アフィとか、なんjvipのスレみたいなのばかりだし、あとカスタマイズとかだから、見たいものなんてまずない。
そもそもはてなユーザーは意識高い系盲目が多い。まともに読んでないのか読解力がないのかわからんが、的外れの意見に賛同するものがちらほら。
Twitterで見るとフォローがフォロワーの2倍くらいあって言動が気持ち悪いやつが横繋がりしてるからね。教材とかアフィ臭がすごいし、見たいやつなんてねえ…

アクセスでいえば最近アクセス伸びないから、読者登録も伸びないよね。個性的な生活の人も登録少なくて驚いた。
何が伸びるかもうわからんわ。
というか他ブログも同じだけど、アフィサイト増えたからかアクセス全然伸びなくなってるよね。初動が本当弱い。伸びてるのは絵日記とかだからブログの読み物自体もう下火なんだろな