X



受賞に納得できなかった芥川賞受賞作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/12(土) 23:07:03.31
格調のない文章、格調のないストーリー、それが今の純文学の傾向だな。
だから、読者も純文学から離れてしまった。
それもこれも、芥川賞が格調のない小説を書く作家に受賞させ
そんな小説を書く作家がはびこり、選考委員もそういう奴等で占められているからだ。
0344吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/12(土) 23:09:32.56
格調のある作家がいまいるか?
いないものに賞は上げられないだろ。
0345吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/12(土) 23:49:02.79
>>344
格調のある小説を書く作家は下読みが落としてしまうから
デビューできないんだよ。
下読みの大半は格調の低いのが好きか
格調の高い小説書く奴は敵と見る作家志願者だからな。
0346吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/13(日) 00:04:37.26
「格調の高い文章」とはなんでしょうか?

たとえば、平野啓一郎の『日蝕』は格調の高い文章でしょうか?
ちなみに、『日蝕』は下読みなしで(つまり、新人賞の受賞なしに)
いきなり文芸誌に掲載されたデビュー作なわけですが・・・
0347吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/13(日) 03:10:55.00
平野啓一郎?
あんなダウン症みたいな顔の奴の話は、いいから。
0349吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/13(日) 12:18:14.17
顔も酷い、文章も酷い、筋書きも酷い、それが平野。
0351吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/15(火) 02:18:54.76
格調のあるのは下読みが落とすって、どこにそんな証拠があるんだよ。
下読み以外わからんことだろうが。テキトーなこと言うんじゃねえ。
0352吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/15(火) 16:08:58.92
>>351
俺の格調ある小説が落ちてるんだから、間違いない。
0353吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/15(火) 17:43:57.08
>>351
当選作とその塊である既存作家の作品文章に格調がまるでないことからも分かる。
0354吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/15(火) 19:05:53.24
>>352
うん、そりゃ間違いないな。
ところで冒頭だけで良いので
今後の「格調ある文章」のサンプルとするため
アリの穴にアップしてくれないか。
タイトルは「俺の格調ある小説」で頼む。
0356吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/19(土) 17:27:31.36
君たちの論争に加わるつもりはないが、
福永武彦の文体には格調を感じた
0357吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/19(土) 17:29:24.45
格調という言葉と釣り合うのは
夏目、三島、W村上、いずれも最盛期のみ。
0358吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/19(土) 17:33:46.90
村上龍の文体には、神経質なだけで格調というものは感じられなかったな俺は
0359吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/19(土) 19:47:21.07
川端康成も。
0360吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/20(日) 01:02:18.75
志賀直哉。暗夜行路のラスト前の山の夜明けのシーンは格調格別。
0361吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/25(金) 11:15:35.98
磯崎はホントつまらん。
受賞作の「終の棲家」しかり、文藝賞の「肝心の子供」しかり。

保坂和志との対談で
「プロットは決めないで、次にどんな言葉がきたらいいか
書きながら、文章をひねりだしている」とか答えていたが、
そんな小説が、他人が読んで面白いわけがない。
0362356
垢版 |
2011/03/25(金) 12:35:32.31
君たちの論争に加わるつもりはないが、
>>357君は格調という言葉の意味するものが皆目分かっていないな。
>>360君もだ。
二人ともお母さんの子宮に一度戻って、また出直して来たまえ。
0363吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/25(金) 12:45:18.07
福永武彦は絶品だよ。それはみとめる。
川端も文章は超一流だろ、文章は。とくに初期の短編とか。
あんなに精緻微妙な散文は見たことがない。
0364吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/28(月) 05:27:51.96
362と363が自作自演でない可能性は1%もないな。
ドマイナー作家ほめちゃって。
で? 川端初期短編の何がいいの?
作品名あげてみろよ。
0365吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/28(月) 10:16:31.68
福永がドマイナーだって?
どんだけ文学知らずなんだよ。
両村上しか読んでないだろ、お前?
0366吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/28(月) 15:25:35.14
365はおクスリ飲もうな。
作品名もあげられないカスwww
0367吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/28(月) 23:24:39.43
磯崎はつまらんは同意。まるで朝吹のようにつまらん。これ最上級の罵倒ね。
0369吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/29(火) 15:09:51.53
368はおクスリ飲もうな。
作品名もあげられないカスwww
0371吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/31(木) 13:08:57.16
370はおクスリ飲もうな。
作品名もあげられないカスwww
0373吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/01(金) 22:32:01.47
372はおクスリ飲もうな。
作品名もあげられないカスwww
0374吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/01(金) 22:32:48.34
負け犬372www
作品名あげられないカスwww
0375吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/01(金) 22:34:35.73
頭が悪くて、無教養でwww
知ったかぶりで、まるで韓国人www
作品名あげられないwww
劣等在日認定www
ハゲで情けない奴www

作品名をあげられない372哀れwww
0377吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/02(土) 06:12:48.87
376はおクスリ飲もうな。
作品名もあげられないカスwww
0381吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/09(土) 04:11:15.39
>>335
堀江敏幸は小説以外の仕事の方が面白い
翻訳とか評論とか

『河岸忘日抄』は良かったけど、
あれだって随筆や評論の延長線上の産物だと思う
0382吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/21(木) 22:14:34.54
芥川賞作家は売れなくていいんだよ
だって芥川賞とって本まで売れて名声と金をゲッツしちゃったらさ、むかついてしょうがないじゃん
ぼくたち、受賞できない(一次も通らない)人間がさ。脳内作家の一般人の嫉妬心を爆発させて革命でも起こされたら
大変だって、政府が売り上げを調整しているんだよ。よかったね、みんな
0383吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/21(木) 22:38:08.69
また地震か
0384吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/25(月) 19:04:35.23
            芥川賞のタブー

芥川賞、新人賞、各種文学賞には、次の様なタブーがあるので新人作家をめざす人は十分注意しなければならない。
このタブーは、演劇、シナリオ、エッセイ方面においても全く同様である。

@ フェミニズム運動、女性を批判してはならない。
A 反戦平和運動を批判してはならない。
B マスコミを批判してはならない。
C 左翼を批判してはならない、特に極左テロ集団を批判してはならない。
このうち、初心者が踏んでしまう地雷は@が一番多い。文学作品は男と女の話が圧倒的に多いからである。
例=
A 離婚の話は女が被害者の形で書かなければいけない。女の身勝手などという内容で絶対に書いてはいけない。
B 同棲の話も、女が被害者という形に限定。
C 農村の嫁不足というテーマは書いてはいけない。
D 中小企業労働者の男性が低賃金のために結婚で苦労する話は書いてはいけない。
F 風俗関係、接客業関係の女性を描くときは、必ず、女性は被害者、客の男は加害者という形で書かなければならない。
東京銀座のホステス、大阪北新地のホステスのように、客の横に座って話しをするだけで、サラリーマンよりも5倍も10倍も高い給料をとれるのは日本だけだという事実を書いてはいけない。
その他、女性批判となるような文言は直接、間接を問わず、一切書いてはいけない。どれだけ真面目な文章であっても絶対に書いてはいけない。
言葉のはしばしにいたるまで左翼マスコミの徹底した言論統制の目がひかっている。
今のマスコミ・出版社は、極左集団によって完全支配されているので、その点を、よくよく考えて制作にはげんでもらいたい。
この話を信じられない人は、現在出版されている小説、上演されているドラマで、この話を否定するようなものがあるかどうか考えてもらえればよろしいかと思う。


0385吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/29(金) 19:00:43.57
介護入門は最高傑作だね。
先生の次回作はでないのかな。
0386吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/29(金) 23:35:45.26
なんだか芥川賞というか純文学がイマイチわかんないから
親父の本棚から『破戒』と『金閣寺』を取り出した
そこそこ古い純文学であと他にオススメある?有名なのでお願いします
0387吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/30(土) 02:04:20.79
文学の読み方自体が分からないなら、いきなり有名作品を読み始めるよりも
軽い「文学入門」系の本でも読んで、「文学」というものへのイメージをある程度作ってから読んだほうがいいと思うよ
0388吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/30(土) 14:11:23.98
谷崎の「刺青」。
すべて美しい者は強者であり、醜い者は弱者であった。
0389吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/30(土) 21:41:54.14
芥川賞に文学的価値を求めている人って、今のフィギュアスケートに芸術的価値を求めている人と同じだな。根本的に間違えている事に気がついていない。
0390吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/30(土) 22:01:51.72
確かに、今度の西村には閉口する部分があったけどね
一応、純文の賞ってことにはなってるんだから
0391吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/30(土) 22:02:13.41
西村の受賞には ね
0392吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/30(土) 23:47:06.52
朝吹の間違いだろ。あんなヌーヴォーロマンの出来損ないに賞与えて。

ただ、「芥川賞作家」なんだから、それなりに「人格」と「教養」を備えた人物に与えてほしい、
みたいな意見はよくわかる。
0393吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 00:05:54.48
            芥川賞のタブー

芥川賞、新人賞、各種文学賞には、次の様なタブーがあるので新人作家をめざす人は十分注意しなければならない。
このタブーは、演劇、シナリオ、エッセイ方面においても全く同様である。

@ フェミニズム運動、女性を批判してはならない。
A 反戦平和運動を批判してはならない。
B マスコミを批判してはならない。
C 左翼を批判してはならない、特に極左テロ集団を批判してはならない。
このうち、初心者が踏んでしまう地雷は@が一番多い。文学作品は男と女の話が圧倒的に多いからである。
例=
A 離婚の話は女が被害者の形で書かなければいけない。女の身勝手などという内容で絶対に書いてはいけない。
B 同棲の話も、女が被害者という形に限定。
C 農村の嫁不足というテーマは書いてはいけない。
D 中小企業労働者の男性が低賃金のために結婚で苦労する話は書いてはいけない。
F 風俗関係、接客業関係の女性を描くときは、必ず、女性は被害者、客の男は加害者という形で書かなければならない。
東京銀座のホステス、大阪北新地のホステスのように、客の横に座って話しをするだけで、サラリーマンよりも5倍も10倍も高い給料をとれるのは日本だけだという事実を書いてはいけない。
その他、女性批判となるような文言は直接、間接を問わず、一切書いてはいけない。どれだけ真面目な文章であっても絶対に書いてはいけない。
言葉のはしばしにいたるまで左翼マスコミの徹底した言論統制の目がひかっている。
今のマスコミ・出版社は、極左集団によって完全支配されているので、その点を、よくよく考えて制作にはげんでもらいたい。
この話を信じられない人は、現在出版されている小説、上演されているドラマで、この話を否定するようなものがあるかどうか考えてもらえればよろしいかと思う。

保守的な思想、愛国的な思想、男性が男性らしく頑張るという体育会系マッチョな思想が、主人公の内面に描かれていたり、地の文にあらわされていた場合、「通俗的」などのレッテルが貼られ、作品は抹殺される。
0394吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 00:06:12.96
            芥川賞のタブー(続)

簡略に記すと、「弱い労働者の立場・女性の立場」以外から書いては絶対に日の目を見ない。
社民党の主張立場とそっくりだ。福島瑞穂に気に入られそうな作品でなければならない。
石原慎太郎的な反発は噛ませ犬に抑えこまれている。

政党支持率1%の社民党だが、かつての二大政党であり、マスゴミへの浸透は過去の遺産で分厚い。
1%支持の社民党的価値観から外れるものは圧倒的に「極左の根城」文藝春秋社実質主催の芥川賞から
徹底的に排除され、純文学は息吹を失った。

「弱い労働者・女性」の目線からしか描けなくなり、作品のバラエティーは失われ、表現は一律化し、
痩せ細り、大衆の共感は得られない支持層1%芸術と成り下がった。

「私の廃太子論」でおなじみの文藝春秋社が、極左の牙城であることは、業界内外に広く知れ渡った、絶対事実である。
0395吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 00:13:12.85
庄野潤三の作品はどれもすばらしい
0397吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 00:30:04.22
文藝春秋社は経営危機に堕ちりましたとさ。
0398吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 01:44:27.28
潰れても困るのは石原などゴミ川権益爺婆と豚金コンビ、あとヤクザか慶応院コネ虫くらいだろ?

誰が困る? 自然の流れに逆らうなよ。天罰なんだろ。
0399吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 01:48:37.90
新聞社とマスゴミにぶら下がられて今まで散々、50年近く糞馬鹿騒ぎばかりしてきたじゃん。
今更許して下さいって話なの?
つぶさないでください、つぶさないでください。誰に言ってる? 飼ってるゴミ蟲ども? それとも
我々読者なの? ああ、読者は死ぬんだ。その先は何、J文学? ああ、わかってる。

おまえらが死んだ方がマシって事は。
0400吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 01:59:47.54
なんか私怨でもあるのか?w
0402吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 05:51:39.00
出版社が経営難に陥るのは、日本人のせいでもあるんだよ。
きっと嫌がらせで、ユダヤ系の広告費がなくなったんでしょ?
広告収入で本を継続させているだけだから。

出版社は株式に上場してない。
だから、言論の操作は、広告費をつかうんだよ。
本が売れなくても、広告費だけで、運営できるみたいだからね。
0403吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 05:54:30.11
芥川も三島も太宰も、悲しんでるだろうね。
彼らは、彼らが生きていた時代には、今の未来を見据えていただろう。
0404吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 06:02:05.92
少なくとも三島はそれらしき言葉をちょくちょく残してるな
0405吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 06:14:20.78
教育しかないんだよね。
もう一度活字に戻るような生活を教育する。
新聞や本を読むようにする。

今は無職になったけど、また働けるようになったら新聞とったり、
本かったりしたいな。
日本人が活字にもどらなければ、新聞社も出版社も盛り上がらないもんね。

広告費を出しているのもメインがユダヤ。
活字離れを促進したのもユダヤ。
結局、ロスチャイルド達の悪のスパイラルにはまってしまったのが日本なわけだけれども。
0406吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 06:16:03.87
日本の国語科の教育は愚民化教育だという話を聞いたけれども
多くの識者が言ってることだから多分本当なんだろうなあ
理由とか知ってる人いたら暇あったら教えて
0407吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 06:20:07.87
愚民か教育であるという理由ね
0408吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 06:35:32.46
>>406
ググれば、いろいろわかるでしょ?
日教組がどういう組織かどうかとかさ。
一番の目的は、戦わない非力な人民に育て上げることだよ。
彼らは成功したよね?漫画大国になり、子供みたいな大人が増えた。

ロスチャイルドたちは、平和のためにその教育を施したか?
否、彼らはは第三次世界大戦を起こそうとしたよね?

彼らの計算違いは、戦わないほうが正しいこともあるっていうこと。
無駄な戦争が悪だとスクラムを組めばいい。中国や韓国がそれに同調すればいい。
そしたら、戦争を仕掛けたほうが悪役になるから。
0409吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 06:38:43.43
戦わないで、奴隷にもならないようにするしかないんだよ。
0410吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 06:44:44.16
子供みたいな大人が増えたってのは同意。

欲望と妄想の発現でしかないテレビ番組や漫画・インターネットを子供が摂取し続けていることが
愚民化教育と共にそれを助長しているように思う
0411吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:24:21.96
同じ過ちを繰り返さないことが大切なんだよ。
人間が成長して大人になるように、世界の思想もいづれ成熟するんだよ。

世界もいい大人なんだから、
常識とされることが正しいとされるようになってくる。

漫画もインターネットも選択を間違わなければ悪いものじゃない。
いつの時代にも、善いもの悪いものがあって、それを取捨選択することも大切なことだから。
ただ、漫画は影響がありすぎるね。主人公の言葉がそのまま正義の言葉だと置換されてしまいがちだから。
今は思想を誘導する漫画があふれてる。困ったことだよね?
戦後を知ってるまともな大人がいなくなったら、日本はどうなっちゃうんだろう?
団塊の世代って、疎まれがちだけど、実は重要な世代で、まともなひとたちがたくさんいる。
そういう人たちが、正しい事は何かを若者に教えてあげてほしいね。

80年代以降に生まれた人たちは、頭の中が漫画頭脳だからさ。
0412吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:26:35.39
漫画もインターネットも情報を得る手段でしかない。
だから、良くするのも悪くするのも、利用者しだいなんだよ。
0413吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:35:50.99
>>411
どうも語調が強すぎる感じが否めないが
少なくともその「漫画頭脳」によって、若者の多くが自分自分自分となってるのは明らかな問題と思う
「共同体」というものがいかなるものか、彼らは友達とのじゃれ合いのレベルでしか考えられていない

ただ右翼の人たちにありがちだけど、戦後的な価値観が必ずしも「正しい」とはいえないと思うぞ
0414吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:38:16.41
>>412
大人はそれでいい。子供には分別がない
0415吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:38:21.80
>戦後的な価値観が必ずしも「正しい」とはいえないと思うぞ

戦後的な価値観が正しいなんて思ってないよ。
受け手だってそれが正しいかどうか考えるでしょ?
それも訓練なんだよ。何が正しいか見極める訓練。

そうやって成長してこなかった?
0416吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:39:15.14
>>414
ペアレンタルコントロールがあるじゃないかw
0417吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:43:47.25
>>416
それだけじゃあ問題解決は難しいと思うぞ
0418吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 07:55:10.59
問題解決したくないのは>>417さんなんじゃないの?
問題解決できなかったら、ペアレンタルコントロールをより進化させればいいじゃないか?
0419吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 09:28:01.64
ふだん小・中学生に接していて思うこと。
大人も含めてだが今の若い人たちの精神を汚染している2つの害毒は、
漫画とゲームだと思っている。

・活字(小説)と漫画のちがい
漫画 → 読者の劣情や欲情など、プリミティブな感情に直接訴えようとするメディア。
  絵だけで刺激的な部分をつまみ喰いできるので、まったく頭を使わなくて済む
  影響を受けやすい精神の持ち主、また良書・悪書の区別の付かない人には
  大量に摂取することをあまり奨めない。中には本当に低俗で酷い内容のものもある。

小説 → 文字を使った表現のため、表現が間接的。
  読み解くには想像力が必要であり、頭を使う。人間の英知の結晶。
  ただ、活字媒体でも露骨な言葉や直接的な表現を使って直情に訴えるものもあり
  そういうもののレベルは漫画と大差ないと言える。
0420吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 14:54:43.25
>>419
いやテレビだよ。絶対テレビがわるい。
0421吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 16:31:14.79
淫蕩姦淫小説よみあさってきた下賤な人格の石原や綿矢より、
はるかに勧善懲悪漫画よみあさってきた俺の方が健全だと思うが。
0422吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 16:40:55.07
最近のスカスカ小説より活字量多いよ、高等漫画の方が。
さーてひねくれてるのはだれだ?
0423吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 16:45:32.73
石原殿が仮想敵立てる為に「御小説様の権威の根拠」を欲しがって一般大衆市場調査
もとい降下かつ硬化してきてますな。どっちにしても下郎だよおまえは。
0424吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 20:11:27.73
>>421-423
笑止
0425吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/02(月) 20:27:47.36
第一回戦
○『ブラックジャック』vs『太陽の季節』●

第二回戦
○『ドラえもん』vs『1Q84』●

第三回戦
○『耳を澄ませば』vs『蹴りたい背中』●

第四回戦
○『ドラゴンボール』vs『日蝕』●

第五回戦
○『スラムダンク』vs『飼育』●
0428吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 05:30:24.33
           芥川賞のタブー

芥川賞、新人賞、各種文学賞には、次の様なタブーがあるので新人作家をめざす人は十分注意しなければならない。
このタブーは、演劇、シナリオ、エッセイ方面においても全く同様である。

@ フェミニズム運動、女性を批判してはならない。
A 反戦平和運動を批判してはならない。
B マスコミを批判してはならない。
C 左翼を批判してはならない、特に極左テロ集団を批判してはならない。
このうち、初心者が踏んでしまう地雷は@が一番多い。文学作品は男と女の話が圧倒的に多いからである。
例=
A 離婚の話は女が被害者の形で書かなければいけない。女の身勝手などという内容で絶対に書いてはいけない。
B 同棲の話も、女が被害者という形に限定。
C 農村の嫁不足というテーマは書いてはいけない。
D 中小企業労働者の男性が低賃金のために結婚で苦労する話は書いてはいけない。
F 風俗関係、接客業関係の女性を描くときは、必ず、女性は被害者、客の男は加害者という形で書かなければならない。
東京銀座のホステス、大阪北新地のホステスのように、客の横に座って話しをするだけで、サラリーマンよりも5倍も10倍も高い給料をとれるのは日本だけだという事実を書いてはいけない。
その他、女性批判となるような文言は直接、間接を問わず、一切書いてはいけない。どれだけ真面目な文章であっても絶対に書いてはいけない。
言葉のはしばしにいたるまで左翼マスコミの徹底した言論統制の目がひかっている。
今のマスコミ・出版社は、極左集団によって完全支配されているので、その点を、よくよく考えて制作にはげんでもらいたい。
この話を信じられない人は、現在出版されている小説、上演されているドラマで、この話を否定するようなものがあるかどうか考えてもらえればよろしいかと思う。

保守的な思想、愛国的な思想、男性が男性らしく頑張るという体育会系マッチョな思想が、主人公の内面に描かれていたり、地の文にあらわされていた場合、「通俗的」などのレッテルが貼られ、作品は抹殺される。
0429吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 05:30:42.40
           芥川賞のタブー(続)

簡略に記すと、「弱い労働者の立場・女性の立場」以外から書いては絶対に日の目を見ない。
社民党の主張立場とそっくりだ。福島瑞穂に気に入られそうな作品でなければならない。
石原慎太郎的な反発は噛ませ犬に抑えこまれている。

政党支持率1%の社民党だが、かつての二大政党であり、マスゴミへの浸透は過去の遺産で分厚い。
1%支持の社民党的価値観から外れるものは「極左の根城」である文藝春秋社の実質主催する芥川賞から徹底的に排除され、
純文学は息吹を失った。

「弱い労働者・女性」の目線からしか描けなくなり、作品のバラエティーは失われ、表現は一律化し、 痩せ細り、大衆の共感は
得られない支持層1%芸術と成り下がった。

人間関係の回復などは是とされるが、例えばビジネスの伸展やスポーツの勝利など、社会的状況下の極小の成功なども、主筋と
絡んだ場合には「通俗的」として致命的減点となる。中盤はひたすら状況の停滞もしくは悪化でなければならない。

クライマックスは狂人じみた叫びの強さが歓迎される。95%(20人の内19人)の芥川賞受賞者は24才〜39才と見てよく、
差別は非常に強い。差別は左翼の本性を現すものである。

「私の廃太子論」でおなじみの文藝春秋社が、極左の牙城であることは業界内外に広く知れ渡った、絶対事実である。
現在同社は社内で本誌と呼ばれる「月刊文藝春秋」誌まで赤字が常態化、某印刷会社の傘下に入る日も近いと噂されている。

★ともかくの絶対的タブー事項 主人公が「日本が好き・日本人が好き・日本神道を信じている・友と助け合い、勤勉実直に
生きていきたい」という保守的なものは弾かれる。主人公や作者が社民党を支持しそうな、日本社会に対して斜に構えた
スタンスの人間でなければ、絶対に受賞しない。
0430吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 05:54:46.26
石原変態愚老、強姦殺害鬼畜小説でなりあがり、できるだけ悪目立ちたい乞う部の血でこうほざく。
「計画停電は蕩凶徒ではけっしておこさせません! ワタシのほうが被災地よりもゆうせんだ! 
おれは、おっれは おれは ジャイアンなんだぞう! ほらほら。ワタしのてしたがこわいか。こっちは
穢多首都のどえらいさんなんだぞう。アダルトビデオで淫行勧誘したり、メディアをかこいこんで猥褻陳列しても、
朝鮮街を新大久保につくって擬似批判しても、罪凶テレビで韓流をながして擬似批判しても、なにがなんでもけっして
エタゲームじゃないんだぞう。天皇凶徒は、世襲独裁者狂信のきちがいどもじゃないんだぞう! 左翼なみだめ。
これがあんごうだ。サヨクナミダメ。これでかてるんだぞう。ぜったいの勝者、よわいものいじめのジャイアンだぞう」
0431吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 05:56:42.41
ちんぽジジイ。淫乱こばなしの金もうけでなりあがり、調子にのって4選中。
己れが投げたポピュリズムブーメランで死ぬまで秒読み。
0432吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 06:13:30.37
こどもでも読める棚に『完全な遊戯』(精神障害者をレイプする内容)を置いて

石原慎太郎糞バカ都知事:
「夫婦の性生活みたいなのを漫画に描くことが子供たちに無害だっていうなら、
バカだね、そいつら。『頭冷やしてこい』と言っといてくれ」

サヨクナミダメ。サヨクナミダメ。これで当確かな? サヨクナミダメ。サヨクナミダメ。
0433吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 06:27:32.68
『源氏物語』(レイプ魔の生涯と穢多息子の淫欲自慢小説)をこどもでも読める棚に置き、学校教育でおしえこみつつ

えらいえらい大大天皇さまさまがきょうも愚民どもを洗脳されています。
かえせるあてのない借金されても奴隷労働をあてがわれても、「ありがとーごぜーます」とひいこら土下座です。
「天のーさまのいうとおりじゃ。ほら、おまえも土下座しなさい」と老廃人種がいいます。「やまとのおうさまだで。ええやんええやん」
0434吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 08:33:23.60
>>433
お前、もうそこまできたらただの嫌日やん
0435吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 09:43:58.25
げんし爆弾がふたつおちるまでまち、
あたりのみんぞくを強姦し誹謗ちゅうしょうし、
いきなりあめりかぐんとせいふぐん(ばくふ)を裏切って殺害し、
こんどはしゃっきんをかさねて原発のゆしゅつゲームです。

ばかな奴隷たちはきょうも土下座していますよ。「へへえ。やまとてんのうさま。
わたくしどもなさけないどれいを、たくさんしはいしてくだせえ。ええやんええやん」
そうしておかねと名誉と、ろうむをとられてよろこんでいました。
0436吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/04(水) 09:49:16.02
あだるとびでおをまきちらして、かねをもうけるやまとのてんおうは、
きょうもみちばたで、わかいぜんりょうな子女へこえをかけています。
「4まんえんでどう?」と、しんじゅくえきでエタのやまとじんはいいました。

いしはらしんたろう愚老は、とちょうのめのまえで、
あだるとびでおのさつえいかいをひらかせ、ぜいきんをもうけました。
「サヨクナミダメ、サヨクナミダメ。これで当選だ。あとは、
てきとうに、あのおやぶんにしたがえばいいんだな。わるさをするってかんたんでもうかるぞ。」
0437吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/16(月) 16:25:28.17
某有名劇作家(重鎮)と直接会って話したことがあるんだが
「作り手側に立ったことのない人間に批評ができるものか」みたいなことを言ってたな
批評家達にとっては耳の痛い話だろうけど
0439吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/16(月) 17:14:42.12
>>425
第一回戦
○『ブラックジャック』vs『太陽の季節』●

第二回戦
● 『ドラえもん』vs『1Q84』○

第三回戦
●『 耳を澄ませば』vs『蹴りたい背中』○

第四回戦
●『ドラゴンボール』vs『日蝕』 ○

第五回戦
●『スラムダンク』vs『飼育』 ○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況