X



【悲報】菅井竜也さん将棋世界インタを拒否

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 02:17:19.56ID:DNywcRS9
「菅井には王将戦挑戦権獲得インタビューを打診したところ「自身の価値観や想いは直接ファンに伝えます。自分を応援してくれる方だけに伝わればよいかなと」と断られた」

多忙の聡太でさえインタぐらい受けてるのに
0314名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 16:59:46.36ID:XjdEUKgG
闘志とか気合とか将棋に関係無い根性論を支持する奴こそ高齢者だろ
0315名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 17:05:41.24ID:ABdpfc31
尖った棋士がいてもいいって言う奴は責任丸投げだよね。自分がされるわけじゃないから何とでも言える。
逆に聞くけど菅井庇う奴は職場に菅井がいて同じような態度取られても庇える?
一緒に仕事しないといけないのにずっと尖ってるんだよ?
それこそインタ拒否なんて仕事拒否ってるようなもんじゃん
威圧的で機嫌悪くなると態度に出る奴と一緒に仕事したい?
0317名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 17:56:53.95ID:fhScQgXE
>>312
広瀬すずが照明さんに暴言吐いてブッ叩かれてたときにも思ったけど
編集でカットするなり何なりできるもんを全世界公開されるってのは嫌われてないと出来ないわな
0318名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:13:03.77ID:tv6gZba0
斉藤慎太郎みたいな優等生ばかりだと陰湿な将棋ファンが叩く対象が無くなってしまうんだから菅井みたいな尖った棋士がいてもいいんだよ
こんなくだらないことで生き生きと叩いてるアホのためになってるやん菅井は
0319名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:17:53.83ID:S6ccKEZK
主催者兼大本営の取材断るのが「くだらない」こと?
取材で大口吐くのと、そもそも断るのは全然段階が違う話
おまんま食えるのは誰のお陰か分かってるか?
0320名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:20:56.26ID:tv6gZba0
毎日の取材拒否したわけじゃないんだからくだらないよ
将棋世界の取材拒否する自由くらいあるだろ
高齢者は頭硬いから理解できないだろうな
0321名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:23:20.60ID:wPP4y0oy
>>315
菅井はお前の職場にはいないんだからどうでもいいじゃん
勝手に菅井を同僚設定して叩くとかキチガイかな
0322名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:25:52.26ID:/O0nB+/O
本当菅井は情けない男だな
0323名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:29:45.41ID:fhScQgXE
「実力さえあればいくら尖っててもいい」なんて近頃じゃ野球界ですら言われなくなったのに
将棋村ってほんとに中世だよな
自分が尖りたくても尖れないもんだから菅井に感情移入してるんかな
藤井でホルホルしてるヲタを笑えないね
0324名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:30:14.31ID:gJpCO/bk
ナイーブよね
0325名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:35:45.62ID:uj9Gbel7
物の例えもわからずに勝手にキレる菅井基地。
0326名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:37:29.56ID:sSWguPxy
へし折られたんですね、わかります
0327名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:40:59.06ID:ABdpfc31
>>321
あのさーもしいたらって話なんだけど読解力ない?
すぐキチガイ呼ばわりするのなんなの
同族嫌悪?
0328名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:41:35.55ID:q2rzsK39
藤井除いたら今一番強いのが菅井だからね
強い棋士は尖りたけりゃ尖っていいんだよ
弱い棋士はその資格がないってだけ
0329名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:42:05.47ID:g3Z9ygUD
藤井って記者に好かれてるって聞くけど愛想いいんやろな
俺らが見てないところで
0330名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:44:22.07ID:B9laQjas
別に尖ってるのはいいと思うけどな
尖り方がおかしい
っていうか尖るっていうかひねくれてる
インタビューの例で言うなら受けた上で応援してくれる人がいるからその人のために戦う八冠相手でも負けないって言えば良いだけじゃん
0331名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:49:07.63ID:kBDEzhRM
そうなんだよな尖ってるってレベルじゃないわコレ
尖ってるなんていうカッコいい言葉で言い逃れしたらアカンよ
0332名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:51:02.22ID:S6ccKEZK
>>327
個人事業主とサラリーマン比べるのがそもそもナンセンスなんだが?
0333名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:28.79ID:DfDVh8kU
>>328
今一番強い?
直近の成績3勝12敗だよ。
0334名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:31.81ID:DfDVh8kU
>>328
今一番強い?
直近の成績3勝12敗だよ。
0335名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:52:42.19ID:ABdpfc31
記者の知り合いが多い久保が藤井VS伊藤の竜王戦で解説してたけど、その時に記者はみんな藤井好きだって言ってた
太地も久保も藤井は本当に優しくて人柄が良いって褒めてたわ
良い意味で天性の人たらし
0336名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 18:58:49.44ID:ABdpfc31
>>332
だからそういうことじゃなくて、例えばの話で自分の職場にいる体で言ってるんだからその時点で菅井は棋士じゃないでしょ
菅井が一般の社会人で自分の職場にいたらってことだよ
0337名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:07:53.22ID:S6ccKEZK
>>336
その想定になんの意味があんの?w
大谷や亀田兄弟が職場にいて~とか言われても意味不明だろ
ちったあ自分の頭で考えろ
0338名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:20:10.40ID:QoyrSDWO
菅井を師匠に選んだ親って、子供を貴乃花や白鵬の部屋に入れた親みたい
この人は実績があるから我が子に勝利の方程式を教えてくれるんだ! ってね
0339名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:25:34.41ID:ABdpfc31
>>337
頭で考えれば想定も理解できるやろ
なんの意味があんの?ってあほか
0340名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:33:21.89ID:Iam2Fcj0
>>335
王将戦については久保が丁寧に取材に答えてあげていたね
イトタクも棋王戦について詳細に語っていたし、藤井くん忙しいのに西山さんの師弟の記事の問い合わせにも答えてた
0341名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:37:04.60ID:/1GXL63H
現状棋界ナンバー2の菅井が個性出すことを認めないなら将棋界終わるぞ
同じような棋士ばかりでなにが楽しいんだ
0342名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:40:30.01ID:fMCnpgjy
個性を出すなとか誰も言ってないだろ
0343名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:40:39.89ID:xF6/GQse
>>154
タカノリどうして…
0344名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:50:58.13ID:uKis5cCn
>>315
働かずにネット荒らしやってるババアが叩き足りない時に始める妄想みたいな書き込みだな
0345名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 19:55:52.38ID:UG1pRtMv
インタビューをインタとか言うくらいだから底辺を彷徨ってるんでしょう主
0346名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:02:21.25ID:tXvu4ymd
久保は元王将だし
うちの菅井がすみません、と尻拭いさせられたか
0347名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:07:34.12ID:3jCk5r3D
名実ともに棋界の顔である藤井が取材を断ったら流石にそれはって思われても
仕方が無い部分はあると思うが、タイトルホルダーでも何でもない一介の棋士が
取材を断ったくらいでそんなにギャーギャー騒ぐようなことかね?
0348名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:12:58.60ID:5hJPCxTU
おそらくインタビューで大言壮語してしまうと
ストレート負けした時に大恥かくと思って拒否したんだろう
菅井さんは先見の明があるな
0349名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:28:00.09ID:Wu6X7Dgb
朝日新聞の北野が記事書いてたNumber誌の王将戦前取材にはみっちり応えてたけどなw
叡王戦で手応え感じたから二日制ならとか何とか

結果も内容も挑戦者自身が局後に語った収穫も皆さんご承知の通り
0350名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:29:38.27ID:hdotSncY
ファンに愛される棋士とは自分自身が楽しむということを知っている人のこと
最著名の藤井や若かりし頃の羽生もそうだけど
それほどではなくてもなべや天彦、勇気のキャラが受けるのは
彼ら自身が楽しくときを過ごしている雰囲気は見ていて気楽に楽しめるから

菅井は楽しむかどうかにおいて相手を選ぶ
これがファンを不安な気持ちにさせて
「俺に対しては違うんじゃないか」「じゃあ叩いてやろう」という余計な反感を惹起してしまう
菅井は才能にあふれて愛嬌のある棋士なんだから自信を持って全方位でやっていけばいいだけなのにね
なんで本人はそんなに難しく考えるんだろう
0351名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:33:56.20ID:uj9Gbel7
シンプルに器が小さいだけだろ
0352名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:44:01.64ID:/O0nB+/O
仮に勝っていたらインタビューを受けていたわけだからな
ほんま小物
0353名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:51:42.17ID:S2GlskRS
>>341
素行が悪い事を個性とか言っちゃうの都合が良いよな
0354名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:53:11.13ID:3G5ebttd
へえ〜


村瀬信也 @murase_yodan: もう3年前の記事ですが…→「どこに行っても藤井君の話になるんですが、個人的には、あまり気持ちが良いものではありません。藤井君より自分が強いということを皆さんに知ってもらいたい」
15歳藤井、最年少七段挑む 相手は「藤井キラー」一門:朝日新聞デジタル

https://x.com/murase_yodan/status/1411984802048143363?s=46&t=Dqr5drq_G8b-9sTWuP_bGA
0355名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:54:31.86ID:3G5ebttd
そういや井上門下は藤井キラーとか言われてまんざらでもない顔してたよな
0356名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:56:08.12ID:Vj93Oma3
私は表紙や目次を評価しません。
それよりも発行部数や販売店舗数のほうが価値がある。
将棋世界さんは、2022年の通巻1000号がなかったら、自分でも納得いかなかったんじゃないかな。
0357名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:56:16.64ID:sA/OUgTz
朝日杯でも「人気では藤井さんに勝てませんが、将棋は私のほうが強いですから」とか言ってたよな
その時は藤井に当たる前に負けるというオチがついたけど
0358名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:58:25.38ID:3G5ebttd
それが今や取材拒否っつーんだからアンタ
イヤハヤ何とも…失笑しか出ないねえ
0359名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 20:58:56.41ID:L3l0RZf/
>>328
6位です 残念でした

レーティング
1 藤井聡太 竜王名人 2182.1
2 永瀬拓矢 九段 1972.1
3 伊藤匠 七段 1941.9
4 豊島将之 九段 1886.3
5 羽生善治 九段 1886.0
6 菅井竜也 八段 1883.0
0360名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:03:43.49ID:sA/OUgTz
藤井君は、広瀬みたいな泰然とした大人の性格の人に憧れてるらしい
ということは菅井は
0361名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:04:35.32ID:QwIYJvC/
将棋ファンにはね、藤井も菅井も好きっていう人もけっこういると思うんだよね
でも、そういう輩はバッサリ切って捨てるスタイルなんだな
0362名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:07:44.47ID:ABdpfc31
所詮タイトル一期が10も離れてる中学生にイキッてるんだもんなあ
そら今となっては過去の言動は赤っ恥もんだわな
0363名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:13:15.75ID:uj9Gbel7
王将戦第三局だったか、午後三時半に負けて感想戦三十分で終わらせて四時半にはもう帰ったとか。

負けて腹立つのもわかるが、主催者とか開催地の関係者に対して礼を失してるわな。タイトル戦が持つイベントという観点を完全に無視してる。

とにかく人間が(器が)小さい。狭量。ただの我儘なガキだよ。
0364名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:16:39.60ID:ABdpfc31
井上一門はみんな性格良さそうなのになんで菅井はあんなんなのかな
船江や出口はみんな分け隔てなくって感じだけど稲葉はちょっと距離置いてるというかやり辛そう
藤本は菅井のなんちゃら会会員みたいだけど
船江は詰将棋解答選手権で名古屋会場で藤井が1人になるからってわざわざ名古屋まで行くくらい優しいよね
杉本師匠と研究会してたのは知ってるけど
0365名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:19:24.72ID:LYIw/NZi
>>347
タイトル挑戦者は一介の棋士ではないね
0366名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:24:57.21ID:Pwgjfs+T
菅井の価値観を理解できる人は今の時代そんなに多くはいない。本人もそれをよく分かっているし、理解や賛同、共感を求めてはいないのだろう
菅井の言葉には生と死が多用される。勝負に対する考え方が現代人とはまるで違うのだから、仕方ない
対局前に吐血する棋士なんて、もう菅井くらいだろう
0367名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:27:56.99ID:Iam2Fcj0
>>364
稲葉は、お兄さん(稲葉聡アマ)が藤井くんや東海若手の恩人
稲葉の実家に泊めて関西の研究会に出したり、藤井くんの才能の伸ばし方を稲葉兄弟で相談したりしてた
稲葉自身もマメに若手の研究相手になってあげたりしている
0368名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:31:37.35ID:QwIYJvC/
>>347
タイトル挑戦者を一介の棋士って…
おまえ、どんだけ棋道なめてんだ?
一度、塔矢アキラに説教してもらえ
0369名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:34:12.95ID:uj9Gbel7
>>367
たしか稲葉(兄)の結婚式に出席してたよね藤井八冠(当時は違うけど)
0370名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:37:48.08ID:gAVWjok1
菅井構文、さまざまな応用効きすぎて好きw
0371名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:38:25.85ID:ABdpfc31
ぶっちゃけ文句の一つや二つめちゃくちゃ言いたいのは藤井だと思うよ
藤井の事ばかり聞かれて不満な棋士いるけど、藤井は14歳でデビューしてから一挙手一投足注目されてメディアに追いかけられて対局は必ず中継ありで所作でもあれこれ言われる
他にもなんの関係もない棋士が自分の本で稼いでる、タイトル戦に集中したくても他の仕事入れられる
クラファンでは苦手な絵を書いたり将棋界初のファンミなどなど
将棋界の為にCM出たり徹子に出たり
他業界の人らとの対談もある
でも自分の立場をちゃんとわかってるから失言しないし余計なことも言わない
師匠からも藤井の発言は重みがあるから気をつけるように言われてるしね
鍋羽生が言ってたけど藤井がタイトル戦出るようになってから新しい仕事も増えたと
前日の記者会見とか祝賀会とかね
元々祝賀会やってるタイトル戦はあったけど藤井の場合はほぼどのタイトル戦でもやってる
0372名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:47:29.30ID:ABdpfc31
稲葉兄の結婚式で藤井が他の参列者に囲まれて写ってる写真あるねw
この結婚式棋士もいたみたいだけど菅井もいたんかな
0373名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 21:55:44.99ID:tnWf365o
BIG4見れたから菅井には感謝してる
0374名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 22:06:16.11ID:1m5Fy9y/
>>373
2日目の午後に完成だもんな
3局目はと金まみれだし改めて凄いタイトル戦だった
0375名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 23:07:48.36ID:QplyE3ZE
菅井はその見た目からは意外だけど繊細で神経質なんだなという印象
大らか、いい意味で雑で鈍感な聡太とは反対に
0376名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 23:33:06.86ID:+mzT8Kkd
>>375
狭量で自意識過剰なだけ
まあ神経質というのは合ってるかもね
周囲の行動や言葉に影響され、すぐ感情が乱されて平常心が保てない
一言で言うとメンタルが弱い
勝負師に向いてない
0377名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 23:33:22.70ID:lL+rWa9M
繊細な性格なら、後輩の将棋を名指しで「好きじゃない」なんて言わない

もし「菅井さんの将棋好きじゃない」なんて他の棋士に言われたらぶちギレでしょう
0378名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:00:21.68ID:XX2+SAul
俺は藤井の棋風が嫌いだから俺が磨いてきた振り飛車でぶっ潰してやるくらいならまだちゃんとした尖り方だけど、インタ拒否して直接会うファンにしか俺の言葉は伝えねえぜは捻くれの領域だわ
0379名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:08:47.43ID:w5zrg2ap
藤井聡太は、木村義雄14世名人の直系なんだよ。井上一門は、坂田三吉直系だから最初から水と油なんだよ。
実力制第1期名人戦は、木村義雄と神田辰之助という坂田三吉の弟子が戦った。のちの木村の自戦記によると神田は当時不治
といわれた結核を患っており、終始バケツを脇に置いて大量に喀血していたという。たいそうな大食いであったとも書いている。
神田は4-0で負けて、程なくして亡くなった。これが、のちに坂田の名人僭称事件の発端となり、南禅寺の戦いで決着がつく。
0380名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:21:48.15ID:jBER0esL
>>379
既出だけど井上一門にも藤井と個人的に親しい棋士は複数いる
一門というのが何か統一された意思を持った存在という空想は昭和の頃の徒弟時代の頃でやると面白いのかも知れないけど
今は令和だからね
菅井の問題は菅井だけの問題
0381名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:23:10.02ID:RuqRYrdn
>>380
井上一門で個人的に藤井と親しい人って誰?
0382名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:24:43.79ID:/kJEt7xn
末っ子体質のまま30過ぎた人
格闘オタのマイルドヤンキー
メンタル不安定な構ってちゃん
という印象
本人やファンがカッコつけて語るほど硬派にも古風な勝負師にも見えない
0383名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:28:55.29ID:RuqRYrdn
藤井は近代将棋の父と言われている関根金次郎の系譜
藤井聡太八冠の師匠は杉本昌隆八段
杉本昌隆八段の師匠は板谷進九段
板谷進九段の師匠は板谷四郎九段
板谷四郎九段の師匠は木村義雄十四世名人
木村義雄十四世名人の師匠は関根金次郎十三世名人
0384名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:33:08.36ID:RuqRYrdn
>>382
藤井も末っ子気質って言われてるけど将棋ファンからは好評だよね
師匠への塩対応とかアベトナでの黒藤井とか
0385名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 00:36:21.32ID:dUVYwBhU
>>378
森けいじの「身体で覚えた将棋を教えてやる」みたいなこと言ったらいいのにね
0386名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 02:26:17.82ID:ulrhTwu5
別に誠実に答えてほしいとかは思わんけど、
気に入らないなら気に入らないなりの
発言で応じれば良いじゃんね。
エンタメ的にもこれはなしやわー
0387名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 02:44:53.10ID:EHjVoxXk
こういう事やってるとどんどん周囲から人が離れるからね。ハッシー日浦化も時間の問題。
0388名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 06:54:34.80ID:w5zrg2ap
坂田三吉直系の中で最も藤井を評価しているのは、皮肉にも井上慶太
の兄弟子である谷川浩司だ。しかも、藤井は子供の頃のエピソード
もあり、谷川を尊敬している。これが井上一門の不幸であった。
0389名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:19:49.68ID:q/SB5efg
取材なんて記者の良いように改変されるんだから自分の言葉で発信したいってだけだろ
お前らがいつも報道に対して思ってることをそのまま実現してるだけ
0390名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:37:44.02ID:z3D5295l
smart Flashの「藤井の将棋は好きじゃない」発言は、前後を切り貼りしたデタラメ、というのを
菅井本人がどこかで言ってたな
0391名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:38:13.30ID:wFzU8Nkg
自分の所属する連盟の発行する機関誌だからね
0392名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:38:13.63ID:iPSjfRfi
>>389
雑誌(そもそも身内)なんだから事前にゲラチェックすればいいだけでしょ
アホか
0393名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 07:41:40.00ID:z5pItHxH
特定の記者にしか喋らない、というのはイチローや中田みたいだね
ふたりにはメディアに捏造された不信感が根底にある
まあ菅井は自業自得だけどね
0394名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:01:30.72ID:EHjVoxXk
普段から厨二病丸出しのイキり発言連発してるからこうなる

因果応報自業自得
0395名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:01:48.57ID:ORmIFwtL
週刊誌の記者は売れれば何でもOK
バズれば何でもOKのYouTuberみたいな奴らだけど
将棋世界の記者はそんなんじゃないでしょ
中には臭い奴もいるが
0396名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:38:00.70ID:eiuz5cpi
>>313
多様性を盾にそれらが免責されるような世の中なら終わりだよな
0398名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 10:27:42.73ID:RKTFxifw
異様なほど強気な性格なのはわかるがマスコミの前では猫かぶってるほうがいいのにね
0400名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:08:16.08ID:Vhx7/rft
4月号の王将戦2~4局の記事
久保さんの軽い解説のみで終了
明らかに菅井のコメント無さ過ぎ
内容があれだったけど、匠との比較であれはイカンな!
0401名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:13:22.05ID:ImFJHB1q
限りある誌面なんだから
本人にその気が無いなら放っておいて若手に枠あげた方がいい
藤井の記事は菅井絡みじゃなくても良いんだし
0402名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:14:14.84ID:O0bdowEc
割引使わなければ920円か
高くなったな
0403名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:33:21.93ID:1RU4W4aK
キャンキャン吠える仔犬だな
0404名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:51:55.13ID:O0bdowEc
こういうスレ立てるのってだいたいファン以外の将棋関係者
業界内では批判の声もあるんだろうな
長年この業界を見てきたが確かにインタビュー拒否は珍しい
将棋世界に今では絶対に掲載されないような観戦記が掲載されたケースはあったが
※丸山名人時代
0406名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 11:59:42.96ID:IvXjMiR5
>>390
否定するなら発売後すぐ否定すればいいのに、最近のイベントで言ったんだろ
後出しなのがカッコ悪いんだよ
0407名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:09:06.45ID:tKNM2vLE
>>393
いやいや将棋世界は将棋連盟の広報誌
巨人のエースが巨人を一番盛り上げてくれる広報紙の読売新聞や報知新聞のインタビューを拒否するようなもんや
0408名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:17:03.66ID:Ec/uYDFb
ナベは将棋世界を優先して、他を拒否するイメージ
0409名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:20:34.56ID:O0bdowEc
>>405
どこかで見たが誌面のバランスを考慮してとのこと
0410名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:20:59.44ID:sgBzElef
Numberのインタビューは受けて将棋世界は拒否というのがな
ただのわがままにしか思えん
0411名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:25:22.69ID:vWgdQku8
事前インタビューをよく分からない理由で断ってることはどうかと思うけど
それと王将戦の振り返りインタビューを受けなかったのとは別では?
そもそも4タテされた側にインタビュー依頼するとか配慮なさすぎだろ
王将戦については藤井の方に取材するのが筋だしそれに応じてない藤井こそ叩かれるべきでは?
0412名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:26:13.57ID:ISSyocDP
拒否しててもサントリー杯の投票数関西3位だけどな
恐らく今年も3位には入るだろ

インタビューとか意味ねンだわ
0413名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:27:34.44ID:rf+tKYRX
御用雑誌のインタビュー拒否ったのかよwww ぬるい業界にがっちり守ってもらってるくせに立場をわきまえていないんだな

日本将棋連盟に属さなくても将棋で飯食えるぞ 抜けろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況