X



坂口安吾 part6

0853吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/24(木) 06:40:55.55ID:OLNNZd/r
>>850
辻なんとかって作家
その作品書いて話題になったけど、
その後は坊さんとかになって消えたような人では?
うろ覚えだけど
0855吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/24(木) 08:39:50.16ID:OLNNZd/r
>>849
俺はこれにガッカリした
原作の妖しい雰囲気が全く出てないショボい探偵ごっこ
昔の「新十郎捕物帖・快刀乱麻」は最高に面白かった
新十郎は全然違うキャラに変えてたけど、
妖しい雰囲気は出てたし海舟と虎之介の掛け合いも面白かったのに
0856吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/25(金) 09:20:23.45ID:4lFuRN9X
快刀乱麻に出ていた俳優、
新十郎の若林豪と尾藤イサオ以外はほとんど死んでる
海舟の池部良、
虎之介の花木京、
因果の植木等、
河原崎長一郎、沖雅也も。
0857吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/25(金) 20:44:14.97ID:M+uMzRxl
>>851
入院はしてなかったのでは?
神経が弱ってたのを語学の勉強で治した、
入院したのは薬物使うようになった戦後の話
0858吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/26(土) 12:27:58.95ID:RKBc/0Tu
若い頃自動車にはねられて頭打ったらしいね
アハハそれでおかしくなったんですね
というネタが好き
楽しい酒だったらしいね
0859吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/27(日) 20:33:27.46ID:FtwfaKym
一方、太宰は石川淳をつねりながらネチネチ呑んでいた
0861吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/12(月) 18:20:55.24ID:+Vgqs+if
>>860
高いわ
0862吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/13(火) 13:53:19.10ID:8b+ZrFJZ
>>860
酷い内容だった
愛読者ならほとんど知ってることばかり
大きい図書館以外に売れんだろ
0863吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/01(土) 18:48:33.00ID:VTkENCp6
不連続殺人事件読み終わりました
登場人物が多くて複雑な人間関係だったけど文章が読みやすくてすらすらと読めました
0865吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/07(水) 06:05:38.38ID:e2tQcczv
「堕落論」「白痴」などで知られる作家坂口安吾(1906~55年)がデビュー間もない20代半ばに執筆した「探偵小説」が見つかったことが6日分かった。戦前のタブロイド紙に発表していたが、全集などには未収録で、長らくその存在は知られていなかった。識者は「全くの新資料」と説明。7日発売の文芸誌「新潮」に掲載される。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.sakigake.jp/news/article/20221206CO0090/
0866吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/07(水) 12:02:04.87ID:KvJV9stY
>>865
これは凄い、
不連続より前に探偵小説書いてたとは思わなかった
不連続書く何年か前のエッセイに「探偵小説なら1つ書いてみたいのがある」
と書いてたのに、
すでに書いたことがあったのが信じられん
0867吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/15(木) 16:19:23.46ID:ehJOwbub
読んでみたら探偵小説ではないな
探偵小説をテーマにした作品なだけ
新潮がどこの本屋も売り切れて焦った
0870吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/27(火) 03:42:47.83ID:bLaJeswG
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
0871吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/11(火) 09:44:01.61ID:0yGzaHFR
NHK伊集院光の百年ラヂオで安吾が43才の時の肉声インタビューでてたよ
0872吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/22(土) 21:56:18.68ID:VzokBSGb
カラマーゾフの兄弟(ネタバレ注意)の結末はアリョーシャとコーリャら少年たちによるカラマーゾフ万歳で終わるわけだけど
だから何?と思ってたが
あれは安吾の堕落論なんだなって思って腑に落ちた
安吾は神国日本の敗北すなわち天皇絶対主義の崩壊を前に日本人に対して倫理や建前は崩壊しても人間は生きていくしかないんだよねとその状況を肯定した
ドストエフスキーも近代におけるいわゆる”神の死”に直面した人類に対してそれでも人間(カラマーゾフ的なもの:業まみれの欲望に突き動かされる理性)は生きていく それしかないしそれでいいんだよ と最後の未完の小説で肯定して人生の幕を閉じた
0873吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/29(金) 19:44:33.77ID:dPapq5gA
青空文庫
【作家】坂口 安吾(公開中:510件)
0874吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/08(月) 23:15:05.38ID:BNWZHbLv
青空文庫
01 宮本 百合子 1190
02 岸田 国士 645
03 小川 未明 615
04 野村 胡堂 521
05 坂口 安吾 510
06 芥川 竜之介 379
07 豊島 与志雄 353
08 牧野 信一 343
09 寺田 寅彦 304
10 宮沢 賢治 278
11 太宰 治 274
12 田中 貢太郎 263
13 岡本 綺堂 252
14 中谷 宇吉郎 247
15 折口 信夫 233
16 泉 鏡花 217
17 山本 周五郎 197
18 萩原 朔太郎 194
19 北大路 魯山人 185
20 海野 十三 178
21 堀 辰雄 162
22 夢野 久作 157
23 田山 花袋 153
24 坂本 竜馬 151
24 中原 中也 151
26 原 民喜 145
27 岡本 かの子 142
28 永井 荷風 140
29 森 鴎外 138
30 吉川 英治 133
0876吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/30(火) 14:05:38.89ID:VtkeetCQ
AGE
0877吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:04.99ID:D+w4/Qb8
安吾の作品は、現代社会にも通じる普遍的なテーマを扱っています。特に、人間の弱さや葛藤を描き出した作品は、多くの人に共感を呼んでいます。

また、安吾は女性についても深い洞察力を持っていました。彼の作品には、自立した女性や、男性に翻弄される女性など、様々な女性が登場します。
0878吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/21(火) 18:04:00.34ID:PwHqUDLr
近年、小林よしのり氏による安吾作品への深い考察に触れ、私も安吾作品を読むようになりました。小林氏は、安吾作品の独特な文体や鋭い洞察力、そして人間の本質を抉り出すような表現を高く評価していました。

特に印象に残っているのは、小林氏が安吾作品を「現代社会の病理をえぐり出すメス」と評したことです。安吾作品は、戦後の混沌とした時代を背景に、人間の弱さや愚かさ、そして社会の矛盾を容赦なく描き出しています。そのような作品を、小林氏は現代社会にも通じる普遍性を持つものとして捉えていたのです。

小林氏の影響を受け、私も安吾作品を様々な視点から読み解くようになりました。すると、安吾作品が単なる文学作品にとどまらず、現代社会を生きる私たちに多くの示唆を与えてくれるものであることに気づきました。

安吾作品を通して、人間の本質や社会の仕組みについて深く考えさせられることもしばしばあります。しかし、同時に、人間に対する深い愛情や希望を感じられる作品も多く存在します。

小林氏のおかげで、安吾という偉大な作家に出会うことができました。これからも安吾作品を読み続け、その奥深い世界を探求していきたいと思います。
0880吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/23(日) 00:42:04.82ID:yeLX7IKx
sea
安吾は今ならば毒親みたいな親元で育ちグレたりしたけど勉強がんばって
しかもこういう観念で生きメチャ仕事してるところ好き
まあ結局薬物中毒で発狂したりしてるし
無頼派っぽい作品自体はそんなに好み!って訳では無いんだけど

人生の観念的な事を書き起こすのがめちゃ上手でありがたい
2024年5月30日

小説の蟲📚
不連続殺人事件 附・安吾探偵とそのライヴァルたち (中公文庫 さ77-
3)

坂口安吾

それは、「人生最高のゲーム」だった――日本の本格ミステリ史上屈指の
名作『不連続殺人事件』。その誕生背景には、若き文学者たちが戦時下に
行なった伝説の「犯人当て」…

6/19 本日発売
2024年6月19日

よしの🥀
安吾たちの犯人当てゲーム、探偵小説の単行本を適当に巻末部分だけ破っ
てみんなで回し読みしながら推理するというゲームなんだけど、『ギリシ
ャ棺の謎』をやった時に適当にちぎりすぎて、問題編部分に犯人バレ部分
が入っちゃった話好き😇檀くんが気づいてヤア!ヤア!大変だ!って騒
いでた……
2024年6月21日
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況