>>945
ハイ、逃げました〜wwww
このたった3行から「西洋」との対比抜きでは「マジックリアリズム」への「批判的意図」をどう読み取ることもできませんよwwww
中学生でも一目瞭然

> マジックリアリズムに該当する小説の正統は近代小説発祥の地たる欧州でも少ないような気がしますけどね。
> 例えば英国作家J.バーンズはマジックリアリズムを評して出鱈目であると言っていますが、ならばマジックリアリズムにおいて出鱈目ではない小説の王道とその定義が明らかにされなければならない。
> しかし、仮にその定義が明示されたとしても、まあ、ドストやトルストイですら発表当初は邪道として退けていた文化地域ではありますが。