>>298
あれはとてもわかりやすかった。
そして詐欺師を野放しにするどころかアクセス数上げるために後押しするサイバーエージェントがコンプライアンスぐずぐずの会社ということもよくわかったわ…