X



【オネーギン】プーシキン【スペードの女王】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2015/04/19(日) 22:07:20.03
近代露文学の先駆者
0002吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/20(月) 03:58:08.44
スペードの女王は傑作だな。
0003吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/20(月) 22:59:51.20
オネーギンより『大尉の娘』の方がずっと好きなんだが
あれはハリウッド映画にできる
0004記憶喪失する男
垢版 |
2015/04/21(火) 16:22:24.51
タチナーヤを……云々っていうドスの作品中の引用されていたので有名だよな。
でも、「可愛いあんよ、……足を読むのはプーシキン」ってのもある。
そするとーやっぱ、プーシキンの方が偉大じゃね。
0006吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/21(火) 20:24:16.33
かっこいい男子がみんなで春祭りをひらきまーす♪

URL貼れないから
メンガ って検索してみてね!
※正しいサイト名は英語です。
0007吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/29(水) 09:12:58.26
久々に読もうかな。
0008吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/01(月) 12:55:03.06
スペードの女王のゲルマンは赤と黒のジュリヤンに似てる。
ゲルマンは成長できなかったジュリヤンって感じ。
0009吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/09(火) 19:59:20.06
どっちもナポレオンに憧れる男たち
0010吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/11(土) 13:09:45.60
オネーギンおもしろいな。
0011吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/12(日) 17:42:16.57
スペードの女王そんなによかったっけ?
つまんねーと思って読んでたが
まあ筒井康隆のスペードの女王よりはマシだと思ったけど
また読んでみるかな
赤と黒に似てるところなんてあったっけ・・・?
ギャンブル小説はドストエフスキーの賭博者とか
今東光の闘鶏が面白いと思う
0012吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/13(月) 11:01:44.07
スペードの女王はラストがいいね。
0013吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/13(月) 11:07:55.25
>>11
ドストはリアルだからなw
0014吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/13(月) 12:10:28.13
決闘ってヤンキーなイメージだったけど、プーシキン読んでイメージ変わったわ。
0018吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/24(月) 12:43:15.53
15歳であんな詩を書いてしまうなんて、すごいな、と思います。
0019吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/25(火) 09:10:57.46
大尉の娘、面白かった。タイトルの「娘」のお父さんの大尉、素敵。 お母さんも素敵。
0020吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/27(木) 10:50:39.82
金のさかなって絵本読んだらおもしろかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況