X



ブログを更新する気力がなくなった人が集うスレ

0001Trackback(774)
垢版 |
2006/06/10(土) 16:34:06ID:5/Ut4k/0
自分、ゲーム系のブログやってる
はじめて2ヶ月ぐらいはほぼ毎日ゲームをやってその記事を書いてきた
だが最近は二週間に一回ぐらいしか記事を書いてない
ゲームをやるのが面倒になった、というのもあるが
ゲームをやっていても記事を書かない、更新する気力がない。
じゃあ閉鎖すればいいじゃん、ブログなんかやめろよと言われるかもしれないが
それもいやだ。ブログは続けたい。
0002Trackback(774)
垢版 |
2006/06/10(土) 16:35:23ID:5/Ut4k/0
しかし2ちゃんだけはしっかりとしてる。
2ちゃんっていうのは麻薬だ。
やめたくてもやめられない。
抜け出したいが抜け出せない。
0003Trackback(774)
垢版 |
2006/06/10(土) 16:49:42ID:34Iuq4LK
無理して更新する事もないよな・・・・・

自分の場合は毎日絵付きで更新しているんですが、絵描く事に関しては苦じゃないけど記事が思いつかない・・・・
勝手に自分の中で絶対にやらなきゃいけない事になっているからなお更負担になるというか・・・絵にも力が入りません。

>>1さんガンバ!のんびり更新でもおkだと思います。一人でも見てくれる人が居るなら続けるべき!
もし誰も見ていなかったら これから見てくれるかもしれない期待を持ちつつ続けてください!のんびりのびのび
0004
垢版 |
2006/06/10(土) 16:51:54ID:5/Ut4k/0
>>3
色々ありがとう

スレたてたはいいが、「じゃあやめろよ」だけで落ちると思ってた
まさか2ちゃんにこんなやさしい人がいるとは…
0005
垢版 |
2006/06/10(土) 16:55:51ID:5/Ut4k/0
俺今FF12の書いてるんだけど、何故かやる気がおこらないんだよね
やり始めてからはいつもそんなこと思わないんだけど、やる前がちょっと…
発売日に買ったというのにまだ10回ぐらいしかやってない
0006Trackback(774)
垢版 |
2006/06/10(土) 16:57:08ID:34Iuq4LK
>>4
いえいえ、やっぱり何か続けていく事ってどこかで躓いたりする事だと思うので
逆に自分の方がその事に気付かせてもらいました。

やっぱり結構更新で悩んでいる人っているんでしょうね; 無い知恵しぼって記事考えて行きます!
0007Trackback(774)
垢版 |
2006/06/10(土) 19:48:50ID:1n6UsvCj
たかがブログかもしれないが、継続させるという行為が大切なんじゃないか?

1が好きでやってるブログなんだから、別にFFにだけに拘る必要もないだろ?
たまには気分を変えて、違うゲームの記事を書いたりしたらいいんじゃない?


と、一年以上続けてるブログに、以前程のモチベーションが無くなってきた自分に言い聞かせるためにレスする。
0008Trackback(774)
垢版 |
2006/06/10(土) 21:18:56ID:sTC2e7x6
ブログを更新する気力が無くなった、でもブログは続けたい。
なんかおかしくね?
続けたい、っていうのは気力がある人が言う言葉だよ。

>>1が言ってるのは
ゲームの記事を更新する気力が無くなった、でもブログは続けたい、ってことかな?
それなら別のブログを作ればいい話だよね。
ゲームの記事にこだわりたいのなら、何か面白いことを見つけるか、
もしくは、簡単なことでも淡々とつづればいい話。

何か特別なことを書きたい!って思ってる?
肩を張らないで自然にやらないと長続きしないよ。
特別なことをやってるように見える人たちは、
きっと自然体でそれが出来てるだけだから。
0009Trackback(774)
垢版 |
2006/06/12(月) 02:19:17ID:T2fdqY7t
俺も更新やコメ返ししたくなくなる時期がある
今がまさにそうだw
けど、ちょっと時間がたつと再び書きたくなるから不思議だw
0011Trackback(774)
垢版 |
2006/06/16(金) 10:12:42ID:vx4ebLHC
>>1
分かる。要するにネタ出しが辛くなった、ってことでしょうね。
これが万人に通用する方法かは分からないけど、とりあえず俺の書き方を紹介。

記事を書く時に、細かいことは考えず、いきなり「結論」から書くといいよ。
いちいち構成とか考えずに、まず「結論」を書く。すると不思議なもんで、
自然と書きたいことが後から後からドンドン膨らんでくるわけ。

例えば「俺は制服の女が好きだ!!」と思ったら、とりあえずそう書いてみよう。
で、次の行には、どんな制服の女が好きなのか? を、ぜひ具体的に書きましょう。
仮に制服の女が好きだとしても、制服にも色々あるじゃん? と、なると――?

たったそれだけのことを説明するだけでアナタ、もの凄い文章量になるよ(下品な例で申し訳ないがw)。
さらに、自分の好きなシチュエーションとか語りだしたら、もうキリがない。
慣れてくると、文章が膨らみすぎちゃって削るのに苦労するくらいだよ(これは本当。むしろ削るほうが難しい)。

例えばゲーム系だったら、お気に入りのキャラが装備しているアイテムへの思い入れなんかを書いてみたらどうだろう?
「あの剣の光沢がたまらない! その1 アイスブランド」、とかさw 内容は何でもいいんだよ。
とにかく「結論」をハッキリさせることが大事だなあ(俺の場合だけど)。

「結論」は、シンプルであればシンプルであるほどいいと思う。一言で言えるくらいのやつで。
というわけで、無理にゲームをしなくても、ゲームへの愛があればゲームのブログは絶対に書けるよ。
幸運を祈る!!
0012Trackback(774)
垢版 |
2006/06/16(金) 12:40:58ID:pL92pFtc
http://miyabi72ch.blog71.fc2.com/
ブログ作って二日目で既に飽きてきたw
飽きっぽい性格って直らんのかね。
0013Trackback(774)
垢版 |
2006/06/16(金) 16:14:11ID:E/ywjnpH
更新する機なくして今日閉鎖した
0014Trackback(774)
垢版 |
2006/06/16(金) 17:04:45ID:f86voAlZ
>>5
10回やってんならすげーじゃん
俺はアレ5時間でやめたからな
糞ゲーは放っといて別のゲームやったらどうよ?
0015Trackback(774)
垢版 |
2006/06/16(金) 21:28:30ID:rf8uAc7B
初めて作った,日常生活しか書かないブログ
(リアル知人オンリーにしか晒さないヤツ)はすぐ挫折した。
自分,裏表がある人なんで。。

二回目に作ったブログも,すぐ挫折。
知らない人からのコメントはありきたりで面白くないし,
「ホントにそう思ってるのか?w」ってコメントばっかで正直やる気無くした。
なんというか「自分はもっと,こんな事したよ」みたいに,
リアル趣味の事買いても,すぐ比較されて自分の劣等感が嫌になる。
世の中広いし,自分よりすごい事言われると欝になるんだよなあ・・・

今はネトゲのブログ書いてるけど,
やっぱ好きで続けてるネトゲのブログだと不思議と続くんだな。

まあネトゲって,ネタ作りやすいし強けりゃいいって世界だし。
ネタのスクリーンショットなんかを載せてると,
やっぱ同じネトゲやってるヤツらは興味持って見てくれるしさ。


ええ、そんな自分は惨めで孤独なヒッキーですよ・・・orz
0016Trackback(774)
垢版 |
2006/06/20(火) 01:17:22ID:mQ6EyHW4
かれこれ半月以上書いていない。
イラストをメインにほぼ毎日書いていたが、仕事が激務化したので時間がなくなった。
時間があっても面倒になってきた。
ってか、PCすら立ち上げてないな。
0017
垢版 |
2006/06/24(土) 09:51:06ID:6JNqfv+2
1です。
>>11
アドバイスありがとうございます。
僕のスタイルは「プレイ日記」なので結果から書き始めていこうと思います。

>>14
あれはもう1ヶ月近くやってません
FF12をやる4ヶ月ほど前はFF5やFF4の日記を書いていたのですが
あのときははかどっていました。

>>15
やっぱり好きってことは強いんですね…
僕もゲームが好きなはずなのに
なぜかゲームをやる気力がなくなってきてるんです
コメントも1件を除く全てスパムなんで
0018
垢版 |
2006/06/24(土) 09:53:57ID:6JNqfv+2
今見たら6月12日以降まったく更新してませんでした…
最後にFF12やったのは5月14日
0019
垢版 |
2006/06/24(土) 14:06:45ID:WVyPTnK6
とりあえず2週間ぶりに他のゲームの記事で更新しておきました
0020Trackback(774)
垢版 |
2006/06/24(土) 15:49:12ID:/79ztP5g
==================

このスレは終了しています

書き込み禁止

==================
0021
垢版 |
2006/06/24(土) 19:46:43ID:EMLmhxOa
俺のほかにも、また俺みたいな人たちが集まるスレです
何も俺だけのスレではありません
0022Trackback(774)
垢版 |
2006/06/24(土) 21:20:23ID:MPdZr3F0
>>1
自分にとってまさにタイムリーなスレなのでROMってたよ。どうしたらいいんだろうな。

俺はコネタ系のブログを一年以上続けてるんだが、最近、毎日更新が「ほぼ」毎日更新になりつつある。
書くネタがないんじゃなくて、記事を書いても「これつまらないんじゃないかな」と不安になって更新ボタンが押せない。

常連さんがついてくれてて、それは励みになってはいるけど、
「毎日毎日ネタばっかり読まされてる方は、笑えって強制されてるみたいでうざい、とか思ってやしないだろうか」と
考えてしまうんだ。自分でも考えすぎだと思うし、こんなんで面白いことなんて書けやしないとも思う。

今も書き上げた今日の記事の更新ボタンが押せなくて、このスレに来た。
あと、3時間で今日は終わってしまうというのに。
0023Trackback(774)
垢版 |
2006/06/26(月) 17:54:52ID:dAGIGtKG
>>22
ぱっと見、おまいには文才があるので大丈夫だと思う。
22のカキコだって、行間の取り方とか、読みやすいようにキチンと配慮されてるし。
おまいは常に読み手の読みやすさを考えながらモノを書く人間なのだろう。
センスはあるんだから、あまり自分を追いつめ過ぎないようにな。あじさいでも見に行けば。
002422
垢版 |
2006/06/26(月) 20:55:31ID:P3csWICd
>>23
優しいな。ありがとう。

とりあえず、しばらくサブコンテンツに力を入れることにした。
テーマが2つあると、ある意味逃げ道ができるので少しは気が楽かな。

テーマを絞った方がいいとは思うけど、>>1もそのせいで縛られてしまっているのかもしれないね。
0025Trackback(774)
垢版 |
2006/06/28(水) 17:36:49ID:koDrcXFT
ニュースのURLを貼る

一行感想
0026Trackback(774)
垢版 |
2006/07/10(月) 23:12:51ID:4gQcDWIP
3ヶ月以上更新放置していた俺のブログにもコメント残してくれる人が出てくるんだ、元気出せ
ネタに悩むのなら、一つのテーマにこだわらず色々書いてけばいいじゃないか
ただの日記でも何でも、とりあえず書いてみようぜ
ブログには「カテゴリ」という便利な機能があるんだぜ?
0027Trackback(774)
垢版 |
2006/07/11(火) 13:18:42ID:ggJrd0AM
俺なんか毎日更新してもコメントはスパムしかついたことがないのに
死ね


ごめん
0029Trackback(774)
垢版 |
2006/07/11(火) 15:18:31ID:IOSD6ZaY
テンションが落ちてきたら、少し充電期間(冷却期間)を
おくのはどうだろう。

「今週は更新しません」などと断って、しばらく休む。

放置すると、「閉鎖した」とか「ここの管理人はやる気がない」
と思われてしまうかもしれないが、告知すれば問題ない。
0030Trackback(774)
垢版 |
2006/07/13(木) 07:37:00ID:0JeuPTLu
色んなゲームの話し書けばいいよ>>1は、
1つのタイトルだとすぐ飽きるし色んな物に手をだせ。
0031Trackback(774)
垢版 |
2006/09/14(木) 15:59:46ID:iuS928+H
今二ヶ月目くらいだけどもう更新するんめんどくなってきたぁ。
別に更新するん嫌いぢゃぁないねんけど…
Yahoo!のブログだと新規投稿するたんびに新着記事に載るから嫌なんだよねぇ。。。
あれなくなってほしいなぁw
0032Trackback(774)
垢版 |
2006/12/01(金) 00:19:15ID:dTjgt17d
良スレあげ
0033Trackback(774)
垢版 |
2006/12/01(金) 03:28:33ID:2/LQY9v9
見てもらえるのは嬉しいけど馴れ合いが嫌になりますた
0034Trackback(774)
垢版 |
2006/12/01(金) 09:22:08ID:ZRzBqMRU
>>33
mixiできない人だな。俺と同じだ。
0036Trackback(774)
垢版 |
2006/12/01(金) 10:53:12ID:5/vWe4lD
>>33
つまんないババァのブログにいちいちコメントしに行くのって大変だよね。
0037Trackback(774)
垢版 |
2006/12/01(金) 11:52:05ID:y4uBFnvC
>>34
同じく…。更新はしたいんだが。
0038Trackback(774)
垢版 |
2006/12/02(土) 23:50:15ID:Q9jvj5nD
本を読んだ感想を書いているんですけど、何だかなぁ…コメントは全然無いし、
はじめてのブログだから、続けたいけど、面白い本、近頃無いし。更新してもむなしい…
おかげ様でランキングとかは無縁ですから、気は楽ですけどね。
もう少し頑張ってみようかなぁ、気が乗りません。
しかし更新してなくとも見に来る人がいるらしいから不思議。
ろくすっぽ更新してないのにね、ありがたい反面、強迫観念がある。
いまやめたら後悔するだろうか…
0039Trackback(774)
垢版 |
2006/12/04(月) 12:23:22ID:FDvkN1xH
>>38
1)コメントなんて、基本的に待っているだけじゃ来ない(貰う努力をしてないだけ)
2)面白い本なんて無数にある(探す努力をしてないだけ)
3「いまやめたら後悔するだろうか…」(自分のことを他人に決めてもらいたいだけ)

根本的に、生きる姿勢が受け身なんじゃないの?
0040Trackback(774)
垢版 |
2006/12/04(月) 14:03:04ID:Fp/tbeB6
ブログなんてクソだよ。話題のキーワードに触れないと人来ないし、
人が来ても目当ての記事以外見てくれないし、
たまにリピーターが出来たと思ったら、ちょっと変なこと書くともう来なくなる。
もちろんコメントもなきゃトラックバックすらもらえない。
必死こいて文章書いて、得られるのは刹那のアクセス数だけなんだぜ? 
ブログなんてやってても虚しいだけ。頑張れば頑張るほど鬱が加速するよ。
こんなこと続けられるのは、暇で暇でどうしようもない奴か、
書くこと自体を楽しめる物好きか、期待して裏切られることに快感を覚えるマゾだけさ。
0041Trackback(774)
垢版 |
2006/12/04(月) 17:21:22ID:m15cvjUE
なんてタイムリーなスレ。今まさに更新する気がなくなってる。大量についたトラバを返すのも面倒だし、ネタはあるが記事を書く気力が無くなってきた。
ずっと放置したもんだからアクセス激減(当然だが)。毎日のように更新していた日が懐かしい
0042Trackback(774)
垢版 |
2006/12/04(月) 23:43:01ID:Vof21bKU
>>38
なんか日本語変だな、と思ったら縦読みだったのか
004339
垢版 |
2006/12/05(火) 07:53:23ID:p6V4EiWc
やられた
1ラウンドKO負けの気分www
0044Trackback(774)
垢版 |
2006/12/05(火) 10:22:02ID:haitm9pn
よく見ると結構すげーね、何気に縦読みって。
0045Trackback(774)
垢版 |
2006/12/07(木) 22:33:28ID:+l0TPiFy
みんな更新すんのシンドイならしなきゃ良いのにね。
なんでそんなくだらない事で悩むわけ?
絶対更新しなきゃならない理由とか、あるんですか?
0047Trackback(774)
垢版 |
2006/12/23(土) 17:54:01ID:gzO1VN4h
今日こそは更新しようと思い続けて1ヶ月経ってしまった・・・
0048Trackback(774)
垢版 |
2007/01/10(水) 09:11:11ID:Pk1Zxxe1
>>45
>絶対更新しなきゃならない理由とか、あるんですか?

「ある」と言い張ることもできるし、「ない」と言い張ることも可。
愚問。
0049Trackback(774)
垢版 |
2007/01/12(金) 10:01:21ID:Iwyrvhny
粘着に張り付かれてる。。。
あく筋してもしても、IDを変えHNを変えて来る。。。
常連のとこにまで出没。私についてあることないこと書きまくってる。
常連の一部はリア友なので気にしてないと言ってくれるが、迷惑かけてすまん。。。
辞めるか移転するか・・・
0050Trackback(774)
垢版 |
2007/01/19(金) 08:47:25ID:8i/aG8Wu
そこそこ楽しくやってたのだけど、
私以外のブロガーがリアルに関係を築きだした。
私は全然・・
リアル世界に友達は殆どいないに等しいので
できればいいなとは思ってた。
でもリアルの社交性の縮図なんだよなあ、ネットの世界って、
と思い知らされた。
0051Trackback(774)
垢版 |
2007/01/19(金) 15:46:11ID:5w1h76lI
要するにダメな奴はなにやってもダメと言う事が
ここでも証明されたわけですね。
m9(^Д^)プギャーッ
0052Trackback(774)
垢版 |
2007/01/22(月) 02:26:22ID:Zp7w0s+G
訪問者もそこそこ増え、コメントももらえるようになり
もう満足してしまっている自分がいる

自分の感情を発信したい!という思いもなくなり、
更新頻度がどんどんと落ちてしまっている

コンパクトな言葉で思いが表現できればいいんだけど、
書き出すとだらだら長くなる
それを思うと面倒だなーってゴロゴロしてしまう

あーあー
0053Trackback(774)
垢版 |
2007/01/30(火) 12:25:46ID:ZX+/fbEZ
>>50
それを理解できたことが、お前の成長なんじゃないか。
自分の成長を、少しは自分に対して認めてやれよ。

ブログが「縮図」だと分かったということは、お前はきっと、
「リアル社会」に対して、けっこう関心を持っている人なんだと思う。

「他人から、いかに関心を持たれるか?」じゃなくて、「自分が、他人に対してどれだけ関心を持てるか?!」
というテーマを持って生きていってほしい! 
強くなる必要はない!

弱くてもいい! 影響力がなくてもいい!!
他人に関心を持てるかどうか!! これができれば、ブログだろうがリアルだろうが、
人生を楽しむことはできるはず。そこまで分かるんだったら、もっと自分のチカラに気づけよ。
0054Trackback(774)
垢版 |
2007/03/30(金) 05:17:44ID:hdb2zYy+
更新しなきゃいけないという強迫観念にとらわれて鬱になりかけた
0055Trackback(774)
垢版 |
2007/04/15(日) 23:56:27ID:mttvO1bB
>>1
お前俺?

まさに>>1と同じ境遇なんだけど・・・。
俺も結構ゲームやるし、ただやるだけだとつまらないので
日々のゲームの記録的な感じでブログを始めたのに
いつのまにか訪問者ばかり気にする様になって来た。

しかも人を増やすために最近ではゲーム中の画像を写メで張ったりしてるが
人は確かに格段と増えたが、だんだん面倒くさくなってる自分がいる。
ゲーム中にいちいち携帯の写メを起動して写メを撮ってるとスムーズにゲームができない・・・。

はじめた時はまったりノンビリしたゲーム日記書こうと思ってたのに
今では、ブログのためにゲームしてるみたいな感じになっている。
だからきつくてゲームしたくない時もゲームしなきゃいけなくなってるよ・・・。
正直、ここまでする事なのか微妙だよ・・・。
0057Trackback(774)
垢版 |
2007/04/23(月) 14:50:00ID:82jQReBo
>>55
1じゃないけど分かる。

でも、今は「ブログよりゲームが好きなんだ」と思って
時間かけて大切に遊ぶ事にした。
くだらない日常書いても良いじゃない。自分のブログなんだから。
0058Trackback(774)
垢版 |
2007/04/23(月) 22:05:47ID:g8CNmny1
>>53
まあそうだよな
文章読めば人となりが分かる事はあるよね
0059Trackback(774)
垢版 |
2007/04/23(月) 22:10:19ID:B6cNGgQo
>>57
だよな。でもたまに押しつぶされそうになるよ。
訪問者がほとんどいないブログって本当にただの自己満足でしかならないんじゃないかってね。
0060Trackback(774)
垢版 |
2007/04/24(火) 08:04:32ID:6hZFxerA
ブログなんて自己満足以外に無いと思うが。
0061Trackback(774)
垢版 |
2007/04/24(火) 09:32:47ID:sM/Vop0B
>>59ってニート?
ブログ以外にやることねーの?
0062Trackback(774)
垢版 |
2007/04/24(火) 19:29:38ID:D7IGUEOh
>>61
頭大丈夫?
0063Trackback(774)
垢版 |
2007/04/24(火) 19:42:29ID:oHf2DA6M
>>60
同意。
アクセス数を稼ぐことを目的にするから、やる気無くすんだよ。
「文章能力を養うため」だとか、「何かをする習慣をつけるため」だとか、割り切ってやると良いよ。
アクセス数はオマケ。
0065Trackback(774)
垢版 |
2007/04/30(月) 04:45:34ID:N2OiHhMg
基地外に嫌がらせされたんで、もう更新しないよーん。
0068Trackback(774)
垢版 |
2007/05/05(土) 20:10:40ID:I5axyDDI
コメント拒否すればいいだけの問題ジャン。
0072Trackback(774)
垢版 |
2007/08/24(金) 15:28:52ID:QO6GpOrs
煽り記事を書いた方がアクセス数多いのだからなあ
温度差を感じてしまうよ
0073Trackback(774)
垢版 |
2007/08/25(土) 20:53:03ID:Tiz8SWsZ
俺に成りすまして他のブログにコメントしている馬鹿がいる。氏んでほしい('A`)
0075Trackback(774)
垢版 |
2007/08/25(土) 22:53:49ID:jH/83ynX
>>73 どんな目的あるのだろうね
気持ち悪い奴だなあ
0076Trackback(774)
垢版 |
2007/09/09(日) 23:31:58ID:/ajiaMQG
さーて今日も更新するぜー!ってテンションにならない。見事な惰性
なんとなくブログ閉鎖しようかなと思う日が増えた
3のつく月日は鬼門ってのは本当なんだなとしみじみ感じたブログ開始3年目
0077Trackback(774)
垢版 |
2007/09/15(土) 18:13:56ID:h0xiSCJF
今年に入って1度も更新してないよ
閉鎖しとけばよかったかな
0078Trackback(774)
垢版 |
2007/09/18(火) 01:10:00ID:79kVOqNt
体力 気力の 限界です 
        長州藩力
0079Trackback(774)
垢版 |
2007/09/18(火) 07:31:30ID:oDQ49AxQ
私は包茎のブログをやり始めたばかりに息をひきとってしまった弟の為に、このブログを続けようと
しています。

ですが、よく解らなく、検索していたらここにたどり着きました。

宜しくお願いします。
0080匿名
垢版 |
2007/09/27(木) 14:58:31ID:Dd7sxjfh
第一幼稚園(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南立誠幼稚園(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少林寺小学校(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒東っ子の合言葉(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG
0082匿名
垢版 |
2007/09/27(木) 15:00:59ID:Dd7sxjfh
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/210

(↓1024byteちょうど)
udugug.K.Sacugabbe.T.Y.S.Yugud.Yugug.Yac.S.Tc,udug.S.V.Vis.S.K.Tc,udabisc,isc,c,.T.Yisabgwab.Ybeisc,
.Kab.T.Tabugdl.Sbebedlab.K.S.Sis.Tisbeudgwbebe.Vudbedl.Vud.K.Vabdlugc,.Yc,udgwug.Vc,isabgwgwdlbeisbe
is.Sc,ugdl.Kacgwdlud.Yabc,c,beac.V.Tab.Vdl.K.Y.Tud.S.Kacbe.T.Kgw.Tc,be.Tdl.Kugis.Sdl.V.Y.Tabgw.S.K.S
ugdl.V.V.Vud.Kacc,.Tc,.Sug.Sac.S.Ygwud.Sac.V.Kc,be.Kuggwgwgwugacc,.Yug.Kgwdl.K.S.Vugisgw.Tbeis.Y.K.V
be.T.K.S.K.Sgwud.Tuddlbeab.Kisacabis.Kudisgwdl.S.S.Kgwdlisisisabugac.Yacacudugdlab.Y.K.Ydlgw.K.Vug.T
ud.Sabgwabbe.Y.S.S.K.Yisdlac.T.S.Sbebebebeab.Ybebedlugacc,.Yisacacug.K.Vac.S.Y.Sudug.Vdl.Vacbebe.Tbe
ug.Tabbe.V.Vdl.Yab.Y.Kc,ugc,dlbeisisc,udacabisug.K.Y.Ygwc,.Vugbedlugudc,udisabbedlacababugabud.Y.Yug
.Yc,acud.T.Tacbeuddlbe.S.Tc,.Kis.Yugdldlugisc,.Y.K.Yud.Kisgw.Yc,isc,abugab.T.Kdl.Yc,.K.T.Tugacbeabgw
be.Vacugbe.Vug.Tisgwacab.Y.T.V.Sudab.Ydlgwc,.Y.S.K.S.Yudgwacis.Sudugac.Y.K.Yabacacacac.Kisabacbe.Sac
.Sgwc,.Kgwbeis.Tugisdlac.Yc,dludisud.Kab.Kacis.S.Vc,.Yab.Vudisacugc,dl.K.Ydlgwc,udc,.Visacgw.Yisug.S
dlug.Kgwabdlugc,.Y.Kudug
0083匿名
垢版 |
2007/09/27(木) 15:01:55ID:Dd7sxjfh
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/10

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
0084匿名
垢版 |
2007/09/27(木) 15:03:29ID:Dd7sxjfh
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/212

(↓1024byteちょうど)
Ugudugug.Yisbe.Yisbebe.Tacug.Vc,is.K.T.T.Y.K.Yisugisabdl.Tisud.Y.Vdl.S.Y.Y.Sbeab.Sc,.Ygw.T.T.T.Vbe.T
udbe.Y.Tudbe.Ydldlc,isgw.Yab.Vdlud.Vugdl.T.Vbeac.V.Yisbeis.Ygwbedl.V.K.Vc,dlgwudbegwbebe.Vug.K.Sc,be
.S.V.Tugdlugis.Kdlc,.Sbeug.S.V.Yc,uddlgwdlgwbeab.Kisdldlc,be.V.Ybegwdl.Y.Vug.Tug.Yug.Kgwc,.Kabc,ab.V
ug.Tgw.Kgw.Sbec,.Vgw.29034881760acisabdl.T.Yug.Y.Tgwab.Y.Tududacbe.K.Kgwac.K.S.V.Sis.Tgwac.Tacc,dl.K
begwc,ugis.Tudac.K.Sug.Tgw.Y.V.Q.K.Kc,.S.Sabudbe.T.Sac.Tacgwacisbeacisisuddldl.S.Kacdlc,ab.Tgwbeacc,
c,udc,.K.Yugabudbeug.Vc,ug.Y.Vab.Vudug.Sud.S.Ybebe.Kgwbegwgw.Yis.S.Kisabacgwacabacc,dlis.Sbeis.Y.Tgw
.V.K.S.Sugug.Yud.Sacac.Sabugabudc,ab.Vgw.Y.Sdl.Kis.Q.Vudud.Tudgw.Tis.Y.V.Q.K.Kgwabududc,dl.Vgw.Kud.S
.Y.Ygw.6154775302364696020623364191018782263270290472892350113103211101201839671317087955894417635be
acududacababisbeisgw.Sisgw.T.Yc,.T.Vabc,gwabacabgwuddl.K.Tugc,.S.Vacudugab.Kdldlugacc,isc,ab.Y.Y.S.V
c,c,begwgwisabgwgwudud.Y.Kab.Visab.Kabbeugc,.V.Yug.T.K.Tacdlacudug.Y.Y.Ybe.Vis.V.Yc,abc,be.Y.K.T.K.K
gwgwdl.Tacabbe.Yabisugi.
0085匿名
垢版 |
2007/09/27(木) 15:05:15ID:Dd7sxjfh
第一◆◆◆(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray *****************(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm m*****(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆◆(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG
0086Trackback(774)
垢版 |
2007/10/06(土) 14:14:02ID:N3pWXtZh
最近、疲れ気味
0087Trackback(774)
垢版 |
2007/10/06(土) 15:49:19ID:lru753bR
携帯でアフェリエイト活動でお小遣いゲット!!

下記のサイトはすべて完全登録無料です!
携帯からの申し込みになります。

無料代理店に申し込むと、紹介用にURL(アフェリエイト)をもらえるので、

私と同じように宣伝をすればいいのです。
*必ず自分のURLに書き換えてね!!!←ここ重要!
そしてあなたの携帯サイトからユーザー登録があると報酬が発生します。

登録するために電話番号認証というシステムがあり電話をかけるものもあります

がイタズラ防止(多重登録など)のためだけにあるので特に問題はありません。

http://www.happymail.co.jp/?af2414464
http://550909.com/?f5479662
↑↑ポイントページからだよ!
http://mintj.com/JM/MB/?mdc=991&afguid=1g9frhw5b4c2hcw6nhkko0
http://aso-bo.com/index.php?nb=v54230265
http://meru-para.com/mp/mb/?mdc=991&afguid=0fvc7w3ahv42rgdaot80b0
http://www.m-con.jp/indexaf.php?af00075779

すべて登録無料!紹介をするだけで確実に5,000円ゲット!!!
0088Trackback(774)
垢版 |
2007/10/11(木) 10:07:14ID:oceNvJXw
162 名前: ekken [simauma_dx@mail.goo.ne.jp] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911#p1
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/mobile?date=20070928
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0090Trackback(774)
垢版 |
2007/10/11(木) 16:01:55ID:AJ8muwCz
初めて一ヶ月

人くるようになったが飽きてきた

人にコメントするほうが楽しくなってきた
0091Trackback(774)
垢版 |
2007/10/11(木) 18:28:19ID:O/V2+rfm
ネタがない
0092Trackback(774)
垢版 |
2007/10/12(金) 02:45:21ID:aUHOMdME
更新せずにネタ
0093Trackback(774)
垢版 |
2007/10/12(金) 14:05:37ID:65p1fl/a
「うわ、こんな失敗しちゃったw」みたいなネタを並べてたんだけど
検索ワードからして解決方法を求めて来る人がすごく多いことが判明。
以来、どうすれば解決、回避ができるのかきちんとまとまらないうちは
新しい記事を書く気がしなくなってしまった。

悩んだ末にたどりついた人を失望させたくはないし…
0094Trackback(774)
垢版 |
2007/10/12(金) 20:37:11ID:XNYnMkTZ
元気になってきた。
みんな心配かけてごめんなさい。
もうあんなこと言いません。
ほんとごめんなさい。
とあるブロガーさんに怒られました。
僕が人の責任ばかりにしてたから。
だからそのブロガーさんは怒った。
素直に聞いた。
でも、誰かに注目してもらいたいとか、心配してほしいとかじゃなかった。
このブログは僕の今までの溜まってた気持を吐き出すために作った。
そこだけは理解していただきたい。
人間的には僕はダメな人間です。
何もできない人間です。
ただ一つできるとすれば
友達を守ることしかできません。
それだけです。


【ブログサイト名】Blue Sky 〜どにでもある風景〜
【サイトアドレス】 http://blogs.yahoo.co.jp/blueskyline3000
【ブログ管理人】だいすけ
【ジャンル】日記/雑談系
【コメント】女房に逃げられたニート君です。趣味はプラモデルと
他人のブログを荒らすこと。いい年こいて遊んでいられてうらやましい。
多少愚痴も多めですが、結構楽しめるブログですよw

0095Trackback(774)
垢版 |
2007/10/13(土) 11:45:59ID:0qBsyb1L
>>93
そんな一見さん気にするのか。
そいつらは都合の良い記事だけ見てサヨナラする連中だぜ

正直検索ワードで来て通りすがるのがいちばん嫌い。
はてなも検索よけタグ使えればいいのに。
0096Trackback(774)
垢版 |
2007/10/13(土) 13:54:37ID:LOUUwdll
>>95
んー、一瞬であれ「都合の良い記事」と思ってもらえれば嬉しいけどな。
0097Trackback(774)
垢版 |
2007/10/14(日) 11:27:15ID:mpr60+Tr
>>36
みたいに思われて義務でこられるのはいやだな。
面倒ならコメント書きにいかなきゃいいわけで。
0098Trackback(774)
垢版 |
2007/10/14(日) 23:55:30ID:SyVuxXlK
 
0099Trackback(774)
垢版 |
2007/10/17(水) 15:13:01ID:EtDu+lc/
 
0100Trackback(774)
垢版 |
2007/10/31(水) 02:35:05ID:eXOhLHAc
  記念■100■記念

         2007/10/31
0101Trackback(774)
垢版 |
2008/02/10(日) 04:26:49ID:LpjNqyX0
気力も体力もなくなった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況