X



文学理論 10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/15(土) 10:43:02.72ID:52u1ZxOn
文学における批評や理論について意見や情報を交換するスレッド。

記号学、テクスト論、ナラトロジー、精神分析批評、受容理論、マルクス主義批評
ニュー・クリティシズム、ヌーヴェル・クリティック、テマティック批評、新歴史主義、認知論
などなど。

前スレ
文学理論 9 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/book/1473726035/
文学理論 8 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/book/1456876313/
文学理論 7 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/book/1428940593/
文学理論 6 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/book/1411222847/
文学理論 5 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/book/1398531661/
文学理論 4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/book/1306120505/
【Literary】文学理論・文学批評V【Theory】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1189092029/
【Literary】文学理論2【Teory】 http://pyon.2ch.net/test/read.cgi/book/1111258919/
文学理論 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1034435329/

※入門書
テリー・イーグルトン 『文学とは何か―現代批評理論への招待』
田辺保〔ほか〕編   『文芸批評を学ぶ人のために』
ジョナサン・カラー  『文学理論』
ラマーン・セルデン 『ガイドブック現代文学理論』
ピーター・バリー 『文学理論講義』

フランク・レントリッキア、トマス・マクローリン『現代批評理論―22の基本概念』
フランク・レントリッキ、トマス・マクローリン『続:現代批評理論―+6の基本概念』
フランク・レントリッキア『ニュー・クリティシズム以後の批評理論』上下

廣野由美子 『批評理論入門』
西田谷洋 『学びのエクササイズ文学理論』
0004吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/17(月) 02:32:53.75ID:APXVJOYD
英米人って口見てるんじゃなくて顔、というか、目を見てるんだろ。はっきりそう教育するし。
0005吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/17(月) 06:34:27.55ID:9DJRW6RR
目を見るように訓練するのは何故なのだろうか?
嘘を見破るためか?
0006吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/17(月) 14:34:30.02ID:qw1vKMkc
打撃系の格闘技は相手の目から目を離さない?
中世の武家社会では首実検用に、全国の武将の目の絵のコレクション或いは一覧図?重んじられていた?
0007吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/17(月) 14:39:05.91ID:qw1vKMkc
松浦の『明治の表象空間』なんてのは、地方の聞いたこともないような名前の女子大の講師ぐらいが取り上げるテーマであって、60才の東大教授が書くべきもんじゃない。
0008吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/17(月) 14:46:15.00ID:lwj9Mty8
テーマじゃなくて中身が書けるかどうかだよ

ホニャララと存在の大いなる連鎖

だって書く人が書けば面白いだろう
0009吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/17(月) 15:08:37.84ID:ivx4MWBn
何とでも言い訳するw
恥も外聞もないね。
小国日本の明治とかは、唐沢俊一にでも任せときゃ良い。
彼なら面白い盗作で世間を賑わせたろう。
0010吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/17(月) 15:55:07.09ID:lwj9Mty8
とにかく表象文化論のスクールを
やり込めたい感情は伝わったよ
0011吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/18(火) 08:35:48.59ID:+8SgAiX0
>>10
ところで、表象文化論てなに?
wikiにはこう書いてあるけど。

「表象」という概念は、哲学においては「再現=代行」であり、演劇では「舞台化=演出」、政治的には「代表制」を意味しています。
表象文化論学会は、この「表象」という概念を、さまざまな文化的次元の関係性の核を表わすキー・コンセプトとし、
文化的事象を孤立した静的対象として扱うのではなく、それが生産され流通し消費される関係性の空間、
すなわち、諸力の交錯する政治的でダイナミックな「行為」の空間の生成と構造を考察しようとするものです。
0012吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/18(火) 12:20:20.22ID:mSokd2LU
今書評見たら
一葉の独白表現と教育勅語の比較が
ウケているようだな

そこだけ読んで見たいわ
0013吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/24(月) 21:52:55.06ID:DXqQ3Y60
定期保守

音楽批評だがハンスリック面白そう
ポチった

ディドロ到着
没入に関しては前半にちらほら
0014吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/26(水) 09:46:41.40ID:PZO/lfjd
美学の主要思想を全部詳解した
本があればいいのに2000ページくらいで

日本語で読みたい
東大美学は美学便覧作れよ
0017吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/26(水) 10:51:09.02ID:qwHirZH3
あれはダイジェストすぎる
あの分量ではベストだけど

それから日本思想がスルーだし
0019吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/26(水) 11:08:19.47ID:qwHirZH3
あっそうなんだ
ヘーゲルはヘーゲル以前の美学を
総紹介してるの
ヘーゲル体系じゃなくて

じゃあ読んでみよう
0020吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/26(水) 20:58:44.24ID:W/tNJf+v
寒くなるとわたし早川莉里子(剛)はヘラって男の人なら誰でもよくなります(腐女子で元レズです)
ハメ撮りで有名な相馬ドリルおじさんと二人でラブホに行って服を全部脱いで
裸を見てもらいながらエッチなことして写真を撮ってもらいます  http://i.imgur.com/OkhHEg3.png

男のニコ生主さんと沖縄旅行に行ってオフパコしたのも冬です
バンドマンののこさんと内緒ではじめて会ったのは今年の夏です(衝動とミーハー心でした)
粘着と依存してるのはまだ人気者だし (私が病気だから) です
この夏は三人の男の人と会いました(パコは二人です)
わたし土井莉里子はこういう世界に住んでいるので
裸の写真が一生残ることに抵抗なんてないんです (色んな男の人に丸出し写真いっぱい見られてるのも知ってます)
わたしの人生なんてどうでもいいんです(少年Aさんとも仲良し)
http://imgur.com/a/S3zdd

三鷹か吉祥寺で見かけたらナンパしてください 寂しい・・・
http://i.imgur.com/HMeYFEy.png
http://imgur.com/a/bCTQo
0022吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/26(水) 23:36:54.36ID:H111Y6ww
ハンスリック途中まで読んだ
面白いw音楽におけるレッシング、グリーンバーグだな
ハンスリックの形式というのがよくわからん。グリーンバーグの平面性みたいな分かりやすいフレーズではない。
ディドロの没入の方が評論には使いやすそうだ。
0023吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/27(木) 01:13:11.75ID:bI87pDDD
Stanford Encycropedia of Philisophy
だね
でもこれ本当に整理だけだから
ちょっと

そういや美学事典の自然美
人口の町並みが自然美として把握されるっていう
ところがイマイチでパリとか例も何ぞこれ
ってなったな
出たばっかの時に初読で違和感あった
0024吾輩は名無しである
垢版 |
2016/11/02(水) 19:06:55.82ID:XnRKfoCL
今道講座美学1を買ったぞ
今道はイマイチ評価がわからんが
まあ読んでみる
0025吾輩は名無しである
垢版 |
2016/11/02(水) 20:50:30.18ID:aO1YlK8d
定期保守

ハンスリック読了
形式しかないんだという徹底的なフォーマリズムだが、実際の批評文においてこれがどんな悪罵に化けるのかw
批評文も見つけたらポチりたい

文学に直接関係なくてすまん
文学に於けるこういう形のフォーマリズムはマラルメやジッド辺りなんだろうが、このタイプのフォーマリズムが理論として純度高く結晶したものを知らんのよ、レッシングやらバビットまで遡らんと。
0026吾輩は名無しである
垢版 |
2016/11/02(水) 22:45:00.43ID:Zmj+RFNU
存在するかどうかもわからない、文学理論への欲求、の元は何なんだ?
文学史?美学?その他もろもろ?

肝心なのは、哲学風に言うと、それらが止揚されていないと言うこと。
0027吾輩は名無しである
垢版 |
2016/11/02(水) 23:15:43.95ID:1ou3atG6
物事には、すべてなにかの原理があって、それを解き明かせばその物事を理解できると考える人たちが、一定数いるんだよね。

ある意味、スーパーマン信仰なんだろうな。
0028吾輩は名無しである
垢版 |
2016/11/03(木) 00:19:02.42ID:32eBp2J6
あるいはメディア「が」(浅田彰)メッセージである、のマクルーハンか

マクルーハンの文芸批評をポチろう
0029吾輩は名無しである
垢版 |
2016/11/03(木) 08:44:54.65ID:32eBp2J6
マクルーハンの文芸批評ポチったった
世評ではニュークリ系統だとか
0036吾輩は名無しである
垢版 |
2016/11/04(金) 20:57:58.82ID:FaYJBCQj
『狂気の歴史』『臨床医学の誕生』『言葉と物』
は無いか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況