棋やめた方がいいと思う
0303名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:43:21.69ID:+XqxrwQF
将棋世界のインタ断るとは、いよいよやばいな。ハッシーコースか?
0304名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 15:46:02.20ID:EhmdciY+
>>272
それ!菅井がイキるのはみていて面白いからいいんだけど
イベントとかには行かずに将棋世界を読んでる普通の将棋ファンのことは考えないのか
特に長年の将棋ファンのおじいちゃん達の情報源は将棋世界だ
0305名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:03:48.54ID:kNSSQoNq
菅井久保今泉 嫌われ三羽烏w
0306名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:10:52.80ID:/KZtrJvS
尖ってるの騎士の一人や二人は必要なんだよ
それがダイバーシティってもんなんだわ
時代について来れてないぞ爺さんたち
0307名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:12:53.91ID:+XqxrwQF
尖っててもいいけど、将棋世界という機関紙のインタ断るとか業界人としては
どうなの? ここは感情抜きで受けるべきだろ。つまり人間性問われてる。
0308名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:13:08.50ID:Y/eSf3zj
八冠の中坊時代にイキっただけで後はぶんむくれてるだけじゃん
0309名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:14:27.78ID:oXMRNB2r
藤井藤井が過ぎると誰も俺の話興味ないでしょってナベみたいにやさぐれてしまう
0310名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:18:59.85ID:00fGB+Fm
>>307
そうそれ
叡王戦について読むのを楽しみにしてる人もいるから応えるのが義務
挑戦者としての自覚が欠落してる
0311名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:44:22.20ID:lQuScDRc
藤井聡太と羽生善治とその他大勢の中のモブ棋士の1人だけど
モブ棋士として唯一タイトル戦という檜舞台に立つんだからインタビューぐらい受けろよ
モブ棋士が尖ってイキったって仕方ないだろ
0312名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:48:46.54ID:U5UzvZGo
永瀬の片付け無い写真と同じで
悪く取られそうなエピをあえて記事にされるって取材陣に嫌われてんのかなって思う
0313名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:49:15.69ID:UzcoHxvp
>>306
素行が悪いことを多様性とは言わないんだよ爺さん
競技によっては罰金他のペナルティがある話でプロ競技者として失格だろうね
0314名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:59:46.36ID:XjdEUKgG
闘志とか気合とか将棋に関係無い根性論を支持する奴こそ高齢者だろ
0315名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 17:05:41.24ID:ABdpfc31
尖った棋士がいてもいいって言う奴は責任丸投げだよね。自分がされるわけじゃないから何とでも言える。
逆に聞くけど菅井庇う奴は職場に菅井がいて同じような態度取られても庇える?
一緒に仕事しないといけないのにずっと尖ってるんだよ?
それこそインタ拒否なんて仕事拒否ってるようなもんじゃん
威圧的で機嫌悪くなると態度に出る奴と一緒に仕事したい?
0317名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 17:56:53.95ID:fhScQgXE
>>312
広瀬すずが照明さんに暴言吐いてブッ叩かれてたときにも思ったけど
編集でカットするなり何なりできるもんを全世界公開されるってのは嫌われてないと出来ないわな
0318名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:13:03.77ID:tv6gZba0
斉藤慎太郎みたいな優等生ばかりだと陰湿な将棋ファンが叩く対象が無くなってしまうんだから菅井みたいな尖った棋士がいてもいいんだよ
こんなくだらないことで生き生きと叩いてるアホのためになってるやん菅井は
0319名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:17:53.83ID:S6ccKEZK
主催者兼大本営の取材断るのが「くだらない」こと?
取材で大口吐くのと、そもそも断るのは全然段階が違う話
おまんま食えるのは誰のお陰か分かってるか?
0320名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:20:56.26ID:tv6gZba0
毎日の取材拒否したわけじゃないんだからくだらないよ
将棋世界の取材拒否する自由くらいあるだろ
高齢者は頭硬いから理解できないだろうな
0321名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:23:20.60ID:wPP4y0oy
>>315
菅井はお前の職場にはいないんだからどうでもいいじゃん
勝手に菅井を同僚設定して叩くとかキチガイかな
0322名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:25:52.26ID:/O0nB+/O
本当菅井は情けない男だな
0323名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:29:45.41ID:fhScQgXE
「実力さえあればいくら尖っててもいい」なんて近頃じゃ野球界ですら言われなくなったのに
将棋村ってほんとに中世だよな
自分が尖りたくても尖れないもんだから菅井に感情移入してるんかな
藤井でホルホルしてるヲタを笑えないね
0324名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:30:14.31ID:gJpCO/bk
ナイーブよね
0325名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:35:45.62ID:uj9Gbel7
物の例えもわからずに勝手にキレる菅井基地。
0326名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:37:29.56ID:sSWguPxy
へし折られたんですね、わかります
0327名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:40:59.06ID:ABdpfc31
>>321
あのさーもしいたらって話なんだけど読解力ない?
すぐキチガイ呼ばわりするのなんなの
同族嫌悪?
0328名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:41:35.55ID:q2rzsK39
藤井除いたら今一番強いのが菅井だからね
強い棋士は尖りたけりゃ尖っていいんだよ
弱い棋士はその資格がないってだけ
0329名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:42:05.47ID:g3Z9ygUD
藤井って記者に好かれてるって聞くけど愛想いいんやろな
俺らが見てないところで
0330名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:44:22.07ID:B9laQjas
別に尖ってるのはいいと思うけどな
尖り方がおかしい
っていうか尖るっていうかひねくれてる
インタビューの例で言うなら受けた上で応援してくれる人がいるからその人のために戦う八冠相手でも負けないって言えば良いだけじゃん
0331名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:49:07.63ID:kBDEzhRM
そうなんだよな尖ってるってレベルじゃないわコレ
尖ってるなんていうカッコいい言葉で言い逃れしたらアカンよ
0332名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:51:02.22ID:S6ccKEZK
>>327
個人事業主とサラリーマン比べるのがそもそもナンセンスなんだが?
0333名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:28.79ID:DfDVh8kU
>>328
今一番強い?
直近の成績3勝12敗だよ。
0334名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:31.81ID:DfDVh8kU
>>328
今一番強い?
直近の成績3勝12敗だよ。
0335名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:42.19ID:ABdpfc31
記者の知り合いが多い久保が藤井VS伊藤の竜王戦で解説してたけど、その時に記者はみんな藤井好きだって言ってた
太地も久保も藤井は本当に優しくて人柄が良いって褒めてたわ
良い意味で天性の人たらし
0336名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:58:49.44ID:ABdpfc31
>>332
だからそういうことじゃなくて、例えばの話で自分の職場にいる体で言ってるんだからその時点で菅井は棋士じゃないでしょ
菅井が一般の社会人で自分の職場にいたらってことだよ
0337名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:07:53.22ID:S6ccKEZK
>>336
その想定になんの意味があんの?w
大谷や亀田兄弟が職場にいて~とか言われても意味不明だろ
ちったあ自分の頭で考えろ
0338名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:20:10.40ID:QoyrSDWO
菅井を師匠に選んだ親って、子供を貴乃花や白鵬の部屋に入れた親みたい
この人は実績があるから我が子に勝利の方程式を教えてくれるんだ! ってね
0339名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:25:34.41ID:ABdpfc31
>>337
頭で考えれば想定も理解できるやろ
なんの意味があんの?ってあほか
0340名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:33:21.89ID:Iam2Fcj0
>>335
王将戦については久保が丁寧に取材に答えてあげていたね
イトタクも棋王戦について詳細に語っていたし、藤井くん忙しいのに西山さんの師弟の記事の問い合わせにも答えてた
0341名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:37:04.60ID:/1GXL63H
現状棋界ナンバー2の菅井が個性出すことを認めないなら将棋界終わるぞ
同じような棋士ばかりでなにが楽しいんだ
0342名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:40:30.01ID:fMCnpgjy
個性を出すなとか誰も言ってないだろ
0343名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:40:39.89ID:xF6/GQse
>>154
タカノリどうして…
0344名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:50:58.13ID:uKis5cCn
>>315
働かずにネット荒らしやってるババアが叩き足りない時に始める妄想みたいな書き込みだな
0345名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:55:52.38ID:UG1pRtMv
インタビューをインタとか言うくらいだから底辺を彷徨ってるんでしょう主
0346名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:02:21.25ID:tXvu4ymd
久保は元王将だし
うちの菅井がすみません、と尻拭いさせられたか
0347名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:07:34.12ID:3jCk5r3D
名実ともに棋界の顔である藤井が取材を断ったら流石にそれはって思われても
仕方が無い部分はあると思うが、タイトルホルダーでも何でもない一介の棋士が
取材を断ったくらいでそんなにギャーギャー騒ぐようなことかね?
0348名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:12:58.60ID:5hJPCxTU
おそらくインタビューで大言壮語してしまうと
ストレート負けした時に大恥かくと思って拒否したんだろう
菅井さんは先見の明があるな
0349名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:28:00.09ID:Wu6X7Dgb
朝日新聞の北野が記事書いてたNumber誌の王将戦前取材にはみっちり応えてたけどなw
叡王戦で手応え感じたから二日制ならとか何とか

結果も内容も挑戦者自身が局後に語った収穫も皆さんご承知の通り
0350名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:29:38.27ID:hdotSncY
ファンに愛される棋士とは自分自身が楽しむということを知っている人のこと
最著名の藤井や若かりし頃の羽生もそうだけど
それほどではなくてもなべや天彦、勇気のキャラが受けるのは
彼ら自身が楽しくときを過ごしている雰囲気は見ていて気楽に楽しめるから

菅井は楽しむかどうかにおいて相手を選ぶ
これがファンを不安な気持ちにさせて
「俺に対しては違うんじゃないか」「じゃあ叩いてやろう」という余計な反感を惹起してしまう
菅井は才能にあふれて愛嬌のある棋士なんだから自信を持って全方位でやっていけばいいだけなのにね
なんで本人はそんなに難しく考えるんだろう
0351名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:33:56.20ID:uj9Gbel7
シンプルに器が小さいだけだろ
0352名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:44:01.64ID:/O0nB+/O
仮に勝っていたらインタビューを受けていたわけだからな
ほんま小物
0353名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:51:42.17ID:S2GlskRS
>>341
素行が悪い事を個性とか言っちゃうの都合が良いよな
0354名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:53:11.13ID:3G5ebttd
へえ〜


村瀬信也 @murase_yodan: もう3年前の記事ですが…→「どこに行っても藤井君の話になるんですが、個人的には、あまり気持ちが良いものではありません。藤井君より自分が強いということを皆さんに知ってもらいたい」
15歳藤井、最年少七段挑む 相手は「藤井キラー」一門:朝日新聞デジタル

https://x.com/murase_yodan/status/1411984802048143363?s=46&t=Dqr5drq_G8b-9sTWuP_bGA
0355名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:54:31.86ID:3G5ebttd
そういや井上門下は藤井キラーとか言われてまんざらでもない顔してたよな
0356名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:56:08.12ID:Vj93Oma3
私は表紙や目次を評価しません。
それよりも発行部数や販売店舗数のほうが価値がある。
将棋世界さんは、2022年の通巻1000号がなかったら、自分でも納得いかなかったんじゃないかな。
0357名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:56:16.64ID:sA/OUgTz
朝日杯でも「人気では藤井さんに勝てませんが、将棋は私のほうが強いですから」とか言ってたよな
その時は藤井に当たる前に負けるというオチがついたけど
0358名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:58:25.38ID:3G5ebttd
それが今や取材拒否っつーんだからアンタ
イヤハヤ何とも…失笑しか出ないねえ
0359名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:58:56.41ID:L3l0RZf/
>>328
6位です 残念でした

レーティング
1 藤井聡太 竜王名人 2182.1
2 永瀬拓矢 九段 1972.1
3 伊藤匠 七段 1941.9
4 豊島将之 九段 1886.3
5 羽生善治 九段 1886.0
6 菅井竜也 八段 1883.0
0360名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:03:43.49ID:sA/OUgTz
藤井君は、広瀬みたいな泰然とした大人の性格の人に憧れてるらしい
ということは菅井は
0361名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:04:35.32ID:QwIYJvC/
将棋ファンにはね、藤井も菅井も好きっていう人もけっこういると思うんだよね
でも、そういう輩はバッサリ切って捨てるスタイルなんだな
0362名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:07:44.47ID:ABdpfc31
所詮タイトル一期が10も離れてる中学生にイキッてるんだもんなあ
そら今となっては過去の言動は赤っ恥もんだわな
0363名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:13:15.75ID:uj9Gbel7
王将戦第三局だったか、午後三時半に負けて感想戦三十分で終わらせて四時半にはもう帰ったとか。

負けて腹立つのもわかるが、主催者とか開催地の関係者に対して礼を失してるわな。タイトル戦が持つイベントという観点を完全に無視してる。

とにかく人間が(器が)小さい。狭量。ただの我儘なガキだよ。
0364名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:16:39.60ID:ABdpfc31
井上一門はみんな性格良さそうなのになんで菅井はあんなんなのかな
船江や出口はみんな分け隔てなくって感じだけど稲葉はちょっと距離置いてるというかやり辛そう
藤本は菅井のなんちゃら会会員みたいだけど
船江は詰将棋解答選手権で名古屋会場で藤井が1人になるからってわざわざ名古屋まで行くくらい優しいよね
杉本師匠と研究会してたのは知ってるけど
0365名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:19:24.72ID:LYIw/NZi
>>347
タイトル挑戦者は一介の棋士ではないね
0366名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:24:57.21ID:Pwgjfs+T
菅井の価値観を理解できる人は今の時代そんなに多くはいない。本人もそれをよく分かっているし、理解や賛同、共感を求めてはいないのだろう
菅井の言葉には生と死が多用される。勝負に対する考え方が現代人とはまるで違うのだから、仕方ない
対局前に吐血する棋士なんて、もう菅井くらいだろう
0367名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:27:56.99ID:Iam2Fcj0
>>364
稲葉は、お兄さん(稲葉聡アマ)が藤井くんや東海若手の恩人
稲葉の実家に泊めて関西の研究会に出したり、藤井くんの才能の伸ばし方を稲葉兄弟で相談したりしてた
稲葉自身もマメに若手の研究相手になってあげたりしている
0368名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:31:37.35ID:QwIYJvC/
>>347
タイトル挑戦者を一介の棋士って…
おまえ、どんだけ棋道なめてんだ?
一度、塔矢アキラに説教してもらえ
0369名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:34:12.95ID:uj9Gbel7
>>367
たしか稲葉(兄)の結婚式に出席してたよね藤井八冠(当時は違うけど)
0370名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:37:48.08ID:gAVWjok1
菅井構文、さまざまな応用効きすぎて好きw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況