X



トップページ将棋・チェス
1002コメント285KB
第37期竜王戦 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0923名無し名人 (ワッチョイ 472d-RMW1)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:42:08.70ID:G/smzin20
【対局予定】
本日5月15日(水)
4組昇決 阿部光瑠―村田顕弘 携帯中継
5月17日(金)
4組残決 川上猛―青嶋未来 携帯中継
5組昇決 先崎学―出口若武
5組昇決 井上慶太―田村康介 関西将棋会館
5組残決 日浦市郎―渡辺正和
0926名無し名人 (ワッチョイ 55e0-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:03:36.57ID:tHnqMG070
>>921
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
屋敷伸之

令和基準と当時基準で評価
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年少記録で比較されるのが屋敷。

【令和基準なら】 七段 棋聖1期目(18歳6か月)→八段 棋聖2期目(19歳0か月)→九段 棋聖3期目(25歳5か月)
ただし、当時は年2回棋聖戦があった。

【当時基準】    七段 勝数規定(24歳1か月)→八段 勝数規定(30歳4か月)  →九段 タイトル3期(32歳2か月)※
棋聖獲得は、"抜群の成績"で六段という評価だった。
当時はタイトル2期で八段という規定なし
※あらかじめ"八段昇段"が必須だった為、約7年も待たされたことになる。

〜〜〜
タイトルの価値が、圧倒的に名人>その他の棋戦だった時代だったので参考値
フィッシャーで屋敷を冷笑した永瀬は許せないね
0927名無し名人 (オッペケ Sr9f-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:32:20.87ID:/AhXJNqar
>>923に追記
【対局予定】
5月21日
1組3位出決 久保利明-伊藤 匠 関西将棋会館 携帯中継
6組決勝 藤本 渚-山下数毅三段 関西将棋会館 携帯中継

はいまとめて来ましたよと
0931名無し名人 (ワッチョイ 8763-5ZYv)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:07:18.00ID:O798i4880
>>913

1組から6組のどの組からであっても
プロ棋士、三段、女流、アマチュア、どの肩書であっても
挑決を勝ち抜いて挑戦者になったら、七番勝負敗退後は次期1組での出場
0932名無し名人 (ワッチョイ b168-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:19:20.50ID:inpa2EbQ0
>>931
どこにそんなルールが書いてあるの?
今回の山下の昇級と一緒で挑戦してからルールを決めるのが連盟流
現時点では未定だろ
0933名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:21:37.22ID:iHjQOqa30
>>929
あわらって関西から恐竜博物館行く時に仕方なく前泊する時の選択肢のイメージ
0935名無し名人 (JP 0H17-W+jA)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:03:40.17ID:hKwMspaSH
>>932
山下の昇級は規定通り
挑戦敗退は1組というのも規定通り
アマは昇級者決定戦に出られないというだけ
0937名無し名人 (スッップ Sd2f-HYvm)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:11:03.35ID:b4m1tVtId
>>933
11月だったら越前蟹解禁
蟹でもっと集客が見込めるのにね
あと和歌山って何があったっけ?みかん?
0943名無し名人 (ワッチョイ 55f2-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:17:34.28ID:tHnqMG070
>>932
山下関連の昇級は、
将棋世界のSNS(X)に詳細が投稿されているね
0944名無し名人 (ワッチョイ 8763-5ZYv)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:50:32.15ID:O798i4880
>>932
竜王ランキング戦・決勝トーナメントについて
www.shogi.or.jp/match/ryuuou/rules.html

※昇決に出られないのは 「準決勝までに敗れた棋士」 とあるため。

「準決勝までに敗れた者(出場者)」と書かれていないので、
棋士以外の三段・女流・アマは昇決に出られない
0945名無し名人 (ワッチョイ 8763-5ZYv)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:52:04.56ID:O798i4880
>>944
概要
現役棋士全員と女流棋士4名・奨励会員1名・アマチュア4名が参加して行われます。
女流棋士とアマチュアは6組での出場となります。6組で昇級すれば次の期は5組での出場となります。
ランキング戦のトーナメントに負けると、敗者復活戦(1組では出場者決定戦、2組以下では昇級者決定戦)に出場します。
ただし、決勝戦の敗者は出場しません。また、女流棋士・アマチュアは出場できません。

決勝トーナメント
3組以下の出場者が竜王に挑戦した場合は、七番勝負で敗れても1組に昇級します。

ランキング戦1組
1組決勝進出者2名は決勝トーナメントの出場権を得ます。

ランキング戦2組
2組決勝進出者2名は決勝トーナメントの出場権を得ます。
準決勝までに敗れた棋士は昇級者決定戦にまわります。
決勝進出者2名と、昇級者決定戦の優勝者2名の計4名が1組に昇級できます。
(3-5組も同様。本戦進出者は組優勝者1名)

ランキング戦6組
1組から5組以外の棋士と女流棋士4名・奨励会員1名・アマチュア5名が参加するトーナメント戦です。定員はありません。
6組優勝者1名は決勝トーナメントの出場権を得ます。
準決勝までに敗れた棋士は昇級者決定戦にまわります。
決勝進出者2名と昇級者決定戦の優勝者2名が5組に昇級できます。
0946名無し名人 (ワッチョイ 55f2-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:08:04.99ID:tHnqMG070
>>936
■ライトノベルなら(ほぼ妄想レべル)
九頭竜 八一(くずりゅう やいち)[福井県大野市出身] 
竜王位を防衛(竜王2期獲得)したことにより史上最年少の17歳で九段に昇段。

山下数毅竜王爆誕なら、16歳5〜6か月で"九頭竜 八一"超え(確率は0%ではない)
理事会審査で”抜群の成績”で八段、C級2組昇級(史上最速フリクラ抜け)
0947名無し名人 (ワッチョイ 55f2-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:10:32.73ID:tHnqMG070
>>921
>>936
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
羽生善治

令和基準と当時基準で評価
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【令和基準なら】 七段 竜王挑戦(18歳11か月)→八段 竜王1期(19歳3か月)→九段 タイトル3期(21歳5か月)※

現在はタイトル戦勝利確定日に昇段
ただし、竜王戦開始当時は竜王挑戦六段、竜王七段であった。
※竜王→棋王→棋王でタイトル3期目。
羽生は竜王を翌年に失陥しており、最年少竜王防衛は藤井聡太(20歳4か月)


【当時基準】   七段 前年の竜王位(20歳0か月)→八段 順位戦A級(22歳6か月)→九段 タイトル3期(23歳6か月)※2
1年に1段しか昇段できない時代。
なお、名人初奪取(23歳8か月)

※2 1994/4/1付け
0948名無し名人 (ワッチョイ f5b6-G+4P)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:13:04.21ID:3nXOHqRI0
>>934
名古屋から新宮までならJRの特急が1日数本もしくは途中乗り換えであるけど...
たしかに名古屋から和歌山市内は気持ち行きづらいな...
(JRなら新大阪・大阪・天王寺経由の特急、私鉄縛りなら近鉄南海(なんば経由)やからねぇ)
0949名無し名人 (ワッチョイ f51d-kmxB)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:20:39.81ID:pu/ZfidE0
八冠お得意の難解電車でしょう
0953名無し名人 (ワッチョイ 85a3-w8Ck)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:20:20.54ID:dgIObaSj0
>>950
女流の例だと野原がアマの時9月から女流棋士で8月に倉敷藤花で女流初段条件のベスト4を満たしてたが適応されなかった
カトモモ゙は奨励会時代のタイトル実績だと女流五段だがそのまま適応できず
女流三段での編入になった

基本的にプロになるのが内定していても
適応される期日前の実績は反映されないので
今の規定だと10月プロ入りが決まっていても8から9月の挑決で七段にはなれないはす
竜王戦は10月からなので竜王取れば八段だが
0955名無し名人 (ワッチョイ 4d2e-8Rim)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:42:11.26ID:7As+jk2T0
前代未聞奨励会員のタイトルしかも最高峰竜王戦挑戦者こい!
んで晴れて三段リーグ卒業したらいきなり七段!
0958名無し名人 (ワッチョイ 9f3b-xKFK)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:47:05.16ID:5LS2bRfA0
渚山下の10代対決に、チーム勇気対決か
0959名無し名人 (ワッチョイ f51d-kmxB)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:48:33.57ID:pu/ZfidE0
竜王取って八段
四段昇段が10月なら昇級規定満たせず来年はフリクラだな
タイトルホルダーになると予選免除もあって当たりが強いからフリクラ脱出は以外と難しいかもね
0960名無し名人 (ワッチョイ b168-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:05:53.12ID:8cMJ+Ohe0
>>954
>挑戦者がアマでも編入って天国が言ってたから挑戦時点で飛び付き七段でしょ
編入が決定するってだけで実際のプロ入りは10月1日だろ
挑決は9月だからプロ入り前なのでプロとしての実績には含まれない
0964名無し名人 (ワッチョイ 55f2-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:37:15.25ID:tHnqMG070
将棋連盟の得意技 ”抜群の成績” で辻褄を合わせるさ。
0965 警備員[Lv.2][新苗] (エムゾネ FF2f-gkyO)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:47:59.30ID:NM40484ZF
これまたすんごい周年で市の予算付けたもんだな和歌山w

>第37期竜王戦七番勝負の第5局が和歌山市の和歌山城ホールで開催される。市内では初めてで、県内では2015年の高野町以来9年ぶり。
聖武天皇が和歌の浦を訪れてから1300年を迎えるのを記念し、市が誘致した。
www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20240514-OYTNT50268/
0966名無し名人 (ベーイモ MM83-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:52:29.12ID:vzG2vNs2M
高野山なら升田の頓死のおかげでタイトル戦の口実はすぐ付けられるが
和歌山市の方が聖武天皇とか理屈が大変なのか
0968名無し名人 (ワッチョイ 5b0b-JaWI)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:13:43.21ID:9+hy5VZ10
>>965
私は大笑いしたよ
万葉集の時代だよ 八冠列車乗って視察して対局してちびっこ将棋みて全国回りさせられる普及って言えばそれまでかもしれないけど
大変よね
0970名無し名人 (ワッチョイ 85a3-w8Ck)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:27:45.73ID:dgIObaSj0
>>967
1組昇級は七段昇段条件ではあるが
七段じゃないと1組にはいられないという規定はないから
変えない限りはならないって話なだけ
変える可能性は十分あるけど
0972名無し名人 (ワッチョイ 6701-RMW1)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:42:02.51ID:djrA+zDf0
光瑠は感想戦なしで帰ったのか(´・ω・`)
【対局結果】
本日5月15日(水)
4組昇決 ○村田顕弘―阿部光瑠●

【対局予定】
5月17日(金)
4組残決 川上猛―青嶋未来 携帯中継
5組昇決 先崎学―出口若武
5組昇決 井上慶太―田村康介 関西将棋会館
5組残決 日浦市郎―渡辺正和
5月21日(火)
1組出決 久保利明-伊藤匠 携帯中継 関西将棋会館
6組決勝 藤本渚-山下数毅三段 携帯中継 関西将棋会館

>>927
ありが㌧
0976名無し名人 (ワッチョイ 6f17-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:21:35.17ID:6K+YoYrN0
>>965
聖武天皇記念てすごいね!w
ただ第5局なので挑戦者が一勝しないと
0978名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:30:33.83ID:DYScBjhu0
>>940
すげーな
二千万かけてわざわざ対局室作るのかよ
第二局でほんと良かったな
0981名無し名人 (ワッチョイ bf36-CZIJ)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:29:37.31ID:YHUFjGZk0
>>978
これ市が確保した予算から改修費いくらか出してくれないと
他所が誘致の恩恵受けるばかりでちょっと可哀想だな
0983名無し名人 (ワッチョイ 55d1-kmxB)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:37.02ID:nXQcKFFj0
使わなくなった宴会場を改修するきっかが将棋ってだけ
放置して朽ち果てるままにするにもメンテは必要だし他に使い途ないし金使うなら持ち出しは大きくても有意義にってことでしょ
0984名無し名人 (ワッチョイ 4f5d-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:01:04.44ID:p7xeZiFb0
>>982
そもそも改修した旅館が誘致に動かなければあわら対局そのものがなかったみたいだから他の旅館を探すという考えはうまれないと思う
0985名無し名人 (シャチクモバ MMd5-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:11:31.40ID:E1UEb25SM
名人戦の別府は100年、あわらは20年、和歌山は1300年か
0986名無し名人 (スップ Sdb7-gQNF)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:24:54.76ID:Qc1IUO9Id
ただ来てくれないかな〜と言うだけじゃなくて、市制◯◯周年とか絡めて
自治体を挙げて誘致しないとダメな状況になってる
0987名無し名人 (ワッチョイ 8355-k6iO)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:27:16.03ID:xzQjspxS0
村田システムが決まると強いな
0994名無し名人 (ワッチョイ 6701-RMW1)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:14:17.42ID:8rJ3IEir0
梅がてら転載
[情報LIVE]第37期 竜王戦 6組ランキング戦 藤本渚五段 対 山下数毅三段
5月21日(火) 09:50 ~ 5月22日(水) 01:00
abema.tv/channels/shogi/slots/Av9qa7nmzT3s51
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 23時間 33分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況