X



gooブログ、アクセス数捏造疑惑について議論するスレ

0001Trackback(774)
垢版 |
2007/05/12(土) 14:53:10ID:fNs+WCV3



gooブログ本スレにおいて、アクセス解析を独自に設置したところ、
gooで表示されているアクセス数10〜30/日が、実際にはほぼゼロであるという指摘がなされました。

その後、有志の追試によっても「実際のアクセス数が10分の1だった」とする報告があがる一方、
何かの間違いではないかという意見もある模様。

疑惑の要点は↓

 「gooブログはブロガーにやる気を出させるために、水増ししたアクセス数を表示しているのではないか?」

このスレではこの問題について、捏造は本当にあるのかどうか?
そしてこれを取り巻く諸々の議論をしていければと思います。


○本スレ
goo BLOGってどうよ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1161729105/



0002Trackback(774)
垢版 |
2007/05/12(土) 16:21:53ID:GD8GKkPy
趣深いアゲーン
0003Trackback(774)
垢版 |
2007/05/12(土) 23:31:13ID:b1P2R42Y
うわ、酷いスレ発見。
マジレスするとボットを数えるのがgooの仕様
0004Trackback(774)
垢版 |
2007/05/12(土) 23:44:49ID:N7iEoTF8
しーっ。
教えちゃだめだよ。
0005Trackback(774)
垢版 |
2007/05/13(日) 00:51:58ID:xrFRC5gb
なにを重大事実を発見したように工作してるのかね>3-4

クローラーが一日20とか30とかこねーだろ。

さらにはninjaはクローラーも数える使用。
そのninjaでアクセスが0ってことは、現実にアクセスはないってこと。
なのにgooブログのアクセス数では「たくさんの人が見に来てますよ〜〜〜」
「よろこべ〜〜〜w それをモチベにして更新しろやバカども〜〜〜www」
っていう印象操作工作を垂れ流してるわけさ?

騙されてるブロガーたちアワレス・・・・
0006Trackback(774)
垢版 |
2007/05/13(日) 01:35:38ID:EzudJ6hX
昨日のGooglebotのアクセス数が 532だった俺は勝ち組
0007Trackback(774)
垢版 |
2007/05/13(日) 02:15:39ID:Qhk0CTX7
どーしよーもないな
0008Trackback(774)
垢版 |
2007/05/13(日) 04:24:53ID:MhdmjAbp
非公開なのにやけに多いと思ったら・・・
レスを投稿する