X



【悲報】菅井竜也さん将棋世界インタを拒否

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 02:17:19.56ID:DNywcRS9
「菅井には王将戦挑戦権獲得インタビューを打診したところ「自身の価値観や想いは直接ファンに伝えます。自分を応援してくれる方だけに伝わればよいかなと」と断られた」

多忙の聡太でさえインタぐらい受けてるのに
0074名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:04:44.85ID:IpEP0iqa
>>73
だけ?社会不適合者かな?
0075名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:06:45.64ID:F6gUyYVM
また藤井信者の内田がネチネチ叩きまくるんだろな
0076名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:11:13.88ID:H6snjti3
菅井は解説中に深浦に対して公開人生相談のようなことをし始めた時があった
自身の発言に対するメディアの取り上げられ方やネット上での受け止められ方について悩みがあるようではあった
それでもせめて将棋世界の取材は断るもんじゃないよ
0077名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:12:33.01ID:eqBYj2Jc
棋士だからどうこうじゃなくていい歳して自分のどういう行動が相手を不快にさせるのかよく解ってない可哀想な人でしかないんだよね
0078名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:13:10.67ID:5vefMVQ6
将棋世界って連盟の機関誌じゃないの?
それでも断るか
0079名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:15:54.95ID:uJQYY25N
王将戦の前にファンだけを集めて決起集会をやったらしいから、そういう方向性で行くんだろう
0080名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:17:09.42ID:NukCbTI2
>>1
菅井、本当にこんなこと言ったのか?
こいつ、サービス業をまるでわかってないな
0081名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:17:15.33ID:kSWlr21j
まあ取材なんて厳密にいえば棋士が取材わざわざ受けてやってるって立ち場で義務でもなんでもないってことだな
菅井が暴露した罪は深い、永瀬もこの手筋は使えるかもって事で拒否しだすかも
0082名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:17:56.63ID:Mx4yVfRq
自分を肯定してくれる相手じゃないと話したくないという30過ぎの男って…
Xでファンとやたらと絡んでたときも思ったけどメンタル不安定過ぎる
全肯定盲目ファンと藤井アンチに持ち上げられてもあんまいい事ないと思う
0083名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:20:26.15ID:Zrt6Y6xq
将棋世界が菅井に嫌われるだけでしょ
いちいちこんなこと書くくらいだから過去にもうざいことやられてんだよ
0084名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:27:33.20ID:nIQ/clq0
どんな振る舞いしようが岡山じゃおらが街の大スターだし竜棋会はたっちゃん辛かったねーおーヨシヨシしてくれるし
囲いの信者共は自分の代わりに藤井に八つ当たりしてくれるから何の問題もないんだよな
0085名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:29:47.23ID:KjUE2uA6
>>83
ほんとその通りだと思う
中の一部の記者たちがウザくて性格悪いんだろう
ま、大人ならこの辺り推測できるわな
0086名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:33:25.40ID:4HltAcH2
肝心な盤上表現が王将戦はアレだったからまたな
0087名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:35:08.94ID:rX1yIgs0
こんなネタでしか話題にならない菅井哀れ
棋士なら勝って話題になれよ
0088名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:37:40.48ID:3LkgEu7a
同門の棋士や周囲の仲間まで同じ目で見られるんだから、愛想良くしてください。
迷惑受けてる人があなたの周りにいるんですよ。
0089名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:39:07.59ID:cSoizilC
こういうのはその気が無くても仕事と割り切ってやった方がいいぞ
0090名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:40:23.79ID:IVLPSM7j
つまり直接伝えた人だけがファンってこと?
将棋界隈では決起集会に来れない人はファンではない?
0091名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:40:26.33ID:a9mQj5Wz
職人気質の率直な盤上表現=4タテくらうことかな
猛烈な嫌味になってる
0092名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:42:38.74ID:YOu41LXX
>>84
すぐ>>83>>85みたいなオーよしよしヾ(・ω・`)擁護付いててうける
大体いい歳して子供っぽいイキリする人間ってこういう自分を甘やかす環境から出ない精神的こどおじが多い
0093名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:47:21.63ID:Xj/kTxQf
週刊誌みたいなのは断るのは自由だけど将棋連盟発行の将棋世界のインタビュー断るのはアカンやろ。
0094名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:48:56.08ID:XDmkZv/2
インタビューでもっとプロレス発信しようぜ
0095名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:53:55.28ID:ZFhXNF3r
ソースも確認してなかった奴らばっかで笑った
ほんとしょーもないなお前ら
0096名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:55:11.08ID:a2TvaMEP
菅井って大坂なおみそっくりやな
0097名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 12:55:16.84ID:/yWqegqB
別に菅井信者でもなんでもないけどねー
渡辺のNHKでのそっけない対応問題でもそうだが
メディア側にウザいのいてちょっとカチンとしたんだろ?くらい推し量れるわ
普通に社会に出てたらな
0098名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:03:59.05ID:a9mQj5Wz
>>95
それ将棋板では普通じゃん
思いこみが激しい高齢者が多くてソースなしや妄想がいつの間にか
事実になってる
>>97みたいなのもその系統
0099名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:05:55.38ID:/kkFmFAV
正直書き手にもゴミみたいな奴しかいないからあんま肩持ちたくないのはあるよね
特に最近は文春の威を借るキツネみたいな勘違いライター多いじゃん
テレビ屋も落ち目のくせに尊大な態度の奴ばっか

あ、菅井は嫌いです
0100名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:06:12.62ID:g8f7Fwm5
メディア側w
菅井もメディア側だろ
連盟の正会員だから機関誌が盛り上がるのを協力する立場
0101名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:14:40.16ID:KAwX38Jm
>>97
ナベハゲのそっけない態度はもう王様じゃなくなったのに王様気質が抜けなかったせいだと自分で暴露したから
大多数が「でしょうね」と納得したんだぞ
0103名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:20:58.93ID:DNywcRS9
1人の拒否を黙認するとみんな拒否し出すよな
それだとページ埋めることが出来なくなるから手抜き特集にならざるを得ない。
損するのは読者だけ。
0104名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:20:59.34ID:gMEaLuQ2
聡太なんてメディアでまくってて八冠だからな
将棋ばっかりやってるわけじゃないし、
むしろ良い気分転換だと思ってそうな印象がある
0105名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:21:26.88ID:jmYctvPa
鍋はそれなりの実績永世保持者棋戦ある
菅井タイトル戦通算1期
藤井が嫌いです
アホか
鍋ですら藤井ディスらないのに
0107名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:22:23.56ID:RK+EowqC
あーこれで王将位奪取だったらかっこ良かったのに
ストレート負けじゃ大人げないって言われても仕方ないと思うの
0108名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:23:01.00ID:/m4qoNfY
>>103
取材を拒否する権利くらい棋士にだってあるだろうよ
0109名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:31:49.77ID:TBaxCjE5
大山は対外的な失礼は絶対に避けた
郷土の先輩を見習ってほしい
0110名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:32:56.70ID:IpEP0iqa
公式メディアの取材を受けるのは競技者の義務でテニスやサッカーはブッチするとペナルティがある
0111名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:35:43.01ID:KAwX38Jm
取材を拒否する権利は当然あるし本人が「全ての人によい顔をしたいわけではなく」と言ってる以上
これを良くない事と思ってる人からは別に何言われても良いと思う
王将戦の盤上表現も何かイマイチだったし
0112名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:38:22.99ID:DNywcRS9
将棋世界は貴重なマニア向け雑誌じゃん、
これを機にライト向けのタイトル戦おやつ特集とかになったら嫌だよ。
0113名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:41:44.45ID:K6Krxs62
こりゃもうLPSA男子部への移籍待ったなしやね
0114名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:42:43.86ID:23Vr2oui
どんだけ悔しかったんだよ
0115名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:43:20.88ID:BXXy/Qy0
菅井はオンラインサロンを始めるといいと思う
0116名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:44:51.78ID:7VgIEFFF
名人挑戦はギリギリでとよぴになったけどさ
もし仮に菅井が名人挑戦に決まったとしてもインタビュー拒否してたんだろうな
名人戦で取材拒否となったら機関誌の存在意義ねえよな
かといって名人戦だからってホイホイ答えたら王将戦との差別になって問題だろ
0117名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:46:37.79ID:WRHwjb0+
拒否する権利があるって言ってもタイトル戦で良いところなくて負けたから拒否しますってだっせえな
0118名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:52:10.33ID:JjqsIVVo
>菅井には王将戦挑戦権獲得インタビューを打診したところ
菅井には王将戦挑戦権獲得インタビューを打診したところ
菅井には王将戦挑戦権獲得インタビューを打診したところ

>>117
おまえ国語の成績悪かっただろw
0119名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 13:58:55.99ID:8wjw2Wbw
ナンバーはありなん?よくわからん
0120名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 14:00:19.47ID:7VgIEFFF
とはいえここもう何年も
「藤井さんの最年少記録更新についてどう思いますかあ?」
「藤井さんに負けて今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?」
「圧倒的王者の藤井さんに勝てますか?え?勝てますか」
「藤井さんが全タイトル取りましたけど今のお気持ちを!」

みたいなのをずっと質問されてきてゲップが出るからもういいだろッ!と思う気持ちは分かる
ずっと引き立て役だもんな
子供の頃から天才将棋少年で周りの大人から凄い凄いと言われ育ってきた者達からすれば屈辱的でミジメったらしいもんな
0121名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 14:02:57.98ID:/b7qJnex
菅井って精神年齢幼そう
0122名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 14:05:18.22ID:C5q7il3j
直接と言いつつツイッターやめたのはどうなんだろう
対面で直接話せる人以外信用してない?
0123名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 14:17:41.62ID:bdHIvZKG
相手が藤井聡太だから挑戦者も注目して貰えるんであって他の棋士相手だとそうはならない
という事は自分が王位獲った時期の状況から理解してると思うんだけどな
棋士としては一応檜舞台に上がる前のインタビューでしょうに
0124名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 14:25:46.48ID:uJQYY25N
彼にアドバイスしてくれる人はいないのかね?
井上九段「菅井くん、こういうのはちょっと…」
菅井「師匠はタイトル戦出たことあるんですか?」
みたいなやり取りがあったと確信した!
0125名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 14:28:36.85ID:ts1guG9N
あーそりゃ鷹取もイヤになって奨励会退会するはずだわ
高校生プロデビューはほぼ確実だっただけに勿体ない
0126名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 14:35:08.41ID:Gi+IbJ+J
ひろゆき「真面目にインタビュー答えてる奴全員バカです」
0130名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:16:56.92ID:8wJIGcjP
口は災いの元を地でいってる人なので
0131名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:20:23.04ID:Adwn0kMD
このスレに将棋世界なんて買ってるやつがどれだけいるかw
0132名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:25:07.82ID:uJQYY25N
買わなくてもサブスクで読めるから
0134名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:26:20.62ID:LTZxsyG1
個人宛に連絡来たインタビューを受ける受けないは完全に本人の自由
連盟通して来てるなら、場合によっては仕事としてやらないといけないだろうが
クラファン絡みとか
0135名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:30:56.81ID:qb2VulLh
>>58
記者は仕事させてもらえなかったということ
とばっちりで記者がかわいそう
0136名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:31:05.00ID:0gUtbmsz
王将戦で毎日の取材拒否とかはダメだろうが将棋世界の取材なんて受けるも断るも自由に決まってんだろw
発行部数も大したことないだろうし将棋世界が勘違いし過ぎ
もっと売ってから偉そうな態度取れよ
0137名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:32:37.37ID:Gi+IbJ+J
取材受けてもらえるのを当たり前と思うのもおかしいわな
0138名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:34:31.50ID:1zAaI0CO
>>65
そういう、相手を見て態度を変えるのは
後々に効いてくるからやめたほうがいいんだ
どこで、どういう流れで因果関係が働いてくるのか誰にも読めないんだから
0139名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:36:03.12ID:Adwn0kMD
>>136
将棋連盟が発行してるから同じく主催者様のインタビューやぞ
0140名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:38:37.39ID:g8f7Fwm5
>>137
将棋連盟から脱退しろよ、菅井
連盟に勝手に入ってるのに連盟の仕事やらないってどうなってるんだ
0141名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:39:03.86ID:M99ceOIQ
藤井さんの将棋は好きでない騒動で、自分の発言が意図しない切り取られ方をして叩かれたのが原因だよ
あれ以来メディアに不信感があるからこういう態度を取ってる
0142名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:40:07.40ID:uJQYY25N
そりゃ自由だよw
でも今はそんな話をしてるのではない
将棋世界でこれまでも取材を受けなかった棋士はいただろうけど、こんなことを書かれたのはたぶん初めて
前代未聞の棋士、菅井さんかっけぇっていう話をしている
0143名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:45:48.13ID:c971ZG+3
藤井王将の王将戦の指し回しの厳しさ、激辛の理由が
何となく分かったような気がした
0144名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:46:28.27ID:bQ1/2db7
八冠の写真にナベを張り付けた将棋世界が悪いわ
0145名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:47:37.75ID:oylVM69b
>>136
連盟の公式機関紙やぞ ペナルティがないから自由だと思うんかハゲ
連盟は主催者関連の取材拒否した場合の懲戒制度を設ける時期かもしれんな
0146名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:52:10.99ID:R2sPBvTp
「記事にする前に、原稿を確認させて下さい」
将棋世界なら、これで心配ごとは解決できたと思うよ
0147名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 15:58:38.51ID:WZJLBLqm
将棋世界なんて将棋ファンの1%も買ってないと思うよ
君らだって本当は買ってないんだろ?
買ってから文句言えよ
0148名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:01:57.46ID:cdmnJuF+
日本将棋連盟はスポンサー企業と取り上げてくれるマスコミと
将棋ファンによって成り立ってることすら忘れてるのかね、この棋士は。
棋士にはメディア対応による将棋の普及も仕事の一つってこと
自覚してないやつだったとは更に見損なった
0149名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:03:14.06ID:cdmnJuF+
しかも将棋世界って連盟べったりの棋士に味方の雑誌のインタビューを拒否とは恐れ入りました
0150名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:04:52.40ID:faZz6IVO
自分のファンは大事にする
それ以外の将棋ファンなんてどうでもいいんよ
0151名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:07:55.30ID:ngTMXKxs
そりゃ見所なく4タコじゃ語ることなんてないだろ
誇れるものが何もない、相手のこともほめたくない、じゃ語ることなんて何もない
0152名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:08:42.30ID:48uik8dB
5回は買ったことある
最期に買ったのが30年ぐらい前だけど
0153名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:13:43.23ID:a9mQj5Wz
>>137
どこに取材受けてもらって当たり前と書いてあるの?
妄想膨らみすぎ
0154名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:22:44.94ID:45VzMNzv
普通は10代がトンガっていて20代30代になると角が取れてまるくなっていく。
歳取るにつれて逆に先鋭化するやつは大体やばい奴
0155名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:23:30.10ID:pWMCqXgg
この件で菅井八段の師匠にもインタビューしてみたらいかが?
0156名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:27:36.57ID:K6Krxs62
朝日の北野記者とは楽しそうにからんでたから一概にメディア嫌いとも言えない
将棋世界の担当者との相性かな
0157名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 16:43:06.45ID:I0U+URX9
だから王将戦「挑戦権獲得」インタビューだっての
0158名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 17:26:44.35ID:nLZanpLN
菅井は言い方が下手な人だなあ、と思うけど断り方も「いい内容にするために出来るだけ時間を取りたいので」とか、角を立てない言い方有るのに
それにしても、ならばnumberの取材は受けなきゃまだ一貫性が有ったのに
0159名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 17:39:11.70ID:3pdltDIh
まあ将棋しか知らないお子ちゃまなんだよね 結局
0160名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 17:48:32.89ID:7+c8tOJJ
ファンなんていないくせにw
0161名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 17:52:11.34ID:ujm+gEWp
>>158
将棋世界とスポニチの取材に応じるのはマストだろ
業務の一環よ
「将棋に集中したい」って前夜祭ぶっちするようなもんだわ
0163名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:03:35.18ID:MSdMEqk1
>>160
関西将棋会館には藤井八冠や豊島に次ぐくらいに菅井へのプレゼントや手紙が届いて
専用の箱が設けられてるって慈明が前に言ってたような
0164名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:05:46.90ID:6UuMfw8c
菅井に届くのは茶封筒定期✉
0165名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:13:44.24ID:a4C0Z6DX
棋士は一匹狼の勝負師
良い子ちゃんばかりとかつまらんからな
スポンサーがとか世間がどうとか気にせず
思う存分暴れてやれや
0166名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:18:12.30ID:G6C4IJB/
>>161
まあ正直numberよりは将棋世界だよな

>>160
料金一万円の決起集会を東京でなく開けたというのが、それだけで凄いと思った
結構な人気なんだなと
0167名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:22:41.47ID:omsXRyFJ
どうでもいいが敵を作ると落ちぶれた時に大変だよね
人付き合いは大事
将棋に関係ない取材なら何の影響もないけど
0168名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:27:20.87ID:KPzS/Smg
もっと業界関係者を大切にしたほうがいいよ
いつかは誰でも老化するし落ちぶれるんだから
>>1
0169名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:29:43.76ID:bD1fFzih
>>160
見る将は評価値勝率ホルホルだけしてればいいよ
どうせ将棋の中身理解する頭無いんだし
0170名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:30:57.59ID:blnupBvP
A級棋士の将棋の内容わかるとか藤井様かよ
0171名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:32:54.42ID:ujm+gEWp
>>167
岡山村で生きていくという宣言なのかもしれないが、その人たちは将棋村になんの影響力もないしなあ
将棋世界なら写真いらないんだから電話取材でちゃちゃっと済ましとけばいいのに
0172名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:43:53.64ID:Fa7dvN2K
こんなふうに載せるから断られるんちゃうの?
こんなふうに言われたら絶対受けたくないだろ
0173名無し名人
垢版 |
2024/03/05(火) 18:47:23.72ID:ZJRqkDmH
まあ菅井が独自路線を行くのは構わないと思うけど
竜棋会会員らしい藤本には同じ道を歩んでほしくない
そこら辺フォローできる他の先輩はいないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況