X



【早稲田大学】渡部直己3【俺の女になれ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/22(日) 21:47:02.83ID:EaUqea9c
当面早稲田の子たちがスケベ教授に頭を下げないで済んだからいいんだよ
0853吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/22(日) 22:54:07.63ID:gfmuZH6U
日大よりひどい早稲田ラグビー部
監督が公金横領で逃亡
マネージャーとは不倫

全部隠蔽の早稲田大学


早稲田大学ラグビー部で「不明朗会計」 創部百周年記念「米国遠征」も中止に (選択出版)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180702-00010001-sentaku-soci
0854吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/22(日) 23:46:59.91ID:xSE7jkmF
よく精緻な思考とか、極限的思考、とかいう惹句があるけど
そういう思考は一箇所間違えたら悲惨な結果になるのかもね
0857吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 12:26:05.88ID:7j66TjHm
>>4
別の方法って具体的にどんな方法なの?
正義をなす方法って

読んでないだろうが書いとくよ
0858吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 12:37:06.70ID:TrsuESog
>>857
佐々木のような低能を相手にするだけ無駄
東京新聞はじめこんなクズが重宝されているのが「文学」の惨状
0860吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 12:47:41.62ID:7j66TjHm
俺のオンナにしてやる、で
何が悪いっていう逆張りはいないのかな
0862吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 16:08:43.49ID:swG80NdN
電車遅れてるだけでキレてるデブ。
自己管理できないデブに遅延責める資格なし。

ま、デブゆえに余裕がないんだろうけど。
0863吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 16:13:41.47ID:FGu8jzuQ
佐々木敦が今回の騒動で名言いろいろ残したな

「恥を知れ」
「真の悪」

他色々
0865吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 18:33:50.83ID:7j66TjHm
真の悪って?って問いただしたら
「構造」っていいだすかも
0866シャシャキ
垢版 |
2018/07/23(月) 19:11:24.60ID:1nC35Bts
津原泰水も訳も分からずに東浩紀の毎日文化賞受賞を祝ってるだけじゃん。
津原も他人のことを言えた義理じゃない。
0867シャシャキ
垢版 |
2018/07/23(月) 19:36:12.60ID:1nC35Bts
ソーシャルネットワークサービスの流行の弊害で、理由も無しに他人をおざなりに褒めることが流行り過ぎw
0868P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2018/07/23(月) 20:18:47.18ID:K6eC4lh3
>>839
君この前の粘着君?まだ根に持ってるの?
0869P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2018/07/23(月) 20:19:36.23ID:K6eC4lh3
>>842
何が?
0870吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 20:26:32.42ID:7j66TjHm
>>861
断片的でよく分からないなあ
こういうの普通なのかもしれんが
0871吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 20:39:05.19ID:rXLVrE6/
p://i.imgur.com/MWfCbwx.jpg
0872P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2018/07/23(月) 20:39:56.83ID:K6eC4lh3
>>871
グロ注意
0873吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 20:46:58.68ID:7j66TjHm
ふと矢野事件思い出したわ
くりぃむ有田の叔父さんだったんだよな
母の兄
0874吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 20:50:15.44ID:8ItEaqFg
少女漫画に矢野くんっていたよね。
0875吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 20:52:05.31ID:PZQwh+K6
所用が終わり帰宅したが、一度スレを離れると議論が面倒になるな
0876吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 21:26:19.76ID:rmqieTq/
東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集
市川真人氏は、宇野常寛に詰め寄られ
「思想地図βは新しい、ぶっちゃけ佐々木中が売れている状況はいいとは思わない」
と口走ってしまったあの同じABC本店で、
今度はその佐々木中氏とトークショーをするのか。いやはや……。大人はこわいですね……。
2011年1月17日

籠原スナヲ
先週、市川真人の講義で質問が募集されたので
「佐々木中のことを本当はどう評価していますか?」と訊いてみた。
今週。「どっちでもない。面白い奴で、『壺』を売るかのように人をその気にさせる。
嘘でも信じさせる言語の力こそ彼の資質。ベストセラーが書けるだろう。文学としてはともかく」
2011年6月16日

東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集
実際ゲンロン4は、早大教員の市川真人と津田大介、元教員の佐々木敦とぼくが出ているのだから
(そしてスタッフのゲンロン上田も早稲田で非常勤で教えている)、
早稲田大学でバカ売れしておかしくないのである。
2016年12月12日
0877吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/23(月) 21:56:44.23ID:rUr2inl6
堀江の「雪部とその周辺」と、渡部の「小説技術論」読もうと思ってたのにな
0881吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 01:08:28.43ID:xQdRAc/m
>>880
スレによると倉本さおりらしい
0882吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 01:09:30.35ID:farOo9R9
>>876
市川真人って小物なのになんでこんなに偉そうなの?
佐々木中は好きじゃないが、市川真人よりは遥かにマシだろ
0883吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 01:20:01.66ID:TBc9ozu+
>>881
知らない名前だったが、Twitterを見てみた
フォロワー少ない割に色んな媒体に書いてますね
佐々木が自分の女をゴリ押ししてるのならヤバい
0884吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 01:27:58.96ID:xQdRAc/m
倉本さおりはいつの間にか文化系トークラジオLifeにも出始めた
文化系トークラジオLifeは佐々木敦も出ていたのでつながりはある

ちなみに文化系トークラジオLifeのプロデューサーは長谷川裕
荻上チキが番組内で「美しい顔」を擁護したsession22のプロデューサーも長谷川裕
おそらく荻上チキは長谷川裕と恩師石原千秋から依頼を受けての擁護だと思われる
0885吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 01:30:30.80ID:TBc9ozu+
なるほど
佐々木と一緒にイベント出たり対談したりしてますな
怪しい
0886吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 01:54:59.82ID:VmfzZ9e7
倉本さおり文學界の月評やってるやん。
0888吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 02:10:52.23ID:n4OVKjzk
業界への媚びが凄いな倉本とやら

フォロー850フォロワー2500って雑魚過ぎ
0889吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 02:12:14.07ID:xQdRAc/m
倉本さおりはラジオを聴けばわかるがスーパーぶりっ子で媚るタイプなんだよね
倉本の書評を読んでいるだけではわからなかったが
0890吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 02:13:52.30ID:xQdRAc/m
TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」。7月18日(水)今夜のDaily News Sessionは「きょう発表された第159回 #芥川賞 #直木賞」について。書評家・倉本さおり(@kuramotosaori)さんに伺います! https://t.co/yqI5P1nSSI #ss954 #radiko 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0891吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 03:24:01.27ID:vUR+ylYj
確かに倉本の活動は不自然だなあ
0892吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 03:26:31.01ID:vUR+ylYj
一体何処から出てきた書き手なのか
前から思ってたけど謎
0893吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 03:41:16.72ID:BtjZ7Zk6
愛人枠は腐敗の象徴だなどの業界でも終わり始まり文壇村なんてもう終わってるけど
0894吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 04:31:59.90ID:xQdRAc/m
セクハラの隠蔽なんてできるはずないのに早稲田はずいぶんと対応が遅いな
元学生の被害者に示談でも持ちかけているのだろうか
0895吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 04:55:30.86ID:1fbO7cyU
セクハラの隠蔽=被害者側が悪いという世論形成 
0896シャシャキ
垢版 |
2018/07/24(火) 06:36:50.43ID:CWI0eFOB
隠蔽では、大学なんてどこでも似たようなもんだろ。
渡部の今後の活動に差し障りがあることを懸念して?隠蔽?
早稲田出身じゃ野末隠蔽なんて作家もいたようなw
0897吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 08:07:40.27ID:xomf1Yw2
早稲田は中島徹事件も隠蔽しているから異常


〈ああ、なんて素敵な写真! シシィの中に入りたい。あたたかくて、包み込まれるような柔らかさを指が覚えている。指までおかしくなってきた…〉(略)元教え子の女性(22)はこう明かす。『中島先生の要求を断り切れず、太腿の写真を送った時の返信です』

 『初夏になると、研究室で私の体を触るようになりました。先生の要求は日増しに激しくなって、全裸で写真を撮られたこともある。先生が買ってきた布団を研究室の机の上に敷いて、体をまさぐられたのは一度や二度ではありません』

http://www.sankei.com/affairs/news/151023/afr1510230008-n1.html
0898吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 11:30:14.99ID:fwegl1X8
倉本さおり
最近問い合わせが多いのでいちおう書いておきますが、私の出身大学は上智です。
といっても8ピロを堂々と歩いていたクチではなく、たいていは改修前の
どんよりした9カフェのはじっこや図書館6階のコピー機の前でくすんでいました
0899シャシャキ
垢版 |
2018/07/24(火) 12:24:21.09ID:CWI0eFOB
>>898

消えろ
0901吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 15:26:22.92ID:pIlN7ENk
>>900
中間報告してほしいわ
0902吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 15:29:52.45ID:xomf1Yw2
中島徹事件は3年立っても未だに報告も処分もしていない早稲田大学
狂っているのはみな知っているが

小保方事件でも大量のコピペ博士調査報告書を公開もしなかったからな
0903吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 17:26:23.62ID:Fjkb6Zxe
この大学はもはやかつてほどの名門ではなく
“ちょっと難しい日大”程度のものに過ぎな
いとみんな気付いているよね。
0904吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 18:29:13.79ID:n4OVKjzk
しゃしゃきとくらもとの件は某書評家がイベントで揶揄してたな
0906吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:09:24.81ID:sMMm1+vA
実は思想や文学を見限ってる人は少ない

ただし、あいつらが大家になろうと仕切っている、あいつらが喧嘩で優位に立てるフィールドとしての文壇や文筆業界を見限っているだけで

なんで立場をわきまえないのかわからない
世界はあんなキモい金髪やロン毛のデブの傍観者の認知を満足させるために存在していないのに恥知らずもいいとこだよ
0907吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:16:54.84ID:sMMm1+vA
自分より年下だけど社会学者の古市くんは戦っているし恥も書いている
テレビで根性論クラッシャーしてる彼に俺は頭が下がらない

顔出しして名前出しててもニコ生やTwitterで勝てる喧嘩しかしない安全圏大好き言論人の問題意識なんか知らねえよ
0908吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:18:44.20ID:xQdRAc/m
>>907
古市って戦っているのか?
単にあれが自分の食い扶持ってだけのような
文壇がゴミカスってのは同意だけど
0909吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:21:13.51ID:xQdRAc/m
>>904
業界では有名だったのかな
俺はこのスレの書き込みで知ったのだけど
誰か業界の人がこのスレに書いたわけか
0910吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:25:25.57ID:sMMm1+vA
頭がいい人→文壇のいざこざや思想の研究に時間を割かない

普通の人→芥川賞はなんとなくすごい

バカ→文壇に多大な時間を割くか全く本を読まない

すでに純文学は素朴な読書好きと
頭が悪いと思われたくない文系の偏差値バカのためにあるから
実は流通可能な規模に対して客層がニッチなジャンルなんじゃね?
コスト考えたら電子化するか縮小しない方がおかしい
0911吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:26:29.38ID:sMMm1+vA
>>908
恥はかいてるでしょ
自分よりバカな年下集めて偉そうにしてない
0912吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:14.34ID:xQdRAc/m
>>910
すまんが支離滅裂で何を言いたいのかさっぱりわからんぞ
0913吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:25.10ID:sMMm1+vA
>>908
古市くんの仕事が実名での仕事なら
佐々木も東も最強でいられる環境にいるという意味じゃ匿名で無双してるのと変わらん
0914吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:30:15.54ID:xQdRAc/m
>>911
そもそも古市は人望ないから集まるも集まらないもないぞ
あれが芸風である意味仕事なんだから恥も何もない
0915吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:31:37.59ID:xQdRAc/m
>>913
すまん
わからん
お前の日本語がわからん
古市は実名でやってるだろ?
0916吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:32:04.32ID:sMMm1+vA
>>912
すまん間の思考すっとばした
文壇に構うところにある頭の良さは今や超ニッチってこと
0917吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:33:36.23ID:xQdRAc/m
>>916
構うところにある頭の良さって?
文壇に興味があるかどうかってこと?
0918吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:35:14.66ID:sMMm1+vA
>>915
テレビで老害バッサリいってんだろ
お前みたいなやつから簡単にバカにされてるわけだ
東や佐々木は活動を追う人が少なすぎて世間的には何もしてないのと同じってことだよ
0919吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:35:36.15ID:sMMm1+vA
>>917
そうだよ
0920吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:38:44.73ID:sMMm1+vA
>>917
東や佐々木より頭のいいやつは言論に気を取られない
バカも言論に気を取られない
バカがいないと成り立たず、自分より頭がいいと困る身分なに東も佐々木も他人のバカを憂いてる
0921吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:39:52.33ID:xQdRAc/m
>>918
とりあえず老害を問題にしていることはわかった

しかし、

古市くんの仕事が実名での仕事なら
佐々木も東も最強でいられる環境にいるという意味じゃ匿名で無双してるのと変わらん

この文章からそれを読み取るのは無理だよ
全然意味わからないもん
0922吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:42:50.85ID:sMMm1+vA
>>921
少し君が感じとる含み範囲のまちがえた
最強でいられる立場に甘んじてるという前提が共有できてなかった
0923吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:43:01.79ID:xQdRAc/m
>>920
東浩紀も文壇と大学に嫌気が差して会社はじめたんだが
0924吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:45:22.31ID:xQdRAc/m
>>920
酔っ払っているのかなんなのか知らんが脱字はやめてくれ
さらに読むのが面倒になる
0925吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:46:23.86ID:sMMm1+vA
>>921
古市くんはリスクも取ってるし
人望がないのは取り巻きが先生先生と慕う権威の保守から抜け出てるからかもよ
東も佐々木もまだ無傷なだけのぬるま湯野郎だよ
0926吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:48:32.59ID:sMMm1+vA
>>923
じゃあまだ嫌気が差しただけじゃねえの?
0927吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:43.64ID:xQdRAc/m
>>925
???
ちょっと待って
俺を東浩紀をそれほど好きではないし、佐々木敦にいたっては軽蔑しているが
古市と同様にふたりもリスクをとっているだろ
ちなみに無傷ってのも意味わからん
東浩紀も過去にボコボコにされたことがあるし佐々木敦は現在進行形でボコボコにされているのよ?
古市は登場当初は老害に疑問を投げかける若者としての立場だったが
その後すぐに現状肯定的で新自由主義に非常に親和性が高い言論を展開するとバレていたじゃん
色々と認識の齟齬があるな
0928吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:37.46ID:xQdRAc/m
>>926
まだ嫌気が差したってどういう意味なんです?
0929吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:01.11ID:AFVESUGR
>>927
古市くんはそもそも頭がなあ
0930吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:01:38.22ID:sMMm1+vA
>>928
まだ嫌気が差したまま実質なんもしてないじゃねえのって話だよ
まずは広めてなんぼの思想家で、世間様に思想が無いと憂いているくせに活動範囲が晩年の西部邁と変わらないとかw
0931吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:02:34.60ID:xQdRAc/m
>>929
古市くんの想像力がね
古市くんは若者の立場を代弁しているように見えるけど、
その若者ってのが都会育ちの上級国民に限定されているという
浜崎あゆみや小室サウンドが好きだとわざわざ言っちゃうあたりにそういうのが透けて見えてくる
0932吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:04:15.76ID:sMMm1+vA
>>927
ボコボコの範囲かな
古市くんはなんJも草生やすレベルだから
世間てきに存在してないあとの二人は実質無傷じゃん?
0933吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:05:48.28ID:xQdRAc/m
>>930
ゲンロンってけっこうプレゼンスあるんじゃない?
そりゃ大学や文壇に比べたら小規模かもしれないが
渡部直己や市川真人とくらべたら東浩紀個人の方が遥かに影響力があるよ
この影響力ってのは文壇の人事権とかそういうものではなく
一般の人々の考え方に与える影響という意味でね
0934吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:07:29.40ID:sMMm1+vA
>>933
ねーよwww
0935吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:10:20.47ID:xQdRAc/m
>>932
それはもう古市が芸能人枠だからだよ
張本の老害芸の逆を古市がやっているわけ
あなたは古市が若者の立場を代弁して老害に物申しているように見えているのかもしれないが
私には単に想像力のなさを見せつけているようにしか見えないことの方が多い
あれはリスクをとっているのではなく、一般視聴者やテレビの制作者たちが
古市に期待している役割を彼自身はっきりと自覚して演じているにすぎない
リスクをとるというのはそういう期待された役割から外れることを意味しているとするなら
古市はまったくリスクをとっていない
0936吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:11:18.26ID:xQdRAc/m
>>934
渡部直己や市川真人なんて誰も知らないぞ
東浩紀はそれなりに知名度がある
なぜかというと実は昔、東浩紀もテレビに出ていたりしていたのだ
0937吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:16:37.03ID:4c88IOK0
王蟲尊師のほうが知名度高いんでないの?
0938吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:25:28.60ID:sMMm1+vA
>>935
いや、彼はまだ視聴者の役にたってる
三浦は御用筋すぎるけど

じゃあ肩書きや言動、活動範囲以外の話するよ
佐々木は知らないが俺は東を心配してるんだよ
印象論だとバカにしたきゃすればいいんだが
多分東はもうどこに行っても失望しかできないかもしれない
なぜなら、そんな顔つきになってきてるから
言っとくが一番この予想が外れてほしいのは俺自身だからな
0939吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:30:01.60ID:sMMm1+vA
ギャグにしか聞こえないだろうが
久しぶりになんかの映像でこの世ならざる目つきをしてるのをみてから
俺はマジで東は養老先生と虫とったり竹トンボを作るべきだと思っているw
0940吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:32:03.71ID:xQdRAc/m
>>938
そんなの私に言われても困るわ
東浩紀も佐々木敦もわりとどうでもいいから

ただ、こいつらがつい最近の芥川賞北条盗作事件のように悪さを働いて
ニッチから抜け出し、マスにまでその悪い影響力を及ぼそうとするなら
頑強に抵抗しなければならないというだけ
ニッチでこそこそしているぶんには問題なくともマスに影響を与えはじめたら無視できなくなるから

あなたはスパッと影響力のある人とない人を切り分けられると考えているようだが
ときにそういうひとたちは越境してくることがあるのよ
ニッチからマスへマスからニッチへ
0941吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:36:44.62ID:xQdRAc/m
文壇ってのはその最たるもので、普段はニッチでこそこそ蠢いているだけだが
いつの間にかマスにまで影響を及ぼしていることがある
大手出版社やテレビ局のようなマスメディアを介してね
だから、個人の言論レベルでは東浩紀に叶わないような渡部直己や市川真人も無視できないわけ
0942吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:38:34.93ID:sMMm1+vA
>>940
そのためのここでしょう
愛人書評家も公然の秘密みたいだったし
そうじゃない人たちも越境するのを信じるしかないね
0943吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:39:03.33ID:CyhwmAUF
>>941 いつの間にかというか年二回だろ。馬鹿じゃねーの?
0944吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:41:14.44ID:xQdRAc/m
>>942
それは同意
でもあなたは古市を素朴に信じるのはやめたほうがいいよ
古市より落合陽一にしとけ
落合も胡散臭いが
0945吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:43:10.55ID:xQdRAc/m
>>943
芥川賞だけならいいけどね
王様のブランチとか源一郎のラジオとか普段から色々とあるんだよ
たとえば、平日毎日やってるsession22での荻上チキの北条擁護とかね
実は至るところにつながっていたりするのよ
0946吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:44:45.44ID:sMMm1+vA
>>943
違う、たぶん年二回だからだよ
サラリーマンが出張費のうまいごまかし方をこっそり広めるように
学閥や業界でうまい話の広めあいはするかもね
文壇にうま味がなくなったら他のメディアを頼る、それが越境ってことなんじゃね?
0947吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:49:12.43ID:sMMm1+vA
>>944
ためしてガッテンとかすごいよなw
CMはないが広報の営業が入ってるのがすぐわかるw
製薬会社だけじゃなく、アイドルが変なタイミングでポロっと「わたし相撲好きなんで」とか
0948吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:55:15.84ID:sMMm1+vA
>>944
不誠実ですまないが
古市を褒めたのは彼の言い分の俺への侵入具合が無害だからだよw
落合はヤバいよなあ
時々プロが株を売りたい時に素人に株を買わせるCMみたいなタイミングでキーワードだすときがある
0949吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:55:47.85ID:xQdRAc/m
>>947
今までの話はプロダクトプレイスメント的なものとも少し違う気はするが
まあ、NHKはそんなのばかりだよ
朝のまちかど情報室とか
0950吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 22:57:31.96ID:sMMm1+vA
>>949
ジャンルは違うけど同じ構造だし
これから気をつけるべきことだよ
0951吾輩は名無しである
垢版 |
2018/07/24(火) 23:00:24.09ID:xQdRAc/m
>>950
まあそうだね

では私はこれにて離脱
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況