「俺が俺基準でオッケーと考えてることで傷つくのは、あんたの考え方がおかしいから。
俺はあんたを傷つけたくないので、あんたがまともな考え方をするようになってくれると嬉しい」
って、けっこうすごいよなー(藁。

 あと、自分が納得できる意見を「論理的」と形容し、納得いかない意見を「感情論」などと評してるけれど、
「感情論」はたいてい「論理的」なんだがな。「『嫌』だから『やめてほしい』」とか。ここに論理の破綻は全くない。
 たいていの議論は「考え方を変えれば、嫌だと思わなくなるだろう」とか、
「なるほど嫌なのはわかるが、我慢すべきはあなたの方だ」など、論理ではなく前提条件をめぐって争われるんだが、
その辺は常にスルーと。