X



文学読むより筋トレした方が百倍人生に有意義な件

0001吾輩は名無しである
垢版 |
2011/04/28(木) 08:57:25.33
文学なんか読んでると廃人になるよ
0201吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/05(火) 13:50:41.21
好奇心エンジンにしてる奴のパワー半端ないんだよね。オタクワナビを「オタクになれや!」ならわからんでもないけど。
殻か何かだと思ってないかな。サルは人間途上みたいな。サルはサルだ。人と同時期に生きてるサルだ。
そんなもんだと思うけどな。
0203吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/05(火) 14:03:51.65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1290699783/945
まさか。鳥越俊太郎とか叩き始めたらルサンチマンでもいーけど。
岡田斗司夫とか見てたら誰でもそう思うんじゃないのかしら。
この「誰でもそう思う」が飛躍と言われるとな・・・よく言われるか。
この何喋っても批判食らう感を被害妄想って言うでしょー。なんだろーなこれは。天命か何かか。
0205吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/05(火) 15:21:54.96
ああ。あれがああ繫がるのか。面倒な。
鳥越みたいな無能の権力持ちが消えると言論も風通し良くなると思うの。
麻生太郎を親の仇の如く叩いてたのをよく覚えてる。本人は忘れとるんだろうけど。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1352811151/979
直木賞委員だっけ。元か。まともな事を言う人だね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1357500329/641
足るを知るのが第一。
評価が過少と感じるような無理な努力して、その反面で毒撒いてる奴は場所によっては害悪になりかねないとは思う。
これは皮肉ね。自己言及でもある。
原則に立ち返れば「止めないからやりたいようにやんなよ」で、
仮に上司として責任を取る立場なら「やるだけやれ。ケツはもったる。」じゃないかな。
便所の落書きは便所の落書きだけど、挑戦の気概を削ぐような言説は好ましいものではないよね。
で、上手くまとまる事を祈る。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360385305/798
そんなもんかもなあ。弁財天をモデルにした生理用品思い出した。

しかしまあ・・・批判云々でいくと津原さんもなかなか耐える(笑)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360385305/806
饗宴みたいなもんかね。
0206吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/05(火) 23:09:36.09
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360908299/938
本人つうより親が似てんじゃないかと思うよ。想像だけど。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1358695165/183
膜が見えりゃ読める。たぶん。朦朧体って事で良いんでない。
http://yokato41.exblog.jp/17370086/
言及する前にここ読みなって。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360385305/836
四択と来ましたか。四択なあ。
ttp://hahu.sakura.ne.jp/up/uppiro/source/up1911.jpg
一番人気はあいつだと思うんだよな。二番は彼じゃないかな。
だから三か四だね。下位か・・・うん。やっぱブサイクでいいぞ。
解答は左端からabcdないしは1234で朝刊は無理だろうから夕刊素粒子でいいや。
組み込めなかったら永遠の謎だよ。さあ予想してみよー。
他の人に迷惑なので転載禁止。昼前には消すぅ。
転載っ子出そうだからやっぱ謎にしといて。てへ。

おやっすみー。
0207吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/06(水) 18:31:43.42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360908299/958
てへ。予想の斜め上爆弾でこれ以上のもんはちょっと難しいなー。5年前ぐらい。じゃないかな。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360908299/971-976
同じテーマでこんだけ分かれると面白い。三浦くんがスマート過ぎる。
えー、僕が絡むと・・・両津と中川の違い?だと思う。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360908299/998
和む(笑)
くすぐりが上手いのかな。
Kawaiiは存在だけで和むのかもしんない。
あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするが故に尊い、とは漱石せんせーのことば。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/22
ギュゲスの指輪だったかな。
台座を少し捻ると透明人間になれる指輪があって、犯罪行為がバレなくなる。匿名的だよね。
こーした指輪が仮に手元にあったとして、それを使って犯罪に及ぶかどうかは倫理上の問題で、法律や制度の問題ではない。
ってな話ではないでしょーか。自演が犯罪かどーかっつうとよくわからんです。

こーゆーの読んでると面白い。
2chは2chだよな。なんだかんだで。
http://twcritique.jugem.jp/?eid=89
0208吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/06(水) 18:37:42.91
それはまあ良いとして。
ファミコンのドラクエ3って容量が512kbなんだってさ。
1TBのハードディスクだと200万倍入るのかな。
で、512kbってどの程度なのかというと、フロッピーディスクの半分ぐらいでも良いんだけど、
2chのスレッドがひとつ容量落ちするのが512kbなわけね。
なんちゅうかプログラムである以上はテキストなのだから、ドラクエは文学であるとも言えそうな気がする。
プラットフォームの問題はねえ、電子書籍が登場した昨今あまり有効な反論にならないし、
プレイヤーの操作が必要になる点で責めても「お前の文庫本には自動でページ捲ったりしおり挟む機能がついてんのかよ」って話になるし、
これもゲームが文学にはなり得ない決定的な要素にはなり得ないように思う。
うーん。テキストと考えるからややこしくなるのかな。
0209吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/06(水) 18:42:30.23
1文字2バイトとして512kbを原稿用紙換算すると400字詰2500枚ぐらいだそうです。
1バイトで5000枚ぐらいか。
ドラクエ2が容量1/4だったような記憶がある。まあどうでも良いですたい。
0210吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/06(水) 20:27:52.56
面倒な事になってるな。ちと独り言。

Kawaiiの次は萌えらしいんだけど、これがいまいちよくわからん。
好意、憧れ、傾倒、愛情表現、しばしば制服やメガネ等々フェチ嗜好を伴う云々。
行動や表現から萌えを主体から講義してるんだけど、むしろ"萌え"とは鑑賞者側の姿勢や態度を言うんではないか。
つうような気もする。ここまで簡略化すると倒錯と区別が付かなくなるけど。

http://yokato41.exblog.jp/16501100/
しみ。コード化出来るかなあ。
印象を制御するみたいな無理筋に見えるけど、出来たら面白いんだろうね。

今日はこの辺で。
0211吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/06(水) 21:07:05.64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/64
え?なに?よくわかんない。ごめんなさい。
何が起こったかよくわからん。
コンビニ行けコンビニ。暗殺教室3巻出てた。面白いよ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360385305/875
陰謀論つうのは聞いてるとたまに面白い。
潰すとか潰さないとかないんじゃないかなーと思う。けど。なあ。

うへーい。もう何か鮮やかにテキスト組むってのは。
こりゃなかなか。うん。また明日。以降。
いずれいずれ(笑)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/71
まあそれも正直あるよな。

ほなほな。
0212吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/06(水) 23:02:07.67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/73
リンクのとこ見たけど完全シャットアウトされとるよ。
それと、多分俺の身に何かあってもスタンス変わんないと思うの。
既に何か変わってるかもしんないし?言いませんよ、そんな話。
勝手に調べられとるけどね。学籍とか職歴は兎も角、世帯収入とかまで。
芸能感覚つうより犯罪者扱いだからなあ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1359510830/251
同感じゃのう。「現代文学」を救う価値はある。
自称現代文学の徒でもどうしようもない水準の奴はいるよ。どの時代でもそーなんだろうけどなあ。
でもヒーローは出ないよ。全体のレベルが上がりゃヒーローは要らない。
アイドルは必要だけどな。どの時代でもそうだよ。たーぶーん。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1312891674/647
うへえ。予言に聞こえる。

なんでこんなテキスト組まなきゃならねーんだよ!
今日は悪夢だ!もう!寝る!

おやーすみぃー。
0213吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/07(木) 07:34:42.53
読み返すとなーんか養殖くさい怒りになってるなあ。コード化無理じゃないかな。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/120
ほうほう。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/110
グルダって名前からして聞いた事が無いのでとりあえずこれ聞いてみた。聞いたつうか見た。
http://www.youtube.com/watch?v=mJ5IkHlKQrw
いい顔してるな、このオッサン。表現者のツラだ。
4分ぐらいのとこ痴話喧嘩してるなー。5分前後は思う出しムカツキだな(笑)あ、場面変わった。とかストーリーを読んでしまう。
こーゆーのもアリじゃないかなと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=x2-zDEo74_g

そしてわしゃ声を大にして言いたい。電子音ピコピコの金字塔はこの人。
http://www.youtube.com/watch?v=-BjOk7EVcYU
下は聞いた事あると思うの。
http://www.youtube.com/watch?v=QNaF_CNxvKc



はようはよう。
0214吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/07(木) 07:41:46.46
震災をテキストで表現するっちゅうのは・・・
点描では絶対いかんよな。
デスノート一部で探偵さん心臓麻痺のとき
"か"の縦線無いとこで言葉が途切れて事切れたんだよね。
心臓麻痺の描写として及第だと思うよ。
さて、震災を表現してみせよ。

という事・・・だねい。まあ語に限った話ではないんだが。
0219吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/08(金) 21:45:08.66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360385305/946
変わった事をする人だね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1350160258/73
最近男前なAV女優のニュースがあったんで、DMMアダルト見たんだけどさ、
ちょっと意外(と言っては失礼か)な事にキラキラネームぽい人は一人も居なかったね。
源氏名とかコンセプトネームみたいな人はちらほらいるけど。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/344
僕もなんぞ一芸ありゃ良いんですけどねい。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1360385305/937
うす。やっぱ予備校にでも通った方が良いんでないかって気がしてくる(笑)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1358695165/198
ほむ。やすらはで

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1359510830/284
書き手を舐め腐っとるパターンもあるでよ。僕は映画あんま見ないけどハンニバル好きなんですね。
頭蓋骨開いて前頭葉をソテーにするってとこグロいけど結構好きで。礼節を司る部分らしい。
「使わねーんならいらねーだろ」っつー突っ込み具合も良いですが、その後のとこですね。
小説とエンディングが違うらしいんですよ。その辺が特に。やってる事は同じだと思うけどね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/355
多少。ねえ?

http://blog.livedoor.jp/bananahiroshi/lite/archives/52197671.html
んまー僕も観客の一人です。

ほなほな。
0221吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/09(土) 07:08:20.75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/376
んーと。yokatoさんの趣味に走るようですけど、直近で言うと吉田秀和。
最近は(創作はともかく)評論より翻訳の方が上等なんでないかって気がしなくもない。
英語含め外国語もそうだけど、音楽を日本語に変奏するってのはちょっと只事ではないなあ、と。
真似事やってみてもどーにも。
"前衛"のくだりで言うと、国家と非国家との非対称戦の図式はそのままプロ・アマにシフト出来るので、
ジャネットさんのやってる事が最も新しいと言えば新しいと僕は個人的には思います。少し嫉妬もある。
>>207のリンク先参照のこと。
極論してゲリラ戦っつう話をすると「匿名荒らしこそが最先端の文学である!」って話になってしまうので困る。
困った。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/388
鬱憤溜まってるように見受けられるけど、言いたい事あるなら言って良いと思うよ。
場が憚られるならあたくしで良ければ聞きますけど。そーゆーの聞くの好きだし。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1362554692/389
抑圧抱えてんじゃないかと思う。でもよくわかんないね。

えー、サンキューの日。
この一日、"実生活の中で"最低5回。「ありがとう」と言うこと。作り笑顔でもいいんじゃないかな。
言える場は山ほどある。必ずある。無いというのは少し寂しいので探してみると良いと思うの。

ちと面白い。
http://blog.goo.ne.jp/triarrowstar/e/de2310ff6cb1b632fef1f5ec2d299787

おはようございまちゅ。
0222吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/09(土) 07:14:21.20
例示か。
靴があってアスファルトが舗装されてるから
足の裏を怪我する心配もなく歩けるのだなあ、とか。
0226↓スレ推奨
垢版 |
2013/04/14(日) 15:47:50.07
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1360166413/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1362188714/



V
0227地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
垢版 |
2013/04/14(日) 16:49:56.25
暴風にもみくちゃにされながら単車で気持ち良く走って来たぜ。

大量の本を書店から持ち帰って来た。
0230吾輩は名無しである
垢版 |
2013/04/17(水) 22:16:44.39
競技スポーツは文学以上に文学だ
0231吾輩は名無しである
垢版 |
2013/04/18(木) 08:26:34.83
>>230
いやはなしにならんよ。競技なんぞ魂を感じられない。
0233吾輩は名無しである
垢版 |
2013/04/19(金) 01:38:38.46
>>231
君の言う「魂」ってなに?
0234吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/25(木) 05:53:11.91
解りもしない小難しい本読んで、エセインテリになるより
スクワット1000回やって脳筋目指せ!
0235吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/03(金) 14:03:43.82
26日放送の「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)で、芥川賞作家である羽田圭介氏の私生活に、久本雅美が驚きを示す一幕があった。

番組では、小説「スクラップ・アンド・ビルド」で、ピース・又吉直樹とともに第153回芥川龍之介賞を受賞した羽田氏の私生活を紹介。

VTRによると羽田氏は、鶏肉のハムを自分で料理し、毎日3食食べているらしい。本人によると、栄養価も高く、動物性蛋白質を摂取できるそうだ。

また、羽田氏は健康維持と気分転換に毎日筋トレを行っているという。この様子を見た番組スタッフが「なにを目指しているんですか?」と質問すると、
羽田氏は「売れっ子小説家です」とキッパリ。羽田氏によると、筋トレは頭が冴えるので、執筆活動に役立つのだとか。

司会の久本雅美が「筋トレもハンパなかった!」とコメントすると、他の出演者らも「体がすごかった!」と驚愕を示す。

これに、羽田氏は「作家の気分転換ってウォーキングとかランニングをやっている人が多いんですよ」
「効率で考えると死ぬほどツライ筋トレ15分とかの方がいいかなと思った」と自身の考えを語ったのだった。
0236吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/10(金) 09:45:56.66
>>1
そのとおりだよ。上の書き込み全てを見れば分かるし、この後も牛の涎みたいに延々と駄文が続くだろう。
0237吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/19(日) 21:08:32.67ID:6OyNE57Q
それとは別に小説を書くための読書がある。
こちらでは単に資料となる学術書ばかりでなく、書きたい小説を書くために読まなければならない本を読む。
小説を書くためには小説を読まなくてはならない。
これは筋トレとそう変わらないものなので、読みたくて読む本とは勝手が違う。つまり何を読むかが肝になってくる。

ある小説を書きたいと思ったときに想起される既存の小説は片っ端から読む。
それに加えてこれまで読んだことのある作品のなかにそうした小説があれば、何度も再読する。
これまで書いてきた小説では、幾度となく再読してきた作品が私の物書きとしての筋力を鍛えてきた。

再読するメリットはいくつかあるけれど、反復することでその物語の構成や文体を自分の中に染みこませるというのが一番大きい。
一度読んだだけでは流し読みしてしまうところも、繰り返し読むことで自分のものにできる。

私はこれまでに文体模写をしたことはないが、自分の文体を育てる上で一番役立ったのは再読に他ならない。
http://evie-11.hatenablog.com/entry/2016/08/30/190000
0238吾輩は名無しである
垢版 |
2017/04/30(日) 13:58:34.62ID:Uc3s3kEb
文学は剣より強いのか??
いじめ殺しを許さない社会にしようぜ!!!!
       ↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
https://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。

プロフィール ←作品けっこう意識高いぜ。命は大事にしろ。
http://slib.net/a/21610/

社会が傍観者ばかりになったら、コワイでぇ!
0239吾輩は名無しである
垢版 |
2017/09/24(日) 19:58:08.36ID:Uz8Viusd
囲碁・将棋をしたり、筋トレすると確かに脂肪が減る傾向にあるけれど
文学読んだり、他の本読んだりして脂肪は減りますか?
頭を使うと減りそうだけど
0240吾輩は名無しである
垢版 |
2017/09/25(月) 22:32:29.50ID:tBCYM2T0
ストレッチ>>筋トレ
0241吾輩は名無しである
垢版 |
2018/05/08(火) 22:54:41.68ID:VjVVKqVe
ゴールがどこかによるだろ
0243吾輩は名無しである
垢版 |
2018/05/09(水) 22:03:19.23ID:oiXl4Jdt
京大教授でビルダーみたいな人いるでしょ
文学関係ないけど
0244吾輩は名無しである
垢版 |
2018/05/10(木) 21:45:25.01ID:7MbnU44i
>>235
そのコピペ元のライター、主婦のお小遣い的なレベルだな、というかそんなものばかりか
0247吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 23:49:40.72ID:Z8MlB/AY
精神的につらい時は、小説を読み、筋トレをしよう
2019.2.6

上田 準二
ユニー・ファミリーマートホールディングス(現ファミリーマート)元相談役
1946年秋田県生まれ
0248吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 16:49:30.82ID:P6SsRgAR
バーピージャンプを10×2セットやった後で縁石の50 キロぐらいのを胸まで持ち上げて、地面に着ける寸前まで下におろすのを6回やる。
晩飯には必ずニンニクを一玉食えば酒の害も薄れる。週に2‐3回で良いが、若いのは毎日でも良い。信じろwww
0249吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 17:07:14.88ID:P6SsRgAR
>>248
10×2訂正
10×4を2セット
0250吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/09(金) 19:43:15.79ID:AXDUKUJE
ジャズ・アンビエントから、じょじょに宇宙的な流れになっていく様が
なかなかオモシロくないですか?
//youtu.be/f0og1UrDFy0
0251吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/24(土) 07:30:54.00ID:6Y1GE/KJ
筋トレなんかより走っとけ
0252吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/03(月) 18:58:13.56ID:8nXQHWXh
読書も身体動かすのも両方やっとけばいいんだよ。
0253死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/07/03(月) 19:15:33.10ID:6dPCliGJ
筋肉落として脂肪つけると火力や魔力走力瞬発力あがる。
0254死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/07/03(月) 19:16:15.42ID:6dPCliGJ
俺はリハビリで馬のレコード50本ぐらい作った。
0255死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/07/03(月) 19:16:50.77ID:6dPCliGJ
ロスがあるほうが限界を超える。競歩も世界記録破った。
0256死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/07/03(月) 19:17:11.60ID:6dPCliGJ
進まない分足が前に出る。
0257死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/07/03(月) 19:17:47.28ID:6dPCliGJ
文学も燃料や速度が関係ある。はやとき。熟読。
0258死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/07/03(月) 19:18:48.99ID:6dPCliGJ
廃人のほうが文学的だよな。俺は廃人になって繊細
に優しくなれた。
0259吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/09(日) 02:18:26.03ID:9vzQpyaF
しかし、ずっと家の中にいたわけではなく、近所の多摩丘陵の名残りを歩き回りました。
普段は三十分から一時間、長いときは二時間くらい。
『柄谷行人『力と交換様式』を読む』(文春新書、2023年5月)
0260吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/09(日) 17:14:58.61ID:PZXmt7Z1
夏だから、汗のどっさり出る体にしておくのが吉だろ。
そうしないと、夜眠れんぞ。
0261吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 04:55:08.87ID:EzPLUYGb
司法試験はいまだに手書き答案

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)をテキストに、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnottaも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート
0262吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 04:55:18.85ID:EzPLUYGb
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm
0263吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 12:19:00.52ID:C6d9qA+F
走るより
雨の日でもできるから筋トレがおすすめ。
0264吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/07(木) 19:10:31.16ID:RipkULmg
偽日記@はてなブログ 古谷利裕

2024/02/27
⚫︎夏前に自転車を買って、夏から秋にかけて毎日のように一時間から一時間半くら
いは乗り回していたが、冬になって、日が短くなるし寒くなって、近所への買い物
以外はあまり乗らなくなり、今年に入ってからはちょっと事情があって自転車に乗
っている余裕があまりなかったが、市役所に用事があって、久々に長めの距離(とい
っても片道20分ちょっとくらいだが)乗ったら、自分でも驚くくらいに息が切れ
た。え、何、すげえ息切れるじゃん、たった数ヶ月でこんなに衰えることある? 、
という感じで、運動不足ヤバいなと思った。
0265吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/09(火) 23:27:58.53ID:zr/QFDCa
日比光則
低温調理の魅力はタンパク質の時間軸変化

つまりメイラード反応を含む化学反応によって、アミノ酸の状態が変化し
ていく過程を楽しむ料理だということ

例えばレシピだと「70度80時間」という表記に留まってしまうけれども、
それだとその時間軸での「切り取り」でしかなく、本質はそこにはない

料理の本質とは何かを多くの人達は考えていない
大半は時短簡単で「食べられるモノ」を求めている
いかにも工業製品的思考ではなかろうか

時代のニーズとして編集者はそれに答えるだけの本を出してしまう。つま
り本質とはかけ離れてしまい、それをアップデートを呼んでしまう

植物動物を問わず、生まれ年を取り朽ちていく
育つ間には、太陽からのエネルギーを浴びたり、風雨にさらされる。それ
ら外部要因から物理化学的変化をしていくのが生物だ

料理も植物を含む生き物たちの時間軸変化の1つであることを理解してい
ない人達が多すぎる

僕は料理を「文学的表現」に押しこめてしまうことを危惧している。そこ
には物理化学変化は削除されてしまうからだ。言語化は文学だけでなはな
い。物理化学数学も言語化の1つだろうことを忘れてはいませんか
2024年4月8日
0266吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/10(水) 04:54:21.17ID:tXlzM4Ne
クソスレ上げまくるよりは筋トレするほうが有意義だろうね、デブ!
0267吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/18(木) 19:28:03.34ID:H5ZI2sZQ
婦人公論.jp
2022年01月04日
筋肉を鍛えたいけど膝や腰を痛めるのも
怖い…。何歳でもできるストレッチ&筋
トレで血流アップし脳もスッキリ!
劉勇

例を挙げると、手軽にできる運動として人気のウォーキングやジョギング。「健康の
ために1日1万歩」などと言われますが、歩けば歩くほど膝の関節に負担がかかり、
軟骨がすり減る要因に。すり減っているのに頑張り続ければ、やがて軟骨は損傷して
しまう。そうなると二度と再生しません。私に言わせれば、1万歩は明らかに歩きす
ぎ。50代は1日5000歩、60代は4000歩、70代以上なら3000歩くらいで
十分でしょう。

運動は継続が大事。週1回激しい運動をするより、1日5分でもいいので毎日続けて
行うほうが効果的です。
0268吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/19(金) 00:05:33.18ID:OhYGMwB7
Kim, Yi-Chul 🖖
普段はデスクトップであり、ノートPCを使うのは時々のおっさんなので、
このスレッドの意義はよくわかる。ノートPCを使うと、首か肩、腰のどこ
かが痛くなる。若いうちは気にならないかもしれないけれども、実際は骨
格や筋肉にかなりの負荷がかかっているはず。
2024年4月12日
0269吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/27(土) 17:02:35.56ID:qEiq3WLU
WEB本の雑誌
作家の読書道 第263回: 浅倉秋成さん
(2024年4月26日更新)

浅倉:たぶん緩めの夜型人間なのだと思いますが、睡眠不足になると覿面に体
を壊すので、ほどほどに規則正しい生活を心がけています。朝の9時半くらい
に起きて、準備ができたら仕事を始める。PCの前に座ったら必ずタイマーを
スタートさせて、70分が経過したらどれだけキリの悪いところでも仕事は中断
してソファに寝っ転がるようにしてます。これ以上座って作業していると、肩
こり、腰痛、眼精疲労にいぼ痔と、とにかくありとあらゆる不調に悩まされる
ことになるので(笑)。70分やったら20分と少し休憩して、また70分作業。
これの繰り返しを続けて、やがて深夜の2時くらいになったら寝るという形で
すかね。ま、本当はもう少しテレビゲームをやったりしてサボったりもしてい
ます。

1989年生まれ
0270吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 18:30:50.71ID:Hqf+xWx9
河合香織(1974年 - )
『老化は治療できるか』文春新書 2023年

 そう語るのは筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構で、睡眠の謎について研究する柳沢正史機構長だ。1998
年に睡眠と覚醒のスイッチング機能を担う脳内の神経伝達物質であるオレキシンを発見したことで知られる、睡
眠研究の世界的な研究者である。日中に突然強い眠気に襲われる疾患であるナルコレプシーがこのオレキシンの
欠乏によることを解明した。

「働き世代の日本人は圧倒的に睡眠不足であり、その睡眠の量は通勤時間とも相関しています。通勤時間が片道
1時間のびると、平均睡眠時間は1時間、片道分だけ減る。都市部ではとくにその傾向にあります。そして、眠る
時間があったとしても、眠らない人も多い。私に言わせれば、それは『覚醒』への依存症のようにさえ見えま
す。しかし、眠る間も惜しんで働くのは、経済的な意味でも、健康を守る上でも、ナンセンスです」

日常生活の中で「寝不足」の人が睡眠負債を解消する手法は、次のようなものだ。

(1)まず平日と休日の就寝・起床時間をほぼ同じにする(翌日が休みだからといって、夜更かしをしない)。
(2)就寝時間を普段より30分早める(仕事などで起床時間を動かせない場合)。
(3)その睡眠を5日間から1週間程度続ける。
(4)今までよりも体の調子が良いと感じるか、仕事などのパフォーマンスが向上したのかを確かめる。
(5)次にもう30分就寝を早めてみて、体の調子を見る。
(6)これで十分だという時点が理想的な睡眠時間である。
0271吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/07(火) 01:09:25.65ID:PdarszJN
かめせんにん
ほー
2300歩から効果が出始めるのか
真剣にあ抜くときはデジタルデトックスにとトライしてみるか
たまいたい10分歩くと1000歩
千里の道も一歩から
2024年5月3日

かのん
3日くらいデジタルデトックスしてわかったこと

いい意味で時間にルーズになる
携帯触らんから時間進むのが遅いから有意義に使える

朝起きる時体が軽すぎる

1日目は携帯触りたくてつらいけど慣れたらそこまでやし、
今まで読もうとも思わんかった本にも手出して普通の小説が初めておもろ
いって思った
2024年5月2日
0272吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/17(金) 22:14:02.33ID:1ldhK3j6
風見鶏
一般に1アウトプット作業、2インプット作業、3メンテナ
ンス作業など、1と2は眠い時には全く捗らないので昼食後
には不向き。逆に3は多少眠くとも何とかこなすことはでき
る。

また1は夜寝る前などにやっていると頭がギンギンに冴えて
眠くなることを考えると、午前中1→午後3→夜2という順番
が望ましいだろう。

無論午後眠い時に退屈な3をやるのは、決して快適ではない
のだが、QOLを維持したければ、この時間帯しかないだろう
な、という感じ。
May 9, 2024

今日から火曜の午前中にかけて、
1移動距離が長く、2拘束時間も長く、3場合によっては長
期的展開を左右するような交渉を伴う集中力を要する日程が
毎日続く。おそらく前期最大の山場であろう。

こういう時になるべく気をつけたいのは、優先度の観点から
日々のルーティンを疎かにしないようにすることだろう。毎
日データを打ち込むようなタスクを後回しにしてしまったり
しない方がいいし、毎日少しずつ読み進めているような本も
少しペースを落としてでも続けた方がいい。さもないと、
「嵐」が去った後にルーティンを立て直すことにエネルギー
を要することになってしまう。
May 17, 2024
0273吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/23(木) 02:43:57.16ID:6E6v19a8
みやーんZZ
片岡鶴太郎 夕方5時に寝て夜11時に起きるヨガ生活を語る
(高田文夫)11時に起きたんですか?
(片岡鶴太郎)もう起きてます。夕べは夕方の5時には寝て。で、6時間寝
て、11時に起きて。
(高田文夫)11時に起きて。
(片岡鶴太郎)で、ヨガになるわけです。
(松村邦洋)すごいですね!
(磯山さやか)ヨガ自体は何時間、されるんですか?
(片岡鶴太郎)5時間ぐらい、かかりますね。
(高田文夫)そんなに?
(片岡鶴太郎)夜11時からだから、朝5時ぐらいまでやってるんですよ。
で、朝食が5時半から8時ぐらいまで。
(高田文夫)すごいね。甘夏、ぽんかん、タンカン、みかん、りんご。大
豆、ひよこ豆、黒豆……。
(松村邦洋)塩ゆでですか?
(片岡鶴太郎)塩ゆでをね。
(磯山さやか)甘酒、シナモン、野菜、きんぴらごぼう。玄米、ひえ、ご
まの炊き上げ。漬物、和菓子。
(高田文夫)これを朝、食べるの?
(磯山さやか)すべていいものですね。
(片岡鶴太郎)いいもの。体にいいです。それを2時間半ぐらいかけて、
ゆっくり食べるんですよ。
(磯山さやか)ちゃんと噛んでね。
2024年3月1日
0274吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/26(日) 16:25:16.79ID:xXYBuTvb
Coral
「筋トレが好きだから、ず
っと無借金経営なんです」
ウェブ魚拓の創業者、スタ
ートアップを語る
2022-09-06

新沼さん:はい。なので、何かやろうというときは声をかけていただけるので、「いま
までの経験と交友関係があれば、何とかなるのかもしれないな…」とは考えますが、実
際はどうかわかりませんね。なにしろ20代の頃は本当に単に筋トレが好きすぎました
から。

実際、スタートアップあるいはそれに近い激務を要求されるような時期は、そういった
内容の筋トレは何度か本能的に危険を感じ取ったこともあって控えています。特に激務
と戦うような方にとって、仕事中やトレーニング中を問わず、呼吸が浅くなったり止ま
ったりするようなことは、身体へのダメージも大きいので避けるべきでしょう。継続的
なパフォーマンスを維持するためにも、「有害なだけの緊張は避けるべき」というのは
人生の早い段階から身につけるべき習慣だと思っています。

新沼さん:特に血管とかへのダメージですね。本当に好きな仕事だけで忙しいという場
合は、ハードトレーニングをやってもそんなに体にダメージはないかもしれないです。
けれど、嫌な仕事とか、ストレスがものすごく溜まってしまう仕事ってあるじゃないで
すか。「やりたくもないことをわずかな睡眠時間で2カ月もやらされているな」みたい
なことも絶対にある。

そういうときに過剰な筋トレに逃避するのは危ないと思うんです。運動自体は続けたほ
うがいいんですけれど、息を止めるようなトレーニングを2時間や3時間みっちりやる
というよりも、30分や1時間でサッとやるほうがいいと思います。
0275吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/09(日) 12:47:55.26ID:FlcW/TKD
Shimaneko1985
ワイ、プロテインを1日1杯程度飲んでいるが、これねえ、どの
説明書きにもあるけど、何杯飲んでもいいみたいなのがアカン
思うよ。
ワイは腎臓が悪いので、少なめに少なめにと意識しているが、
内臓どこも悪くありませんって人は、毎食摂ったりしてるんち
ゃうかなあ。
毎度肉・魚・豆を献立に取り入れるのもなかなか難しいもんで
なあ。

補助的な食品であって主にしてはアカンと思うよ。
抑制的に使うのんが正解やと思う。
1年に2回腎臓の値(クレアチニン値)を図ってるので、値が悪
化したらソッコー飲むのをやめるつもりでいるが、今のところ
大丈夫。

あっ。腎臓悪い(クレアチニン値が高い)にも色々あって、尿
にたんぱくが出てる患者さんはプロテインは猛毒にしかなら
ん。そらそうよなのだ。
腎臓病にも色々と種類があるんでの。
肝臓もやけど、腎臓もほぼ物言わぬ臓器なので、体調どっこも
悪くないっすよ!なのに、クレアチニン値が異常値、というこ
とはありうる。

なので、プロテイン飲むなら、健診結果でクレアチニン値は気
にして欲しいかなー。
まあ生活習慣病健診内でやってくれる血液検査の沢山ある項目
の中に入ってると思うねん。
クレアチニン値が正常値の範囲内だとしても、年々値が悪くな
ってる方々はちょっとタンパク質やあと塩分の摂取量を控えた
ほうがいいかも。
2024年6月08日
0276吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/10(月) 20:06:10.15ID:e5hhckwJ
ASIN B01420LYKS
実のところ思想警察(内面を裁くこと)こそが真の秩序であり権力であると
言わねばならない。脳科学の実験への動員はどの程度有効であろうか。
2024年3月13日

1910年代〜20年代の女性用水着の普及はその後の文化に与えた影響に鑑み
て重要だと思う。女性が人前で高度な露出度を誇る開放的な格好をすれ
ば、男性もそれに見合う美しい身体を得ようと考えるだろう。これはそれ
以降のファッションウィークの全体像に合致する。目的性やTPOからの脱
却など。
2024年3月26日

国民国家形成の過程において,近代学校 教育が「国民」の創 出 という目的
のた めに果たした機能 のひとつに,近代的な行動様式に適合的な「身体」
のあり方の提示とその育成 があげられる。
2024年3月27日
0277吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/16(日) 02:45:54.27ID:YeR9lFTK
Lokah(ロカ)
人の霊性の状態についての私個人の感覚は「高い、低い」ではなく「クリ
ーニングされているか、されていないか」です🧹✨
人が出入りする部屋は必ずホコリが溜まるように、心身の器は思考が出入
りするため思考がホコリのように溜まる、それがクリーニングされている
かどうかだけで本来の魂は皆等しく↓
2024年3月16日
0278吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/16(日) 19:56:43.22ID:YeR9lFTK
鶴屋蛙芽
🐸定期的なスポーツ観戦で、幸福感が増すという調査研究。人気のある
スポーツ(例えば野球)が観戦者の幸福感をより大きく向上させる。

スポーツ観戦が脳の報酬回路を活性化し、それが幸福感や喜びと結びつく
ことんだそうな。

早稲田大学 研究活動
2024年5月17日

オナ律太郎@情報発信
多種多様なエロを探し回ってしまう。

それは性的欲求を満たすためではなく、脳の報酬回路を喜ばせるためだけ
にやっているかもしれない。

試しにポルノなしでオナりたいか確認してみよう。もちろん、脳内でポル
ノの映像を再生するのもなしです。
2024年5月26日

そら☆
Xは100字ちょっとだから、結論が5秒くらいで分かるせいか、脳の報酬回
路が短く済んで楽。集中力がほとんどいらないと思う。だから休みながら
もXを開いてしまうのだけど、嬉しくなったり元気出たりしました😊本当
にありがたいです🍀ありがとうございます✨
2024年6月9日
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況