X



【芥川賞またも落選】山崎ナオコーラ4【國學院】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/22(水) 12:51:30.45
4度芥川賞候補になりながら、4度とも落選のナオコーラ先生のスレッドです

2004年、「人のセックスを笑うな」第132回芥川賞候補
2008年、「カツラ美容室別室」で第138回芥川賞候補
2009年、「手」で第140回芥川賞候補
2011年、「ニキの屈辱」で第145回芥川賞候補

2016年、どうなる?「美しい距離」

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/book/1310849280/
0775吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/01(月) 13:50:18.90ID:Y3gYn63M
万葉集絡みの小説書けばいいのに。
0776吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:53.54ID:R+mKE7h6
774は間違っている。
ブスについては、「自分は不幸だ」という話ではなく、「社会を変えたい」という話として書いている。
ブスというのを、個人の悩み、本人の不幸せ、と捉えるのは前時代的。
山崎は愚痴を言っていてるのではなく、社会的活動をしている。
いじめ問題と同じで、本人の問題ではなく、周囲の問題。
ブスバッシングの書き込みをした人は謝罪すべき。


あと、作家の出身大学って、そんなに重要じゃないでしょ?
おまえら、自分の大学で仕事の仕方が決まったりしている?
作家に関する情報がないから大学でカテゴライズしているんだろうけど、作家の学歴なんてどうでもいい。
0777吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/02(火) 08:09:39.53ID:bNeLtgd4
社会活動するなら小説ではなく新書でも書いてれば。
講演会するとかさ。

小説家としてよりそっちのほうが活躍できるよ。
0778吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/02(火) 08:34:55.04ID:CEJUvcGo
趣味で腹いっぱい

子なし専業主婦がいかに好きな趣味だけして働かないで遊んで暮らすか。
それには言いなりになるATMみたいな旦那が必要、という話。

普通の家庭にありそうな葛藤がまったく描かれておらず、何が社会活動だ、と思う。
自分の意見を言いたいだけじゃないのか。
0779吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/02(火) 09:49:35.77ID:RPPlqbce
何書いてもいいだろ
何で一読者に社会活動をやるなら新書云々ぃれなければならんのだ
0780吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/02(火) 17:00:49.33ID:c0Q3JFVT
良くも悪くも嘘のつけない人なのだろうな
人としては好感持てるが
作家としての力量は物足りないな
0781吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/03(水) 07:49:51.00ID:QTwrNFCr
腹いっぱいと墓参りと2冊読んだ。
両方とも2回ずつ反駁という言葉が使われていた。
よっぽど反駁したいことがあって無意識のうちに何度も使われていると思われる。
ブスネタは両方入ってたし、エッセイでは編集者にエンタメ行けって言われたとか
愚痴ってる。純文学とエンタメわける必要ないとか言いながら
エンタメのほうが下に見られてるから自分はエンタメには行きたくないとか。
どんだけ矛盾してんねんて感じ。
友人作家が活躍してるけど、私は私でいくってとこは好感もてたけどね。
0782吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/03(水) 09:09:52.76ID:DzBd0qpT
両方とも読んでないが、なんか救われねえな

編集者はさすがプロだなと思う
この人には純文学をやるのに必要な頭の良さがない(エンタメは頭が悪くてもできるという意味ではない)が、
人の心を掴むコピーライター的センスはある人だから

おれが編集者でも「エンタメやってみませんか、場所は用意します」とか言うだろう
鹿島田真希みたいなゴリゴリの純文学の人も中間小説誌に書いてるんだから、なんでもチャレンジすればいいのに
0783吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/04(木) 16:13:32.47ID:cu1zBU7d
職業作家としての文章の読みやすさは別として、
コーラからは知性は感じないわな
内田ややこの弔辞には、プロの書き手のようなうまさはなかったけど
知性は感じた
0784吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/07(日) 13:47:19.61ID:3oYYP7wU
じゃあ、山崎の文章読むなよ
なんで読んでんの?

知性のない文章なら読むなよ。暇なの?
0785吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/07(日) 13:50:42.16ID:XdqkviSc
あと、エンタメ書かないって、山崎が書いている?
墓にも趣味にもそんなこと書いてないと思うけど。
山崎は依頼があればエンタメ書きたいと思っていると思うよ。どっちもやりたいだけでしょ。純文学から追い出される気はないと思うよ。そのままでエンタメも並行して書いていくと思う。
趣味とか、エンタメじゃん。
0786吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/07(日) 13:51:32.92ID:XdqkviSc
エンタメ書きたくないって山崎が書いている、とか誤読する奴こそ知性ねえよ。
0788吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/07(日) 15:15:48.74ID:XdqkviSc
もう読まないで、山崎が干されるようにしたらいいだろ。山崎が書かなくなったら満足なんだろ。ネット書き込みっていうのは、作家を干すためにやることだからな。山崎ぐらいの作家なら、あと2、3年で干されるよ。それで満足だろ。読むのやめろ。
0789吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/07(日) 18:09:38.11ID:xjUyuAdr
連投でぶち切れして必死すぎ。
0791吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/10(水) 10:11:12.48ID:h1EFtS6n
お、やっぱそっち方面いくんだね。
応援する。
向いてると思う。
0792吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/20(土) 06:40:02.31ID:SoWC1UnS
何個か読んだけどすごく面白くない
おすすめ教えてほしい
0794吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/21(日) 08:45:27.05ID:LLJ+kJms
結局この人は『人のセックスを笑うな』山崎ナオコーラ
のインパクトだけで過大評価された人。
0795吾輩は名無しである
垢版 |
2019/04/21(日) 16:56:19.94ID:pLQdtWQ9
コメンテーターやってほしい。
テレビにバンバン出て。
0796吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/27(月) 12:03:13.37ID:UqHrDbPw
なんだかんだで本いっぱい出している
0797P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/05/27(月) 19:35:59.85ID:3nXzqAbI
ナオコーラクラスでどれくらい稼げてるのかな。都内にマンション買えるくらい?
0798吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/28(火) 06:17:18.84ID:JO5S6ukd
協会費2万円が払えなくて退会したとTwitterでぼやいてた。
エッセイでは駅から遠くの安いマンションに引っ越したと書いていた。
旦那が某多摩地区の書店員だから、都心には住めないみたい。
0799吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/28(火) 17:58:00.48ID:m+nFarhC
5時夢出るってさっきやってた とおもったら他にもコメンテータやってんのか
0800吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/29(水) 07:32:16.11ID:Sx5MKv8/
自分なりの信念があるタイプだから
コメンテーターには向いていると思う。
テレビ出れば本も売れるしね。
0801P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/05/29(水) 17:01:36.47ID:MYII6MxO
>>798
夢がなさすぎる…ナオコーラくらい名前も売れてて小説が映画の原作にもなってるような作家がそれなら誰も作家なんて目指さないよな
0802吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/30(木) 06:34:50.78ID:znrEUd0L
・作家を目指してる人は多い。

・ナオコーラ知ってる一般人はほぼ皆無なので知名度はない。
映画の原作になった作品の作家くらいなら他にも山ほどいる。
0803吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/30(木) 13:39:17.87ID:L6mJ8ZM9
作家志望は勝手だが成功しても都心に住めないとか夢無さすぎだろ芥川賞の有無で収入の差が出そうだな
0804吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/31(金) 02:21:02.32ID:BK7cDz4x
芥川賞作家でもいまどき都心に住んでる人めずらしいんじゃない?
地方で戸建てでペットいっぱい飼いながらのんびり暮らすのもいいよ。
0805吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/31(金) 03:20:00.54ID:Oi3bIqO2
森博嗣みたいなのがいいね。
趣味でのんびり暮らす。
0807吾輩は名無しである
垢版 |
2019/05/31(金) 11:51:52.34ID:+FziD2ER
まさに
『趣味で腹いっぱい』だな。

本の宣伝か?w
0808吾輩は名無しである
垢版 |
2019/06/11(火) 20:16:06.48ID:U/jxyWr7
まみむめも
0809吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/04(木) 04:42:22.88ID:uQrPfhyU
今月発売の文藝に140枚の小説書いてるけど
0810吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/06(土) 05:26:35.06ID:l3Y9CHTe
最近また男性が主人公の小説が増えたね。
女目線の小説は反感買いやすいキャラなのかな。
0811吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/06(土) 05:41:45.38ID:tfz6yI2d
この人のデビュー作、スッカスカだけど、どのへんが評価されたの?
冒頭の文章もなんか変?だし。

文庫のあとがきで源さんは題名と名前みた瞬間に決めたとか言ってたけどさw
0812吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/07(日) 12:38:16.26ID:r39dvo6K
家庭菜園
0813学術
垢版 |
2019/07/07(日) 13:05:54.54ID:GBp/Fyz/
空中ビアホールガーデン。
0814学術
垢版 |
2019/07/07(日) 13:07:06.76ID:GBp/Fyz/
天空寺の檀家で七輪焼肉食い放題飲み放題のパーリ―をしようよ。
0815吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/07(日) 17:54:22.89ID:bVWSazM7
『しんぶん赤旗』に連載した時点でねwwww
0816吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/08(月) 06:37:26.40ID:x4MntTOZ
残念だったが、個人の自由だから…
実際、仕事選んでられないんじゃないかな…
0817吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/11(木) 11:11:37.98ID:bfI2VYdK
ブスの自信の持ち方
山崎ナオコーラ | 2019/7/10
単行本
¥1,620

またなんかブスネタエッセイ本出してるね。
賞取れないし、自虐キャラになっちゃったんかいな。
0818吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/12(金) 11:46:11.87ID:X3b4N/uA
美しい顔で受賞してたら人生変わったんだろうな。
0819吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/12(金) 16:09:53.32ID:0nVE8lP8
どういう間違いなんだそれは
0820吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/13(土) 06:40:33.81ID:b2eA0p7G
>>817
分厚くてその内容。

読む気失せるな…。
0821吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/13(土) 12:35:21.51ID:6LY2d5xX
今号の文藝に掲載された時給なんちゃら小説読んできたけど…
140枚なのに、途中で飽きた。
なんかくだらないことにこだわり過ぎ。すべてが中途半端だ。
0822吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/14(日) 14:35:50.77ID:npEYvTbh
フェミニズムも労働やルッキズムの問題も、大事なこととは思うんだけど、敢えてこの人の意見や著作を読もうとは思えんのよね。。。もっと切実な当事者の書き手や大家はいるわけで。
私生活に言及して申し訳ないが、書き物で仕事出来てて、結婚して出産もできた普通の幸せな女性じゃん、となる。
ライターよりエッセイスト、エッセイストより小説家、小説家よりスターの小説家に価値を感じてるし、なりたいんじゃないかな、、、
だから社会小説とか、大袈裟な看板で読んだら内容の地味さにギャップ感じる。
0823吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/15(月) 09:12:34.20ID:+XjhddmO
幸せなのに賞がもらえない、不細工だとか自虐ネタやってるのが
みっともないよね。
それこそ担当編集者や本買ってくれてるファンを馬鹿に
してる。
エコがどうとか主夫がどうが、書くのは結構だけど、
内容が浅い、とういうかほぼない。
自己満足エッセイの小説みたい。
そんなんでお茶濁した仕事してるから賞ももらえないんだよ。
0824吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/16(火) 16:27:52.10ID:XhMbRk71
>>822
悪い意味で、ごくごく普通の価値観の人だよね
でもそういう自分を認められずに斜に構えていて
そこがまた、ものすごく普通の人に感じる
0825吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/17(水) 11:57:26.33ID:zZpDtvzN
ブス本人は変わらなくていい!
社会が変わる!
容姿差別は、気にする方が「気にしないように」と考えや容姿を変えるのではなく、加害者の方が変わる方がいいんじゃないかな。
被差別者が変わるんじゃなく、社会が変わった方がいいんじゃないかな、と書きました。
(山崎ナオコーラ)
社会を変えたいと思う。
私はこれまで、他のテーマで書いたエッセイの中に、「ブス」という単語をちらりと紛れ込ませたことが何回かあった。
すると、大きな反響があった。多くの人が「ブス」という言葉に関心を持っているようだ。
ただ、その反響の多くが、「頑張ってください」というものだった。
つまり、「『ブス〞という単語が出てくる文章』=『劣等感の放出』」と捉えられてしまうのだ。
慰めたり応援したりするのが読者の務め、と思わせてしまう。
「社会は変えられない。だから、『ブス』に関する文章っていうのは、個人の苦しみを吐露するだけのものだ。
その言葉を聞いたり読んだりしたら、個人を応援し、個人の気持ちを緩和させてあげなくてはならない」と多くの人が考えてしまう。
違う、と私は言いたい。「ブス」は個人に属する悩みではない、社会のゆがみだ。社会は変えられる。
(あとがきより)
0826吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/17(水) 15:01:11.00ID:1+/1yW/4
容姿について傷つくこと言われたされたと御本人はぎゃあぎゃあと喚いてるけど
別にそんな特徴的な顔でもないような?
そのへんも「平凡ではいたくない」っていうプライドの裏返しなのか
0827吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/18(木) 20:52:30.48ID:RP7ilgRx
山田花子なんかブスの代名詞のように使われていたが結婚して子供産んで
幸せそうだしな。
この人がなぜそこまでこのネタにこだわるのかわからない…
0828吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/19(金) 09:11:16.50ID:zFcvqgJL
社会を変えるほどの文章力影響力ないだろ
0829吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/20(土) 20:00:24.70ID:/F2d7MgG
林真理子なら多少は影響力あるかな。
0830吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/21(日) 16:44:27.36ID:F8bVQnpT
>>817
出たばっかりなのに図書館ですぐ借りられたぞ。
悲しいなあ。
0831吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/22(月) 16:37:29.12ID:Cy7PLk58
ブスエッセイ読んだけど、全部の意見が悪いとは言わないが
自分が思ってることが正しくて、相手もそう思ってるとは限らないし、
もっと柔軟性を持ったほうがいいんじゃないかな。
0832吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/22(月) 17:10:17.26ID:pQL3Bx9s
このネタを小説で書こうと思ったけど、書けなかったらしい。
昇華できなかったってさw

これ書ききったら賞もらえるんじゃね。
なんだか薄っぺらいもん。
0833吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/23(火) 07:58:12.69ID:3dgkdkZm
文藝賞受賞したときにネットで顔で叩かれたことをいまだにかなり根に持ってるみたいだけど。

今でもエゴサしてそうだな。たぶんここも見てる。

ブス作家なんて他にもいるけど、顔で勝負してるわけじゃないから小説で勝負すればいいのに。と思ったけど、賞も取れないし、満たされない私。が永遠に続くんだろうなあ。
書けば書くほど気の毒な感じ。
0834吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/23(火) 09:06:07.76ID:WSRKRmGf
>>832
昇華じゃなくて書く勇気がなかったってことでしょ
綺麗事ばかり書くナオコーラの限界
0835吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/23(火) 12:16:40.54ID:vUklULjQ
身辺のことをそのまま書いたエッセイや小説に、セルフプロデュースやセルフコントロールできてない、ウジウジしたキョロ充な自意識を感じてそこにモヤモヤするんだよね。プロとしてもう少し自分から切り離して芸術やエンタメや表現に昇華してほしい。

ウジウジも個性で直さなくていいと言われちゃったら、エイミーじゃないけど読者はあ、そうですかと引き下がるしかなくなる。
0837吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/23(火) 17:46:10.53ID:z7ChNJTy
私小説はうじうじしてない。笑いがあるし、作者も客観的に自分を見て書いてるから
冷静ではある。
0838吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/23(火) 20:40:06.10ID:qt6mHsxr
別にうじうじしてる私小説だってあるでしょ
ナオコーラの作品はダメだと俺は思うけど、「小説はこうでなければならない」なんてもんはないよ
うじうじと書きたかったらそう書けばよいし、それは他人に指示されるものではない
0839吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 08:49:13.97ID:tdIc/qgn
ブスエッセイつまらん。
先読む気が起こらん。
いまさらなことばっか言っていて、だからなに?って感じ。
図書館に返してくるわ。
0840吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 09:46:39.74ID:bz0pX0uN
社会が悪いって外側に原因求めてるからいつまでたってもだめなんじゃないか。
なんか失望したわ。
0841吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 09:55:08.50ID:9+rE3PmB
ブスってどこからブスなの?
さっしーとか入れてもいいの?
0842吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 10:16:04.15ID:7YXgpCjk
毎日毎日不満ばっか言っている作家。

まわりに感謝の気持ちとかないんですか。
0843吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 10:57:44.53ID:gvZQTGzC
もしかしたらまわりの編集者とかのアドバイスも悪口だと思ってしまうタイプ
かもね。人の話全然聞かなそうだし、自分の意見ばかり押し付けるエッセイはじめて
読んだよ。
0844吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 12:27:38.91ID:QWx6jrcx
さりげなくイケメンをフォローしていてワロタ。
イケメンがネットで自分の顔の悪口書いてるかもしれないじゃんっていう発想は
ないのかね。
美人やイケメンはこうだってそれ、あんたの思い込みでしょ。
0845吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 18:29:09.42ID:4+qG/kkI
ネットって怖いね
なんで興味のない対象に対して攻撃性が向かってゆくんだろう
攻撃して何が得られるんだろう
0846吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/24(水) 19:56:05.75ID:VHQJhJGw
興味あるんだよ。関心なければつつかない。
0847吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/25(木) 02:14:36.55ID:YvMmC0bQ
興味があるのに攻撃するのか
0848吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/25(木) 06:03:21.47ID:9KBvnNvj
ブログやTwitter見て攻撃する人は山ほどいるでしょ。
嫌いなら見なきゃいいのにって思うが。
0849吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/25(木) 13:33:39.58ID:zfb+BVe+
愚直に書きつづける姿勢は好きだけど
愚直すぎるっていうかあんまり賢くはないんだろうね
お仲間の西加奈子は天然のように見えて
要領が良いわよね
0850吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/25(木) 21:15:07.78ID:1ubudK5n
差別意識を指摘したら匿名掲示板で攻撃性剥き出しにして叩き始めるとなると、ナオコーラの議論を立証しているようにみえるんだが
0851吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/26(金) 06:13:39.91ID:jdg5yICw
ブスネタ、頑張って小説に昇華させなよ。
それができたとき、芥川賞もらえると思う。
0852吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/29(月) 08:30:49.13ID:Ef/nY+IC
セカンドレイプにあったみたいだ

ブスネタがらみでつらいのはわからないでもないけど
こういう単語を軽々しく使ってしまうところに
物書きとしての浅さを感じてしまう。
0853吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/29(月) 16:29:04.55ID:7khZ+fOk
高校生の小論文みたいな文章だな
0854佐々木健一
垢版 |
2019/07/29(月) 17:06:10.57ID:KpCJKTEa
ナオコーラさんの作品を読んで、映画化された「蛇にピアス」(金原ひとみ)や「上海ベイビー」(衛慧)をなぜか思い浮かべた人。
(。・ω・。)ノはい!

「コンビニ人間」はサイコパスっぽい性格の主人公だなと思った。

行動はあれこれあれど性格が健全な主人公たちの作品(脇役の登場人物はちょっと変わってる)VS主人公がちょっと変で脇役が主人公と違った意味で変

さて一票入れるとしたら、どっち?

(こうなってくると武者小路実篤路線を突っ走る人とか出てきたら、あっさりそういう人が賞をもらいそう、という気もしなくもない)
0855吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/30(火) 07:58:30.54ID:74lqR/9d
金原ひとみに失礼だろ。
&コンビニに1票入れる人が圧倒的だと思う。
0856吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/30(火) 13:32:14.07ID:G9E/3nu+
違った作風の作品書けばいいのに。
0857佐々木健一
垢版 |
2019/07/30(火) 16:31:11.41ID:Jfg3bGF/
たとえば私が太宰治の「人間失格」を女性を主人公にして書いてみたら、こうなりました、でもいいと思うんです。
戦争のない時代にオチがつかないというかもしれないけど。

時代が変われば厄介な脇役の顔ぶれは変わる気がして。あれは厄介な脇役たちにふりまわされて、最後にはまちがって下剤を買ってくるおばあちゃんまで厄介なわけでww

読者が「人間失格」に似てると思うか、斬新と思うかは気にしなくていいと思う。

ただ主人公は鋭くあってほしい。
0858佐々木健一
垢版 |
2019/07/30(火) 16:43:11.79ID:Jfg3bGF/
鋭くない主人公の例なら
「ノルウェーの森」(村上春樹)とかわかりやすいかもしれない。

主人公がビートルズのノルウェーの森を聴いて、機内でいきなり泣き出す。
スチュワーデスさんが、何度も「大丈夫ですか?」と声をかけてくる。

(この人、危険人物じゃないかしら?)
とスチュワーデスさんは思っているのかもしれない。

でも、主人公は
「大丈夫です、ありがとう。ちょっと哀しくなっただけだから」
と親切なスチュワーデスさんだと思って甘えたりする。

これは鈍い主人公だと思う。

「Well, I feel same way, same thing, once in a while. I know what you mean. (そういうこと私にもときどきありますよ。よくわかります)」

スチュワーデスさんは面倒くさい客だった、と思って話を合わしているだけなのかもしれないのに。
0859吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/31(水) 07:50:18.01ID:p2ZpJ7Ci
『ブスの自信の持ち方』やっと読み終わった。

この人は、自分の考えが一番でそれを通さないと気が済まないタイプ
(旦那とのやり取りや大学生時代のエピソードが書いてあってそれでわかる)
批評家や選考委員に作品を批判されたことを根に持っていそう

この人が賞が取れない理由がよくわかる。

ブスバッシングで自虐ネタしてるわけじゃないっていうけど、エッセイのネタにしてればそう思われることもあるだろう。
それに社会を変えたいというわりにはなーんにも行動していないよね。
ブスをいじめる社会が悪いから変えたいと本当に思うなら
実際に行動も起こすはず。

まさか影響力のない作家のエッセイで社会が変わるとは思ってないよね?
0860吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/31(水) 11:56:01.88ID:wCnyENCg
作家としての社会との関係の築き方、むずかしいね。
エッセイ読んでる限り、打たれ弱くて大人しいタイプだと思うから、敢えて社会を変えるってスタンスで矢面に立つのは荷が重いのではと心配。勿論性格やキャラ否定じゃないよ。
過剰なルッキズムを否定する社会の変容に乗っかれてラッキー、やっぱ私のバッシングは自分のせいじゃないじゃん、くらいのゆるーい感じでいいのにね。
本気で社会に訴えたいなら、容姿バッシング当事者や被害者、整形肯定派否定派どっちでもいい派、いろんな立場の人のインタビュー集やルポ書いた方がよいのでは。
0861吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/31(水) 13:05:24.48ID:OhPE87wi
自分の考えを押し付けるタイプなのでルポとか向いてないと思う。
やはり小説家なんだから小説で書いてこそだよ。
書けないからと逃げないで、小説で書くべきなんじゃないかなあ。
0862P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/07/31(水) 20:37:36.70ID:IXtRi1Ad
ミソジニストを虐殺する小説を書いて欲しい!
0863吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/01(木) 17:03:45.75ID:53RzSyv/
エゴサしまくってそう。
0864吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/02(金) 00:10:27.99ID:mXLyRho8
デビュー作に関しては、20代という年齢で
かつ、ある種のセンスを持っている人にしか書けない作品だったとは思う
0865吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/02(金) 07:38:14.37ID:BmhNTp+6
お友達のブンソクに憧れてるらしい。
0866吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/09(金) 00:29:35.53ID:VZY83r83
ブスの自信の持ち方、ミルクって人のアマゾンレビューが腑に落ちた。
人間どーしても自分が持ってないものに執着しちゃうけど、持ってるものの有り難さも省みなくてはなと。
0867吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/10(土) 19:43:16.48ID:mPShqFnF
芥川賞って顔も選考基準に入ってるからね
かわいそうなナオコーラ
0868吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/15(木) 10:33:52.20ID:XCBzURnD
特に顔がいい作家が受賞してるわけでもないやろ。
0869P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/08/15(木) 16:36:01.72ID:sTF1Rmwt
むしろ顔としては有利な部類だろ。独特で素敵じゃん。ブスの何とかっていう本も単なる自虐ネタじゃないらしいし、頑張って欲しいな。
0870吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/16(金) 08:14:04.65ID:6jF2BsE8
社会を変えたくても社会のほうは無視。

やっぱり小説に昇華させて書くしかない。
書けない、なんて言い訳してる場合じゃないぞ。
0871吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/17(土) 07:26:33.22ID:Ry3LyhT5
なんで話題にならないのだろう。
本出してもネットニュースにすらならない。
0872吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/17(土) 11:07:30.29ID:LeYAncVF
本出してニュースになる作家って何人いるんだろう
0873吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/17(土) 12:31:16.05ID:PzCnuY/U
ブックバンとかで書評されてたり、芥川賞作家だと売れてなくても
ネットニュースで流れてたりするから。
コーラくらいの売れっ子なら新刊出たら話題になりそうだけどな。

エッセイ読んだらなんでだめなのかよくわかったけど。
0874吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/18(日) 07:39:31.79ID:SVcWVGc+
ガンガレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況