>>597
その『文藝春秋』は読んでないけど、そんなの所詮は後出しだから書けるだけ。

もし「盗用」問題が発覚していなければ『美しい顔』は間違いなく芥川賞を取っていたよ。

「震災後の混乱、そして被災者の再生」、、「震災もの」として一般にウケそうな要素てん
こ盛りだからね、あれ。
つまり「売れる」ということです。
おまけに映像化(映画化TV化)向きの作りにもなってるから。主人公の女の子が「美少女」
という設定だからね、それに誰をアテるか、いま人気の女の子を入れるか、話題作りも兼ねて
イチからオーディションするか、、さぞ盛り上がったことだろう。

、、あの件については色んな意味で文壇は「みんなが共犯者」だと思いますよ。