>>559
もちろん、受けるか受けないか自由なのだけど、取材を申し込んでいる以上、プレジデントは相手に反論の余地を与えている。
それは裁判になったらかなり重要なことになる。
そういう意味ではそもそも水谷に取材をした痕跡を書いてない記事がプレジデント以外ではあったと思うので、どちらといえばそっちのが問題。

大学側から名誉毀損?そうなる動機がわからない。
自分たちの不祥事を暴露されて、加害者も大筋認めていて、しかも自分たちのハラスメント委員会の問題まで第三者委に指摘されて、それで名誉毀損?。

被害者と加害者で微妙に言い回しに違いがあったと。
ハラスメントは1年以上前の話で、被害者、加害者ともに記憶が薄れている部分があるのが普通。
今更そのとき正確に何を言ったかなんて録音を回していない限り再現は不可能。
そんな中で第三者は被害者の証言を大筋認めているのだよ。

微妙ないい回しの違いだけで名誉毀損でプレジデントとかいう小さい出版社を訴えたら、権力によるスラップ訴訟と批判される。
ただでさえ大学はハラスメント対応の悪さを指摘されているのに、ますます早稲田が叩かれることになる。