X



gooブログ、アクセス数捏造疑惑について議論するスレ

0001Trackback(774)
垢版 |
2007/05/12(土) 14:53:10ID:fNs+WCV3



gooブログ本スレにおいて、アクセス解析を独自に設置したところ、
gooで表示されているアクセス数10〜30/日が、実際にはほぼゼロであるという指摘がなされました。

その後、有志の追試によっても「実際のアクセス数が10分の1だった」とする報告があがる一方、
何かの間違いではないかという意見もある模様。

疑惑の要点は↓

 「gooブログはブロガーにやる気を出させるために、水増ししたアクセス数を表示しているのではないか?」

このスレではこの問題について、捏造は本当にあるのかどうか?
そしてこれを取り巻く諸々の議論をしていければと思います。


○本スレ
goo BLOGってどうよ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1161729105/



0061Trackback(774)
垢版 |
2007/05/24(木) 10:58:35ID:u04ktRck
>>59
連続投下すれば「その分」PVとIPが増すっていうのも、単にそういうアルゴリスムなんだろうな。
そうすれば客が来てくれてると思って、せっせとブロガーが記事を増やすもんな。
競争が厳しいとはいえ、えげつない手をつかうもんだ。
0062Trackback(774)
垢版 |
2007/05/24(木) 12:09:50ID:jYRRfpKS
ゆんゆんwww
0063Trackback(774)
垢版 |
2007/05/24(木) 13:41:47ID:JMRYK8Ml
アクセスカウンターで表示されるIPってのはそのPCでは完全に毎回固定なの?
2chとかのIDでは回線接続し直すと変わるけど、IPってのは常に同じで要するにこのIPはアイツだなとか分かるもんなの?
0064Trackback(774)
垢版 |
2007/05/24(木) 13:56:42ID:TYsBHtf5
>>63
>IPってのはそのPCでは完全に毎回固定なの?

プロバイダーによって、固定のとこと、そうでないとこがある。

ADSL利用の場合、基本的にはADSL回線を切れば、IPは変わる。
もちろん「プロバイダー表示部分」は変わらんけどな。

>このIPはアイツだなとか分かるもんなの?

IPとは別に「環境変数」ってのもアクセスログに残るからな。
「どんなサイズのモニタをつかって、どんなOSを使って、どんなWebブラウザを使ってるか」という情報
それによって、特定人物(プロバイダーがNTT系なら氏名の把握もたやすいかもな)の
アクセス状況が事細かに把握できるわな。

自分のIPを知られたくない場合は串を刺し(プロクシーサーバー利用)、
「環境変数」を偽装するためのソフトを利用するという手もあるが。

0065Trackback(774)
垢版 |
2007/05/24(木) 14:39:40ID:DHWjb/P8
>>9
gooブログトップページの新着記事一覧の存在を知らないのか…?
0066Trackback(774)
垢版 |
2007/05/24(木) 15:19:03ID:VOTheLyx
>>64
どうもありがとう
やっぱり基本的にまたアイツかと思われるような仕様って事になるのね
下手に自演できないって事かw
0067Trackback(774)
垢版 |
2007/05/24(木) 22:06:49ID:CAr23DOk
1日のアクセスがIP30くらいのブログを半年放置してたけど
IP15くらいあった。
そして、別ブログに移転させるための画像のバックアップをしてた時
全記事を非表示にして2ヵ月置いていたけど、それでもIP10くらいはあった。
記事がひとつもないのにIPとPVの数が2〜3違うことも多かったな。
0068毛先がQ太郎
垢版 |
2007/05/25(金) 07:23:58ID:PFSyzdCi
ブログ系のアプリ開発したことあります
よくわからんが単に投稿時にアクセスが増えるのって検索用のクローラー系かRSS系のサーバが自動で見に来ているか利用規約に違反していないか生成されたページが壊れていないか運用系のサーバが巡回しているだけだと思うよ。
それがカウンター回しているんじゃないかな。
ブログ運営側によってカウントするかしないかまちまちだからこのようになるんじゃない?サポにいえば解決しそうだよ
0069Trackback(774)
垢版 |
2007/05/25(金) 14:13:21ID:iw6pYi62
陰謀論唱えてる人にそんな常識的なこと言ったって無視されるだけだよ
0070Trackback(774)
垢版 |
2007/05/25(金) 14:40:47ID:KXnw3Ucw
gooの有料版でもfc2以下なのか・・・
0072Trackback(774)
垢版 |
2007/05/26(土) 06:05:12ID:Gbf9yWho
このスレは内部告発者が立てたのかな?
0073Trackback(774)
垢版 |
2007/05/26(土) 23:45:35ID:yPQfkZHT
揚げ物
0074Trackback(774)
垢版 |
2007/05/27(日) 04:05:31ID:YbM9+wkk
真実を知りたいです。
0075Trackback(774)
垢版 |
2007/05/27(日) 04:34:45ID:Ci+5dS2h
真実なら解析結果のスクショ貼って「ほら、こんなに違う」みたいな事を書く奴がいそうなもんだが。

解析結果もスクショも、偽装しようと思えば幾らでも出来るのに
それさえしない手抜き工作員ばかりのスレ。
0076Trackback(774)
垢版 |
2007/05/27(日) 07:29:58ID:wlGnG6mh
ネタスレにマジになるなんてw
0077Trackback(774)
垢版 |
2007/05/28(月) 14:48:28ID:X9wvlzvj

起こってる現象はこれだろ

 ・gooブログについてるナンチャッテアクセス表示→毎日100人くらいが来てる

 ・外付けのアクセス解析→毎日10人も来てない
0078Trackback(774)
垢版 |
2007/05/29(火) 20:59:59ID:nX8CG86Z
このごろの日本はどうしちゃったんだ。
タガが外れてきてしまっている。
なげかわしいよ。
0079Trackback(774)
垢版 |
2007/05/30(水) 09:51:34ID:wF8I4wRn
> →毎日100人くらいが来てる

自分じゃねえのwww
0080Trackback(774)
垢版 |
2007/05/30(水) 23:34:51ID:SYMq/EEr
いい加減、IPドメインを公開できるようにして欲しい。
私もアクセス数が多いけど、大半がロボットだと思う。
2chに晒されたときには、忍びの解析は50→100になったけど、
gooのアク解はたいして変らなかった。
どっちを信用すればいいのか、わからない。
0081Trackback(774)
垢版 |
2007/05/31(木) 03:35:53ID:rk9Th7P0
更新しても大して増えない。
しなくてもあまり減らない。
0082Trackback(774)
垢版 |
2007/05/31(木) 06:19:39ID:2CmbYf/D
gooブログ(無料)にカウンターつけたいんだけど、可能?一日少しの来訪者だけど
合計は残しておきたい。
0083Trackback(774)
垢版 |
2007/05/31(木) 21:41:40ID:phjx00V7
>>82
このヘンのブログパーツがつけられるか試してみて。そして報告して。
http://www.blog-parts.com/categorie/9.html
しかし、それによって君が知る真実は辛いものかもしれないが・・・・。
0084Trackback(774)
垢版 |
2007/05/31(木) 23:41:02ID:W731iYHG
gooで更新した日にもしユニーク100だったら、平均的な感じの意味で、その閲覧数のクオリティみたいのは何? 例えばそのうちどれくらいがボットやらになるの?
0085Trackback(774)
垢版 |
2007/06/01(金) 01:05:34ID:aQfdi/jg
アクセス解析にひっかからないから、ロボットでもないよ。
100プラスマイナス20くらいでアクセス数表示を日々変えてる、た だ の ス ク リ プ ト じゃないのかにぃ?
0086Trackback(774)
垢版 |
2007/06/01(金) 01:47:32ID:btUm0Laz
そうか。なんかわかったようなわからないような...。
0087Trackback(774)
垢版 |
2007/06/01(金) 01:47:42ID:Wbxc1rHo
グーグルの検索で、最新記事が翌日には出るから、
グーグルのロボットは毎日来てるんだろうな。
0088Trackback(774)
垢版 |
2007/06/01(金) 02:04:13ID:T5gZrEXc
>>83+みんな

カウンタを設置したいページのHTMLソースに以下のタグを挿入すれば
設置可能です。
ブログの場合は、プラグイン(フリースペース)の設定画面にタグを
貼り付けることで設置が可能です。

無料カウンターサイトに登録して、↑の説明があったのだけど
ブログに張れなくて困っています。
一様、編集可能なテンプレートにしたのだけど、どうすればいいのか?
わかりません。
スレ違いかもしれませんが、アドバイスをお願いします。
アクセスの比較結果は必ず報告しますので宜しくお願いします。
0089Trackback(774)
垢版 |
2007/06/01(金) 07:55:37ID:J/e4fPtf
>>84
googleBotだけでも30%〜70%位。
gooのロボットが10%〜30%位
モバイル端末が、0〜10%位。

そして、肝心のPCからの訪問者は10%〜50%位。

なんだかわからない履歴が0〜15%含まれることがあるが・・・。
009188
垢版 |
2007/06/02(土) 06:20:26ID:78XToZSr
orz.
0092Trackback(774)
垢版 |
2007/06/02(土) 10:12:17ID:52wMMXYe
>>88
記事入力画面に直接貼る。
(タグ使用可、とあるところは、HTMLの貼り付けがかなり広い範囲で行える)

でも記事部分なので、完全にはうまくいかないかも。
とりあえずNINJAのアクセス解析を貼り付けたら、ソースが何行かはみ出してみっともなかったし。
ブログパーツがどうなるかは分からないけど、やってみては?
009388
垢版 |
2007/06/03(日) 10:22:54ID:4CG7B+1+
>>92さん
アドバイスありがとう。記事に直接貼ったよ。
ブログパーツはダメだった。
当面はこれで行きます。

でも、カウンターが最初のページに来なくなったら
また貼り直さないといけないのが欠点だけど無料だもんね。

本当に92さんありがとう
0094Trackback(774)
垢版 |
2007/06/03(日) 20:35:19ID:tGcK6kCe
>>93
どういたまして。88さんのブログのご健勝を祈っています。

ただ、アク解で知った真実が痛いものだとしても私のことは攻めないでね、なんてw
009588
垢版 |
2007/06/04(月) 20:01:32ID:JoRhQ3z7
orz.
0096Trackback(774)
垢版 |
2007/06/04(月) 22:16:18ID:vFlSoDeK
>>95
やっぱ実アクセスはほとんどなかったん??w
君は>>30を選ぶこともできるぞw
0097Trackback(774)
垢版 |
2007/06/05(火) 11:26:32ID:m/NHtzvY
※このよう話題はこちらに。

672 Trackback(774) 2007/06/05(火) 00:18:39 ID:MCPYUIBP
gooのカウンター、水増しはガチ。

そもそもよー、次の日にならないとカウンター数が解らないっておかしくね?
そんなカウンターで金取って良いのか?
存在意味すらない。ふざけんなよな!アドバンス辞めてやろうか。


673 Trackback(774) 2007/06/05(火) 01:13:54 ID:YXBZyYHN
てゆーか、そもそもさ、

1)こんだけブログが氾濫してるご時勢で、
2)しかもメジャーでもないgooブログで、
3)さらに「作ったばかり」とか「取り立てて目玉もない」ブログで、
4)コンスタントに、

アクセスが1日30すら、ありえるはずがないよなー。


674 Trackback(774) 2007/06/05(火) 02:55:32 ID:caPGe7PH
そっか。
毎朝5時にならないとカウンターの集計が出ないのは、
その間にアクセスを水増ししてるからか。

そんなことに金を使ってるのか?gooは。

009888
垢版 |
2007/06/05(火) 19:39:05ID:DZ6xevQr
1/10でした。
一桁とは、しかも自分入れて。
009988
垢版 |
2007/06/05(火) 22:29:41ID:DZ6xevQr
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
IP:80が8とは・・・
0100Trackback(774)
垢版 |
2007/06/06(水) 05:14:52ID:3vtYuYo+
>>89
返事遅くなってわるいがありがとう。
じゃあ俺のブログ昨日ユニーク126だから、パソコンからのアクセスは…
良くて63人、悪くて13人か…。orz
やっぱり変なロボットだとか数える設定にするなんて、それで俺みたいな馬鹿なブロガーをアクセス多いようにみせかけるgooの陰謀だと思う。
比較的、ちゃとした読者だけを数えてくれるカウンターがある所に逝くかな。
0101100
垢版 |
2007/06/06(水) 05:48:53ID:3vtYuYo+
>>89
参考になったよ。ありがとう。でも気づかないで更新している香具師多いだろうな
0102Trackback(774)
垢版 |
2007/06/06(水) 11:52:40ID:KHYCQ8oB
>>98
1/10って、、、カワイソス(´・ω・)

でも俺、この三日間の訪問者ゼロだった。
俺よりマシじゃん!
ゼ・・ロ・・・だった・・・ぅぅぅ(´Д⊂
0103Trackback(774)
垢版 |
2007/06/06(水) 11:55:05ID:KHYCQ8oB
>>100
>>比較的、ちゃとした読者だけを数えてくれるカウンターがある所に逝くかな。

ブログのサイドスペース?に、タグやブログパーツを設置できるところだったら、自分で用意した
カウンターも置けるから、それが最良だと思われ。
アクセス解析の設置って、やってみると驚くくらい簡単だから、一度やってみるといいYO!
0104Trackback(774)
垢版 |
2007/06/06(水) 18:45:21ID:zgr+vkL3
goo RSSリーダweb版の挙動変わったの?

なんかおかしくね?
0105Trackback(774)
垢版 |
2007/06/06(水) 20:08:04ID:4Xjijz0W
うん
デザイン変更したみたい
これ失敗じゃね
ぜんぜん使えね
0106Trackback(774)
垢版 |
2007/06/07(木) 21:26:51ID:M7UVcwh7
これってどういう意味??

685 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 21:52:18 ID:vhVQyOCZ
自分のブログ、レンタル鯖に設置してるCGIなんだけど
gooの検索機能変わってから
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPCにPING送っても
反映されなくなった…
gooから来てる人多かったのに
0107Trackback(774)
垢版 |
2007/06/07(木) 23:25:55ID:2KBdqEu6
gooじゃないとだめかな
ame-baなんだけど。
アメーバの解析じゃ50くらいいってるんだけど
他の無料カウンターつけたら
自分しか見てないみたいなんだけど。
どこもこんなかな
0108Trackback(774)
垢版 |
2007/06/08(金) 04:53:42ID:nbxnmpMu
アメブロもロボットをカウントしてたと思うよ。
にしても自分だけっていうのはないのでは?
0109Trackback(774)
垢版 |
2007/06/09(土) 19:47:44ID:io0lApem
もう飽きたよ、この問題。
0110Trackback(774)
垢版 |
2007/06/09(土) 20:23:39ID:lrt4+KLi
>>109

犯罪を風化させるな!
0111Trackback(774)
垢版 |
2007/06/09(土) 23:35:59ID:iGOdd3uR
外部解析なんて、ブログからの二次アクセスが無くては作動しないだろう。
ブログの目的のソースだけを解析するタイプのロボットは、
画像やリンクに二次アクセスしないから、結果的に外部解析では検知できない。
0112Trackback(774)
垢版 |
2007/06/10(日) 00:16:46ID:rHQ9Lqyv
6月6日からipの数は大して変わってないのに、
pvだけ2倍くらいに増えているんだけど、俺だけ?
0115Trackback(774)
垢版 |
2007/06/12(火) 23:19:14ID:6j/ixmut
なかったことにしようよ。
こんなことが真実だと知っても、痛いだけだ。
0117Trackback(774)
垢版 |
2007/06/16(土) 09:51:35ID:oCevS0t9
なんか、外付けでカウンタ入れられるとかなったんで、日付かわるときに入れてみて、昨日一日の動きを調べてみた。
前からアクセスアナナイザー入れてたんで、gooのアクセスが嘘っぽいのはわかってたけどさ。


ブンブンカウンター 64

アクセスアナライザー
ユニーク 45
ヒット 52

gooブログアドバンス集計
365PV
122IP
ブラウザ合計147 (IE6.0 60、googlebot51、、、合計147)


アクセスアナライザーは携帯アクセス拾わないといいながらも、、、この差はロボット?なのか。
それでも、goo集計IP数とアナライザーでのユニークの差を見る限りでは、
なんか水増しでもしてるのかな、と思わざるをえないなぁ。

好意的解釈をするのなら、122IPのうち人間半分、ロボット半分、というところなのか。。。
0118Trackback(774)
垢版 |
2007/06/16(土) 23:00:03ID:dMHQIy11
そのレポが捏造じゃね?
どうせキャプあげらんないっしょ
0119117
垢版 |
2007/06/17(日) 02:18:06ID:pDzfNox2
>118
ブンブンは画像とってないが、アナライザーとアドバンス集計ならできるよ。
とはいってもそのふたつうpしてもひもづきがないから、捏造と言われても返せないけどさ。
0120Trackback(774)
垢版 |
2007/06/17(日) 07:27:00ID:NZ4FP56a
記事を一日3件書くと、その日だけアクセスが3倍になる(笑)
10件書くとすごいことになるんじゃないか?
0121Trackback(774)
垢版 |
2007/06/17(日) 14:34:05ID:1sZINObe
誰かカラの記事を三件上げて、120を検証してみてよ。
カラ記事でもアクセスが増えるとしたら、やっぱり・・・てな具合だよな。
0122Trackback(774)
垢版 |
2007/06/18(月) 00:47:24ID:lEs+vB2d
goo のアクセス解析が多いのはロボットもあるんだろうけど
RSSリーダで読み込んでいる分もカウントするからだと思う。
0123Trackback(774)
垢版 |
2007/06/18(月) 00:51:46ID:5PJIrUfC
その辺がよく分かんないんだよなぁ、Javascript切ってる閲覧者もカウント出来るのかとか。
0124Trackback(774)
垢版 |
2007/06/18(月) 00:55:24ID:GRjItfog
カウントもあれだが、毎日あんなに新規開設があるもんかね。
0125Trackback(774)
垢版 |
2007/06/18(月) 23:49:16ID:cSX1fEXb
出遅れてるから、なにやってでも客を増やそうと必死なんじゃねーの。
0126Trackback(774)
垢版 |
2007/06/18(月) 23:56:24ID:55rWmyDG
おまえらのうち誰か一人でも問い合わせたの
0127Trackback(774)
垢版 |
2007/06/19(火) 02:56:57ID:ZMJOrxrm
だよな。
こんな場末の掲示板で騒いだところで、どうなるもんでもない。
文句があるなら直接gooに電話すればいいんだよ。
0129Trackback(774)
垢版 |
2007/06/20(水) 06:55:32ID:v6fP35WC
なるほど、急にランキングが急上昇してきた理由がここに来てわかった。


どう見ても面白くないのに20位→8位に。モバからは画像見れないのでおかしいなと…。
0130Trackback(774)
垢版 |
2007/06/21(木) 13:03:19ID:pl1mV3Ru
うーん、私は忍者解析のほうがアクセス数(IP)が高い。
カスタムでサイドにカウンター設置。

6/20 goo 119  忍者 127
6/19 goo 169  忍者 168
6/18 goo 137  忍者 159
6/17 goo 127  忍者 148
0131Trackback(774)
垢版 |
2007/06/22(金) 11:50:56ID:cKySwNm3
>>130
おめでとう。
あなたはプラシーボカウンターが必要ないんです。
なぜなら、ちゃんと本物の人間が来てくれてるからですw
0132Trackback(774)
垢版 |
2007/06/23(土) 01:24:36ID:pR7MmzPn
gooのカウンターってジュゲムより捏造酷いの?
0133Trackback(774)
垢版 |
2007/06/24(日) 20:42:29ID:vdaaLLCp
つーかジュゲムも捏造なんかい・・・?
0134Trackback(774)
垢版 |
2007/06/25(月) 01:05:31ID:0VOkpgFI
ジュゲムは知らないけどアメブロも余所の解析結果と比較したら結構違ってたよ。二年前のことだけど
捏造っていうかブログサービスのカウンターはおまけ程度の機能だからどこも精度が低いんだと思ってた
ただでさえカウント方法の違いとかで変わってくるものだしね

gooはそういう説明では納得できないくらい差がひどいの?
0135Trackback(774)
垢版 |
2007/06/25(月) 04:21:11ID:rHX8fMKi
>>134
その誤差以下のアクセス数しかない奴らが
ぎゃあぎゃあと喚いているだけの話し。

他人が読みたくなる文章を書けるようになってから文句を言えばいいのにね。
0137Trackback(774)
垢版 |
2007/06/26(火) 11:29:27ID:zig7oSqK
goo社員を装った釣り。
0138Trackback(774)
垢版 |
2007/06/26(火) 19:19:07ID:qUiwXP3a
>>136
ごめんね図星だった?

でも上に書いたのは本当のこと・・・というか基本的なこと。
それを肝に銘じておけば、2000PVや5000PVを超えるなんて簡単ですよ。
まずは500PVを超えることを目標にやってみましょうよ。ね?
0139Trackback(774)
垢版 |
2007/06/28(木) 01:39:11ID:0lpUR6FT
で、誰か一人でも問い合わせたのか
0140Trackback(774)
垢版 |
2007/06/28(木) 07:57:07ID:JKC4nhcb
>>139

25
0141Trackback(774)
垢版 |
2007/06/28(木) 12:21:54ID:S1uc0sg/
>>139
本当だとしてももみ消されるだけ・はぐらかされるだけだから、そんなことしようとも思わん。

「ええ、捏造していますけど、それがなにか?」
とか応えるとでも思ってんのかい?w
0142Trackback(774)
垢版 |
2007/06/29(金) 01:25:06ID:jNQJJzgT
根拠もなく陰謀論を妄信し、異なる意見には社員乙
どうしようもない2ch脳ですね
0143Trackback(774)
垢版 |
2007/06/29(金) 01:53:09ID:/DPvfQMt
お前らgooを信じろ
疑うな
0146Trackback(774)
垢版 |
2007/06/29(金) 20:50:57ID:gMx+ogJq
とうとうgoo社員に発見されたなw
0147Trackback(774)
垢版 |
2007/07/03(火) 21:04:05ID:MtEdBd5a
捏造じゃなくて精度が悪いだけ。
これが捏造だというのなら
俺の目覚まし時計が毎日ちょっとずつ遅れているのは
時間の捏造です。
俺を遅刻させようとする誰かの陰謀です。
0148Trackback(774)
垢版 |
2007/07/03(火) 22:14:55ID:xwDvGyYI
goo社員詭弁キターーーーーーーーーーー(・∀・)!
0149Trackback(774)
垢版 |
2007/07/03(火) 22:52:24ID:2Rxrj6/u
定期的にageる粘着君がいるな
本気で捏造だと思っているのお前だけだぞ
0150Trackback(774)
垢版 |
2007/07/03(火) 22:57:24ID:xwDvGyYI
徹底してsageる社員キターーーーーーーーーーー(・∀・)!
0151Trackback(774)
垢版 |
2007/07/04(水) 09:32:58ID:w9klu29X
逆捏造被害者のオレが来ましたよ
さっき見たら昨日のアクセス数0だった
そんなはずないんだよ!自分も見たしコメントもついてんのに。

どうやらアクセスカウンタなんてのはそんなものらしいでFA
0152Trackback(774)
垢版 |
2007/07/04(水) 20:48:13ID:09R6DiuD
有料会員になってるとショボイ解析使えるけど
それみると実際にはロボットがかなり多いってのはすぐわかるのね。
捏造するからには捏造したことを隠蔽しないと
あまり意味ないわけで、
こんなすぐわかるのを捏造とは言わないと思うんだけど。
捏造だって騒いでいる人は、どういう根拠で言ってるのかな。
0153Trackback(774)
垢版 |
2007/07/07(土) 23:27:02ID:2Y8WAHlO
金払ってるやつの気持ちを考えろってのな。
0154Trackback(774)
垢版 |
2007/07/07(土) 23:34:27ID:PPbrKf84
つまり捏造用ロボットがいるってこと??
0155Trackback(774)
垢版 |
2007/07/08(日) 12:54:30ID:AFI02aIF
ロボットはどこにでも出没する
オマイのブログが検索にひっかかるのもロボットのお陰だ。
0156Trackback(774)
垢版 |
2007/07/08(日) 13:03:31ID:99X4jfFN
悪いのはgooじゃなくてロボットなんだよ!
0157Trackback(774)
垢版 |
2007/07/08(日) 14:44:47ID:1Tri+CHr
ブログペットのアク解をつけてみたけど、
大半がロボットみたいだね。
リモートホストのわからないアク解だから嫌になるよ。
0158Trackback(774)
垢版 |
2007/07/11(水) 00:51:19ID:sgLgubek
「ガキの使い」語り140人レイプ
芸能人の名をエサに女子高生釣る

日本テレビ系の人気番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」のスタッフを名乗り、
「タレントに会わせてやる」と若い女性に近づき、約140人の女性に乱暴していたとして
警視庁上野署は25日までに、婦女暴行容疑で韓国籍の住所不定、無職、李昇一容疑者(36)を逮捕した。

調べによると、李容疑者は昨年10月2日夕、台東区上野の路上で、女子高生(17)に
「わたしはテレビ局の関係者」と声をかけ、カラオケボックスに誘い、強い酒を飲ませ、
ホテルに連れ込み乱暴した疑い。

昨年11月、同様手口で別の女子高生(17)に乱暴して逮捕されたが、
今月11日に10月の事件で再逮捕された。

李容疑者は路上を歩く若い女性をターゲットに定めては、「オレは『ガキの使い』のスタッフだ。
番組の打ち上げをするので、かわいい子を探している。タレントに会わせる。
もうすぐ人気タレントがくる」などと巧みな誘い文句で、信用させていた。

調べに対し、同容疑者は「若い女の子が好きで生活のすべてだった。
芸能人の名前を出せば簡単だった」と話し、「約3年前から同じ手口で140人の女性を誘った」と供述している。

「ガキの使いやあらへんで」は特に若い女性に人気が高く、視聴率は
常時20%のドル箱番組。
0159Trackback(774)
垢版 |
2007/07/12(木) 13:04:01ID:fzdcffAF
【中国】 中国産食品の安全問題は無許可食品が多く出回ってるせい [05/29]

同当局者は「こうした違法な食料品が中国産の評判を傷つけている」と認め、外国企業に
対し、中国当局の許可を得ていない食料品を輸入しないように呼び掛けている。


買うほうが悪いってよ。
0161Trackback(774)
垢版 |
2007/07/15(日) 12:11:58ID:k5f7mGMp
真実を教えて下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況