X



[転載禁止] すが秀実©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2014/10/26(日) 22:14:05.82
質問

すが秀実、という人を知っていますか?

批評家です。

あんなかっこ悪い批評家はそうはいません。

え、知らないって?

検索してください。
0988吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/09(月) 21:17:40.15ID:seSG4nEo
>>987
文学部の院生女子なら、きっぱり渡部を拒否することが出来ないかね?
無理かなぁ?
0989吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/09(月) 21:53:31.26ID:Fad3bKVQ
ツイッターの「教師聖職論」云々は渡部擁護の意図なんだろうな。
根が小心かつ単なる詭弁だから、それで堂々と渡部を擁護することもできない。
周りはスガの権威?にたかるのが目的のゴロツキだけだが寂しいから切れない。
『悪霊』のカルマジーノフのようだ。
落ちぶれたものだ。
0990吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/09(月) 22:09:15.39ID:fiN/SsQW
現時点では被害者とされる女性の一方的証言のみで
その証言がすべて事実かどうかあるいは
その女性にとって不利な事実もすべて公開しているのかどうか
その詳細は不明であり、

さらにセクハラの舞台とされる場所は早稲田の学生も含む
数多くの目撃者がいるパブリックな場所で起こったのだから
渡部自身も言い分があるようだし
女性の一方的主張が通るかはわからないということ

この辺の基本的なことを踏まえないとダメ
0991吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/09(月) 22:39:59.36ID:fiN/SsQW
まあ、痴漢冤罪があれだけ問題になっているのに
ある意味で他者性の認知が甘かったと
いわれても仕方がない部分があるけどね
0992吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/09(月) 22:52:18.37ID:kBsbt8zH
二十代の女性がヨレヨレの文字通りの醜いジジイにヘタクソに口説かれるなんて大半は恐怖だろう。しかも自身の生殺与奪の権を持つ指導教官。

勘違いジジイの「命がけの飛躍」は哀愁も感じるけどね・・・
0993吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/09(月) 22:58:13.47ID:fiN/SsQW
>>992
悪意のある個人的憶測はどうでもいいよ
パブリックな場所での話だからもともとほかの女子を含む学生も
ソフトなセクハラを許容していたんでしょ
共同体の和を乱されたと反発する学生もかなりいるのかもしれない
0995吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/10(火) 10:01:54.09ID:GHFlj/Lo
>>993
だから典型的セクハラ議論だって―の。渡部直己ふうに言えば、「村上ハルキ
、あんないなかっぺどこが面白いの?く」くらいのレベルをセクハラに関しては
言っても恥じないというのが批評的に問題なんだって。
お前らもうちょっと勉強しろよ。批評は終わってんな、知性がない。
0996吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/10(火) 10:17:34.64ID:GHFlj/Lo
https://twitter.com/Ucromuki/status/1015491846951170049

「図書新聞」3359号C面「〈世界内戦〉下の文芸時評」41回 岡和田晃
早大現代文芸コースのアカハラ、セクハラ事案を糾弾。頼もしい!「美しい顔」無断引用の件、─「これからは抒情との戦いだ!」(向井豊昭)─これでしょう。
私は引用元.参考文献の頁が面白い文筆家を信頼している。
0997吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/10(火) 16:00:40.37ID:AXISioIM
>>995今の状況は>>990なのにそれさえ理解できていない
お前のほうが基本的な知性も批評性も
欠落しているんだよバーカwwwwwwwwwwww

どうせお前はちょっとした時代状況に左右される奴なんだろw
何がもうちょっと勉強しろだよw

どうせお前は松本サリン事件の時も河野義行氏が犯人だと思っていたんだろw
あの件は製薬会社の社員なら河野義行氏が犯人ではないとすぐわかったらしいからな
0998吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/10(火) 16:04:17.44ID:AXISioIM
>>995
こんな基本的なことを踏まえることさえできない奴に
こちらに対してどうのこうの言われる筋合いもねえわ
机上の空論ばかりしか言えない奴だとしか思えない
批評性が全く欠けている
0999吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/10(火) 16:46:32.60ID:DWY+PM2Y
セクハラ有罪!
1000吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/10(火) 17:14:35.22ID:AXISioIM
スガがかつて引用していたものに
「芸術の本領とは侵犯の否定性によって定立を砕きつぶしながら、
 定立もまた手放さないことにある」とあったが

松本サリン事件や冤罪などの関連本などがある意味惹起しているのは
その「侵犯の否定性」なのであって
ある意味イメージや物語自体を破壊しかねない分裂症的ヴィジョンだともいえる
「侵犯の否定性」を踏まえることさえできない奴は
文学なんぞやる資格はハナからねえんだよバカw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1352日 19時間 0分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況