X



純文学5誌総合宣伝1丁目スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/09(金) 21:36:29.58ID:ojfJeAE/
とんでもありません!不精ですみませんm(_ _)m
0589吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/09(金) 21:59:26.66ID:xpNL+NlD
PはPC持ってないんかいな。
まあスマホあればPCなくてもことたりるよな。
0590P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/09(金) 22:18:42.86ID:ojfJeAE/
PC持ってるけど、あまり開く習慣ないし、PCで2ちゃんはやらないと決めているのです。
0591P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/09(金) 22:24:44.17ID:ojfJeAE/
Chrome Castを買う意味がわからない人が多いだろうけど、僕はすごくよくわかる。
0592吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/17(土) 19:01:58.09ID:FCB64pj8
ダ・ヴィンチニュース 12/16(金) 11:00配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161216-00013895-davinci-ent

『あらゆる文士は娼婦である 19世紀フランスの出版人と作家たち』(石橋正孝、倉方健作/白水社)

――『レ・ミゼラブル』の出版権をめぐる攻防戦に勝利し一世を風靡したラクロワ、
詩が売れなかった時代に若い詩人たちの拠り所となったルメールなど、
魅力的な出版人たちが登場し、繰り広げるドラマの数々。
フランス文学好きはもちろん、本作りの現場に興味のあるすべての人におすすめしたい1冊だ。

揺れる「人文社会」の研究基盤
ニュースイッチ 12/16(金) 8:38配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00010002-newswitch-sctch

国立大学の予算縮小で発言力低下。文理横断で道は開けるか
 人文社会科学の研究基盤が揺れている。国立大学の運営予算縮小を受け、
各大学では研究資金を獲得しにくい文系研究者の発言力が低下している。
組織改革のやり玉にあげられ、大学では学長の決断によって文系ポストが減っていくという危機感がある。
そこで国は文理融合や研究者と産業界の実務者らとの連携を増やそうとしてきた。
ただ成果は芳しくない。文系研究者は教養研究の意義を訴えてきたが、その効果の検証などに再考の余地がある。

北日本文学賞3次選考通過67編
北日本新聞 12/16(金) 20:56配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00068053-kitanihon-l16
0595P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/17(土) 21:10:32.72ID:AJiENmLs
そんなことないです。ありがとうございます!
0596吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/18(日) 18:28:17.38ID:dfZB04is
★連載中の「吾輩は猫である」は初回から最新回まで。「こころ」「三四郎」も
http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1MmwaD

━━━ 朝日新聞読書面より
■(ひもとく)水俣病の60年 人間としての言葉求め続ける 友澤悠季
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwaj
■(売れてる本)『人口と日本経済 長寿、イノベーション、経済成長』 吉川洋〈著〉
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwak
■(書評)『セカンドハンドの時代 「赤い国」を生きた人びと』 スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ〈著〉
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwap
■(書評)『浮遊霊ブラジル』 津村記久子〈著〉
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwaq
■(文豪の朗読)大佛次郎「赤穂浪士」 本郷和人が聴く
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwar
■(書評)『欧州複合危機 苦悶するEU、揺れる世界』 遠藤乾〈著〉
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwas
■(悩んで読むか、読んで悩むか)世界は美しく、驚きに満ちている 石田純一さん
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwam
■(著者に会いたい)『ゼロからわかるキリスト教』 佐藤優さん
 http://news.asahi.com/c/ahxzdMqgsa1Mmwal
0597P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/19(月) 00:08:54.50ID:0x6Wyan2
ありがとうござちいます!
0599P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/19(月) 20:42:07.18ID:SKdT4hbQ
まじか。よい情報ありがとう
0600吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/20(火) 14:13:18.52ID:DRSCwUE7
600 早速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
第156回芥川賞・直木賞の候補作発表 選考会は来年1月19日
http://www.sankei.com/life/news/161221/lif1612210002-n1.html

>【芥川賞】加藤秀行「キャピタル」(文学界12月号)▽岸政彦「ビニール傘」(新潮9月号)
▽古川真人「縫わんばならん」(新潮11月号)▽宮内悠介「カブールの園」(文学界10月号)
▽山下澄人「しんせかい」(新潮7月号)

【直木賞】冲(うぶ)方(かた)丁(とう)「十二人の死にたい子どもたち」(文芸春秋)
▽恩田陸「蜜蜂と遠雷」(幻冬舎)▽垣根涼介「室町無頼」(新潮社)
▽須賀しのぶ「また、桜の国で」(祥伝社)▽森見登美彦「夜行」(小学館)
0601P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/20(火) 21:57:59.43ID:+ju53UB5
お礼忘れてました。ありがd!
0603P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/21(水) 18:23:01.42ID:TWIEdmzN
はい!twinkle使うようになって見てなかったけど、また見てみます♪
0604吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/22(木) 21:02:39.26ID:rTOZRSPR
>>602と書いた矢先につい、ああいう風に書いてしまった.......。
まあ、マジになりすぎるのも考えものだったな。

こっちでは通常営業だし、書いた通り来年には復活するよ。その時はよろしくです♪
0605P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/22(木) 21:13:29.00ID:wXLnPZH5
えっ、どういう風に?全く問題ないすよ。
0609吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/25(日) 08:26:57.51ID:1xOAj1O9
朝日新聞読書面より

■円城塔 書評委員が選んだ「今年の3点」
 http://news.asahi.com/c/ah1HdMzVqKlerGa1
(1)プラハの墓地(ウンベルト・エーコ著、橋本勝雄訳、東京創元社・3780円)
(2)HERE ヒア(リチャード・マグワイア著、大久保譲訳、国書刊行会・4320円)
(3)すべての見えない光(アンソニー・ドーア著、藤井光訳、新潮社・2916円)

■五十嵐太郎 書評委員が選んだ「今年の3点」
 http://news.asahi.com/c/ah1HdMzVqKlerGa2
(1)ゲンロン4 現代日本の批評3(東浩紀編、ゲンロン・2592円)
(2)建築の前夜 前川國男論(松隈洋著、みすず書房・5832円)
(3)反覆 新興芸術の位相(彦坂尚嘉著、アルファベータブックス・3780円)

■立野純二 書評委員が選んだ「今年の3点」
 http://news.asahi.com/c/ah1HdMzVqKlerGaq
(1)トランプ(ワシントン・ポスト取材班ほか著、野中香方子ほか訳、文芸春秋・2268円)
(2)沖縄は未来をどう生きるか(大田昌秀・佐藤優著、岩波書店・1836円)
(3)戦地からのラブレター(ジャン=ピエール・ゲノ編著、永田千奈訳、亜紀書房・2 052円)

■蜂飼耳 書評委員が選んだ「今年の3点」
 http://news.asahi.com/c/ah1HdMzVqKlerGar
(1)炎と苗木 田中慎弥の掌劇場(田中慎弥著、毎日新聞出版・1620円)
(2)乱舞の中世 白拍子・乱拍子・猿楽(沖本幸子著、吉川弘文館・1836円)
(3)神話で読みとく古代日本 古事記・日本書紀・風土記(松本直樹著、ちくま新書・950円)
0611吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/29(木) 08:59:32.60ID:8DqE6sN7
ここはほったらかしかい。
0612P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/29(木) 11:56:09.47ID:v5nEdVZs
まあ、ボチボチやっていけばいいかな
0614P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/29(木) 14:20:29.00ID:v5nEdVZs
ありがとう!でも毎日新聞のサイト、クッキーを有効にしないと開けなくなったから見てません。全文本スレで読みました。
0615吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/29(木) 14:25:45.25ID:txuJHTUq
ふむふむ。全文ではないかな。
ガラケーからだと記事見れない人もいるから本文より抜粋したのさ。
0616P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/29(木) 14:26:36.68ID:v5nEdVZs
あれ全文じゃないんだね。長嶋有好きだからPCで見てみようかなあ
0617吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/29(木) 21:09:51.05ID:w6Y3EFeo
>>613
ちょっと前までカフェはいい雰囲気だったのにな。
皆で楽しく話してたりお茶飲んだりしてたのに。
今はギスギスしてるから書き込みしなくなったよ。
0618吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/29(木) 21:12:17.89ID:txuJHTUq
>>617
不甲斐なくてごめん。。
0619P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/29(木) 21:19:13.39ID:v5nEdVZs
命令してくるような奴は無視ですよ
0620吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/30(金) 04:22:03.82ID:eQAb0xkN
>>617
俺もこちらに戻ってきたよ(苦笑)
0621吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/30(金) 08:16:17.58ID:t40A2Kj7
>>620
もしかしてほのぼのさんかい?
僕はとりあえず正月になったら戻るよ〜。
0624吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/30(金) 17:14:10.16ID:eQAb0xkN
って向こうで宣言してたはず(苦笑)
Pが盛り上げてくれてるから、向こうは俺はもう無用だな。
文学板を最後の場としよう。
0625P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/30(金) 18:19:16.57ID:xIMr2d6i
えっ、あなたが必要に決まってるじゃん。
0627P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/30(金) 18:56:19.33ID:xIMr2d6i
逢いたくて逢いたくてふるえる
0629吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/31(土) 08:23:35.78ID:+uzc1TGA
ほのぼのさんがいないと寂しい。けっこう大ダメージ。
これは「ほのぼのさんロス」?それとも「ほのぼのさんシック」?
0630吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/31(土) 18:44:16.69ID:ZDFZRX1D
>>624
Pは本読まないから全然盛り上がってないんだがw
0631P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/31(土) 22:45:29.02ID:xeI6ctNG
じゃあ僕が読めば盛り上がるの?なんかズレてんなお前。
0632P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2016/12/31(土) 22:45:52.96ID:xeI6ctNG
age
0633吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/31(土) 23:32:26.60ID:Sb4aHnur
>>629
自分は両方かな........。ほんとに、寂しくなるよ(泣)
ほのぼのさんとはホントいい思い出がたくさんあるんだ........。
0636吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 08:57:35.93ID:JqsgsZkm
どうもありがとう。とりあえず執筆に集中するよ。
0637吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 10:13:52.40ID:JqsgsZkm
>>630
雑談スレだからいいんじゃない。Pがいれば変なの来ても追っ払ってくれるしさ(笑)
0639吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 14:52:24.50ID:jxagpXAz
みんなでこっちで話せるからむしろスレを別にしている意味がわからない。
あっちに行ってもPと誰かが言い合いしているだけで、雰囲気悪いし。
他の名無しもいなくなってしまったよ。
前より過疎ってる様子。
0640P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/01(日) 14:55:14.64ID:366U6vrz
避難所は多い方がいいんじゃないかな。文学板を狙ってる荒らしや粘着のリソースなんてたかが知れてるし、分散しておけば奴らは対応できない。
0641吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 22:43:07.59ID:WZfsKkAk
今日は、朝日デジタルの「文学ニュース」コーナーがなかった。
元旦だからお休みなんだな。かわりに以下の記事をどうぞ。

『コンビニ人間』だけじゃない!2016年必読の日本小説ベスト12 年末年始に読んでおきたいオススメ本
現代ビジネス 2016/12/29(木) 13:01配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161229-00050584-gendaibiz-bus_all
0642吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 22:49:56.41ID:WZfsKkAk
人が集まると、色んな意見の人が多くて、意見が合わなくて難しいのだよ。
いぜん、純文スレで、感想書くなって論争もあったしね。
その前にも色々言ってくる人がいた。
長文の感想いらない。やるんなら別スレ立ててやれって。
で、立てたのだよ。

どうせなら、純文スレでできないことは代わりにそのスレで色々できたらと思って、
世間話や連投可にした。

まあ難しいよ。
でも、カフェはもともと最初3人しかいなかった。
しばらく3人だった。もとから人は多くないよ。
たまに、10人近く名なしさんが書き込んでくれる日もあるけど、本当にたまにだよ。
0644吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 23:28:10.81ID:WZfsKkAk
あっちは過疎ってるいうけど、ID数えたら13名の来場があったぞ。
なんで純文学読みは悲観的で消極的なんだろうね。

人が少ない方が荒れないから、過疎ってていいよ、もう。
0645吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 23:29:38.73ID:WZfsKkAk
13名というのは、一日での来場者な。
ロム専はもっといるらしい。
0646吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 23:30:14.25ID:bkXO5zv0
Pがいるから荒れる。言い合いと喧嘩ばかり。
前はもっと和やかでよかった。
過疎ってるというかいつものメンバーのほうがよかったんじゃないかな。
0647吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 23:39:03.01ID:WZfsKkAk
ほのぼのさんはカフェを引退したからなあ(泣)
メイさん、俺の二人だけだとな。あと1人レギュラーは欲しいところ。
でないと、「カフェは二人だけでずっとしゃべってる」という批判が出て、
俺らも伸び伸び書き込みにくくなる。
0648P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/01(日) 23:41:24.69ID:366U6vrz
難しいよね(笑)でも気を病んだら思う壺だよ(笑)
0649吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 23:42:48.05ID:O/8e424u
Pがいるじゃないかwww
人数に入ってないのかwww
超ワロタ。
0650P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/01(日) 23:48:43.46ID:366U6vrz
まあ、とにかくドントウォーリービーハッピーだな
0651吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 23:49:21.70ID:JqsgsZkm
>>647
ごめんね。本スレ盛り上げるから(苦笑)
>>649
そうそう。Pがいるよ。
0652吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/01(日) 23:51:29.01ID:WZfsKkAk
>>637
荒らしはPをもって制するしかない。

>>649
>あと1人レギュラーは欲しいところ
という一文にPをほのめかしてるのさ。
0653P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 00:06:30.57ID:EM7BNIfW
2人で喋ってて何が悪いんだろうね?参加したくなければ別の話を始めればよいだけじゃん。
0654吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 00:11:24.20ID:LThgLk2v
>>653
それはあのコテ嫌いさんに聞いたらいいんじゃないの(笑)
0655吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 00:12:43.66ID:szomkLsz
コテが二人でずっとしゃべってると仲間外れにされた気分になるとマルチコピペされたことがある。
さすがに気の毒になってきたくらいだ(苦笑)
0656吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 00:14:22.57ID:szomkLsz
>>654
カマさんのことだな。今はPにくっついている。
本当はPのこと好きなのかもな。
0657吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 00:18:55.99ID:LThgLk2v
Pが大好きなんだよ。だって素早くレスくれていつでもかまってくれるし。彼は寂しいんだろうな。どこのスレでもついてくるし。
0658P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 00:25:26.34ID:EM7BNIfW
カマさんって言うんだね(笑)
0659吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 06:36:19.04ID:/1vVAM7U
じゃあそのカマさんを新メンバーに入れればいい。
仲間に入れてほしくて寂しがってるんだろう?
彼はどんな本読むのかね。今度聞いてみたら。
あ、それともただのPさんLOVEな人かな(笑)
0660吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 07:34:11.82ID:szomkLsz
アタックしてみるよ。

他にいた短い感想をレスしてくれる名なしさんは、Pでなく荒らしが追い出してしまった。
「くだらないこと書くな」って。。
0661吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 08:00:30.97ID:wdFclwsO
それはひどいね。
新しいメンバーも必要だよ。途中から来ている人には事情がわからないだろうから、
一回追い出されたらもう近づかないだろうね。
せっかくメイくんがあちこちでリクルーティングしているのに・苦笑
Pは邪魔ばかりしているな。
0662吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 08:14:30.81ID:TAOFBm6o
Pが来てから荒らしも増えた。
一緒にくっついてくるからな。
無駄に人が増えて新規客がいなくなるくらいならPは文学板だけにして、
ここは穏やかなスレに戻してあげたら。

小川さんいないの超さみしい。
0664P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 09:38:31.44ID:EM7BNIfW
ここ、別に穏やかなスレでも不穏なスレでもどっちでもいいよ。好きにすればいいし、みんながやりたい方向で付き合うよ今まで通り。
0665吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 11:54:43.66ID:4G6oIiNY
>>663
外国人の方もいらっしゃると思います。
人種差別はよくないですよ。
0666P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 11:55:37.27ID:EM7BNIfW
>>665
ちなみに>>663の意味、あなたわかりますかね?
0667吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 12:40:43.40ID:auQW0yRg
文芸誌の話をしてもよろしいでしょうか。
発売日前なので。
0668吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 12:58:14.46ID:X65h6hg7
相変わらず群像は発売日前に情報出さないね(苦笑
0671P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 13:19:57.40ID:EM7BNIfW
ググってみたら電通の社員じゃん(笑)マジで群像が小説を載せるの?
0672P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 13:24:43.79ID:EM7BNIfW
どぉなつてるの群像は?

0969 吾輩は名無しである 2016/12/20 21:45:45
e-honに新潮と群像の予告が来てた。

・新潮は 舞城王太郎 岸政彦
・群像は 青山七恵短編 はあちゅうデビュー小説
返信 ID:DRSCwUE7(5/5)
0673吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 13:29:18.00ID:D8luIHvU
文学界が前に又吉や壇蜜、サンキュータツオを載せたのと似た感じで、
要は話題狙いやろな。
0674P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 13:29:51.88ID:EM7BNIfW
Please forgive me
I never meant to hart you
0677P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 13:34:31.08ID:EM7BNIfW
電通社員のカリスマブロガーとかさすがにキツいものがあるね。ムードマンとかケンイシイが小説書くならわかるけど。
0680P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 13:58:52.12ID:EM7BNIfW
「テロリストのパラソル」書いた人?
0681吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 16:56:50.83ID:xqcpLT04
そうだよ。すばる文学賞出身で江戸川乱歩賞取った方。
もうお亡くなりになってるけどね。
いい文章を書く方だったな。

それにしても変なブロガーに小説?書かせるんならもっと新人さんとかに
書かせてあげてほしいよ。群像は今回はパスだな。
0682P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 17:05:07.82ID:EM7BNIfW
僕たぶんほぼリアルタイムで読んだよ高校の図書館で借りた。亡くなってたんだなR.I.P.
0683P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 19:38:24.87ID:EM7BNIfW
書き込めばいいのに。彼が書き込まなくて住人Aが書き込んでいる事の意味がわからない。

486 吾輩は名無しである[] 2017/01/02(月) 19:33:09.74 ID:vItqucpD

286 名前:この名無しがすごい! [sage] :2017/01/02(月) 19:23:48.11 ID:haI8y/ZT
大畑勇貴/RETSUDAN SENSEI
?@retsudan1986
文芸誌総合荒れてるね(´・ω・`)
僕はデッドラ3やってるよ(´・ω・`)
#XboxOne #deadrising
0684吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/02(月) 19:59:20.91ID:zMQBlPRJ
>>683
彼は弁護士や警察に相談して書き込みやめると決めたようだよ。
本名とか書かれて荒らされるのが嫌だって。
そのへんも小説に書いてる途中。
0685P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 20:05:53.07ID:EM7BNIfW
そうなんだ。最初から本名とか出さなければいいのに、とか思うけど、それはいいや。まあ警察や弁護士は「書き込むな」って言うよ。だって自分の責任になっちゃうからね。
0686P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 20:08:02.37ID:EM7BNIfW
そういう場合に警察が「書き込むな」って相談者に対して言わないケースはないでしょ。今時とくに。
0687P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2017/01/02(月) 20:09:22.06ID:EM7BNIfW
警察におけるそこらへんの教育は徹底されているよ。少なくとも僕が知る限りは。まずは「絶対に書き込むな」って相談者に対して念押しする。書き込まない事を約束させる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況