ネトウヨが当時は取り締まったって言ってドヤ顔で持ち出す資料があるんだがそこに書いてあるのは
「軍の意向を“必要以上に”使うな」って言ってるだけで「軍の意向を使うな」とは言ってない
軍の意向を語ってる不届き者がいた、って言ってるんじゃなくて軍の意向をあまり露骨に使うなって言ってたんだよね。

んでもって時は移って中世、いや現代の話だが今回もどうにかしてでも人を集めなきゃいけないから
多重派遣と偽装請負、借金の肩身など違法な手段が横行することをわかっていてもとにかく人を集めることを優先しなきゃいけない
被爆限度なんて性の営み同様に人間の耐久度が限られてるからな、いてもいても足りない。

このご時世だし相手業者がどんなところかなんて東電が知らないわけがない
そもそも原発事故以前から多重派遣や偽装請負で人間を安く雇うなんて日常茶飯事だったんだから。

それでも人は足らないから集め続けなくてはいけないから
違法な手段で人が集められてお察し状態でも黙認して
たまにマスコミがすっぱぬいても「オレらは直接の雇用主じゃないから業者がそうだとは知りませんでした^^」
これが通じると思ってる、いや現にジャップランドじゃ通じてしまう。
原発事故同様東電は責められることなく中間の違法な派遣業者だけアリバイ作りで取り締まっておしまい。
これで後々振り返っても「当時東電の人集めは合法でした、業者が悪いだけでした。」で通じてしまう。
こんなだからあれを問題ないと言ってのけてしまう。
結局大日本帝国から中世ジャップランドにいたるまで人に対する扱いが全く変わってないんだよ。