X



【アメブロ】かずのすけ解析スレ【美容化学者】19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:42:32.37ID:3axSZVlL
自称「美容を教える化学の先生」のかずのすけ氏の解析の矛盾点、疑問点を解析するスレです。
ブログ内容について解析、また事実上アンチスレとしても機能しています。
【おやくそく】
※かずのすけ氏を盲信する信者の方はご遠慮下さい
※明らかな荒らし・誹謗中傷はスルーで
※かずのすけ関連Twitter垢の中傷・ヲチ行為はスレチです>>3へどうぞ
■解析間違いの指摘はなるべく魚拓を取ってからお願いします。(サイレント修正が非常に多いため)

次スレは>>980辺りで立ててください、立てられない場合他の方に頼む&減速お願いします

かずのすけブログ
http://ameblo.jp/rik01194/
かずのすけTwitter
ttps://twitter.com/kazunosuke13

セラキュアの販売元
CORES
http://teamcores.co.jp/
CORESメールスクショ
http://i.imgur.com/TteJ5H2.png
http://i.imgur.com/Ce1RmA0.png

【有志によるまとめ】
それ間違ってますよかずのすけ先生 まとめブログ >>3 にネイバーの分を記載
http://biyo774.wpblog.jp/

※前スレ
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】18 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1497756512/
0002Trackback(774)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:43:14.95ID:3axSZVlL
※過去スレ
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】4
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1412290098/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】5
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1413552296/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】6
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1415028279/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】7
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1418124369/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】8
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1424531998/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】9
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1430485933/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】10
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1435934046/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】11
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/diet/1456565270/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】12
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/diet/1470235440/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1477213654/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1481457281/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】15
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1486599378/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】16
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/diet/1490424607
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】17
http://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/diet/1495156355
0003Trackback(774)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:43:39.41ID:3axSZVlL
■スレチ・Twitter観察ネタは以下のスレへ(次スレ立てるかは未定)
美容化学者かずのすけ観察スレ 1(c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1499008804/
※Twitterネタで脱線が酷い時はこちらへ誘導ください

「それ間違ってますよかずのすけ先生まとめ」
https://goo.gl/14T2uY
「それ間違ってますよかずのすけ先生まとめ(2)」
https://goo.gl/4XGH2t

http://i.imgur.com/KXMb28o.jpg
(かずのすけ・Google+)
http://i.imgur.com/3G3kED9.jpg
http://i.imgur.com/ShlyIqb.png
http://i.imgur.com/flESyp9.jpg
http://i.imgur.com/65ZBwnX.jpg

削除要請板の関連スレ
株式会社CORES
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1433227598/

※過去スレ2
【化粧品評論】かずのすけ 解析スレ【美容化学】
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1404657057/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】2
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1407465646/
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】3
http://kanae.2ch.net...cgi/diet/1409838630/
0004Trackback(774)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:43:57.17ID:3axSZVlL
CORES質疑応答
1回目
http://i.imgur.com/reSmz6E.png
http://i.imgur.com/Ycycx92.png

2回目
質問文
http://i.imgur.com/I1Q5Ecv.png
http://i.imgur.com/gCrdCeR.png
最初の返答
http://i.imgur.com/YaI2KgU.png
http://i.imgur.com/gMDLvlY.jpg
追加返答
http://i.imgur.com/xTLc0vr.png
http://i.imgur.com/S4ME3Nx.png
http://i.imgur.com/EqqSORX.png

該当記事魚拓
http://megalodon.jp/2014-1018-2256-53/ameblo.jp/rik01194/entry-11940859440.html
現記事
http://s.ameblo.jp/rik01194/entry-11940859440.html
(ナチュセラによるセラキュア解析は
現在、ナチュセラアプリ経由で閲覧可能)
0006Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 03:30:57.29ID:JMc8MQWx
>>3
乙です
ダブルウェア酷い解析だな
解析っていう言葉自体改めて、僕の個人的感想文に書き換えるべき
ぼやきですーって逃げるのはよくないですよ
それなら解析なんて言葉使わないでくださいよ、先生
0008Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 03:36:22.70ID:1sIG/r70
スレ立て乙
これに懲りてメイクアップ化粧品の解析はやめて欲しい
訂正前の記事はツイッターでエスティ絶讃されてたけど、検証記事ではマイナスのツイが多い
エスティローダさんに迷惑ですよ
0010Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:03:29.60ID:AhQndpcq
前スレの技術屋さんも乙
再検証したのに、こんなに間違いが多いってもはや解析の意味が無いのでは?
あと、検証がずさんですね
美容雑誌の検証の方が、本格的ですよ
ファンデは毛穴を想定してスダチみたいな果物やカバー力の検証で卵使ったりするし
美容雑誌以下のお粗末な検証ですね、先生
0011Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:16:48.73ID:VoCFPwCD
992 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 02:42:49.00
それ間違ってますよ かずのすけ先生
2017/7/8 エスティ リキッドファンデの解析しなおし

>成分はこんな感じです。
自分で撮った成分表の写真をよく見てくださいね。
「フェノキシエタノール」を書き忘れてますよ。
この商品はフェノキシエタノールとデヒドロ酢酸Naという2種類の防腐剤を使ってますね。

それなのに先生は
>防腐剤も無配合です
と自信たっぷりに解析してます。
まあフェノキシエタノールは書き写すの忘れてるところをみると見落としたんでしょう。
でもちゃんと書き写したデヒドロ酢酸Naまで見落として「防腐剤も無添加です」と解析しちゃうのは
どういうことなんでしょうか。

やっぱり化粧品成分の知識がなさすぎなんじゃないですか、先生
0012Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:17:31.75ID:VoCFPwCD
993 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 02:44:40.39
それ間違ってますよ かずのすけ先生
2017/7/8 エスティ リキッドファンデの解析しなおし

>オイルベース(W/O)のファンデーションって比較的少ないので

いや、いや、いや、いや・・・・・・リキッドファンデーションはW/Oが普通ですよ。
O/Wのリキッドファンデーションなんて見つけるのが難しいくらい少ないですよ。

W/O = 油中水型。油の中に水が分散した乳化物。
リキッドファンデやクリームファンデは水や汗に強くするために油を外相にしたW/Oで設計するのは基本中の基本です。
W/Oのファンデーションが比較的少ないっていったいどんな世界に住んでるんでしょうか、先生は。

やっぱり化粧品設計の知識がなさすぎですよ、先生
0013Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:18:06.11ID:VoCFPwCD
997 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 03:01:32.47
それ間違ってますよ かずのすけ先生
2017/7/8 エスティ リキッドファンデの解析しなおし

先生は、崩れないメイクアイテムとして被膜力5つ星をつけるタイプを
>鎖状シリコーン(ジメチコン等)や炭化水素油をがっつり主体にした構成のもの
と説明した上で、このエスティのリキッドファンデはそうではないと説明してますね。

しかしですね、トリメチルシロキシケイ酸はその鎖状シリコーン同士がさらに結合して網目状になっているシリコーン部分架橋体ですよ。
ジメチコンのような鎖状シリコーンの被膜形成性なんてたかがしれてます。
シリコーン系被膜形成剤の王者ですよ、トリメチルシロキシケイ酸は。
ジメチコンごときを被膜力5つ星にするならトリメチルシロキシケイ酸は7つや8つ星でも足りないでしょう。
化学の先生ともあろう人がこんな基本的なことも知らないなんてことあるんですか?

このリキッドファンデは、鎖状シリコーンであり被膜形成剤のトリメチルシロキシケイ酸を揮発性溶媒のシクロペンタシロキサンに溶かしてある構成です。
塗布中にシクロペンタシロキサンが蒸発することでトリメチルシロキシケイ酸の強固な被膜が形成されるファンデーションです。

化粧品成分の知識がないのに無理しちゃいかんですよ、先生

998 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 03:09:07.58
>>997
訂正
鎖状シリコーンであり被膜形成剤の

鎖状シリコーンの部分架橋体であり被膜形成剤の
0014Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:19:35.19ID:VoCFPwCD
前スレ落ちるかもしれないんで、技術やさんの
書き込みコピペしといた
0015Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:24:15.95ID:1sIG/r70
0973 スリムななし(仮)さん 2017/07/08 22:16:12
ダブルウェア検証記事差分比較
左が7/8 21:30時点、右が7/5 17:00時点のもの
http://i.imgur.com/RCfCdOq.png
0016Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 04:25:31.24ID:1sIG/r70
修正の多さを検証してくれた前スレのコメントもコピペしとく
0017Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 05:00:36.05ID:JMc8MQWx
>>14
>>16
乙です
前スレ技術屋さんも乙でした
大変勉強になります

ダブルウェアが防腐剤無添加とか、頭おかしいのかと、当方のような素人ですら思いましたよ
あと、リキッドはW/Oでしょ…逆の処方なんてデパコス系で見たことないのですが

メイクに手を出したから酷い有り様ですね
やはり一度業界にきちんと就職なさって勉強し揉まれ、そこから独立してアドバイザー等の活動をされるべきと思います
ここ、見てらっしゃいますよね?それならそのようになさることを強く勧めます
恥の上塗りを重ねていたら、ご両親が悲しみますよ
0018Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 05:18:21.70ID:1sIG/r70
諭すなんてお優しい
私も老婆心ながら、一度業界にて勉強なさるのが良いと思いました

しかしまぁ負けず嫌いですよね
臭気以外はほぼあってる的な言い方…
技術屋さんの指摘を見て何を思うのでしょう
恥ずかしいと思わないのであれば、かなり終わってると思います

ところで、ツヤ肌って知ってたのかしら?
どこで学んできたのやら。
ちなみにマットな仕上がりは陶器肌とは言いませんね
0019Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 05:37:12.51ID:yR4m8VbD
成分に詳しくないけど技術屋さんの解析を読むとまさにダブルウェアの使用感だと納得できる
揮発して密着するから伸びは悪いけどすごくフィットするんだよね

あと前スレにあった、そもそもクレンジングで落ちない化粧品があるわけないっていう書き込みにも納得
かずのすけはメイクしないから一般的な落ちにくさの感覚がズレてるんだよね
ガチで全く落ちないって意味じゃなくて摩擦の回数とか、数週間使ったあとの毛穴詰まりを見てるんだよ
0020Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 06:26:25.86ID:PD4Dqxug
相変わらずだな。いつまで嘘の解析続けるんやろな。君島十和子のコスメは特にまつげ美容液使ったけどなんら変わりなし。あの人エステや整形とかしてるからあの肌とか保ててるわけで、
QVCの売り上げもすごい気にしてんでしょ、
0021Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:11:44.57ID:2H5QONLG
ブログの裏面シールが日本製の正規品と異なるとの指摘がツイッターであがってる
ヤフオクとかで買ったの?
0022Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:17:59.69ID:325daR7c
自身のブログにリンク貼ってるアマゾンで購入じゃない?
レビュー見たらハズレ届いてる人がいるみたいだから
0023Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:26:45.39ID:HWKlsxzp
ヤフオクだとポンプ付きがあるから、それかなぁって思って、アマゾンはポンプ付いてないし

そして、並行輸入品は成分が違うみたいよ
解析やり直した方が良いんじゃね?
0024Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:29:24.54ID:SAGBUN9L
エスティローダー ダブル ステイ イン プレイス メーク 36 [並行輸入品] エスティローダー(ESTEE LAUDER) https://www.amazon.co.jp/dp/B009KKOZ5W/
これの裏ラベルが近い気がした、レビューから見られる画像見てみて
0025Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 08:40:54.39ID:1sIG/r70
ありがとう、見てきた
DWの略し方からしてこれっぽい
日本正規品と処方違うみたいだね
普通は日本処方で解析するでしょ
0026Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 10:56:53.20ID:A8op9fly
>>18
マットと陶器肌はやっぱ違うよね?
検索するとキュレーションサイトとかでマットな陶器肌〜って出てくるからかずのすけは適当に検索して拾ったんだと思う
0027Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:07:18.45ID:1sIG/r70
>>26
ホントだ 陶器肌=マットな肌ってキュレーションサイト多いね 最近はそうなのかな
私はてっきりツルッとした肌の事だと思ってたよ
0028Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 14:06:40.58ID:6ZAELIIv
それ間違ってますよの技術屋です。
炭酸プロピレンは実物を触ったことないのでどんな臭いなのか知らないです。
MSDSとか読むと「無臭」とか「無臭またはわずかに果実臭」って書いてあるのが多いですね。

で、実物を触ったことがないのでかずのすけと同じ土俵で情報だけで想像するにしても
かずのすけの言ってることはいろいろおかしい。
炭酸プロピレンを揮発性だと勘違いしてるのがそもそも間違いで、根本的な部分の知識が間違ってるからだそのあとの解析が全部変なことになってる。
0029Trackback(774)
垢版 |
2017/07/09(日) 14:09:44.30ID:6ZAELIIv
それ間違ってますよ かずのすけ先生
2017/7/8 エスティ リキッドファンデの解析しなおし

炭酸プロピレンについて
>有機溶剤っていうのは迅速に揮発していくので数分で臭気は飛びますし、
>揮発してなくなるため肌の上に残らないという特性

ウソはいかんですよ。
炭酸プロピレンは揮発しません。
液体の揮発しやすさは「蒸気圧」という物性値を調べるとわかります。
蒸気圧が高いものほど揮発しやすく、低いほど揮発しにくい。
これは高校の化学で習うことです。

ちなみに
アセトンの蒸気圧は約30,000Pa
酢酸エチルは約12,600Pa
エタノールは約7,800Pa
水は約3,200Pa
酢酸ブチルは約1,500Pa

これに対して炭酸プロピレンの蒸気圧は約10Paです。たったの10Pa。
とても揮発するとは思えない値です。

高校の化学の知識もおぼつかないのに化学の先生を自称するのは良くないですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況