X



[[はてなダイアリー]]&[[はてなブログ]] part 37 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
垢版 |
2016/09/03(土) 06:01:10.96ID:Eo1Db+KW
はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/

はてなブログ
http://hatenablog.com/

前スレ
[[はてなダイアリー]] part 36
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1325145829/

他はてな関連スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&;TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%82%CD%82%C4%82%C8&COUNT=50

■質問をする前にまずここを見よう! はてなの使い方
はてなダイアリーのヘルプ http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp

■お知らせ・不具合報告など
はてなアイデア http://i.hatena.ne.jp
はてなダイアリー日記 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary
はてなブログ開発ブログ http://staff.hatenablog.com/
はてなへの問い合わせ窓口 http://www.hatena.ne.jp/faq
はてな障害・メンテナンス情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
0148Trackback(774)
垢版 |
2017/02/27(月) 15:06:08.01ID:5bo2tGyF
>>147
編集して追記すれば?
Wikipediaと違ってアカウント必須だけど
0149Trackback(774)
垢版 |
2017/03/02(木) 01:12:50.19ID:xa2XQQTq
はてなブログは有料プランが高い。

1ヶ月:1008円
1年コース:8,434 円(3割引)
2年コース:14,400 円(4割引)

2割引の半年コースを作って欲しいのだが。
0150Trackback(774)
垢版 |
2017/03/02(木) 13:05:41.15ID:fvR5VObY
>>149
ちょっと高いな
もうないけどOCNのブログサービスもこんな感じだったが
0151Trackback(774)
垢版 |
2017/03/02(木) 14:33:42.54ID:phpmvk3S
まず1ヶ月コースが高いよ
Proであの程度のサービスならせいぜい500が妥当
お手軽なワンコインならProユーザーも増えるんじゃないか?
0152Trackback(774)
垢版 |
2017/03/02(木) 19:00:08.11ID:/N3bFpbq
月1000円は高くはないと思うが勝手にバンされる可能性などを考えると
フツーに独自ドメイン+レンサバ借りるわ
0153Trackback(774)
垢版 |
2017/03/02(木) 21:05:03.57ID:tFmtc3oQ
ダイアリーの無料コースで広告が増えた
0154Trackback(774)
垢版 |
2017/03/02(木) 21:23:20.74ID:4daEr9y2
>>152
ブログの機能が貧弱なので1008円は高い。
0155Trackback(774)
垢版 |
2017/03/02(木) 21:39:43.35ID:Zty/7GVR
確かに機能面を考えるとコストに見合ってないが、
一応拡散やSEOに強いとされること込みの金額なんじゃね?

まあオレは有料に入るつもりはサラサラないが
0156Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 02:18:37.58ID:DlSqIzau
最近PROすごい増えた。
凄いレベルの低い記事が人気エントリーになったりするけどなんなんだろうなあれ。
ブクマは相互にしても、チラ裏レベルの文でも見出しとかはしっかり設定してるし意識高い系なのか…?文間開けないし、あんなんでPROにする意味がわからない
開始して数記事なのにもうPROになってるの多いし、どっかのサイトでなにかやってるのかね?
0157Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 03:44:19.22ID:rsLkfADO
くだらん文章でもはてなドメインなら検索上位に行くからね
0158Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 07:35:00.73ID:uGyygv/K
SEOに優れてる言われるけど実際には大したことないよ
Proやるくらいならライブドアの方がコスパいいわ
0159Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 10:40:31.83ID:9LhxV+zN
>>156
はてなブログProはそもそも長文やら高度なことを書くのに向いていない。
レベルの高いことを書いても誰も見に来ない。
自分もレベル高いマニアックなこと(オタ系ではなくて硬派のマニア系)を書いているけど誰も来ないよw
0160Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 13:21:28.20ID:ghHQkQ4+
>>159
そういうのは今はどこに書けばいいの
昔はダイアリーやったと思うけど
0161Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 13:33:30.89ID:9LhxV+zN
>>160
はてなダイアリーが進化したのがはてなブログ
0162Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 13:40:17.06ID:9LhxV+zN
>>160
そもそもはてなダイアリーも長文書くのに向いていない
0163Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 13:40:41.44ID:o1ys1WHY
はてなダイアリー、今でも続いてるぞ
0164Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 13:41:27.92ID:9LhxV+zN
>>163
はてなはダイアリーからブログへの移行を勧めている
0166Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 14:01:59.63ID:o1ys1WHY
それは知ってるけど
俺はダイアリー派だもんで。
0167Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 14:08:52.43ID:9LhxV+zN
>>166
とは言え将来の移行は免れないだろう。

はてな記法が必要ないブログの方がレベルが低い人が多いという可能性はある。
もしかしたらダイアリーで始めた方が良かったかもね。
0168Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 15:04:57.94ID:ghHQkQ4+
>>161,162
今しっかりしたものを書くならどこなのって質問なんやけど…
はてなブログは向いてないってレスが有ったから
0169Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 15:34:34.32ID:CupPGu9g
だからワードプレス
0170Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 15:46:47.02ID:ghHQkQ4+
>>169
自分でホストするwp等はそりゃ自由やけどはてなブログ以上に人こなさそうなんだが…
wordpress.comの事?
0171Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 16:16:34.41ID:/V3XMkm4
>>168
はてな内部にはないと言いたかった。
0172Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 20:26:20.65ID:884c0f6q
>>170
何でアクセスを集めるかによるわな

ライブドアでランキング一位になっても流入なんてたかだか知れてるし、
ブログサービス頼りのアクセスなんてそれこそトップの中のトップにならないと
0173Trackback(774)
垢版 |
2017/03/03(金) 22:07:19.71ID:K8R2uCD4
>>168
ホームページ系のところになるんじゃないの?
その代わり人集めは困難だろうけど。
0174Trackback(774)
垢版 |
2017/03/04(土) 03:06:06.58ID:m7nIXkcu
はてなは質の高いブログを集めようとしてるんだろうけど
普通のネット民からしたら糞つまらないブログばかりになってる

でもアクセス数はうなぎ登りなんだろ?
理解できない
0176Trackback(774)
垢版 |
2017/03/04(土) 17:48:47.38ID:iFJG6tvC
>>174
ユーザー間連携やSEO対策でアクセス数が増えているだけかと
0177Trackback(774)
垢版 |
2017/03/05(日) 20:04:23.75ID:73ZPWl2X
アフィとか、なんjvipのスレみたいなのばかりだし、あとカスタマイズとかだから、見たいものなんてまずない。
そもそもはてなユーザーは意識高い系盲目が多い。まともに読んでないのか読解力がないのかわからんが、的外れの意見に賛同するものがちらほら。
Twitterで見るとフォローがフォロワーの2倍くらいあって言動が気持ち悪いやつが横繋がりしてるからね。教材とかアフィ臭がすごいし、見たいやつなんてねえ…

アクセスでいえば最近アクセス伸びないから、読者登録も伸びないよね。個性的な生活の人も登録少なくて驚いた。
何が伸びるかもうわからんわ。
というか他ブログも同じだけど、アフィサイト増えたからかアクセス全然伸びなくなってるよね。初動が本当弱い。伸びてるのは絵日記とかだからブログの読み物自体もう下火なんだろな
0178Trackback(774)
垢版 |
2017/03/06(月) 06:14:48.60ID:hc8a8YWV
>>177
俺の観測範囲のはてなーでフォローがフォロワーより多い人なんて稀だが…
相互ブクマでダンピングしてる人らに限っても半分くらいじゃないか
0179Trackback(774)
垢版 |
2017/03/06(月) 18:20:03.44ID:sIW9OvfE
友達とか少なかったり自信ない人ほどフォローがフォロワー超えないようにしたりしてるよな…
まあ俺のことなんだけど。どちらかというとはてなの人は後者と思ってた。
コミュ能力高いやつらってリアルでも相互とか気にしないで気軽にフォローしてくるイメージあるわ。
0180Trackback(774)
垢版 |
2017/03/06(月) 18:37:20.92ID:eSnj2XQm
>>178
それきちんとした人気のあるブロガーだけでしょ?はてなといえば177状態だよ?

なにもしてないのに人気出てるブロガーってなんなんだろな。
変なことは書いてないけど別に俺とも他ともそう大差ないけど…。
専門ブログ以外で人気のブログになる方法知りたいわ。
0181Trackback(774)
垢版 |
2017/03/06(月) 18:58:25.77ID:hc8a8YWV
>>180
俺がフォローしてるはてなブログは購読者100人居るほうが少ない
俺自身のブログも購読者100人いないがtwitterのフォロワーはフォローの3、4倍いる
相互ブクマダンピング界隈の更にダメな人らじゃないのそれ
0182resumi
垢版 |
2017/03/06(月) 20:27:37.86ID:uhMHKCNs
https://goo.gl/cNjLLK
これは本当なの!?
普通にショックなんだけど。。
0183Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 01:55:56.32ID:HP6JK6dQ
>>158
>SEOに優れてる言われるけど実際には大したことないよ

同意だ。SEO以前にはてなブログ内部の相互交流機能がたいしたことがない。
「スター」と「読者になる機能」ではアクセスはさほど増えなくて、ブックマークだけがアクセス増大の手段になっている。
0184Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 06:31:47.15ID:fVZoR8Ub
以前は新着とかあったから伸びたけど今は本当に伸びない。アクセスも購読も本当に伸びないからね。

ブクマでいえば相互会リストにコメントブクマしてみたりしたけど全く帰ってこなかったんだが…どっかにメンバーだけわかるリストかコミュニティかなんかあんのか?
というかあの相互リスト以外にもなんかあるのは間違いないよね

DSオススメ35選みたいなの書いてるブロガーやばすぎた。あんなひどいやつ初めて見たし、人気エントリーに入るんだから間違いなくなんかやってんだけども、どっから来たのかねあいつ
0185Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 07:20:32.27ID:xjrrNUQj
以前は読みごたえのある記事、専門性のある記事が多かった(ような気がする)

グーグルのドメイン評価が高くなる

これに注目したアフィカス・アドセンサーが群がる(特にはてなpro)

今ここ

あとは分かるな
0186Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 07:29:14.39ID:FfrrFZG5
今のブログの乱立は「ブログで儲けられます」って本や記事が蔓延したからでしょ

昔は収益目的でブログする人なんて珍しかった
みんな広告考えずにブログ書いていたもんだけどな

時代は変わったよ
0187Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 07:41:02.20ID:ed3ha1Ik
今はアフィブログをはてなNGに突っ込むとニュースと増田しか残らないからね
まあこのまま行けば儲からないというのが周知されるだろうし、焼け野原になったらまた気合い入れたエントリ書くよ
0188Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 12:57:36.10ID:fVZoR8Ub
検索でアフィ外したらアフィ要素あるの全部消えるの?
Amazonくらいは割と普通の人でも貼ったりするから除外されたらすっからかんになりそう
0189Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 13:10:43.93ID:dhCcEQsv
>>183
読者が増えても記事を新規公開したときに読者の一部が見に来るだけ。
スターは効果なし。
ブックマークで一定時間以内に3人にブックマークされたときは増えるけど一時的。

こんなんで有料プランなんて意味ないわ
0191Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 22:31:33.52ID:fVZoR8Ub
ブクマのタグってどうやったら弄れるの?
自分の記事は編集しようとしても変更ボタン押せない
それと複数個タグ付けてるやつとかどうやってやってんのか気になる
0192Trackback(774)
垢版 |
2017/03/07(火) 23:51:30.11ID:y9VPlda6
最近、はてなブログがGoogleから検索順位下げられたってブログがあったんだけど本当?
0193Trackback(774)
垢版 |
2017/03/08(水) 07:41:49.79ID:1eVOHSgl
>>192
検証可能なデータを上げてないエントリは信じるな
0194Trackback(774)
垢版 |
2017/03/10(金) 21:08:27.01ID:QijReqJU
読まれないしブクマもされんわ。
読まれないからブクマされる可能性もないわけだがw

みんな何時間かけてブログかいてんの?
画像とか使うやつすげえ時間かかりそう
0195Trackback(774)
垢版 |
2017/03/10(金) 21:19:56.04ID:QcwzcRnf
>>194
月に2エントリくらい書いてるけど、かける時間はバラバラやな
調子良ければ1、2時間くらいで書くしデータや実装が必要で1ヶ月以上かかった事もある
気合い入れたエントリは宣伝しなくてもブクマつくけどまあジャンルもあるだろうな
0196Trackback(774)
垢版 |
2017/03/11(土) 02:33:23.29ID:3xcUVLaS
>>195
読者数なんぼ?
まず最近は読者登録自体辛いから、きつすぎる。サブブログ弱すぎてびびったくらい
0198Trackback(774)
垢版 |
2017/03/11(土) 23:05:06.71ID:3xcUVLaS
>>197
始めた時期最近じゃなければ少なめだね
ブクマ新着は厳しそうだけどいけてるの?

つか最近ブクマ新着の具体的な数字見たけど一時間とか無理すぎるわ。相互会入ればなんとこなるのか?
0199Trackback(774)
垢版 |
2017/03/12(日) 00:00:30.17ID:HqHu3JGs
>>198
1時間?1時間以内に3人にブックマークされれば新着記事扱いになるってこと?
0200Trackback(774)
垢版 |
2017/03/12(日) 01:07:34.84ID:Nxrdg0N7
>>198
ある程度内容のあるエントリならブクマはつく

互助会を使えば新着入りは確実だろうけど、うんこみたいな連中しかいないし
うんこみたいなやつじゃなきゃ続かないんだろう
0201Trackback(774)
垢版 |
2017/03/13(月) 04:52:54.40ID:cgVma3dV
>>200
いや、マニアックすぎる手の込んだエントリを作ったらブックマークはつかない。
ある程度一般向けにしないとダメだよ。
0202Trackback(774)
垢版 |
2017/03/13(月) 05:38:10.62ID:UdxPu7X+
>>201
俺はそうだという話
先にも書いたがジャンルにもよると思う
0203Trackback(774)
垢版 |
2017/03/13(月) 12:30:23.56ID:pJuASXh5
>>201
ブログはマニアックな内容に合ってないよな
簡単に読めて面白いか、実用性が高い情報のどちらか
0204Trackback(774)
垢版 |
2017/03/16(木) 01:19:58.02ID:RfanR27M
子育てカテってよくトップに出るじゃん
子育てしてないけどなんとなく見てみるじゃん
何で見たのか忘れたけど
「ネットの発達によって人々は感情をアウトプットせずにはいられなくなった。
その結果余計なことを話したり、一人で物事を考える前に向かい合った気になってしまうようになった。」
っていうのを思い出すわ
0205Trackback(774)
垢版 |
2017/03/16(木) 14:42:57.51ID:ks83c4ZI
読者登録ボタンとかブログ村のボタンとか作成してブログ下に置きたいのだがうまくいかない


ページプレビューだときちんと表示されるのだが…実物見ると表示されてないんだよね。
他にもURL置いたら自動リンク消えてるしなんなんだろうか
0206Trackback(774)
垢版 |
2017/03/17(金) 09:47:25.99ID:P+lz1BtU
はてなブログでいつの間にか忍者カウンターが表示されなくなってるんだが、他にも同じ人いない?
0207206
垢版 |
2017/03/18(土) 10:25:17.67ID:PIXgYHaI
自己解決。AdblockPlusが原因だったみたい。
このサイトで無効にしたら表示された。
0209Trackback(774)
垢版 |
2017/03/23(木) 23:29:43.64ID:WSYuoCKb
それにしても本当ブロガー内流入ないわ。
グループ、ライフスタイルは人多すぎてあかんのかね?

夏場から比べたら本当読者登録とかアクセス減ったわ。はてな人減ってんのか?
0210Trackback(774)
垢版 |
2017/03/24(金) 02:41:10.31ID:0/P8BOjC
>>209
互助ってる?
もしそうなら最近皆はてなNG使うようになってるからその影響かも
0211Trackback(774)
垢版 |
2017/03/24(金) 14:51:36.43ID:S+e0si90
>>210
なにもしてない、元々低かった。
適当にというか一行でも読者登録されたりしたのに?今ではきちんと書いても登録されないっていうね。

はてなNGってブクマでしょ?グループ入ってるだけで他はなにもしなくても昔は伸びたんだよね。

そういや、ブクマのカテゴリーの変更ボタン押せないんだけどみんな押せる?
俺のはキャンセルしか押せないとかひどすぎる
0212Trackback(774)
垢版 |
2017/03/24(金) 21:29:55.18ID:4R72XUc4
ここ似たようなサービスが重複して複雑だし、解りづらいから新規がつきにくいのでは?
それにproの有料サービスにもメリットを感じる人が少ないのでは?
0213Trackback(774)
垢版 |
2017/03/26(日) 00:23:39.76ID:Syhjwrtn
ブクマ二桁ってやっぱPV凄いブログや固定ファンのとこだけか?
結構ブクマから人来たけどほとんど見て終わってた…悲しい( ´△`)
0214Trackback(774)
垢版 |
2017/03/26(日) 09:30:01.54ID:Y4Ho9M06
>>213
クソみたいなエントリにブクマがいっぱいついているのはスパムまがいのことをしてる界隈だけの話
普通のブログにはそれほどブクマ付かない。でも良いエントリ書いたら簡単に三桁行くから頑張ってみてくれ
0215Trackback(774)
垢版 |
2017/03/26(日) 16:42:01.12ID:Syhjwrtn
>>214
その良いエントリーってブログカスタマイズとか事物ばかりじゃね?
カスタマイズとかは技術と画像が必要で、書くとは違う気がする

まあ増田とブログじゃ拡散力にさがでるから、その手のものじゃないと伸びないのは仕方ないか
0216Trackback(774)
垢版 |
2017/03/26(日) 16:58:43.18ID:Y4Ho9M06
>>215
内容スカスカでも読ませる文章を書けばブクマつくし
はてなのインフルエンサーはプログラマと文系院生が多いからそこに向けて書けばいける
0217Trackback(774)
垢版 |
2017/03/26(日) 22:56:51.04ID:IxDZyHcW
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
https://goo.gl/WSqDyi
好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
月40万円も十分可能です。


地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。

https://goo.gl/WSqDyi
*こんな方にオススメ*
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がいい方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi
0218Trackback(774)
垢版 |
2017/03/28(火) 23:20:55.18ID:4/MqRV6W
Amazonの商品紹介出来るモードあるけど、あれで紹介したら紹介料もらえんの?
ようわからんからいちいちAmazonサイトから探してるわ
0219Trackback(774)
垢版 |
2017/03/29(水) 01:28:41.95ID:hmzwHvvr
>>218
アソシエイツにまず登録せなあかん
0220Trackback(774)
垢版 |
2017/03/29(水) 23:09:21.39ID:ZnoWfMMj
ブログ編集サイドバーのAmazon商品紹介紹介のとこのやつ

アソシエイト登録してるし、はてなのとこにも記載してるが、あそこ使って紹介して買って貰っても紹介料もらえる?という話。
0221Trackback(774)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:22:32.25ID:DSOTUscA
>>220
Amazon側でリンク作ってないから不安ってことね?
リンクに自分のコードが入ってたらちゃんとカウントされるよ
紹介料もらえなきゃあんなもん誰も利用しない
0222Trackback(774)
垢版 |
2017/04/02(日) 16:19:18.20ID:HQxyCSEl
アマゾンリンクならヨメレバあたりのツールを使った方がいいぞ
0223Trackback(774)
垢版 |
2017/04/02(日) 22:48:40.62ID:JmaEbF6G
新着エントリーの条件は1時間にスパムユーザー以外からのブクマが3つ着くことでok?
0224Trackback(774)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:55:09.20ID:uytFhOVt
ブログ書いてるうちにすぐ重くなるよね
2000字でもうやばいもの
0226Trackback(774)
垢版 |
2017/04/08(土) 02:28:58.57ID:s6tVLyrW
Proの月単価を半額にしてくれねえかなー
0228Trackback(774)
垢版 |
2017/04/15(土) 08:17:39.77ID:jjgMJ8RR
元はてなの伊藤直也さんについて
今大変なことになってるけど知りたい人いない?
0231Trackback(774)
垢版 |
2017/04/23(日) 17:34:57.97ID:JmfgwXcl
はてなからくるメール、Thunderbirdが全部、迷惑メール認定wwww
0232Trackback(774)
垢版 |
2017/04/23(日) 17:39:00.44ID:JmfgwXcl
伊藤直也
なんだよこのキモヲタがそのままおじさんになったみたいな顔wwwww
0233Trackback(774)
垢版 |
2017/04/24(月) 04:43:46.38ID:Gw8uVbrg
はてなハイク、キチガイ朝鮮人に荒らされるの巻
http://h.hatena.ne.jp/
5
0234Trackback(774)
垢版 |
2017/04/27(木) 22:58:17.51ID:pTiMoUf1
コピペしようとすると英字でなんか出てこない?
俺のブログ内でのコピペなんだから良いだろうよ別に
0235Trackback(774)
垢版 |
2017/05/01(月) 15:50:37.82ID:/Ovy5fiV
AMPオンにしたんだけど、一向に配信されない
しばらくかかるのかな?もう1日経ったんだけど
0236Trackback(774)
垢版 |
2017/05/01(月) 23:33:38.44ID:35fop7Sv
Amazonのアフィで
この商品の他のブログ

みたいなのあるけど、あれってクリック数や購入者数表示されるの?
最近有名なブロガーのに表示されててびっくりした。仕様かわったんかね?
0237Trackback(774)
垢版 |
2017/05/07(日) 19:30:43.79ID:OTa6MXWC
はてなブログでブログ始めてみました。
超初心者ですけどl、よろしくお願いします。
よかったら見に来てください。

http://annotannka.hatenablog.com/archive
0239Trackback(774)
垢版 |
2017/05/15(月) 21:49:10.70ID:gNrnzjhi
最近はてブしようとするとURLリンクのブクマに変わるけどバグ?
あれと普通のブログブクマ別物だし、上手く飛べないしなんなんだろなあれ
0241Trackback(774)
垢版 |
2017/05/17(水) 13:06:01.75ID:uei9yRGt
>>240
俺のブログの話

URLがタイトルになった記事はブクマしてもきちんとリンクされないし飛べないのよ。たまに同じ記事のタイトルのブクマもあって、重複してるときがある

ブクマの不具合なんだろうけど、飛べないリンクにしかブクマ出来ないのは直さないとダメだろうと思うわ
0242Trackback(774)
垢版 |
2017/05/17(水) 23:58:10.36ID:jJMxbG6M
>>241
自分のブログはここでは晒せないだろうから
同じ症状の出る別のページを示してもらえないと確認しようがない
とりあえずはてなのサポートに聞いてみれば
0243Trackback(774)
垢版 |
2017/05/18(木) 10:39:42.49ID:E6h+85al
>>242
もしかしたら自分のブログ最初にブクマしたらURLになるようになってるのかもね。

やたらはてな重いし俺のになんか問題あるのかもしれんね
0244Trackback(774)
垢版 |
2017/05/19(金) 12:39:13.83ID:24tSyxIi
同じ趣味でブログをやっている方に星を押してもらったのに加えて
ブックマークにコメントみたいなのまでつけていただいた
一言二言お礼をしたいんだけど方法がわからなくて困ってます
コメント欄もメアドもないので手も足も出ない・・・
0245Trackback(774)
垢版 |
2017/05/19(金) 12:41:36.40ID:z5GDkdU+
>>244
そういうの要らないから受け付けてないんだろう
0246Trackback(774)
垢版 |
2017/05/19(金) 13:36:55.22ID:aexPk0YO
アクセスしにくくしてるという事はそういうことだよな
0247Trackback(774)
垢版 |
2017/05/19(金) 16:49:18.00ID:t5lxtAEi
レスありがとうございました
そういう人もいますよね・・・ただ、もしかすると
自分がシステムに疎くて何か見落としてるのかもしれません
とりあえず相手の方と同じ方法を試みることにします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています