>>276
新規作成してから一回も公開していなければ下書きの記事を他人が
見ることは出来ません

いったん「公開して保存」してしまうとその時点でhtmlが生成され、その後記事を
非公開にしても生成したhtmlファイルを削除しないので、直接htmlのURLをたたくと
公開した時点の内容にアクセスできてしまいますね

おそらく仕様でしょう

それがいやなら個別記事を生成しない設定で使うか、下書きの記事は最後まで
「公開して保存」しないようにするか、うっかり「公開して保存」したらftpかなにかで
生成したhtmlを削除するかのどれかで