X



[棋譜解析機能搭載] ぴよ将棋5 [無料アプリ]
0001名無し名人
垢版 |
2024/03/16(土) 19:24:23.70ID:CDcO5cgj
【ぴよ将棋とは】
https://www.studiok-i.net/piyo_shogi/poster_w640.jpg
<<<無料アプリ>>>
かわいい「ひよこ」と対局する将棋アプリです。
かわいいけどAIは本格派(アマ四~五段)です。
AIとの対局だけでなく、対局後の検討機能や棋譜管理機能も充実しています。
スマホアプリながら棋譜解析機能も搭載しています!
【公式サイト】
https://www.studiok-i.net/piyo_shogi/
【Android版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.studiok_i.shogi
【iOS版】
https://itunes.apple.com/jp/app/id1104881942
※前スレ
[棋譜解析機能搭載] ぴよ将棋4 [無料アプリ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1689593027/
0096名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:58:58.00ID:HLD+M5Dx
>▲58金左は78の銀が浮くのが怖い

自分なら金左〜69飛が第一感やなと思てピヨに検討させたら、浅い読みの時に68金〜59飛てのも思考しとったわ
なるほど、全然考えんかったけどそれもあるかと
0097名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 14:14:18.49ID:nu+xD8Yi
手合割:角落ち
下手:プレイヤー
上手:Lv31 ひよ蘭(R1980)

*角落ちヒラメ(▲59金▲77桂)型
△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲7八飛 △8四歩 ▲6八銀
△4二金 ▲5六歩 △4一玉 ▲4八玉 △5三銀 ▲3八玉
△3二玉 ▲5七銀 △1二香 ▲2八玉 △4一金 ▲3八銀
△8五歩 ▲7七角 △6四銀 ▲6六銀 △2二玉 ▲1六歩
△1一玉 ▲1五歩 △2二銀 ▲5八飛 △5二金右 ▲6八角
△8六歩 ▲同 歩 △7四歩 ▲5九金左 △4二金寄 ▲5五歩
△同 歩 ▲7七桂 △8六飛 ▲3五角 △4四歩 ▲同 角
△5二金寄 ▲5四歩 △8七飛成 ▲6五桂 △6七龍 ▲5三歩成
△5一金引 ▲5二歩 △6一金 ▲8八飛 △8七歩 ▲6八飛
△7六龍 ▲5四と △4八歩 ▲同金左 △7九龍 ▲6九歩
△6五銀 ▲同 銀 △5二金右 ▲5三と △5一金引 ▲5五角
△5二歩 ▲4三と △4二歩 ▲4四と △3二金 ▲9一角成
△9九龍 ▲6六飛 △4三歩 ▲同 と △同 金 ▲8六飛
△6九龍 ▲8一飛成 △4二金上 ▲5五馬 △3一桂 ▲4六香
△4五歩 ▲同 香 △4四歩 ▲同 香 △同 金 ▲同 馬
△6五龍 ▲6六歩 △6四龍 ▲5四桂 △4一歩 ▲4二桂成
△同 歩 ▲5四金 △3二桂 ▲6四金 △4四桂 ▲5四金
△5六桂 ▲3二銀 △4八桂成 ▲4一龍 △3八成桂 ▲同 金
△1八金 ▲同 香 △4三銀 ▲4四桂 △3二銀 ▲同桂成
△4三銀 ▲同 金 △同 歩 ▲2一成桂 △同 玉 ▲3二銀
△1一玉 ▲2一飛
まで122手で下手の勝ち
0098名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 14:26:45.94ID:nu+xD8Yi
半分ネタ棋譜
道場で強い人と角落ちだった頃によくやっていたヒラメ戦法の亜流
「上手の飛車を成らせて大捌きに懸けるとはエエ根性しとる」
と笑われてたし、他の人にはマネするなと言ってたようだ

公平に見ると▲68角~77桂は疑問手なんだが
中央からの大捌き一発で決めに行くのは楽しい
不発だと悲惨な負け方になるので要鋼のメンタル
0099名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 17:08:57.44ID:HLD+M5Dx
68角77桂の形は全然アリちゃう
仮に53に拠点があると86飛車と来られた時に65跳ねた手が両取りになるから、ちょっとしたハメ手みたいなもんで
0103名無し名人
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:42.21ID:gM/JQYfq
途中何回も千日手になったわ
ちゃんと同一局面覚えてるんやなと感心した
0105名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 10:14:15.04ID:RF98UpQ+
ぴよ帝に二枚落ちで挑戦して、176手でやっと勝てた
定跡?何それおいしいの?とばかりに早繰銀から端攻めで突破したけど、最後の粘りが凄いな
1時間かかったよ
棋譜はめでたく文字数オーバーとなったので割愛
0106名無し名人
垢版 |
2024/05/22(水) 13:33:30.18ID:nUZuUuyd
今日の詰将棋はなかなか良問揃いぴよ
中級の問題って、こういう侮れない問題がたまに出てくるぴよ
0107名無し名人
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:55.36ID:L8T1X1Gf
今日の詰将棋もやはり中級が厄介ぴよ
昨日よりは簡単だけど、少しだけ見えにくい筋ぴよ
上級と有段は余詰めだらけなので適当にやっても詰むぴよ
0108名無し名人
垢版 |
2024/05/24(金) 17:27:35.40ID:mRxBZAOJ
これは人によるな
水曜のは一目やったけど、木曜のは迷路に入ってなかなか筋が見えんかった
0109名無し名人
垢版 |
2024/05/24(金) 19:14:24.90ID:mRxBZAOJ
これは人によるな
水曜のは一目やったけど、木曜のは迷路に入ってなかなか筋が見えんかった
0110名無し名人
垢版 |
2024/05/25(土) 13:23:25.91ID:HAGd9rRA
今日は全体的に易しめぴよ
有段の詰将棋も、敵玉が81に逃げた時に飛車残してないとダメなので、初手は桂馬からと言うのがサクッと決まるぴよ
なんか21手かかったけど気のせいぴよ
詰んだからヨシぴよ
0112名無し名人
垢版 |
2024/05/26(日) 13:37:20.42ID:m2Ge3S30
今日の上級は、実戦でも出てきそうな良問ぴよ
こういう問題もっと欲しいぴよ
あと有段がクソむずいぴよ
高段者は実戦でこれを見て一目詰みそうだと思うのかな
すごいぴよ
0113名無し名人
垢版 |
2024/05/27(月) 00:09:11.34ID:k0hDXmEd
ひと目詰まんように見えたけど、考えてるうちに馬で龍取ったら85桂があるからいきなり詰みそうな気はしてきた
で、読み切ってへんけど93飛から追い詰めになって27手で詰んだわ
もっと早い詰みもあるんやろけど
0114名無し名人
垢版 |
2024/05/27(月) 07:41:58.99ID:0DkRYjic
今日は初級も中級も上級も、5秒で解ける楽勝問題ぴよ
と見せかけておいて、有段がなかなか良問ぴよ
初手が少し難しいけど、それさえ見えればさくさくぴよ
盤面広く見る視野が問われるぴよ
0115名無し名人
垢版 |
2024/05/28(火) 08:46:48.39ID:GtfC/Khb
今日は中級が手強かったぴよ
難しくはない手順だし詰み筋も複数あるんだけど、正確に読み切るのが大変ぴよ
その点、上級と有段は何も考えずに指しても詰むぴよ
0116名無し名人
垢版 |
2024/05/28(火) 10:50:18.00ID:Hk1dDb3y
中級やのに17手もかかったから、ソフトはどう詰ませるんかなと確認したら思いもよらん手順からスタートしててびっくり
よくよく見たら19香を見落としてた
0117名無し名人
垢版 |
2024/05/29(水) 06:42:46.43ID:Dhd1t6f/
今日は初級が難しすぎぴよ
これ見える人は有段者かもしれないぴよ
あと、中級と上級が同じ棋譜から出題となってる珍しいパターンぴよ
0118名無し名人
垢版 |
2024/05/29(水) 06:57:34.47ID:ZWmcGtnk
書こうとした内容>>117で両方とも言われてた
0119名無し名人
垢版 |
2024/05/29(水) 10:13:38.93ID:nzH/JA1m
手筋やな
手数はかかるけど先に金打ちでも銀引きでも詰むことは詰む
0120名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 07:07:49.71ID:e5b6Keaj
今日の有段は面白い問題ぴよ
初手は簡単、詰み手順も割と単純だけど玉の逃げ方が多くて、
それぞれに対しての詰まし方も色々なので、読み切ってから指そうとすると大変ぴよ
それはそうと叡王戦第4局楽しみぴよ
0121名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 08:56:29.08ID:2FhhVI70
>>120
11手で詰んだ。
無駄合い無ければ実質7手詰やないか。
0122名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 21:17:24.64ID:RNJSIxeq
それ逃げ方おかしくね?
0123名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 21:49:34.60ID:/qQKkLTp
>>122
44桂63玉52銀74玉79飛(打ちではない)以下。
2手目61玉なら純粋に11手掛かりそうだけど、逃げたのはピヨなので・・・。
0124名無し名人
垢版 |
2024/06/01(土) 07:49:24.31ID:uS5/WEJp
今日はどれも易しめ問題ばかりぴよ
中級は、桂頭の玉寄せにくし(大嘘)ぴよ
格言とは一体…ぴよ
伊藤七段良い所なくて残念だったぴよ
最終局は激戦を期待ぴよ
0125 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 05:01:48.28ID:FT1WRCIw
今日の上級難しかった
解けなくて、ヒント見ちゃったよ
有段は簡単
0126名無し名人
垢版 |
2024/06/02(日) 09:37:51.74ID:tTSc9WeJ
持ち駒いっぱいあるから適当に追ったら19手で詰んだわ
0127名無し名人
垢版 |
2024/06/02(日) 13:19:41.29ID:QZb8ufRn
今日の上級は入玉問題ぴよね
▲87金打▽98玉▲88金打▽同成香▲同金▽同玉▲79金打とペタペタ打っていって、
敵玉を押し返せば分かりやすいぴよ
と思って解答のヒント見たら、とんでもない詰ませ方してて吹いたぴよ

有段は持ち駒飛車1枚でどうするのか、かなり悩んだぴよ
良く見たら端っこに持ち歩があったぴよ
錯覚いけない良く見るよろしぴよ
0128名無し名人
垢版 |
2024/06/03(月) 13:30:44.42ID:1pWMShsQ
今日の有段は難しいぴよ
一見するとすぐ詰みそうなのに、全然詰んでくれないぴよ
成り駒が作れないと、詰ますのって大変ぴよ
0130名無し名人
垢版 |
2024/06/03(月) 16:03:07.21ID:ujfs90Sv
ものすごい嘘臭い追い方で43手で詰んだ
何かの間違いやろな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況