X



おまえらのブログ読みます! part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:GtJ7sBS0
ちゃんと読んで感想書くから晒せ!
※ただし>>1を守れない奴はスルー※

以下をよく読み該当する人ドゾー
■エントリは最低10、作成後1週間以上
■原則1スレ1回まで ※但し、改変した場合は前回から3ヶ月以上経過で再掲可
■本人確認をする場合有り。確認を求められたらトップページに「晒し中」等を表記
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
■フォント触り・複数改行が好きな読者は少数派
■横スクロールの発生するような画像が(以下同文)
■内輪向けの日記が(以下同文)

■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】

*なるべくタイミングをみて晒してね!
*気が向いたら他人のブログもレビューしてね!
*宣伝やコメント・TBを希望する人などは>>2-5参照して専用スレへGO!

前スレ おまえらのブログ読みます! part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1314336997/
0687Trackback(774)
垢版 |
2015/11/09(月) 17:33:37.85ID:BykD8CXj
>>680
ありがとうございます!

そのおっさんとは異業種交流会的なので知り合って仲良くなって、その後二人でラスベガスにw
0688Trackback(774)
垢版 |
2015/11/10(火) 15:38:10.30ID:lDt1zQCm
>>683
トップがテキストだけってのは明らかに萎えるんだ
見出し用のhtmlタグなんかを使って見た目を良くしないと

帰宅したら一回覗いて見るわ

>>678 をとりあえず見てみ。
他にはGigazin みたいなサイトを参考に


>>686
こちらこそ何か熱くなって申し訳ない。それではどーしようもないとは思ったけどさ

個人ブログにしたって、上手く実例を小出しにしないと説得力に欠ける

データが好きなら、モバイル端末の読み込み速度でも計測して並べとけば、それだけで受けるかも知れん
どんな構成にすると重いのかとか、色々比較するともっといいかもしれない


↑のように、すぐ出るようなアイデアとは、9割がた他人が既にやっている
良く練らないと、さっきのように酷評されて終わってしまうんだ
0690Trackback(774)
垢版 |
2015/11/11(水) 00:18:17.25ID:Ia4PY88L
何か色々出ちゃってるけど大丈夫か
0692Trackback(774)
垢版 |
2015/11/11(水) 07:40:08.35ID:HqYf1PbY
【URL】http://panyanmmo.hateblo.jp
【ジャンル】ゲームが好きなので、毎日遊んだ記録しています。絵も描きます。
【一言】面白い日記を心がけています。ピアキャスト配信者です。
0693Trackback(774)
垢版 |
2015/11/11(水) 21:19:18.04ID:rtHvjlE/
>>689 引き続きのご助言有難うございます。

CSSがトラブって見出しの背景色を変えれないので、一先ずデフォルトのh3見出しで対応しました。
また、サイトのロゴマークを新しく作り直して、背景にテクスチャ入れて、
各記事のトップに写真を入れてみました。

http://website-idea.com/

見た目がとってもよくなった気がします^^
貴重なアドバイスをありがとうございます。
0694Trackback(774)
垢版 |
2015/11/12(木) 13:46:22.89ID:5vNuSXL4
>>692
PCから見てるのでその感想
・タイトルの文字でかすぎじゃないかな…個人的な感想だけど色合いも相まって何か怖かった
・その内容と長さで1ページに1記事は読みにくい
好き嫌い分かれるかもしれないが適当なところで「続きを読む」にしてしまって
1ページに表示できる記事数を増やしたらどうだろう?
イラストの記事にはカテゴリ追加(「たまごっち」「イラスト」という感じ)しても良いんじゃないかな
はてなはそれが出来るはず。今後他のブログサービスに移る事があれば面倒になるけど…
絵上手なのにゲーム日記に埋もれるのが勿体ない

少しでも参考になれば
0695Trackback(774)
垢版 |
2015/11/13(金) 17:55:46.99ID:ukGFsldB
【ジャンル】日記
【URL】http://oolong0011.blog.fc2.com/
【ひとこと】始めて2週間です主に日々起こったことや商品レビュー、紹介等をしています
0696Trackback(774)
垢版 |
2015/11/15(日) 15:29:16.24ID:2FSigOrP
【ジャンル】バイク(原付)、車、PC
【URL】 http://tekitoulife.or-hell.com/
【ひとこと】一応2年やってるブログ。アクセスが集まらないので何が悪いか教えてほしい。
0697Trackback(774)
垢版 |
2015/11/15(日) 18:31:11.00ID:tTyg/BKI
>>695
> 始めて2週間
自分なりのスタイルを確立した後で来たほうが
アドバイスから得られるものは大きいと思う
まずは自分自身で、どう運営するかの方針を見つけてみなよ
それを常に考えるのは大切だよ
0698Trackback(774)
垢版 |
2015/11/15(日) 18:35:31.74ID:tTyg/BKI
>>698
URLとタイトルで投げやりな印象を与えてしまうのが残念
実際は違うのかもしれんが、第一印象がそんなだと
「読み手に世話焼かせんなよ」と思われてしまう
0700Trackback(774)
垢版 |
2015/11/15(日) 20:46:38.09ID:DGwf8vrE
>>697
ありがとうございます
100記事越えたらまたきますね
0701Trackback(774)
垢版 |
2015/11/17(火) 19:01:45.35ID:AAGt+1aD
>>694
ありがとうございます!
今の環境にパソコンがないので、続きを読む の設定をすることができない状態でした。

改善点としては5つ〜7つくらい同時に記事を表示させるようにしますね。そして続きを読む 機能を搭載します。(PC画面表示が出来るスマホアプリを使います)
本当に参考になりました。お褒めの言葉も大変嬉しく思います!
0702Trackback(774)
垢版 |
2015/11/17(火) 19:03:02.74ID:AAGt+1aD
>>695
アフィリですよね?
3秒で閉じました
0703Trackback(774)
垢版 |
2015/11/17(火) 23:32:21.45ID:2gSUjut/
>>695
FC2でアメーバブログが作れるということを今日初めて知った
0705Trackback(774)
垢版 |
2015/11/20(金) 14:08:15.27ID:Gt8qDDuW
アフィだけで中身がないのは害というかネットのゴミかなと思う
0707Trackback(774)
垢版 |
2015/12/08(火) 20:31:39.51ID:IpfFuICE
先生、5等身じゃない?
0708Trackback(774)
垢版 |
2015/12/10(木) 20:12:25.68ID:ZXvyq2P0
二度目の晒しですけど3ヶ月以上経ったので許されるよね?
【URL】http://hope-i-die-before-i-get-old.blog.jp/
【ジャンル】 音楽とか漫画とか映画とかについて紹介したり解説したり
【一言】 雑多なブログだと固定客つかないのかな
0709Trackback(774)
垢版 |
2015/12/10(木) 21:14:05.53ID:rEpdzTvx
>>708
読みやすい内容でいいと思う
レビューもどっかからの引用じゃなく自分で書いてるなら大したもんだわ
デザインも洒落てていいね
このデザインと情報量ならむしろ音楽から来た人でも「お、映画もあるのか」って進んでもらえると思う
(俺も他の記事が純粋に気になった)
けど、札幌だけが浮いてるな。ちょっと覗いたけどすぐページ移動した。

記事量が多いから、続きを読む でトップページをすっきりさせるのもいいと思う。
1ページ3記事は少ないな
0710708
垢版 |
2015/12/11(金) 00:27:40.08ID:kuOf2CPR
レス感謝

やっぱ3つじゃ少ないよなあ
アドセンスの配置の関係でこうなってんですよね
ほとんどが検索による流入なのでトップはあんまり意識してなかったんだけど、
いい機会なのでちょっといじってみようかなと思います

どうもありがとう
0711Trackback(774)
垢版 |
2015/12/11(金) 01:25:36.16ID:uSdv6Pi0
>>696
何が悪いか教えてほしいらしいから言っちゃうけど

・内容が薄い
色々やってるらしいけど、やったってことしか書いてないから全然面白くない。為にもならない。
本当に読者増やしたいなら懇切丁寧に写真付きで解説が必要
今のままだとツイッターで『今日のご飯はイタリアン!』程度の内容しかない 

・デザイン見ずらい
なんで本文エリアとサイドメニューが同じ色なの?
記事ごとの区切りがわかりずらいよ?
SNSの共有ボタン多すぎるよ?

・近況報告いらん
出血とか最早どーでもいい。ていうか書くなら詳細書けよ
この辺完全に読者を置き去りにしてる
あとプロフィール欄もいらん
ブログ読む人はお前が思ってるほどお前自身に興味持ってない
0712Trackback(774)
垢版 |
2015/12/13(日) 22:40:48.28ID:VIaELoq8
【URL】 http://ameblo.jp/oysymn/
【ジャンル】日常?
【一言】昔からしょっちゅう夢を見るんで、とにかく夢を晒してます。
自己満足強すぎるから人が来ないんだと思う・・・。
ヘッダーはそろそろ変えようかと思ってます。
0713Trackback(774)
垢版 |
2015/12/17(木) 01:48:45.54ID:N9MD6TJw
>>712
けっこうおもしろかった
夢って支離滅裂なとこが面白いよね
漱石の夢十夜が大好きなんだけど、文学的なとこまで昇華してくれたら毎日でも通いたいくらいだ

テンプレートがいかにもアメブトって感じなのが勿体ないな
もっと落ち着いた雰囲気だと内容を盛り立ててくれると思う
0714Trackback(774)
垢版 |
2015/12/17(木) 19:54:50.58ID:jKfblwMM
お願いします!岡ちゃんこと岡田武史がオーナーのFC今治の応援です。
http://fcimabari-supporter.seesaa.net/
アドセンスやA8は興味本位で設置したまでです。。
0716Trackback(774)
垢版 |
2015/12/17(木) 23:06:22.56ID:XzhaW9eb
>>713
まさかの反応で真面目に嬉しいわ。
文学的かぁ・・・文才ないからなぁ・・・。
カスタマイズもそのうちいっぱいいじってみる。
まじで有難う!参考にします。
0717Trackback(774)
垢版 |
2015/12/20(日) 20:17:18.37ID:ynr6mwJw
私の好きなブログ、ソープボーイの這い上がり  ってブログ知ってる?
借金を作った人が、ソープで働いて返済する話。
読んでみたらいいよ
0719Trackback(774)
垢版 |
2015/12/22(火) 17:08:49.73ID:6oP+YCXq
アニメ好きな高校生がブログ始めてみましたw
主にコンピュータ関係の事呟くかもw
そういうの好きな人のグループ作ったから入って、どうぞ(迫真)
ブログ登録待ってるから114514!!
http://systemyusan.hatenablog.com

違反報告しないでください!お願いします何でもしますから!
0721Trackback(774)
垢版 |
2015/12/22(火) 22:54:16.44ID:5Si0RkPT
そういや >>1 のテンプレに【ブログ名】がないね。要る?要らない?
0723Trackback(774)
垢版 |
2015/12/23(水) 01:02:20.85ID:uZ47Kz1H
うん、名前はなくても困らない
0725名無し
垢版 |
2015/12/25(金) 22:31:06.31ID:RHrhpetm
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか??
0727Trackback(774)
垢版 |
2015/12/25(金) 23:20:37.24ID:XwVS+iJd
いくら宣伝しようがそんなクソみたいなもん読なねえから消えろやカス
0728Trackback(774)
垢版 |
2016/01/01(金) 07:13:46.91ID:qalER1cd
>>708
面白いブログだと思うけどな
集客良くないのん?
良かったらPVとUU教えて

個人的には記事を「続きを読む」で畳んだほうが見やすいと思ふ
0729708
垢版 |
2016/01/01(金) 12:22:58.45ID:+WtIP59F
大体UU100前後でPV150〜250って感じ
まだまだ記事数少ないからこんなもんなのかな
0730Trackback(774)
垢版 |
2016/01/01(金) 16:13:56.17ID:Rlb8KmXP
タイトルでけーよ
日付と関連記事のフォントサイズとのバランスとれよ
あと1記事の長さを詰めて「続きを読む」をやめたほうが良くね?
0731708
垢版 |
2016/01/02(土) 18:00:52.28ID:leaLvcOK
いい機会だったので色々いじってみた
>>730
1記事の長さを詰めるって内容削るって意味?
0732Trackback(774)
垢版 |
2016/01/02(土) 18:46:31.06ID:U48u1I1u
>>731
そう
「続きを読む」を使わなくても1ページの高さがまあまあいいところまで詰める
0733Trackback(774)
垢版 |
2016/01/02(土) 19:12:10.67ID:leaLvcOK
内容削るのはちょっとな…
0734Trackback(774)
垢版 |
2016/01/05(火) 22:38:09.37ID:bvR8nGn7
【URL】http://bouprogolf.exblog.jp/
【ジャンル】スポーツ・グルメ
【一言】 PVの波激しいわ
0735Trackback(774)
垢版 |
2016/01/06(水) 00:08:38.89ID:oKPb3qP+
アメブロの広告うざすぎだろ
0736Trackback(774)
垢版 |
2016/01/06(水) 00:21:00.13ID:fGbNaIJu
>>734
暗い背景色に白文字というだけで読む気がしない
0738734
垢版 |
2016/01/12(火) 12:06:25.15ID:Z2HQIeXj
ワードプレスに引っ越しました。
背景画像がどうなのかなと思ってます。
http://bouprogolfer.me/
0741Trackback(774)
垢版 |
2016/02/03(水) 17:00:51.08ID:kDOnb69+
URL:http://nemo-games.net/
ジャンル:無料ゲーム紹介(KONGREGATEゲーム)
一言:日本で紹介されていない&大手サイトが扱ってないゲームを紹介することを目標にしています。

記事が2本しかないのですが、意見をお聞かせください。
ブログコンセプトとしては、「面白そうだけれど英語なのでプレイできないゲーム」を日本語で徹底解説し、
遊んでもらうことが趣旨です。

具体的にご意見頂きたいのは:

1. ゲームの説明・解説は分かりやすいか
2. プレイしたいと思えたか
3. 改善点

です。

現在の2記事(片方は作成途中)をテンプレートとして以降の作業を進めていくので、
早い段階で意見を聞きたいと思い、10記事には満たないものの投稿させていただきました。

何卒宜しくお願い致します。
0742Trackback(774)
垢版 |
2016/02/03(水) 23:15:00.81ID:N5wlvq6x
>>741
自分は月間20万pv程度のサイト運営しているものです。
KONGREGATE風にデザインされており、本気で作られた良いサイトだと思います。
ゲームの解説もとてもわかりやすいです。
人によっては見たくない攻略については文末に持ってくるなど、構成も良いです。
あまり自分はRPGが好きではないので、2番についてはノーコメントです。
これから以下は「自分だったらこうする」程度に聞いてください。
サイトの解説に「★4.0 以上の高評価ゲームのみを厳選」と書かれているので、記事タイトルの★の数はやや蛇足な感じがします。
カテゴリに「★4.5超え」とかがある程度で良いと思います。
その代わり、「敵を斬りまくる爽快感がヤバイ!」とか「1プレイ1分のパズルゲーム!」とか煽り文句をつけるのが最近の流行りです。
0743Trackback(774)
垢版 |
2016/02/04(木) 22:51:28.93ID:gPktAAlP
>>742

レビュー有難うございます!頂いたアドバイスを早速取り入れてみました。
確かに短いキャッチフレーズを入れた方が見てくださった方に訴求できると感じました。

本当にありがとうございます。
0744Trackback(774)
垢版 |
2016/03/04(金) 13:30:00.47ID:HWKLEVcC
【URL】http://tawaraotoko.blog.fc2.com

【ジャンル】投資信託

【一言】何も知識がないので、テンプレートで適当に作りましたが、どうでしょうか?

他の人のブログを見ると、関係ない写真(女性が手を振っていたり、男性ががっくりしていたり)を各記事の冒頭に大きく載せていますが、流行りなんでしょうか?
0745Trackback(774)
垢版 |
2016/03/04(金) 20:33:35.11ID:flF8wPqe
俺は投資信託なんてさっぱり分らないけど
タイトルの付け方にもうひと工夫あれば、より人目を引くと思う

> もしたわら先進国株よりも低コストな投信が発売されたらどうする?
よりは
> ○○投信の上手をいくたわら先進国株
って結論をバーンと先に書いちゃって
今の理路整然な印象を受ける本文でその根拠を説明すれば
話の流れがよりスムースになるんじゃないかな

あるいはもう少し遊び心を含んだタイトルを付けるとかね
読ませるタイトルを付けるのは一種の才能だよ

あと、こういうプロファイル画像を描ける人なら
文中で図を用いて説明するのもいいと思う
「説明の極意は図にあり、文章は無くて済むならそれに越した事はない」
とかつての上司に教わった俺は思う
0746Trackback(774)
垢版 |
2016/03/05(土) 22:16:37.72ID:tN3Z2Qnf
>>745
ご助言ありがとう。

ブログのタイトルと名前を工夫してみましたが、まだまだだったようです。

新タイトルは思い切って「男は黙ってVT」にしてみました。

なお、プロフ画像ですが、似顔絵で適当に検索した無料サイトのパーツを適当に組み合わせただけのもので、技術的な難易度は一切ないものです。

図が書けたり、グラフを挿入できればいいんですが、エクセルさえも使えないので、ひたすら文字で説明するしかないです。
0747Trackback(774)
垢版 |
2016/03/09(水) 21:04:36.23ID:UUiK/ujY
ちょっと長くなるけど

> 図が書けたり、グラフを挿入できればいいんですが

俺もオフィススイートの類いは苦手で時間ばかり掛かるから、諦めて手描きにしたw
毎日、A4のコピー用紙を1枚使って黒のフェルトペンで図を描き、スキャンして載せてる

始めるにあたり「下書きはしない」「修正ペンも使わない」と決め、一発で描く事を心がけた
描こうとする図が頭の中にきちんとイメージ出来てないといけないから、自己チェックも兼ねてる

3年続けるうちに自分でも上手くなってくるのが分った
やがて「記事の内容はよく分らないけど毎日絵を見にきてます」ってお客さんも来るようになった

図にこだわる必要はないけど、何が言いたいかというと
ブログって本来のコンテンツ以外にもいろんな楽しみがあると気づいた次第

テーマが投信なら手描きでへろへろのグラフも味わいがありそう
そういうの、あんまりないだろうし
楽器が弾ける人なら「この1ヶ月の収支を音楽にしてみましたw」って動画を載せるとか
極端な例ばかりですまん
0748Trackback(774)
垢版 |
2016/07/17(日) 13:19:58.03ID:EgHoFkJc
【URL】 http://smartvrero.blog.fc2.com
【ジャンル】エログ
【一言】 VRで見れるエロ動画を紹介しています。
まだ作成を始めて試行錯誤している状態です。
アンテナサイトに2つほど登録しています。
PVは私を除いたユニークユーザーが多くて5名といったところです。
恐らくVRが普及していないのか、すぐに抜けられています。
ブログの構成や今後ユニークユーザーを増やすためのアドバイスをいただければと思います。
0749Trackback(774)
垢版 |
2016/07/17(日) 13:30:50.26ID:ycZ1VTE2
>>748
人来ないスレでリンク踏んだ
VRって、名前は知っていても大半の人は未体験
VRで見るとどう違うのかを簡単に説明するトップ記事が必要
「おーそれなら試してみようか」って人が現れなければone of themに過ぎない
せめてその面白さが擬似的に体験できるレポートぐらい欲しい
(あるのかもしれないけどトップページにはなかった)

今の状態は白黒テレビに「カラー放送」って表示されてるのと一緒
0750Trackback(774)
垢版 |
2016/07/29(金) 14:51:29.02ID:u+kjy0HD
>>748
パッと見でエロっぽい感じもしないし、なんのサイトなのかも全く分からん。
でもってPCじゃ見れないのかこれ、糞じゃん。
0751Trackback(774)
垢版 |
2016/08/02(火) 16:03:45.02ID:yIRRXZmX
いや、そういう所の指摘はいいんで、、、
キチンと見てくれていますか?
正直、批判ばっかで気分悪くなりますね!
0752Trackback(774)
垢版 |
2016/08/03(水) 07:13:13.29ID:kkq8Dr0n
VRの者です。
確かにパッと見て何をしたいのか分かりづらいかもしれませんね。
エロにコンセプトを移していこうと思います。
0754Trackback(774)
垢版 |
2016/08/19(金) 21:48:24.92ID:0MpiqnQ1
てすと
0755Trackback(774)
垢版 |
2016/08/21(日) 11:13:16.36ID:YdviQw5E
【URL】 http://sentim.blog.fc2.com/
【ジャンル】写真と詩
【一言】創作系のブログです。
4年くらいやってるんですが、アクセスは雀の涙。
なにかアドバイスありましたら是非お願いいたします。
0756Trackback(774)
垢版 |
2016/08/21(日) 11:35:25.53ID:rBYy3j0B
タイトル見てそのまま閉じた
0757Trackback(774)
垢版 |
2016/08/21(日) 11:51:27.93ID:sqUJK3BA
>>755
> なにかアドバイスありましたら

人が来ない理由がこの一文に現れている
せめてどんなアドバイスが欲しいかぐらい書けよ

何を伝えたいのか、何を売りにしたいのか
人を呼ぼうと思ったら自分をどうアピールするかって
基本中の基本だと思うんだが
本来こちらから仕掛けていくべきところを
他人に察してもらおうという意識がどこかにあるんじゃないか
0758Trackback(774)
垢版 |
2016/08/21(日) 12:19:27.18ID:lf4qjveR
>>755
どこの誰が何の目的があって書いてるのかが分かれば、身近に感じる事が出来て、きっと読者登録も増えると思うよ
芸能人のブログも「親近感」を感じて欲しいからっていう目的があると思うんだよ

個人的意見ね( ´ ▽ ` )ノ

写真自体は、えぇと思うけど出来れば「もっと分かりやすい」画がいいかもよ
0759Trackback(774)
垢版 |
2016/08/21(日) 12:41:23.17ID:uxXGeocU
>>755
センスに溢れてるね
人が来ないのは仕方ないと思う
検索キーワードがほぼないから
写真ブログの宿命

あとブログ村のリンクが騙しクリックみたいになってるのは心証悪くする人がいる
0760Trackback(774)
垢版 |
2016/08/21(日) 16:18:04.22ID:sqUJK3BA
素人の撮った写真で人を呼ぶのは難しいよ
世の中の大半の人はたとえプロでも1人の写真家の作品を
まとめて見るほどの興味はない

それをあえてやるなら、数百枚撮って載せるのは1, 2枚とか
そういうレベルで厳選しないと見応えのあるコンテンツにはならない
0761Trackback(774)
垢版 |
2016/08/21(日) 19:50:20.02ID:KucdDbvc
厳選していないとは書いてないと思うし
数百万枚撮影した中の一枚かも知れないのでは?
0762755
垢版 |
2016/08/23(火) 00:40:01.42ID:3Z12+Hw/
たくさんのご意見ありがとうございます。
色々気づかされることが多く助かりました。

758さんが仰る「親近感」はこれまで自分が意識していない部分でしたので、
今後取り組んでみたいと思います。

759さんの指摘にありましたブログ村のリンクは即修正させていただきました。
読み手への配慮不足、反省する次第です。
0763Trackback(774)
垢版 |
2016/10/11(火) 14:52:56.84ID:vMJcSYce
http://blog.livedoor.jp/asuka32/

猫とゲーム実況が大好きヲタな私の話を四コマ漫画で掲載してます(´;ω;`)
人が来なくて寂しいのでチラ見してくれると嬉しいな(´;ω;`)
0764Trackback(774)
垢版 |
2016/10/11(火) 14:58:54.78ID:vMJcSYce
焦ってしくった……
連投御免なさい(´;ω;`)

【URL】http://blog.livedoor.jp/asuka32/

【ジャンル】猫とゲーム実況が大好きな私の話を四コマ漫画で掲載してます(´;ω;`)
【一言】人が来なくて寂しいのでチラ見してくれると嬉しいな(´;ω;`)
0765Trackback(774)
垢版 |
2016/10/11(火) 15:48:42.09ID:uOIFCgoc
ttp://www.30hikikomori.com/2016/10/blog-post_11.html
0766Trackback(774)
垢版 |
2016/10/16(日) 02:33:20.11ID:pEo2HvOg
>>764
なかなか良いんじゃね
開設1週間ちょいでは人が来ないのは仕方ない
自分のブログも100PV/dayを超えるのに2ヶ月かかった

画像系ブログは検索にかかりにくいのでPV伸ばすのは大変そうだ
0767Trackback(774)
垢版 |
2016/10/16(日) 21:12:39.05ID:OlH9XrcG
【URL】http://b.dlsite.net/RG35492/
【ジャンル】ゲームチンギスハーン4のリプレイとか自作改造ツールを取り扱っています。
【一言】始めて10日程ですが、リピーターがつかなくて困っています。ネタが古すいるんだろうか?
0768Trackback(774)
垢版 |
2016/10/16(日) 22:41:17.47ID:pEo2HvOg
>>767
3ヶ月はPV皆無を覚悟しないと
軌道に乗るには半年かかると思ったほうが良い

ネタ的に需要があまりなさそう
ゲームの実況はニコ動のほうが適してるかも
旧作だとやはりキツイと思うが
0769Trackback(774)
垢版 |
2016/10/17(月) 03:28:29.66ID:eC0TCwMX
>>768
ありがとう。
旧作の自作改造ツール販売サイトに誘導したいので
茨の道は覚悟の上です。

取りあえず3ヶ月頑張ってみます。
0770Trackback(774)
垢版 |
2016/10/17(月) 09:46:07.34ID:z/lkX23F
【URL】 http://smartvrero.blog.fc2.com
【ジャンル】エログ
【一言】 VRで見れるエロ動画を紹介しています。
いろいろ試行錯誤をして大分アクセス数が増加している状態です。
PVは私を除いたユニークユーザーが1800名弱といったところです。
すこしずつVRが普及してきてアクセス数も増えて来ています。
今後、更にユーザー数を増やすためにどうすればよいでしょうか。
アンテナサイトはエロタレストさんとえろぐちゃんねるさんに登録しています。
0771Trackback(774)
垢版 |
2016/10/17(月) 19:27:09.31ID:BNJIVugs
まずはどういう客層のユーザーを増やしたいのか戦略を練ろうず
その思いは自然と画面に現れる
0772Trackback(774)
垢版 |
2016/10/26(水) 23:47:03.24ID:nOSYNcLQ
タイトルが半分切れてて読めないからなんのブログかわからんくなってるぞ
0775Trackback(774)
垢版 |
2016/11/25(金) 10:34:15.83ID:8JCN2Fy0
次の方どうぞー
0776Trackback(774)
垢版 |
2016/12/13(火) 20:33:04.49ID:3dZh8TTb
【URL】 http://yen-soku.oldwise.net/
【ジャンル】まとめ
【一言】 自分なりにまとめを作ってみました。もしよろしければご意見お願いします。
0777Trackback(774)
垢版 |
2016/12/27(火) 14:28:14.88ID:SF8sPoj4
【URL】http://yomonoblog.blog.fc2.com
【ジャンル】エログ
【一言】洋物AV女優に特化したまとめブログです。
開設3ヶ月ほどですが、1日のUUは10人いくかいかないか・・・。
正直なご意見・ご感想をお願いします。
0778Trackback(774)
垢版 |
2016/12/28(水) 23:23:46.80ID:nwPIPWBs
PCで見ると画像でかすぎ
そんだけ
0779Trackback(774)
垢版 |
2016/12/29(木) 19:00:52.23ID:rrnSelJP
>>778
ご指摘ありがとうございます。
全記事の画像サイズを修正しました。
なるべく大きい画像で見せたい・・・と思っていましたが
やっぱり記事が見づらくなるだけですよね・・・。
0780Trackback(774)
垢版 |
2017/01/03(火) 20:26:30.63ID:b4b7dnz9
過疎ってるので、テンプレ違反を承知で逆の立場から書いてみる

よくアンテナサイトに引っかかる某まとめブログがあるんだが、
そのブログと知らずにクリックすると大抵後悔する

・1つのスレを必ず複数エントリーに分割
・次のエントリーに飛ぶのもアンテナサイトを経由(うざい)
・アンテナサイトに引っかかるのはなぜか途中のエントリー(【2/7】とか)
・サイドパーツが重くて、スクロールするたびに喉につかえるように動きが止まる

更新頻度は高いんだが、アクセス数を見てみると「あーねぇ」って思う
記事タイトルの先頭に必ず【2/7】のように番号を付けてくれるから
アンテナサイトでそういうタイトルを見たら避けるようになった
0781Trackback(774)
垢版 |
2017/01/06(金) 21:24:24.79ID:o+rZ1Qwv
>>777
なかなか見やすくていいと思うけど、デザインがあっさりしすぎな気が
もうちょい凝ってみてもいいんでない?

よくあるストリームだけ貼ってたりポータルサイトに飛ばすだけのと違って
ちゃんと紹介してるのは好感持てた

個人的にロリ系をもっと充実させてほしいお願いします
0782Trackback(774)
垢版 |
2017/01/07(土) 19:43:28.56ID:hCalY1zd
>>781
ご意見ありがとうございます!

個人的に既存エロサイトのスーパーのチラシみたい+情報過多なデザインに嫌気がさしていたので
結果としてこういったサイトを立ち上げました
なので自分としてはシンプルデザインでやっていきたいという思いは強いのですが、
やはりあっさりしすぎですかね??
よろしければ具体的な追加要素など教えていただけると嬉しいです!

ロリ系!
実はちょうどロリ系の記事も増やそうと考えて情報取集をしていたところです
ご期待ください^^
0783Trackback(774)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:42:05.68ID:Eod1AkYp
>>782
シンプル イズ ベスト
ワタシは好きです。こういうデザイン
0784Trackback(774)
垢版 |
2017/01/19(木) 23:18:54.29ID:gDbKh1Kg
>>782
メインカラムと右カラム、一記事ごとの切れ目がわかりづらいから、
色分けするとか枠を入れるとかした方がいいと思う

それからちょっとメイン部分の幅が狭いせいで右カラムがページを圧迫してるように見えるから、
メイン記事部分の幅を広げてあげると見やすくなると思う

あと記事タイトルになってるモデル名は左寄せがいいと思う
それかフォントを変えて目立つようにするか


ちなみに俺の好きなロリ系モデルは
Avril.A
Kisa.A
Milena.D
0785782
垢版 |
2017/01/21(土) 00:53:15.59ID:M/ax5D6i
最近はレスポンシブデザインにも力を入れていますが、
FC2ブログでもがんばれば結構いろいろとカスタマイズできて楽しいですね
内部SEO対策をし辛いという不満はありますけど・・・

>>783
ありがとうございます!
先月までは1日10人ほどだったUUも、今月あたりから平均して50人ほどにアップしました
ぜんぜん微々たる差かもしれませんがw


>>784
アドバイスありがとうございます!

やはり各セクションの区切りが悪いですかね(汗)
もっと視覚的に分けてみようと思います

カラムの圧迫問題ですが・・・画像の横幅を500pxで統一してしまっているので
見やすくするためにそれに合わせてテキスト幅やフォントサイズ、1行の文字数、
動画サイズなんかも決定しているんですよね・・・
右カラムとの間隔を空けるだけでは駄目でしょうか?

記事タイトルはフォントを変えることで目立たせようかと思います

それにしても良い趣味されてますね!
参考にさせていただきます!
というか記事のネタとして拝借してよろしいでしょうか?w
0786Trackback(774)
垢版 |
2017/01/21(土) 20:56:43.73ID:FV/sKSc3
>>785
いいけど、しっかり厳選してくれ
今載せてる2つはロリとはいいがたいから・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況