X



ドイツ文学総合スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
0096吾輩は名無しである
垢版 |
2017/07/13(木) 22:06:56.67ID:qk+jMI9k
ベルリンアレクサンダー広場の新訳読んだ人いる?
感想聞きたいんだけど
0097吾輩は名無しである
垢版 |
2017/07/13(木) 23:46:07.26ID:Rf7ed3q5
>>95
ブリキよりコアなやつ求めて手を出したけどミスったかな(^_^;)
今んとこ面白い
グラスの「はてしなき荒野」も並行して読んでるけどこれも面白い
でも他と並行して読んでるし分厚いし読みきるのはまだまだ先だな
ケストナーの「ファビアン」ナボコフの「賜物」…この時代の文学に今惹かれてる
最近ドスパソススレが建ったけどドスパソスも興味あるなあ
0098学術
垢版 |
2017/07/14(金) 09:22:20.17ID:VU3MJegs
ヒトラーですらボコられて演説降りるぐらいじゃないと同盟で、いずれにせよ、
枢軸国王は務まらないよ。
0100吾輩は名無しである
垢版 |
2017/07/15(土) 07:56:27.87ID:z4DL7gBh
でもロシア文学よりは明るいよ
フランス文学にはない明るさを持っている
0101吾輩は名無しである
垢版 |
2017/07/16(日) 10:54:08.36ID:+FboTNAD
ノサックなんか超明るい
0102吾輩は名無しである
垢版 |
2017/07/25(火) 22:06:21.40ID:nG14l0xf
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0103吾輩は名無しである
垢版 |
2017/08/13(日) 12:28:16.54ID:zaEzZl9x
ドイツ、オーストリアでノーベル賞取れそうな作家いる?
0104吾輩は名無しである
垢版 |
2017/08/22(火) 09:48:38.83ID:JqHOmAN4
ロートのラデツキー行進曲を読み終わりましたが、ある意味今の日本と通じるものがありました。
没落していく斜陽の国は何処も同じなんですね。
0105吾輩は名無しである
垢版 |
2017/09/22(金) 17:37:32.70ID:kSiYNj9D
南が丘文庫
http://www.minamigaoka.info/BOOKS/
Official Homepage

横浜市立南が丘中学校の母体である、平成研究会、通称、経世会とは、自由党吉田茂派を起源に持ち、周山会(佐藤栄作派)・木曜クラブ(田中角栄派)の流れを汲む、鉄の軍団と呼ばれた保守本流集団である。

横浜市立南が丘中学校OB会
0106吾輩は名無しである
垢版 |
2017/11/01(水) 17:45:47.16ID:u9046zaI
マッドジャーマンズ ドイツ移民物語
ビルギット・ヴァイエ (著), Birgit Weyhe (著), 山口 侑紀 (翻訳)
出版社: 花伝社 (2017/10/25)

推薦 多和田葉子さん(作家)
移民文学については、もう読み飽きたと思うことさえあった。
ところがこのグラフィックノベルはこれまで知らなかった入り口から、私の中にすっと入ってきた。
登場人物ひとりひとりにちゃんと体重があって、顔も身体も美化されていないのに目をひきつける。

*2016年「マックス&モーリッツ賞」最優秀ドイツ語コミック賞受賞作*

バンド・デシネなどに比べ、ドイツのマンガには、あまり馴染みがないと思います。
私は2010年からの1年間、ハイデルベルクという古い街に、交換留学生として滞在していましたが、
その間、ドイツ語の学習のために、ともかくたくさんのマンガを読んでいました。
ドイツでは駅のキオスクでは、必ずミッキーマウスやドナルドダック、シンプソンズなどのマンガが売られています(結構高いです!)。
他にも『タンタンの冒険』、『スマーフ』、『アドルフに告ぐ』
(聞いた話ですが、当時はヒトラーの『我が闘争』が禁書だったので、『アドルフに告ぐ』で初めてその引用を読む人も多かったのだとか)、
サトラピ『ペルセポリス』、シュピーゲルマン『マウス』などなど……。しかし、これらはすべて翻訳作品です。
http://d.hatena.ne.jp/kadensha/20171027
0107吾輩は名無しである
垢版 |
2017/12/31(日) 12:26:42.72ID:nvLuuvQs
ポカホンタスのいる湖景ってどんな感じ?
読んだ人います?
0110吾輩は名無しである
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:12.18ID:ydyL4aNA
部屋に小さめのボロい漢和辞典があっただけのオレのオヤジもある意味すげーんだなって最近思うようになった
0111Kuchen
垢版 |
2019/02/13(水) 12:59:30.65ID:XEhVAPil
 どなたかヴィーンのシュニッツラーのファンいます?世紀末ヴィーンの貧民か、またはシュニッツラー関連の本をなんでも読みたいのですけど。
0113吾輩は名無しである
垢版 |
2019/03/07(木) 02:10:42.25ID:MU87O+oe
シュニッツラーは花だけ読んだことあるな。
0114吾輩は名無しである
垢版 |
2019/03/31(日) 11:48:28.35ID:dLwFdY0p
様々なドイツ文学に接してきた結果、日本の平家物語と本質は通じていると理解した。
ただこれを理解できぬ知能の低い輩には閉口する。物事の本質もわきまえられぬとは馬鹿者が!
ドイツ文学を原文で読めもせぬ愚か者ごときがこの私に意見するな、ぬをををををを!
0116吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/08(月) 21:11:03.43ID:8nATIpmO
ターゲットのアカポス人事の妨害方法

嫌いな奴の人事は、簡単につぶせる!
就職活動をしているターゲットの人事が決まりそうなら、
就職活動先の教授会へ、教授会メンバーではない教授を送り込んで、誹謗中傷してもらえ!

不平不満を抱えた名誉教授や、誰にも相手にされない問題教員とかがお勧め
ちょっとチヤホヤしてやれば、シンパになってターゲットを攻撃してくれる

教授会の参加者に、面倒だと思わせたら、こっちの勝ちだよ
ターゲットを採用すると面倒だと思ったら、そいつは採用されない!
0117吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/11(木) 10:07:14.15ID:am59KN7D
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/19041/1506064272/←株式会社アーネットは不動産業や家賃回収業をしているが、裏では架空請求メール業や違法金融業や個人情報不正入手探偵業や闇サイト利用料回収業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話きても無視するか警察に通報して。
詳細は「株式会社アーネット・違法」でググれ。
0119吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/03(水) 17:29:23.32ID:rYk1FNI7
インゲボルク・バッハマン
0120吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:37.23ID:PHTF28X1
>>111
岩波文庫の「夢小説」とか読んだな
あと第二外国語がドイツ語だったので少し頑張って
原書で一・二冊読んだ。そんなに難しくなかった。
ただし、ほとんど覚えてない。
0121吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/05(金) 23:25:36.40ID:PHTF28X1
ちなみに、半年くらい前に見たら
kindleで100円くらいで安く売ってた
原書版
0122吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/19(金) 18:44:04.14ID:uEKbtwUv
あいうえ25
0123吾輩は名無しである
垢版 |
2019/09/04(水) 22:17:09.87ID:t65VBbeL
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019090401001995.html
ドイツ文学者の池内紀さん死去 エッセイストとしても活躍
Tweet
2019年9月4日 20時44分

フランツ・カフカ作品などの翻訳で知られ、エッセイストとしても活躍した
ドイツ文学者の池内紀(いけうち・おさむ)さんが8月30日、死去した。78歳。兵庫県出身。

東京外国語大を卒業し、東京大大学院を修了。
留学先のウィーンでは、隣国のチェコスロバキア(当時)で
1968年に起きた自由化運動「プラハの春」の行方を見守った。

神戸大助教授や東京都立大教授、東京大教授を歴任したが、55歳で東京大を辞して文筆業に専念。
カフカやエリアス・カネッティ、ギュンター・グラスらによる多くのドイツ語小説を翻訳したほか、
「諷刺の文学」「ウィーンの世紀末」など幅広い著作を残した。

(共同)


哀悼の意を表します
0124吾輩は名無しである
垢版 |
2019/09/05(木) 01:56:07.54ID:RoL7Pw4T
池内紀編訳『ウィーン世紀末文学選』はとても良かった
中でもべーア=ホフマン「ある夢の記憶」には陶然とさせられた
後日他者の訳によるその全訳『ゲオルクの死』を読んだら
さっぱり感興が湧かなかった
池内訳の香気に酔わされたのだと思う
0126吾輩は名無しである
垢版 |
2019/09/10(火) 12:41:55.93ID:h8Ul3P/1
池内さんは、どうしてあんなに原文を無視した意訳ばかりをするのか聞きたかった
あるポリシーがあってやっていたんだろうから
0127吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/05(土) 23:48:00.96ID:SEAIxcmB
Charlotte's life was despaired of.
0128吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/10(木) 20:56:41.93ID:+p5e2sDV
ハントケ、ノーベル受賞かよ

田舎のボーリング場でピンが倒れるとかいうの読んだけど1ミリも理解できんかった
0129芋田治虫
垢版 |
2019/10/17(木) 17:24:56.13ID:X8jAjyXC
https://youtu.be/Nyeok51jlEk
https://youtu.be/IXEGOvude8M
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たち、及び無罪の人々を犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
0130学術
垢版 |
2019/10/18(金) 06:28:16.77ID:eY1IbZbN
無罪は出世しないし働かない。
0131学術
垢版 |
2019/10/18(金) 13:39:01.95ID:eY1IbZbN
魔槍で貫かれるぐらいでないと。国立大学低調。
0132学術
垢版 |
2019/10/18(金) 14:42:24.39ID:eY1IbZbN
365学術2019/10/18(金) 14:41:02.180
貧乏人は空母も軍事基地施設も戦闘機宇宙船(木馬)も持っていないらしいな。
0133学術
垢版 |
2019/10/18(金) 14:51:08.25ID:eY1IbZbN
ロマンチストはなあ。
0135吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/05(水) 22:39:05.13ID:d8KUeOcT
岩波でシュニッツラーの作品は全部赤帯だと思ってたら『みれん』だけ緑帯なんだね
森鴎外が訳したから緑なのか…本棚に並べたら1つだけ緑だから個人的にすごく気になる
0137吾輩は名無しである
垢版 |
2020/03/07(土) 12:28:55.44ID:zLzCi8IZ
99人の著名なドイツ語作家・文芸評論家・ドイツ文学者が1999年に選んだ
Best German Novels of the Twentieth Century

1.Robert Musil: The Man Without Qualities
2.Franz Kafka: The Trial
3.Thomas Mann: The Magic Mountain
4.Alfred D?blin: Berlin Alexanderplatz
5.G?nter Grass: The Tin Drum
6.Uwe Johnson: Anniversaries. From the Life of Gesine Cresspahl
7.Thomas Mann: Buddenbrooks
8.Joseph Roth: Radetzky March
9.Franz Kafka: The Castle
10.Thomas Mann: Doctor Faustus
0138吾輩は名無しである
垢版 |
2020/03/26(木) 16:24:49.07ID:8WOKKk4S
1 ローベルト・ムージル「特性のない男」
2 フランツ・カフカ「審判」
3 トーマス・マン「魔の山」
4 アルフレート・デーブリーン「ベルリン・アレクサンダー広場」
5 ギュンター・グラス「ブリキの太鼓」
6 ウーヴェ・ヨーンゾン「記念の日々 ゲジーネ・クレスパールの生活から」
7 トーマス・マン「ブッデンブローク家の人々」
8 ヨーゼフ・ロート「ラデツキー行進曲」
9 フランツ・カフカ「城」
10 トーマス・マン「ファウストゥス博士」
0139吾輩は名無しである
垢版 |
2020/03/28(土) 01:45:16.99ID:YvtIKniK
リルケ、ブロッホ、ヘッセ、ノサック、ベル、ベルンハルトなどが外れ、
マンが3作、カフカが2作選ばれた
0140吾輩は名無しである
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:22.50ID:/JogSsSb
NHK教育を見て60330倍賢く純粋理性批判 カント
0141学術
垢版 |
2020/06/02(火) 07:52:57.21ID:yc8L37E0
マルテの手記なんかは読みやすいとおもうけど。リルケは。
0142吾輩は名無しである
垢版 |
2020/09/03(木) 12:11:15.11ID:3EgXfC47
すいません。教えてください。

「夜と霧」はドイツ文学ですか?
0143吾輩は名無しである
垢版 |
2020/09/07(月) 00:01:46.00ID:xhV7AYIr
>>52
ゲーテ?
-そうだ 僕は 1人の旅人
地上の巡礼にすぎない-
若きウェルテルの悩みヨリ
0144芋田治虫
垢版 |
2020/09/09(水) 14:25:59.74ID:bhGY7VOm
十 nとはナんなのか

大きな戦争を起こして、多くの人々を、殺して傷つけたnという国が、大きな戦争に負けて、後に西と東の2つ分断された。
そして、東の国の人たちと政府は、そうしなかったが、西の国では、最初に大きな戦争を起こした人たちと、戦争を指揮したり、戦争に行った人たちはもちろん、戦争を支持した人たち全員を、西の国の政府と、遠くの国の政府と人々が、攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は当時生まれてなかったが、自分がその西の国に移住したときは、自分は子どもで、西の国の人たちと仲良くなろうとしたし、みんなそうしていたので、自分もそうした。
時は流れ、大きな戦争を起こした人たちの末裔や、その大きな戦争に行った人たちの末裔まで、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は、西の国が、大きな戦争を起こした時に、一緒に戦争をした、同盟国の移民であり、自分の叔父は元憲兵だったし、曾祖父は元将軍だったが、曾祖父は死んでいた、叔父は大嫌いだったので、親族の中には不安を覚えた者はいたが、自分は西の国が大好きだったし、不思議には思ったが、怖くはなかったので、一緒に攻撃した。
長い年月が経ち、自分も年を取り、西の国と東の国が統一した時、東の国の人たちと、西の国と、東の国が勝手に属国にしていて、その国の中で、もめ事が多い、※ファシリアール共和国の人たちと、※ワイマールクセン共和国の人たちを、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くが疑問を感じたし、統一を後悔するものもいたが、国を挙げてやった。
自分も疑問に感じたし、統一を後悔したし、ファシリアール共和国と、ワイマールクセン共和国は嫌いじゃなかったが、西の国とは違い、東の国は大嫌いだったので、どうでもよかったこともあり、一緒に攻撃した。
そして晩年、その統一された国と一緒に、大きな戦争を起こした時の同盟国の移民はもちろん、いろんな国から来た移民及び難民を、統一した国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したときには、自分を含め多くの人が後悔したが、すでに遅かった。
最後に自分が言い残したことは「どうかjと発音してください」ということだった。
0145芋田治虫
垢版 |
2020/09/09(水) 14:26:19.49ID:bhGY7VOm
>>144

※ファシリアール共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国の西に属し、南部にあるb州とされている未承認国家。
b州×
ファシリアール共和国〇

※ワイマールクセン共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国のかつては東に属し、南東部にあるs州とされている未承認国家。
s州×
ワイマールクセン共和国〇

追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はこの人を良く知っています。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も、5ちゃん(旧2ちゃん)を閲覧して、何か書き込んでるかもしれませ
0146芋田治虫
垢版 |
2020/12/19(土) 15:47:20.52ID:RuJyheLE
>>144
>>145のアナザーストーリー

統 総トうカッカトはドコのドイツナンでスカ

大きな戦争を起こし、多くの人々を殺して傷つけた、nという国がその戦争に負けて、西g、東gという2つの国に分断された後、長い年月をかけ、西gと東gが統一して、gという国を建国した直後に、gの政府が、統一に反対した人達を攻撃したとき、僅かな人達が疑問に思ったし、中には統一を後悔する者もいたが、gの多くの人々が一緒に攻撃した。
自分はまだ子どもで、統一に賛成していたので、疑問に思わず、一緒に攻撃した。
しばらくして、gの政府が、東gと西gが統一することに力を尽くした、東gと西gの指導者達及びgの初代の指導者を、批判したり評価しない人達を攻撃したとき、少数の人達が疑問に思ったし、少数の人達が、gの政府を批判したが、やはり多くの人達は一緒に攻撃した。
自分は、gの初代の指導者及び東gと西gが統一することに力を尽くした、西gの指導者を尊敬していたので、疑問を抱かず、一緒に攻撃した。
その直後、東gの人達と、西gと東gが長年属国にしていて、西g及び東gとはもちろん、西gと東gが統一した後も、もめ事が多い、※ファシリアールの人達と、※ワイマールクセンの人達を、gの政府が攻撃したとき、少なくない人達が疑問に思ったし、少なくない人達が、gの政府を批判したが、半数以上の人達は一緒に攻撃した。
自分は先祖が、ファシリアールの隣にあり、nが大きな戦争を起こす前に、植民地にした、oという国の移民であり、自分は、gの政府の攻撃に疑問を感じたし、自分の家族や親族の中には、不安を覚える人もいたが、しかし自分は、東gも、ファシリアールも、ワイマールクセンも好きではなかったので、一緒に攻撃した。
長い時が経ち、自分も年を取り、gの政府が、oを、nの少年兵だった人で、西gと東gが統一する直前に、多くの人々に支持されるoの指導者になり、oの指導者を引退した後に、しばらくして死んだ後も、oの多くの人達が、oのnの少年兵だった指導者を支持しているから、oはnのような、危険な国になる可能性が高く、自分の国及びoの周辺国の人々を守るためだと言って、oを侵略したとき、自分の一族は、oの移民の子孫だったので、gの政府や人々から攻撃されたが、その時には全てが遅すぎた。
その時、自分達にできることは何もなかった。
0147芋田治虫
垢版 |
2020/12/19(土) 15:47:39.72ID:RuJyheLE
>>146

※ファシリアール。正式な国名はファシリアール共和国。かつて西gと東gに分断されていた時には、西gに属し、南部にある州とされていて、独立主張が強い地域。
b州×
ファシリアール共和国〇

※ワイマールクセン。正式な国名はワイマールクセン共和国。かつて西gと東gに分断されていた時には、東gに属し、南東部にある州とされていて、独立主張の強い地域。
s州×
ワイマールクセン共和国〇

追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はこの人を良く知っています。
この人は昔はドイツを評価していましたが、今は批判しています。
そして、昔はnやnのような人達の全てを憎み、もちろん、この物語の最後に登場した、nの少年兵で、後に指導者になった人のような人も憎んでいましたが、今はその人を含む、nの少年兵や市民たちは、憎んでいません。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)などの掲示板や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も5ちゃん(旧2ちゃん)などの掲示板や、何らかのブログを閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。
0148吾輩は名無しである
垢版 |
2020/12/28(月) 22:33:35.84ID:M08gt5Y3
「素晴らしい教授」

・堀内 明の子孫は全員死刑

・野島正城の子孫は全員 死刑

・水谷 洋の子孫は全員死刑。。。
0149吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/05(火) 18:12:42.64ID:CtpdJ9jb
トーマスベルンハルトがドイツ文学を相手にすることは小市民的公務員文学を
相手にすることだと書いてるのはどういう意味なのか興味があるのでムージルを
読もうと思ったがジョイスやプルーストと並べられる程の作家なのに文庫で読めないのね。
0150吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/05(火) 18:40:22.78ID:VL62Ff9y
>>149
大長編は文庫で読めないが、それ以外で岩波文庫から2冊、光文社文庫から1冊出ている
0151吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/05(火) 22:24:16.46ID:CtpdJ9jb
>>150
中古で見つけました、絶版なんですかね?三人の女読んでみます!
0152吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/05(火) 22:51:43.51ID:VL62Ff9y
>>151
ベルンハルト『消去』の最初のページにムージル『ポルトガルの女』が出てくる
短編集『三人の女』のなかの1編だ
0153吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/08(金) 15:00:56.27ID:SJ7cmNlD
カンポ・サントは電子書籍化しないのかなあ
ゼーバルトコレクションのうちこれだけ紙媒体のみ
0154吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:33.03ID:gP695dgf
『空襲と文学』『カンポ・サント』『鄙の宿』がまだだけど
去年9月から毎月電書化されてるから全部出るのではないかと
0155吾輩は名無しである
垢版 |
2021/02/02(火) 19:59:45.43ID:5z+oNwdE
ムージルの『三人の女・黒つぐみ』すごくよかった。
ところでカネッティって作家はドイツ文学には含まれないんですかね?
『眩暈』って本は誤植と翻訳が本当に酷くて池内紀って訳者はなぜ人の作品を使ってこんなに
自己表現をするんだと不快でしたが作品自体はめっぽう面白かった。
0157吾輩は名無しである
垢版 |
2021/02/05(金) 01:44:11.44ID:YOeqZSYB
『テルレスの惑い』は大して面白くないが腐女子の人にはたまらん作品だと思う
0159吾輩は名無しである
垢版 |
2021/03/06(土) 11:44:03.21ID:OK+G0Jmr
『ウェンディーネ』読んだが良かった
人魚姫って絶対これが求ネタだよな
0160吾輩は名無しである
垢版 |
2021/05/15(土) 22:04:05.91ID:7+ce+iaG
白水社の種村氏編現代ドイツ幻想小説所収のデュレンマット「故障」を読んでたら
すっぽんのスープが出てきたのだが、どう検索してもドイツにスッポン料理がない。
なんなんだろう
0161吾輩は名無しである
垢版 |
2021/07/02(金) 04:23:02.18ID:vj8XY28H
「素晴らしい教授」

・堀内 明の子孫は全員死刑

・野島正城の子孫は全員 死刑

・水谷 洋の子孫は全員死刑ーー
0162学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/07/02(金) 09:47:29.98ID:0s9jTXSA
精霊文学とか意外にないね。聖霊文学も。意外に存在すると思う。日本には。
0163吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/02(月) 21:57:02.51ID:WDj11gUL
海外生活のフランクフルト・スレなくなったんだな。代わりにここ来た。
0165吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/07(土) 15:39:59.57ID:8cICyVkq
岸辺なき流れめっちゃ面白いな。かなり読む人を選びそうだけど。
英訳版だとタイトルShipってなってるってことは第一部だけなのかな
0167吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/21(土) 08:18:20.37ID:+ghhLWaV
ブロッホの夢遊の人々が読みたくて中公世界の文学を買ったら第三部しか入ってないのだけど、
ちくま文庫版の上巻を買えば第一部二部は揃う?
ちくまのも絶版なので手に取って調べられず、誰か教えて
0169吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/18(土) 06:49:45.55ID:0xRUliS0
ブロッホは『夢遊の人々』中央公論社、『ウェルギリウスの死』集英社を読んだが、
さしていい作家とは思えなかった
こけおどしの文体が妙に鼻につくし、語り口の魅力も乏しい
同じオーストリアの作家では、ムージルとホフマンスタールを愛好する
0170吾輩は名無しである
垢版 |
2021/10/27(水) 08:49:07.53ID:baphBya8
ロート『ラデツキー行進曲』読書中
岩波文庫でなく、筑摩大系の柏原兵三訳
0171吾輩は名無しである
垢版 |
2021/11/23(火) 16:18:26.91ID:ysTO5+V5
ドイツ語全くわからんのだけども、ドイツ詩と英詩は同じ感じ?
0172吾輩は名無しである
垢版 |
2021/12/08(水) 09:23:04.42ID:8H9TRl3H
メルケル首相が引退した。

▲ドイツ歴代最長の首相は?・・・1位から5位まで。
      初の女性宰相・メルケルは歴代3位。

(1)オットー・フォン・ビスマルク(首相在任期間;1867〜1890年)
   「ドイツ問題は鉄と血によって解決される」という信念の下、
    ドイツ統一を果たした鉄血宰相、

(2)ヘルムート・コール(在任;1982〜1998年)、
   冷戦で東西に分断されたドイツの再統一を果たす。
   ユーロを軸にしたEUという欧州統合プロジェクトを主導した。

(3)アンゲラ・メルケル(在任;2005〜2021年)、
   欧州債務危機や欧州難民危機、ブレグジットに対処。
   コロナ危機では初の債務共有化に踏み出す、

(4)コンラート・アデナウアー(在任;1949〜1963年)、
   ナチスにより強制収容所に収容される。強硬な反共主義者で
   自由主義陣営に参加。独仏和解を軸に西ドイツの主権回復、再軍備、
   奇跡の経済復興を果たした、

(5)アドルフ・ヒトラー(在任;1933〜1945年)、
   第二次世界大戦を始める。ナチズムとユダヤ人大虐殺(ホロコースト)
   という歴史の悲劇をもたらした。
0173吾輩は名無しである
垢版 |
2021/12/08(水) 17:07:11.65ID:hnBlbg0h
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
0174吾輩は名無しである
垢版 |
2022/02/08(火) 00:57:04.91ID:ly/4SeV3
「素晴らしい教授」

・堀内 明の子孫は全員死刑

・野島正城の子孫は全員 死刑

・水谷 洋の子孫は全員死刑!!!!!!
0175吾輩は名無しである
垢版 |
2022/02/08(火) 01:14:32.25ID:H9+D05JP
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
0176吾輩は名無しである
垢版 |
2022/05/09(月) 14:41:29.40ID:0uAPxatm
【著者】フリードリヒ・ド・ラ・モット・フケー 著 /池中愛海 鈴木優 和泉雅人 訳
【発行】幻戯書房
【予価】上巻:3,960円、下巻:5,280円(税込み)
    ※予価の為、価格が変更する場合がございます。
【発送時期】2022/05/下旬

『ウンディーネ -水の妖精』の詩人が書いた大ベストセラー小説が、210年の
時を超えて蘇る!
-『指輪物語』『ナルニア国物語』の先駆となった冒険ファンタジー小説の原
像。
汎ヨーロッパのヴィジョンを夢幻に繰り広げた、力と美の奔出する中世騎士道
絵巻。本邦初訳。

原著全3部のうち、上巻には第1部から第2部前半まで、下巻には第2部後半から
第3部最終章までを収録。
0178吾輩は名無しである
垢版 |
2022/05/18(水) 01:14:35.12ID:owJRIyBd
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220517/k10013630311000.html
ドイツ文学者 小塩節さん死去 91歳 NHK「ドイツ語講座」講師も
2022年5月17日 16時44分

テレビやラジオを通じてドイツ語の魅力や国際交流の大切さを伝えてきた
ドイツ文学者の小塩節さんが、今月12日敗血症のため東京都内の病院で亡くなりました。91歳でした。

小塩節さんは長崎県佐世保市出身で、東京大学の大学院を修了したあと、
国際基督教大学や中央大学で教べんをとり、その後もフェリス女学院の理事長などを歴任しました。

1985年から3年間は当時の西ドイツ公使を務め、日本との文化の交流に力を尽くしました。

また1967年から88年までNHKのラジオやテレビで「ドイツ語講座」の講師をつとめ、
親しみやすい語り口で勉強の楽しさを伝えるとともに、さまざまな番組を通じてヨーロッパ文明の本質などを論じました。
2000年には放送文化賞を受賞しています。

家族によりますと、小塩さんは11年前に悪性リンパ腫と診断されて闘病生活を送りましたが、
その間も原稿用紙に向かい、人が生きる意味などについて執筆活動を続けていたということです。

小塩さんは今月11日に体調を崩して都内の病院に運ばれ、12日敗血症のために亡くなったということです。
91歳でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220517/K10013630311_2205171633_0517164222_01_02.jpg
0179吾輩は名無しである
垢版 |
2022/05/18(水) 15:11:23.04ID:EdPKmksa
高瀬一喜って気に入らないことがあると暴力振るうクズ
0180吾輩は名無しである
垢版 |
2022/05/19(木) 15:41:40.72ID:Bc1NfsRC
>>178
最近まで存命だとは知らなかった
0181吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/06(火) 02:54:24.12ID:IMnuWst+
ドイツ文学
就職ありません
フランス文学も就職なし
あるのはロシア語 中国語なり
0182吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/11(日) 10:13:27.57ID:xuF5OBqb
堀内 明→→→→→→→→→無間地獄
0183吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/31(土) 08:21:29.10ID:Yj48ma5w
水谷 洋の子孫は全員死刑
0185吾輩は名無しである
垢版 |
2023/02/01(水) 22:27:34.59ID:5iMqPMuM
ドイツ・ロマン派の作品や研究書の出版が昨年あたりから相次いでますね。
0186吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/03(金) 11:31:49.18ID:s2iohnJG
明大教授
生徒に刺される
使命あり
0187吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/03(金) 11:34:18.77ID:s2iohnJG
早稲田や慶應で20人くらいしか卒業しないのに
立教,明治,日大が60人も入れるのはキチカイです。
ドイツ語と関係のない仕事に就職してます。
0188吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:55.80ID:Uii/NDKc
原典による世界文学(河出書房新社)という古い本があって、
そこにジャンパウルの抄訳が紹介されていたのが記憶にある。

イエスの弟子たちが黄泉の世界まで神を探しにいくのだが、神はいない。
絶望した果てに神はいないと断言し、「みんなみなしごなのです」と泣く話。

我々から見たらどうってことはないが、
キリスト教文化圏の人が読んだら衝撃を受けるだろうなあと感慨深かった。

作品名は忘れたが、たぶん今でも全訳されていないだろう。
0189吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/21(火) 11:08:57.06ID:iunQS0MU
水谷洋の子孫は死刑!
百年かかっても死刑確定!
0190吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/21(火) 19:44:38.03ID:X1L142Kw
>>170
変な小説だよな
主人公が妻を寝とった男が決闘するとなったからその前夜に寝取り男が寝取られ男を慰める
おまえが原因ちゃうんかい! てつっこみ入れまくった

ロートも誰か寝とって結婚したんだっけ?
0191吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/21(火) 19:56:25.19ID:aDUXFba0
マゾッホはドイツ文学だろ。
負け犬に優しいんだろ。
まあ、ドイツ文学やるのは間抜けが多い。
0192吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/22(水) 17:38:16.68ID:DzGHBbHu
>>188
気になって古本屋さんで探したら、同じ書名の本があって出版社は河出書房だった。
なんとジャンパウルのページ付近がほかのページと重複していて内容が抜けていた。
なんだかボルヘスの小説を実体験しているような気分だ。
0193吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:40.91ID:h8euxxiL
ジャンパウルに挑戦したいんやが正直読みにくい
訳した人の労力凄い
0194吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:54.60ID:4stjM09C
ジャン・パウルは『ヴーツ先生』なら短いし、岩波文庫にもあるが、代表作ではない
国書刊行会のバカでかい本『巨人』を持っているが、まだ読んでない
0195吾輩は名無しである
垢版 |
2023/04/02(日) 10:35:42.31ID:/U8QoeEs
近いうちフォンターネを読んでみよう
『エフィー・ブリースト』がいいかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況