そう「思いたい」気持ちは分かります。しかしこれは純然たる探偵小説なのです。
したがって「答え」というものが存在します。

長年に渡って、本作品が正当な評価を受けて来なかった事は、まことに残念であります。
その謎解きの面白さ複雑さ、真相の意外性どれをとっても超一級の作品であることは間違いありません。
日本の探偵小説の最高傑作、最高峰と言っても過言ではないでしょう。

これだけの物を構想し書き上げた夢野久作って人はすごい人だぞ思います。着想もまた素晴らしい。
これほどの作品は二度と現れないでしょう。

とは言っても、読者の皆さんはどこからどう手を付けたらいいのか、皆目見当も付かない状態なのは分かります。
そこで、本日は夢野久作入門書として格好の作品が有りますでの紹介します。

タイトル「斬られたさに」という作品です。時代劇の短編ですが「謎解き物」です。
この作品はドグラ・マグラと全く同じ手法で書かれていますので「参考書」「手引書」
としても活用できるんじゃないでしょうか。
青空文庫で読めますので、是非挑戦してください。

読み終わって、1時間以内で解明できた方はかなり優秀。