綿矢りさが芥川賞取った後に出た『綿矢りさのしくみ』って太田出版から出た本で、こいつが『蹴りたい背中』をねちっこく添削してて、すげえ感じ悪かったんで今回の事件はなんか納得した。
綿矢も早稲田なんだよな。

芥川賞受賞後の一作目が、それまで魅力的だった一人称文体を廃した作品になってて、評価が低かったんだが、たぶんこいつに叩かれたのが影響したんだろうな。
その後は得意の一人称文体を使った作風に回帰して安定してるみたいだからよかったけどね。