X



トップページ将棋・チェス
1002コメント342KB

ヒューリック杯 第4期 白玲戦・女流順位戦 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/04/18(木) 12:08:14.92ID:zVdFPh2A
第3期白玲:西山朋佳(2期ぶりに奪還、通算2期目)

連盟棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/hakurei/
中継ブログ:https://kifulog.shogi.or.jp/hakurei/

公式サイトによるリーグ戦表
A級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/a.html
B級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/b.html
C級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/c.html
D級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/d.html

前スレ
ヒューリック杯 第4期 白玲戦・女流順位戦 ★3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710109386/
0552名無し名人
垢版 |
2024/05/15(水) 22:07:02.38ID:x/MS/9DI
例えば香川とか山口とかXやってる女流棋士は
中継がある対局後は今日の対局は勝ちましただの負けましただのツイートするけど
中継がない対局の後はそんなツイートはしないわな
それを考えると中継がない対局の結果を勝手にバラすのはダメだってことはまともな知能があればわかること
しかし残念なことにまともな知能がない人間が将棋版にはいるんだな
困ったものです
0553名無し名人
垢版 |
2024/05/15(水) 22:12:44.97ID:n4Tir+CD
ぶっちゃけこういうのは組織内で存在価値がないので、
承認欲求からしてるケースが多いと思うけど
0555名無し名人
垢版 |
2024/05/15(水) 22:35:12.85ID:b4m1tVtI
Xといえば中井さんはタイトル戦や重要対局の内容についてよくふれてるよね
常にアンテナ張って勉強してるからあの歳まで保つのかな
若い女流はどこ行った何食べたとかプライベート発信が多い気がする
将棋は結果報告だけ 年齢重ねると差が出そう
0556名無し名人
垢版 |
2024/05/15(水) 22:38:30.70ID:wsqVFkDx
>>552
自己紹介乙!
0557名無し名人
垢版 |
2024/05/15(水) 23:07:34.70ID:Qd2UeiM4
以前どこかのスレで「そんなルールあるの?」という話題になった時は、このツイートを提示したら議論が終息したように思う。(たしか、渡部女流による“LPSAバージョン”もあったはず。)
【資料】
香川.愛生 Manao Kagawa ☗
@MNO_shogi
本日女流順位戦の最終戦でしたが、結果は皆さんご存知なのでしょうか…?
自分なりに調べても見つけられなかったので、おそらく明日朝公式に発表がありましたらツイートしたいと思います。
午後10:31 · 2023年7月3日
0558名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 00:43:47.06ID:hWW8RFX2
この際、どこまでが良くてどこからがダメか、明文化するなりすればいいんだよ
0559名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 00:57:51.82ID:tL4ch0DC
連盟正会員でもない女流棋士の結果なんてどっちでもいいのでは…とプロ棋士は思ってたりして
0560名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 02:33:13.72ID:r3g1LTGr
対局結果をリークされたため、何らかの実害を受けた側(対局当事者やスポンサー)が声をあげて、「具体的にこんな損害を受けた」と訴えれば、明文のルール化が必要との問題意識が起こるが、現時点では、リークされたため深刻な被害を受けたと言う話は聞かれないな。
被害の報告がないのにリークされても実害を受ける当事者でもない第三者が明日までバラしたらダメとか言うのはなんかモヤモヤする。
0561名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 04:35:01.74ID:ijcBP6st
プレイヤーがほぼ一律に連盟が結果を公表するまで言わないお約束を守ってる風である以上は
なんらかの不文律があってもあかしくはないよな、とは取れるわな
ただし、我々のような部外者に分かるのはそこまで あくまでグレーゾーンとしか捉えようがない。
当該のリーク行為に問題が全くないとする根拠もなければ、逆の根拠もないわけだ
0562名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 06:38:23.33ID:iqvZkqRI
リークとかバラすとか何言ってるかさっぱり分からん(´・ω・`)
0563名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 06:54:12.79ID:2IlljaJ7
まあ仮に連盟が対処するにしても一般には何も言って来ないでしょ
連盟所属とか仕事で出入りする人間に遠慮してねって言えばそれでおしまいだろうから
無いと思うけど結果見るためだけに侵入してる奴がいるとしたらそれはまた別の問題w
0564名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 07:02:19.75ID:9zfTs65S
モバイル中継されればリアルタイムで結果が分かるが、中継が少ない女流は翌日にしか結果が分からない
少し興味を持った人がいても翌日まで興味は持続しない
だからいつまでたってもファンは増えない
0565名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 07:11:52.53ID:2IlljaJ7
>>564
リコー杯とかマイナビみたいに非中継局もブログで写真と結果だけ出すみたいなのをやって欲しいってこと?
0566名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 08:41:50.98ID:9zfTs65S
>>565
最低限、対局が終わったら当日に結果アップはしてほしいですね。終局が遅いものは翌日でいいと思いますが

野球とかサッカーとか翌日10時結果発表なんてありえないけど、なぜか将棋はそれが当たり前
鉄を冷めてから打ってるようで
0567名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 08:45:51.99ID:6G44QkWy
収録放送以外の対局結果は連盟が秘密にしてないんだからリークでもバラすでもない
情報を整理して即日公表するのは人的リソースが必要だからやってないだけでしょ
0568名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 09:25:30.39ID:DmFRMJtq
>>567
>情報を整理して即日公表するのは人的リソースが必要だからやってないだけでしょ
長い間、新聞棋戦の紙面記事ぐらいが一般向け情報でしたので・・まだ連盟の考え方が現代に追いついていないですよね。順位戦はようやく有料会員は棋譜をほぼリアルタイムで見ることが可能になっていますが・・
対局結果・対局後の棋譜公開・リアルタイム棋譜・盤面画像静止画/動画中継は、新会館では設備的には可能になりそうですから・・イロイロな新サービス(有料)の展開に期待ですね
0570名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 09:34:18.18ID:OgUB4U+D
同感
0571名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 09:34:24.27ID:Ib5kulof
>>541
わからないなら黙ればいいのに
規制されてる根拠もないのに
規制されてる可能性があるからやるなって
何を言ってるんだよ
 
そもそもそんなこと言ったら有料のモバイル中継の結果を即日書くほうが連盟に取っちゃマイナスだがリアルタイムの盤面放送すら規制できない話になってるからな
勝ち負けでどうこうなんて話あるわけない
0572名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 09:36:24.99ID:wGAkdXoL
>>569
とりあえず昨日の結果が出るまで
0574名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 09:53:13.07ID:2IlljaJ7
そりゃ結果は早く知りたいけどそれは公式の仕事だわな
どうしてもやりたい奴は連盟に願い出て無償で当日中に結果を取りまとめて速報すればいいよ
真偽不明でしかも部分的に5chに書くよりその方が良いな
0575名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:02:56.19ID:Ib5kulof
ピントがずれてる書き込みだなあ
書いても問題はないだろって言ってるだけ
即日知りたい言いたい話じゃない
0576名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:15:44.44ID:wGAkdXoL
大島負けた
0577名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:18:10.11ID:V7/RN/QL
ありゃまー
0578名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:18:39.50ID:2IlljaJ7
昇級争いと残留争いがはっきり分かれた結果
下位だと南ちゃんと藤井7はこの1勝デカいぞ
0579名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:19:37.12ID:HSHQ8+kR
大島さん
後1敗で降級確定です
0580名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:21:10.60ID:TddqwXuZ
タイトル挑戦者がD級降格のピンチなのか
0581名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:24:24.88ID:2IlljaJ7
これ最後の大島小高戦が昇級と残留がそれぞれかかる鬼勝負になりそうだな
0582名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:24:35.49ID:ijcBP6st
勝ち方を完全に忘れちゃったかな
0583名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:25:18.46ID:2IlljaJ7
全盛期は上の方にいた人たちとは言えおばちゃんたち強いな
0584名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:27:04.69ID:HSHQ8+kR
マイナビ挑決で戦った2人が
いずれも降級の危機に立たされた
0585名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:27:09.52ID:UwpxVgYk
勝ち

岩根、ほんさゆ、ユリア、いそたん、頼本、しりりん、貞升、藤井7

いま病院なので
リーダーズボードの更新は12時ごろになります🙏
0586名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:28:57.29ID:2IlljaJ7
2位の4-2で残りが藤井とミーオの岩根が一番有力に見える
0587名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:32:01.60ID:poUFg3zY
大島にとっては渡辺が負けたのが救いか
3勝でも落ちる可能性あるんで
0588名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:33:26.49ID:fBl9izYU
大島はなんか重症だな
原因は西山にボコられたことによる精神的ダメージと
過密日程による対戦相手の研究不足ってとこか
そろそろ大阪か東京に移住するときじゃないか
対局数が増えれば増えるほど広島ー大阪間の往復移動時間がもったいないからな
0589名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:35:33.63ID:UwpxVgYk
>>588
大学抱えているから
単純な話じゃないだろ
0590名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:39:14.88ID:HSHQ8+kR
>>589
大学には進学していないのでは?
0591名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:42:29.59ID:fBl9izYU
>>589
大島は高校ですら将棋の時間を増やしたくて通信制に転校してるのに大学なんか行くわけなかろう
0592名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:50:43.56ID:OtUC2HAJ
ベテランだけが昇級するのもどうかと思うので
ユリアと内山を応援したい
0593名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:55:20.81ID:HSHQ8+kR
C級6回戦終了(5/15現在)
1⃣5-1@千葉涼子 ※あと1勝で昇級確定
2⃣5-1I本田小百合
3⃣4-2A岩根忍
4⃣4-2C小佐季子

5⃣4-2E頼本奈菜
6⃣4-2G加藤結李愛
7⃣4-2H山口恵梨子
8⃣4-2M清水市代
9⃣4-2R内山あや
1⃣0⃣3-3K田中沙紀
1⃣1⃣3-3S堀彩乃
1⃣2⃣2-4D室谷由紀
1⃣3⃣2-4F中澤沙耶
1⃣4⃣2-4J礒谷真帆
1⃣5⃣2-4L貞升南
1⃣6⃣2-4N藤井奈々

1⃣7⃣2-4O藤田綾
1⃣8⃣2-4Q渡辺弥生
1⃣9⃣1-5B山田久美
2⃣0⃣1-5P大島綾華 ※あと1敗で降級確定

<昇級4名、降級4名>
0594名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 10:56:03.00ID:2IlljaJ7
矢内世代頑張ってるな
悲しいが矢内は...だが
0595名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:11:18.84ID:iqvZkqRI
大島さんがDに来るとか迷惑すぎる
0596名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:08.67ID:ijcBP6st
こんな調子だとDでも危ないぞ笑
それは言い過ぎにしても、再び上がるのは本当に大変だ
0597名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:32:23.94ID:r3g1LTGr
大島、高勝率だったため、周囲の女流たちから徹底研究されて、勝てなくなったかも?
0598名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:33:39.89ID:YHUFjGZk
大島はまさかの長谷川ルートかな
0599名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:35:12.49ID:8/ZF8FIp
流石に千葉が最有力だろ
相手はきついが1-1でいいのがでかすぎる
岩根は連勝必須だからそんなに楽じゃない
0600名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:38:29.79ID:2IlljaJ7
>>599
まあそうか
ユリアとえりりん以外からしたら1位の千葉がボーダー付近にいても何の意味もないから連勝して突き抜けてくれた方がありがたいな
0601名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:50:06.71ID:+kIQXDgV
オバちゃま ファイトー‼
0602名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:51:49.01ID:+kIQXDgV
藤井7 落ちたら困るわ・・
0603名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:52:34.53ID:+kIQXDgV
ワカメバブル完全崩壊か?
0604名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:54:19.71ID:0Oaw1Rgu
5月15日(ヨーグルトの日)
女流順位戦 C級6回戦
●小高佐季子(4勝2敗) - 千葉涼子(5勝1敗)○ 携帯中継 終局15:02
○本田小百合(5勝1敗) - 山田久美(1勝5敗)●
○内山あや(4勝2敗) - 清水市代(4勝2敗)● 携帯中継 終局14:37
●田中沙紀(3勝3敗) - 岩根忍(4勝2敗)○
○頼本奈菜(4勝2敗) - 渡辺弥生(2勝4敗)●
●室谷由紀(2勝4敗) - 加藤結李愛(4勝2敗)○
○山口恵梨子(4勝2敗) - 藤田綾(2勝4敗)●
●堀彩乃(3勝3敗) - 貞升南(2勝4敗)○
○藤井奈々(2勝4敗) - 中澤沙耶(2勝4敗)● 関西将棋会館
●大島綾華(1勝5敗) - 礒谷真帆(2勝4敗)○
0605名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 11:55:57.09ID:0Oaw1Rgu
<第4期女流順位戦 C級> 持時間2時間(チェスクロック使用) ◎昇級4名・▼降級4名

_ _____ ___ 10/13 11/10 12/06 03/11 04/10 05/15 06/06 07/05
順 _氏_名_ 勝−敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦  8回戦
01 千葉涼子_  5−1  ○堀彩 ○室谷 ●内山 ○山田 ○藤井 ○小高 先山口 _加藤  (昇級M1)
10 本田小百合  5−1  ●中澤 ○藤田 ○室谷 ○田中 ○貞升 ○山田 _頼本 先内山
02 岩根忍__  4−2  ●小高 ○山口 ●堀彩 ○藤田 ○内山 ○田中 先藤井 _渡辺  (昇級M2点灯)
04 小高佐季子  4−2  ○岩根 ○内山 ○田中 ○加藤 ●山田 ●千葉 先清水 _大島
==================================================================================↑昇級ライン
06 頼本奈菜_  4−2  ●室谷 ○中澤 ●清水 ○大島 ○礒谷 ○渡辺 先本田 _藤井
08 加藤結李愛  4−2  ●山口 ○堀彩 ○礒谷 ●小高 ○大島 ○室谷 _山田 先千葉
09 山口恵梨子  4−2  ○加藤 ●岩根 ●藤井 ○貞升 ○清水 ○藤田 _千葉 先中澤
14 清水市代_  4−2  ○礒谷 ○渡辺 ○頼本 ○藤井 ●山口 ●内山 _小高 先藤田
19 内山あや_  4−2  ○大島 ●小高 ○千葉 ○中澤 ●岩根 ○清水 先田中 _本田  ↑ここまで残留以上確定
12 田中沙紀_  3−3  ○貞升 ○大島 ●小高 ●本田 ○藤田 ●岩根 _内山 先山田
20 堀彩乃__  3−3  ●千葉 ●加藤 ○岩根 ○渡辺 ○中澤 ●貞升 _礒谷 先室谷  ↑ここまで昇級可能性あり
05 室谷由紀_  2−4  ○頼本 ●千葉 ●本田 ○礒谷 ●渡辺 ●加藤 先貞升 _堀彩
07 中澤沙耶_  2−4  ○本田 ●頼本 ○貞升 ●内山 ●堀彩 ●藤井 先渡辺 _山口
11 礒谷真帆_  2−4  ●清水 ○藤井 ●加藤 ●室谷 ●頼本 ○大島 先堀彩 _貞升
13 貞升南__  2−4  ●田中 ○山田 ●中澤 ●山口 ●本田 ○堀彩 _室谷 先礒谷
15 藤井奈々_  2−4  ●藤田 ●礒谷 ○山口 ●清水 ●千葉 ○中澤 _岩根 先頼本
==================================================================================↓降級ライン
16 藤田綾__  2−4  ○藤井 ●本田 ○渡辺 ●岩根 ●田中 ●山口 先大島 _清水
18 渡辺弥生_  2−4  ○山田 ●清水 ●藤田 ●堀彩 ○室谷 ●頼本 _中澤 先岩根
03 山田久美_  1−5  ●渡辺 ●貞升 ●大島 ●千葉 ○小高 ●本田 先加藤 _田中
17 大島綾華_  1−5  ●内山 ●田中 ○山田 ●頼本 ●加藤 ●礒谷 _藤田 先小高  ※あと1敗で降級
0606名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:00:11.87ID:+kIQXDgV
LPSAが 意外と健闘してるな。
0607名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:08:22.79ID:Ib5kulof
エースの渡部がだらしないから他頑張らないと
0608名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:18:51.13ID:2IlljaJ7
LPSAも実質エースは磯谷にシフトして行くんだろうけどYAMADA以外分かりやすい結果がここまでは出なかったのは割と意外だったな
0609名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:24:17.29ID:2IlljaJ7
頼本は本田戦が残ってて順位は上だから一応自力なのか
0610名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:34:47.29ID:yqYvEaCw
5年くらいしたら
渡部会長エース磯谷体制だろうね
中倉島井上川は5年くらいしたは全員引退してそうだし
0611名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:13.69ID:1xEkr5mi
>>608 よくやってる方でしょ。いきなり上位に入るほどの器じゃない
0612名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:26.87ID:HSHQ8+kR
最終8回戦の中継局は
加藤(結)ー千葉
本田ー内山 は確定だな
0613名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:46:16.67ID:2IlljaJ7
>>610
あと気になんのはその頃までにLPSAが囲い込んでる予備軍がどの程度上がれるのか
それと今Cにいる3人がどうなってるか
0614名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:47:30.78ID:2IlljaJ7
>>611
そうか
レーティング選手権3位が眩しすぎて期待しまくってたわ
0615名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 12:52:25.31ID:jn+Wxjfj
>>610
あと5年くらいしたらLPSAが累積赤字状態になるから
単年黒字を続ける見込みがないなら解散するしかなくなる
(公益法人認定されてるから決算は公開されてる)
中倉たちの世代は逃げ切るだろうが渡部たちの世代はどうするんだろう
0616名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 13:00:09.05ID:wemacMCh
大島ってルーキーの頃の伊藤沙恵くらい強いと思ってたわ
大島が福間に勝ったのと伊藤が福間の連勝記録ストップしたのが同じくらいの年齢のときだったし
大島が福間伊藤カトモモ3人に勝ったのと、伊藤が当時のタイトルホルダー3人に勝って女流王座に挑戦したのも似ていた

でも流石に当時の伊藤だったらC級で負け越しは考えずらいな
0617名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 13:04:27.03ID:1xEkr5mi
>>614 一回の実績なら室田の赤旗名人戦ベスト8とかもあるし。
それ以前のマイナビで上田に勝ったりかなりの力はあると思うけど女流上位は夢見すぎ
0618名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 13:07:46.03ID:YG2fOn6L
>>615
その頃には元連盟組は居なくなるから連盟が吸収しやすくなる
0619名無し名人 ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:08:23.81ID:2IlljaJ7
>>617
まあ確かにそうか
女流はプロ入りが早いからアマに対してどうなのか見えにくくてついつい過小評価しちゃうんだよな
冷静に考えたら研修会B2ないとなれないんなら相当強いんだけど
0620名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 13:19:12.11ID:ijcBP6st
磯谷って順位戦では隙があるけど、他は結構いいとこまで行って
破れた相手がカトモモ、カンナとかなんだから全然悪くないがね
女流王位名人でリーグ入りできれば面白い存在ではあると思う
0621名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 13:21:23.16ID:ijcBP6st
あと早指し強そうなんで女流王将で期待はしたい
0622名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 13:25:23.88ID:2IlljaJ7
>>621
女流王将はKSBBAにやられたぞ?
女流王位リーグは入って欲しい
0623名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:29.05ID:1xEkr5mi
期待はできるが四強体勢に影響あるほどじゃないってだけ
まあレート相応かもう少し上かって感じだろ。それでもこのレートなら勢い付けば上位進出もあるが。
野原大島内山磯谷今井などのU-25ではまだレートが収束してない今井が一番上に行くと思う。
0624名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 14:58:16.88ID:uxUMzA3T
山口は本田より順位上なのでギリギリ可能性残しているか
0625名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 15:19:29.89ID:MyNHTewT
>>605
渡辺と大島、二人そろって降級しそう。

大島は完全に調子が狂っちゃったな。イソタンに負けるだなんて・・・・

千葉本田岩根、、古豪強いな。これに清水かオバQが加わっての昇級だとすると、
新人女流ほとんどが「?」になるな。
0626名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 15:24:47.75ID:2IlljaJ7
鍛えが入ってるかつてのタイトル獲得〜挑戦あたりのオバさん達をしっかり抑えて上がっていけるか
若手が試されてる感じで良いじゃない
0627名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 15:25:39.66ID:MyNHTewT
千葉は今でも実力者であり、B棋士の力があるんだな。
だったら矢内もそうあるべきだな。

香川に対する室谷も然り。
0629名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:59.50ID:2IlljaJ7
大島はルーキーの頃の沙恵より絶対的な棋力ならそりゃ強いだろうけど今の女流の中で相対的に当時の沙恵ほどのポジションかと言われれば無理だわな
取り巻いてる状況のキツさがまるで違う
0630名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 22:02:24.10ID:IActgeZc
この棋戦、これまで全敗はいても全勝はいなかったと記憶してるけど、福間はどうかな
0631名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 23:27:08.45ID:XAn3Gyu/
大島なにしてんねん
0632名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 23:40:28.55ID:EpM3pU2l
A級全勝は本家順位戦でも77期やって4例しかないから
めちゃくちゃ難しい
0633名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 23:49:11.25ID:EpM3pU2l
女流順位戦でもC級D級は8戦しかないし全勝出そうなんだけどな
10戦ある本家順位戦でもB2以下は全勝そんなに珍しくない
藤井なんか1人で3回全勝してるし
0634名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 23:51:32.27ID:hWW8RFX2
そこまで頭抜けた人が現状いないというだけの話で
0635名無し名人
垢版 |
2024/05/16(木) 23:55:42.66ID:1xEkr5mi
勝率90%でも8連勝の確率は43%ほどだからな。
福間でも2,3割はやられる桃子と沙恵も居るからもっと下がる
0636名無し名人
垢版 |
2024/05/17(金) 00:09:57.08ID:YTxR8Gd3
持ち時間が長いほど逆転は少なくなる(名人戦が本来そうだ)
CやDは2時間、Aでもチェスクロ3時間なんだから多少の力差があっても本家より全勝は難しいだろう
0637名無し名人
垢版 |
2024/05/17(金) 00:23:24.91ID:Je/K7A9t
次の今井宮澤ってアマチュア時代から戦ってきた組み合わせだな
0638名無し名人
垢版 |
2024/05/17(金) 00:29:05.40ID:Je/K7A9t
C級は3勝しないとほぼ降級だからきついな
一発降級の厳しさ
0639名無し名人
垢版 |
2024/05/17(金) 01:32:07.54ID:ZSkh1xqu
大島は長谷川になってしまうのか
0640名無し名人
垢版 |
2024/05/17(金) 02:15:48.97ID:80enV/jV
>>636
加えてDの最上位からBくらいまでは力量的にかなり狭い範囲にギッシリ人が詰まってるからB,Cは特に全勝が難しいと思う
0641名無し名人
垢版 |
2024/05/17(金) 16:22:24.77ID:juBeHrbb
B級は理論上で昇級可能性が残ってるのは和田、鈴木、香川、伊奈川、野原、中井の6人か?
現在成績上位3人の和田、鈴木、香川は連勝すれば自力昇級
伊奈川も和田と直接対決があるので連勝すれば自力昇級
野原は自身の連勝と鈴木連勝(伊奈川と香川が1敗する)と香川が室田にも負ければ昇級
中井は自身の連勝(野原が1敗する)と香川と伊奈川が共に連敗すれば昇級
0642名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 11:14:02.48ID:m2PqsItw
>>402
石高が昇級してしまう危惧。もしそうなったら、原因は前期のあの人のせい。

長沢久保今井、2敗したら即入れ替わる
0643名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 16:18:29.43ID:IRscQq3O
>>642
もう一年近く経つのにまだ言ってんのかよ
病的にしつこいな
0644名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 18:27:28.86ID:/tCRK+6u
大ベテランが昇級争いに加わってくるのは凄いことだし
前期や前々期の成績が影響してくるのは順位戦の醍醐味
何もネガることはない
0645名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:35.58ID:lWSy4Ahi
50代後半である程度勝ててるってことは日々ちゃんと将棋の練習してるってことだからね
練習してなかったらもっと全く勝てなくなってるよ
0646名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 18:56:45.72ID:nL2o+ox4
若手は将棋だけやってるわけにはいかなくなってるってのもありそう
イベント出なきゃ、露出もしなくちゃ、は人によっては相当な重荷
0647名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 19:52:06.28ID:PsGFkQlb
>>646
それでカトモモは、大阪に移ったんだろう。
東京にいるとイベントなどに呼ばれて将棋の勉強に専念できないとか。
0648名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 20:40:27.88ID:LPmMA2ry
頑なに負けた側(特に若手が負けると)に勝敗の要因を求めて行く爺が常にいるが一体なんなのか
髪を染めずメディアに出ずイベントにも出ずSNSもやらずと来てもそれで勝てるとは限らない
0649名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:48.72ID:PsGFkQlb
>>648
昔(50年以上前)は、そういう考えを持つ人も多かったと思う。
茶髪こそ50以上前はなかったけど、男子でも髪を伸ばさず頭丸めよとかはあった。(高校や中学の野球などのスポーツで)
0650名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 22:43:20.66ID:CeS7/K7m
吉田拓郎に倣って髪の毛伸ばしたぜ
0651名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 23:06:53.38ID:ctQHKTjT
>>649
個人的にその手のおまじないに傾倒するのは自由だけど他人に求めるなよと思うんだよな
実際戦型選択とか棋風、勉強方法と同じで向き不向きが大きいし正解があるわけでもないだろうに
0652名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 23:17:59.93ID:eXmlVRns
自分に希望が見出だせないから他人に求めるしか無いんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況