993 吾輩は名無しである[sage] 2019/03/01(金) 21:55:01.34 ID:H1HSdIiA

>>992
日本人でも、5%ぐらいは普通に英語が読める人間はいるだろう。

日本では、最低でも6年間、大学に行けば計8年以上の英語教育を受ける。
それでも普通の小説程度が読めるようにならない人は確かに多い。
しかし、少しでも英米文学などに興味を持った人は、読むことができるようになる。

996 P ◆.uKag/vUmY [] 2019/03/02(土) 01:10:23.80 ID:NQ4phNAY

>>993
幻想だと思うよ。大学で英語の単位を取って卒業しても英語の文学書を読めるようになんてならない。

997 P ◆.uKag/vUmY [] 2019/03/02(土) 01:13:08.01 ID:NQ4phNAY

「少しでも英米文学に興味を持つ」事が日本語ネイティブが英米文学を英語で読めるようになる事の必要条件だとしたら、「少しでも英米文学に興味を持っ」ている人は日本に数百万人もいないよ。これは断言できる。

998 吾輩は名無しである[sage] 2019/03/02(土) 11:32:55.35 ID:bbuhJiVL

>>997
もう少し冷静に文を読む訓練をしてほしいな。
>>980をもう一度読み直すことだ。

980 吾輩は名無しである[sage] 2019/02/28(木) 22:08:54.96 ID:RFYvmhha

>>976
英語の小説であれば、翻訳より原書のほうが読みやすいと思う程度の人なら、日本に数百万人はいるだろう。
ただ、その数百万人が小説好きだとは限らない、ということにはなるが、英語の小説の流通量が一つの目安だろうが、統計があるのかどうかは知らない。

自分の場合は、翻訳がなかったり訳書が高かったりすれば英文にする。
ちなみに、古典的な哲学書などの多くは英文なら無料で読める。