X



トップページ将棋・チェス
1002コメント235KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part33

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人 (ワンミングク MMff-elP7)
垢版 |
2024/03/17(日) 18:37:05.14ID:7MP+tyT8M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710657422/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0822名無し名人 (ワッチョイ 593c-4k7u)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:41:15.78ID:Utcwuzpp0
升田幸三賞、去年嬉野流で今年村田システムってのはないよなあ
0824名無し名人 (ワッチョイ 8187-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:41:38.09ID:NRQ1AnX40
藤井君はそろそろ某国からハニトラ仕掛けれれるな
0826名無し名人 (スッップ Sd33-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:41:59.32ID:Bfjp3UMxd
歴代勝率(24.3.17現在)
1⃣67 中原 47 - 8 0.8545
2⃣23 藤井 46-8 0.8518
3⃣11 中村 40 - 7 0.8510
4⃣18 藤井  45-8 0.8491
5⃣20 藤井 44-8 0.8461
6⃣23 藤本 47-9 0.8392
7⃣95 羽生 46-9 0.8364
8⃣17 藤井 61-12 0.8356
8⃣01 木村 61-12 0.8356
🔟22 藤井 53-11 0.8281

半分が藤井八冠
0828名無し名人 (ワッチョイ 73b0-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:41:59.93ID:bYeKclGz0
NHK杯覇者は優秀賞ですね
中原も勇気を推すだろう
0830名無し名人 (ワッチョイ 532f-0Ifl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:42:01.81ID:5tf1taN90
伊藤は永瀬や豊島、渡辺といったタイトル経験者クラスに勝ち越せるようになってからだろ
まだまだ実績が足りてねーわ
来期からマークも厳しくなるだろうしな
0833名無し名人 (ワッチョイ d901-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:42:23.73ID:k/7tsgMP0
>>580
お前イトタクが藤井と同い年なの知ってて言ってるだろ
嫌な奴だな
0834名無し名人 (ワッチョイ 2be9-IfCu)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:42:58.38ID:1CIT1eMs0
藤井にワンパン入れることはできても番勝負で勝つのは無理
タイトル戦で挑戦者になるまでが勝負だった
0838名無し名人 (ワッチョイ 29d6-XNIZ)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:43:23.98ID:wHzlgGO00
>>829
持ち時間の短い王座戦と叡王戦は仕方ないけど名人戦と王位戦で負けたのが痛かったな
0839名無し名人 (ワッチョイ 99e2-R09a)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:43:27.91ID:+T/JWwGg0
藤井は中原越えを目標にしてるわけではないだろそもそも
記録は意識するところがあるくらいで

来季も中原超えは難しそうではある
なぜなら王座戦本戦4勝分が来季はないから
0840名無し名人 (ワッチョイ 8187-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:43:43.53ID:NRQ1AnX40
それにしても佐々木勇気って大したもんだな。
2年連続で決勝出てきて今年はしっかり藤井を仕留めた。
下手すりゃ大化けあるぞ
0843名無し名人 (ワッチョイ a9c6-iAld)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:44:23.21ID:G1bNyFR00
>>829
名人、叡王、棋聖、王位、王座で一敗ずつやぞ
0851名無し名人 (ワッチョイ 29bb-9gI3)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:45:53.90ID:vKG4pNTi0
史上最強が一強として君臨する時代に他棋士のオタやるのって捻くれ者だと思う。
豊島永瀬渡辺のように少し前まで覇権を握ってた棋士のオタなら諦めきれないのも理解できるが
菅井慎太郎みたいに一期しかタイトル取ってない棋士のオタとか藤井に世代が近く今後、負け続けるであろう棋士のオタは藤井に乗り換えないのは
対局見る度にストレス溜まるだろう。
羽生オタなんかも藤井に乗り換えればまた勝利の美酒に常に酔えるわけで
0853名無し名人 (スップ Sd33-5j/o)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:46:19.04ID:ubF0fjHZd
匠って広瀬みたいにおっさんになるまで九段になれないのか
本来ならそろそろ九段だろ
0854名無し名人 (ワッチョイ 532f-0Ifl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:46:29.03ID:5tf1taN90
佐々木勇気は中学生棋士を期待され16歳でプロデビューした天才ではあるからな
やっぱデビュー早い棋士は才気あふれていて強い
伊藤匠ももっと早く奨励会突破し得る実力だったみたいにも言われていたな
0857名無し名人 (ワッチョイ 51ba-TsG/)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:47:05.05ID:ocC3pJ3d0
村田システムの真髄は圧倒的な手の広さによる対策しづらさにあるから、本格的に藤井が使いだしたら他の棋士はかなり困りそう
0858名無し名人 (ワッチョイ b9b3-zzdM)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:47:05.79ID:YN6ObjNE0
>>843
十分強いがそれじゃ中原超える勝率は叩きだせん
一般棋戦は事故があるし後手だとさらに不利
一般棋戦で負けない対策より番勝負で取りこぼさないことが条件
0859名無し名人 (ワッチョイ a9d4-fPOr)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:47:10.86ID:CcmibNPH0
>>750
お前の理屈なら応援行為そのものが無駄だな
届かないと応援は意味無いんだろ?
0862名無し名人 (ワッチョイ 73b0-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:48:30.75ID:bYeKclGz0
勇気が優秀賞獲って欲しいな
NHK勝つって凄いから
0864名無し名人 (ワッチョイ 99e2-R09a)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:48:38.93ID:+T/JWwGg0
>>856
今期も8つタイトル戦やって負け数5だからな
ここはまあそんな減らすのは難しいし

一般棋戦はやっぱりいくら藤井でも運の要素はあるしさ
0869名無し名人 (ワッチョイ 49c8-iAld)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:49:59.06ID:POZYjkMe0
今年の優秀棋士賞はマジで難しい。
タイトル挑戦数なら伊藤、菅井、佐々木だけど、将棋の内容で藤井に一番迫ったのなら永瀬。
でも永瀬は挑戦なし、防衛失敗という数字がどう影響するか。
こうなると朝日杯優勝の加算も結構大きいかも知れない。
マジで読めねぇーw
0873名無し名人 (ワッチョイ 51ed-KJL+)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:50:24.80ID:Y0O5zf/v0
升田幸三賞と名局賞の読者アンケートとか将棋連盟受け付けてんだ
戦法はうーんやっぱ村田システムと永瀬の端突き越して袖飛車みたいなのは記憶に残ってるなあ
名局賞はー…個人的には叡王戦対菅井の藤井が22角打ったやつかな
あれはエキサイティングだった
0875名無し名人 (ワッチョイ b9b3-zzdM)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:50:49.59ID:YN6ObjNE0
>>860
一般棋戦で後手になった場合、渾身の研究外してしかも勝ちきるのは藤井でも難しい
今年度の一般棋戦の負けはすべてこれ
番勝負で取りこぼさないことが重要
0876名無し名人 (ワッチョイ 532f-0Ifl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:51:02.03ID:5tf1taN90
そもそも中原の記録って中原が新人時代に勝ちまくって作った記録だしもう藤井君の立場じゃ抜くのは無理ゲーだろう
藤本の方が可能性あったな
まぁタイトル戦オンリーでここまで勝率高い藤井が異常
大山、中原、羽生すら番勝負でポロポロ落としまくってんだぞ
当然失冠して奪取を繰り返してるし
0880名無し名人 (ワッチョイ b92a-yKHG)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:51:17.96ID:QC3cAJfG0
>>835
藤井が永久取ったら順次タイトル返還して空位にして、そ予選から参加
もしも優勝してしまったらタイトル返還、みたいな感じにしたらどうかな
0881名無し名人 (ワッチョイ 7bf8-cNd1)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:51:24.99ID:3n1MuxFQ0
聡太、今日も完勝だったな
イトタクじゃ勝負にならんよ
0882名無し名人 (ワッチョイ a9ad-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:51:47.65ID:nZdFvlnv0
>>869
明後日叡王戦挑戦権取れた方で決まりよ
0883名無し名人 (ワッチョイ b92f-+uyM)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:51:50.35ID:FnlkHvp50
>>718
判官贔屓(ほうがんびいき)
日本人の国民性。弱者や不遇な者を応援したくなる
でもね、俺は同情からイトタクを応援しようとは思わない
何度も何度も挑戦して負けても、心折れずに挑み続ける人を全力で応援したくなる
イトタクが不屈の精神を持っていて、いつか藤井くんに勝利する日が来ると信じてる
0887名無し名人 (ワッチョイ 7bf8-cNd1)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:52:58.29ID:3n1MuxFQ0
八冠で自己最高勝率っておかしいよ
どうなってんだよ
0890名無し名人 (ワッチョイ 0b54-4gH1)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:53:36.84ID:PBR3mZl60
対伊藤に限らずタイトル戦の相手だけ考えりゃいいから対人も考え出しただけじゃないの?
名人戦だって対豊島を明言してるし、対振りもわざわざ練習将棋でたくさん準備したと言ってたろ
0891名無し名人 (ワッチョイ 4901-phis)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:54:03.55ID:lmDgrSnt0
>>876
名人なのに勝率8割5分ってもう既に常識外れしてるからな
今日みたいに後手番対策を本格的に着手してきたら惜しいとこまではいくかもしれん
0892名無し名人 (ワッチョイ 49c8-iAld)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:54:05.65ID:POZYjkMe0
個人的にはやっぱり「現状藤井にどれだけ抗えているか」って観点で、永瀬を推したい。
0894名無し名人 (ワッチョイ 7bf8-cNd1)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:54:10.78ID:3n1MuxFQ0
>>883
そりゃいつかは勝つでしょうよ
0-10 の現実を見ろよ
0895名無し名人 (ワッチョイ 73b0-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:54:12.24ID:bYeKclGz0
タイトル戦を0敗で行ければ中原の記録を抜ける
0896名無し名人 (ワッチョイ a97a-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:54:20.91ID:sv1h1bWW0
菅井の叡王挑戦って昨年度にカウントしてるんじゃないの?
優秀棋士賞は、序列1位の竜王に挑戦してるし伊藤匠でいいんじゃね
0901名無し名人 (ワッチョイ a9c6-iAld)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:55:03.90ID:G1bNyFR00
感想戦終わり!
0903名無し名人 (ワッチョイ 7bf8-cNd1)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:55:32.44ID:3n1MuxFQ0
>>896
0-10 のイトタク?冗談もほどほどにな
勇気か丸ちゃんに決まってるだろ
0911名無し名人 (ワッチョイ 7bf8-cNd1)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:57:06.19ID:3n1MuxFQ0
持将棋とはなんだったのか
先手で勝てなきゃ意味ないね
0912名無し名人 (ワッチョイ 49b2-Ga2a)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:57:25.11ID:CO7bdnzc0
>>903
その2人よりは永瀬やろ
0913名無し名人 (ワッチョイ 73b0-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:57:27.90ID:bYeKclGz0
勇気になんか賞をあげたいな
0917名無し名人 (ワッチョイ 532f-0Ifl)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:57:58.78ID:5tf1taN90
イトタクも勇気みたいに一般棋戦ならチャンスありそうだな
タイトル戦だどどうにも相性悪すぎ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況