X



夏目漱石 八十一夜

0001吾輩は名無しである
垢版 |
2019/09/05(木) 10:28:24.28
たてました
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0017学術
垢版 |
2019/09/30(月) 20:12:50.96
サヨナラ 夏の目。
0018吾輩は名無しである
垢版 |
2019/09/30(月) 22:34:46.74
夏目先生による英文学の翻訳が無いのは残念ではあるが、夏目先生の意欲は当初英国人と肩を並べる英文学の研究にあった。
気持ち的に翻訳なんてしている暇が無かったんでしょうね。
0019吾輩は名無しである
垢版 |
2019/09/30(月) 22:37:24.99
英国人に頼まれたか何かで確か方丈記か何かの英訳があった気がする

探して読んでみたいね
0020吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 04:09:03.86
エリート意識が鼻につくから漱石はどうしても好きになれない
0021吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 04:17:04.07
新浦島はワシントン アーヴィングの
リップ ヴァン ウィンクルの英語作品のドイツ語訳からの
日本語訳。原作をはるかにしのぐ文学作品、格調高い名訳です。
金之助くんにはこのような翻訳作品があるのかな?
鴎外の訳業の貴重なところは、いまでは無名なヨーロッパ文学
をドイツ語訳から日本語に移したところ。フランス文学の
世紀末作品に触れることができる有難さ。
0022吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 04:24:06.08
エー諸豚、おっと諸君、エー諸犬、おっと諸賢
新しき漱石スレを賀して一句

漱石は偉大なり桐一葉
0023吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 13:22:43.21
>>14
どちらのスレも完全に一人遊びでわろた
0024吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 17:15:35.81
ここも鴎外に荒らされるから、来る価値ねーな。
0025吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 19:04:46.76
泉鏡花が幻想的な小説で有名なのはわかるが
露伴も数々の夢幻的な小説を書いた
それぞれ秋成の影響、江戸文学は偉大なり
0026吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 19:12:19.68
西鶴も忘れちゃ困るよ。
0027吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 19:19:29.11
>>24鴎外嫌いな理由を詳しくおそえて卓袱台w
0028吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 19:24:13.64
↑まさか文学と全然関係のない脚気か
0029記憶喪失した男@統失簡単に治った薬より気持ちが大事
垢版 |
2019/10/01(火) 19:46:07.72
夏目漱石って統失だったの?
0030吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 20:11:37.12
官僚としての鴎外はもちろん軍医が長かったが退役後、奈良帝室博物館
館長としての日本文化への寄与、業績は大きかった。乃木の学習院院長
よりなんぼかまし。さてっと、漱石せんせいは?
0031吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 20:18:21.11
朝日新聞社員
0032吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 20:22:13.86
↑むむむむむむ
0033吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 20:33:09.22
広田某「御覧 なさい。あれが 日本一の名物だ。あれより外に自慢するものは
何もない。所が其の富士山は天然自然に昔からあつたものなんだから仕方が
ない。 我々が拵へたものぢゃない」と云って又にやにや笑ってゐる。

日本を貶める事で悦に入り、周りの日本人より自分が偉いかのような錯覚をする御仁。

戦後左翼なんかもこれとまるで同じ心性だね。
何か嫌らしいんだよ。

フェノロサやタウトに日本の美を発見してもらわなければ気が付かない愚。

英語で日本の美と倫理を発信した岡倉天心や新渡戸稲造の爪の垢を煎じて飲め、と。
0034吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/01(火) 21:40:52.62
せっかくの良いスレタイなのに、
漱石嫌いが集まるクソスレに!

 日本も韓国馬鹿にしてる場合じゃないなこりゃ。
キジルシ共よ SO LONG 
0035いくみ@ 誰でも気分が落ち込むものたいした問題ではない
垢版 |
2019/10/01(火) 21:42:29.46
>>29
病は気から
0036鍵@貴方より大変な人は沢山いる昔みたいに頑張りなよ
垢版 |
2019/10/01(火) 21:57:26.52
一応次スレたてとこうか?
0038吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/02(水) 10:29:34.73
たしかに鴎外ファンは五月蠅いが漱石との比較でいろいろ述べているわけで
ただ非難するばかりではだめ。漱石が鴎外よりも優れていることを立証
すべきですな。
じゃっどん、おいどんは漱石の鴎外より優れている点は心の病を描いたところ
と思もっちょりもうす。
0039吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/02(水) 17:35:50.93
514 テレパシー君 (ワッチョイ 5f02-6gO/)[sage] 2019/10/02(水) 13:11:55.14 ID:VrL9arZE0
だいたい一昨日はリアル独語言ってたからな
「えーとこの書類は?シュー なにを書けばいいんだ?シュー ああ シュー 住民票の欄に?シュー チェックを はあ チェックを入れてだな?んで あれ?○○方ってなに?シュー 俺の名前?父親の名前?」
って感じで奇妙なため息と共に独語言いまくる感じで

>
シューってなんだよw
統失って外に出るとシューシュー独り言いうのか
ダースベイダーかよ。気持ち悪
0040吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/02(水) 18:51:15.02
金之助くんははじめは官立学校の教師として税金から
給料をもらっていた。英文学の研究で論文を書いたのかな?
0041吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/02(水) 21:20:08.18
全集もどうでもいい書簡集、有難くねえ
0043吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/04(金) 18:52:20.80
おもろいやんけ
いまんところこのスレが最高ののびや

鴎外は小倉時代が貴重、左遷されていろいろ勉強した。
「二人の友」はこのときの題材、佳作です。
0044吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/04(金) 19:41:21.38
結局漱石の小説はone patternに収束してしまった
0045吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/04(金) 21:40:53.51
はれ〜〜このスレの伸びなじょした〜〜
んだんだ漱石さ面白ぐねごともなかんべさ〜〜
0046吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/05(土) 18:51:55.48
五千円札の日記には露伴緑雨は登場する。
鴎外は記憶にない。漱石はどうだったかな。
官学の教授は雲の上人だったのかな。
0047吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/05(土) 19:21:11.98
柄谷は夢十夜の6話の仁王の話を全然、分かってないね。
柄谷を座談会でボロクソに恥をかかせてやりたいねw
0048吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/05(土) 19:47:41.17
××ということは〇△ともいえる
何故なら××は◇〇を示唆しており
これは〇△をも含んでいるからだ
ということは××とは〇△であり
と同時に△◇ともいいう命題につながる
何故なら(略

といった外延が伸び切った
論理もヘッタクレもない詭弁で
煙に巻くだけですね
議論の途中で独自の解釈で言葉の定義を変えて
自分の有利な方向に誘導していくことは
人間の屑のやることですが
羞恥心がない者は平気でやりますね
相手にするだけ無駄です
0049吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/06(日) 00:56:26.23
マルクスなんかもひどい論理使ってる

何の根拠もない断言命法の前提を置き、そこから演繹するアホみたいな文章が多い。
0050吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/06(日) 07:34:58.16
戻ってきた左右
そろそろ不毛の退屈な政治論争が始まる予感
うんざり
0051吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/06(日) 09:20:20.09
新潮社、百田尚樹さんを褒めちぎるサクラを募集イベント中止
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1570320932/

新潮社は5日、同社刊の作家百田尚樹さんの小説「夏の騎士」を巡り、「ほめちぎる読書感想文を募集!」などとする
読者向けキャンペーンを中止すると発表した。多くの意見を受けたためとしている。

「百田先生を気持ちよくさせた20名の方に1万円分の図書カードを贈呈!」などとするものだった

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000156-kyodonews-cul
0052吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/06(日) 19:27:52.25
恒例のレスの登場

そんなこんなで難しくて
うまく言えないんだが
せけんを渡るうえで
きをつけねばいけない
さいていの常識を
いっていの理解のもとに
ていねいに教えてくれるのが
いいね漱石の小説は
0053学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:30:53.73
カモられるなよ。禰宜道具しょってさ。
0054学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:38:13.19
そうそう忘れていた、熱燗も欲しいな。
まあ、冷ややっこさえあればどうでもいいが。
0055学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:45:42.30
>>52うまいなあ
0056吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/07(月) 07:07:04.82
漱石についてはよくもわるくも

話題が豊富じゃないんだなあ
0057吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/07(月) 16:52:38.35
「学術」せんせいは かもられた かもw
0059吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/07(月) 21:29:53.67
現代小説(漱石の時代)の典拠となっている古典作品を
全て通読し、俯瞰図をを作ろうとして挫折した人が
それでも読んだ範囲内での分析結果を著した大著
0060吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:22.57
ハンターハンターって知ってる?

念使いって放出系とかいろんな系統がある

水見式って方法が系統判断できんだけど

コップに水入れ葉っぱ入れる
そしてコップを両手でもつ
そうすると念使いはある変化を起こす

例えば水が増えるのは強化系
葉っぱが動くのは操作系
0061吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:36.36
あんたらが水見式やってみな
あんたらコップもつとだな
幻聴聞こえてくるから

これは統失系能力者

レア能力者だよ
なりたくてもなれない
100人に1人しかいない
0062吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/09(水) 07:18:59.16
法律、文学の「研究」?
人間の作ったものを研究だとよw
Nobel医学生理学賞の受賞者の研究とくらべて
つかーさい
0063吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/09(水) 20:51:41.48
ないんだよなあ話題が漱石には悲しいことに
0064吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/10(木) 19:29:26.53
せめーて
女性関係でもあればおもろいいんやが
sewing machineだったのかな
0065吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/10(木) 21:51:18.84
A sewing machine sticks the only one hole every
time.
0066吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/11(金) 19:41:50.55
中学校のころ大小説家なので感動して読まねばならぬという
強迫観念に捕われていた大作家漱石が実際は大したことはない
小説家の一人だと解った時のバカらしさ半端じゃないね
0067吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/11(金) 19:49:37.19
 人生は短く芸術は永しというが毎年夥しく「生まれる」
ほれ
文士のうち後代の記憶に残るのは何人か。志賀君も
阿川君もすでに文庫本にすら殆ど登場しない。
 ひどいのは、歌手、演奏家、俳優。 九代目市川団十郎
が名優だったといってもそれは死後せいぜい十五年ぐらい
の記憶。芥川比呂志のハムレットは素晴らしかった、藤原義江
のテノールは歴史にのこる、エノケンのベアトリネーチャンしびれたなあ、
パガニーニのヴァイオリンは素晴らしかった?
0068吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/11(金) 21:08:34.94
おまえら早く結婚して親安心させてやれよ
毎年お正月どうすんの?
親や親戚に会うたびいい人できた?って聞かれてさ

君の為を思って言ってあげるけど、毎日掲示板で
傷舐めあってないでそんなんじゃ彼女できない
作る気もないよな?
早く結婚してまともな人生を送りなよ
そうしたらインターネットを利用する時間も減っていくよ
君の為に言ってるからね
0069吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/11(金) 21:50:19.68
↑わては六十八やねん、どないや?
0070P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/10/12(土) 00:15:01.33
>>68
じゃあ俺と結婚しろよ
0071吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/12(土) 01:45:17.57
アッー
0072P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/10/12(土) 02:33:01.29
お前と結婚するなんて、まっぴらごめんだね!
0073吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/12(土) 04:58:06.16
Qちゃんとなら?
0074吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/12(土) 13:22:53.19
>>68自己紹介乙
0075吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/12(土) 13:40:05.95
古谷経衡さん「保守業界がネトウヨ臭くなりすぎてほとほと嫌になって呆れてきた」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1570855129/

私は、物書きとして2000年代後半から10年代初頭までの7年ほど、この保守業界に身を置いていた。

根拠なしに隣国と隣国人を差別する。「正論を言い続ければ、いずれヘイトはなくなる」と思っていたが甘かった。彼らは基本的に学習しない

韓国が韓国が、というわりに韓国に行ったことが一度もない。

いまだ日韓併合は合法で日本は朝鮮を植民地支配していない、というオカルト雑誌でも取り上げないトンデモ説をかたくなに信じて疑わない。
自称保守系論壇誌は完全に韓国差別雑誌に成り下がり、平気で「韓国が消えても誰も困らない」などの特集を組み、
カネのために『韓国人に生まれなくてよかった』というタイトルからしてモロに差別の出版行為を平然と続けている。

私はこんな業界がほとほと嫌になったし、一時でもこの業界にいた自分を恥じている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00010008-newsweek-int&;p=5VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0076吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/12(土) 23:31:07.23
三四郎、それから、門、こころ、行人

帝大生文学だな
0077吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/13(日) 04:06:40.53
早く言えば定型小説、one-pattern novels
0078吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/13(日) 13:54:04.94
鷗外の帝大生文学は
雁、青年

他にあるかな?
0079学術
垢版 |
2019/10/13(日) 13:57:19.86
軍医なんて首切り役人に泣かされるぞ。
0080吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/13(日) 18:55:40.80
↑いみふ
0081吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/13(日) 19:30:20.37
古谷が業界いやじゃというのと帝大小説との因果関係は?
0082吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/13(日) 19:51:19.23
他スレで見たこれ貼っときます。

ノーベル賞における文学賞の意味を問いたい。
個人的に、文学は時に哲学にもなる芸術だと思います。芸術を賞の対象とすることは難しい。
0083P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/10/13(日) 19:58:16.93
そんなの全部同じでしょ。どの研究が偉大か有益か判断する事は難しいでしょう。
0084Q
垢版 |
2019/10/13(日) 20:45:13.64
理系は客観的判断が可能だが文系は主観的情緒的にすぎる。
0085R
垢版 |
2019/10/13(日) 20:47:18.29
しかし平和賞は問題が多すぎる。
0086吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/14(月) 01:02:16.44
理系の学問もおのおのの発見や主張は客観性があるが、どの業績が重要かというのはつまるところは主観的だね
0087吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/14(月) 01:04:42.38
まあそれでも、文学賞平和賞よりは自然科学の賞のほうが客観的に重要性が測れるとは思う
0088吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/17(木) 09:25:21.06
396 アイコクホシュハナービ@タマキチ26歳の時カタメクラ31歳親死に以降ナマポ分裂[] 2019/10/17(木) 09:00:25.95 ID:W+KTpQ8S
はあ、たまきちって弱視で分裂病の真性キチガイに
相談されたんだけど超うぜえー

てかたまきち重いんだよね人生がおもたーよ
若くに親死んだりメクラだったり
統失だったり
こんな重たいやついねえよきもー

https://twitter.com/xwqt8vwxhveq1z0/status/1175697480131866624?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/10/17(木) 20:36:36.13
文学賞と平和賞を同一視ってさすがに雑すぎないか
0090吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/18(金) 20:25:09.73
まあどうでもいい賞だからどうでもいいんちゃう?
0091吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 08:29:19.53
それにしても文学の各スレがふるわないのは根本的に
日本人の話す日本語が混乱、衰退しているからに過ぎない。
それと画一教育の御かげで奇想が排除されたのも大きい。
0092P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/10/21(月) 18:47:23.65
画一的なものを好む民族なんだよ。就活の風景、全体主義国家みたいじゃん。
0093学術
垢版 |
2019/10/21(月) 18:51:09.51
空民公族。
0094学術
垢版 |
2019/10/21(月) 18:51:37.95
谷間が百合かもめかな。
0095学術
垢版 |
2019/10/21(月) 18:59:46.61
世界文学全集の方が罵り合いおもしれえぞスタインベック。日本は読みすぎるな
特定の国から極めて。
0096吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 19:18:02.12
>>92
採用基準に個性とか主体性重視とかいう企業もあるけど、個性も主体性も、自分から奴隷になれってことだもんな。
0097P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/10/21(月) 19:50:12.53
>>96
やっぱり働いたら負けだよな
0098吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:24:42.49
>>97
アンチのマリファナボーイは消えろや
0100吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:32:12.03
マリファナボーイと分裂病しかいねえのかここは
0101P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:38.58
IDないとこういう時に不便だよな。まあ、こいつはそのためにやってるんだけどさ。
0102吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:34:31.00
ほらどんどん俺の悪口言えよ
その分俺もすきなことすきにいうからよ
お互い好きなこと言おうや
マリファナボーイ
0103吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:35:11.00
つうか才能ないんだからいい加減諦めろよ
0104吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:35:49.31
おまえは文学界と関わる才能ないんだよ
普通に働いてただの本すきとしてすごせ
バーカ
0105吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:36:28.90
おまえはただの本が好きなおじさん
0106吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:39:19.97
なんで世に出ないか
それはおまえにセンスがないからだよ
0108吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/21(月) 22:45:15.11
おまえのせいやぞマリファナボーイ
0110吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/26(土) 20:59:14.28
ようするに夢、ロマンがないんだよ、漱石の作品には。
じめじめうだうだぐずぐずめそめそ しかないんだ。
0112吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/27(日) 07:32:55.14
↑本質はくら〜〜〜〜い、小説ともいえない夢遊病者のたわごと。
0113吾輩は名無しである
垢版 |
2019/10/30(水) 19:19:26.37
言ってみれば時代におもねりすぎた。岩波書店の宣伝の御かげで
大作家ということになってしまったが、いま読み返すと時代を超えた
普遍性が乏しい。歴史小説でも書いていればまだしも。
0116吾輩は名無しである
垢版 |
2019/11/01(金) 18:46:12.74
劇場版エースをねらえ!で岡ひろみが読んでいるのは夏目漱石『坊っちゃん』の英訳
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1189600389781286912/pu/vid/320x240/LpKgeOjikGfTrbpa.mp4
https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/752_14964.html
《親類のものから西洋製のナイフを貰って奇麗な刃を日に翳して、
友達に見せていたら、一人が光る事は光るが切れそうもないと云った。》

出崎監督はDVDコメンタリーで適当に教科書を読ませたと言っていたが、夏目漱石と知らなかったはずはない
(相米慎二が『翔んだカップル』でドストエフスキー『地下室の手記』を引用したことを想起させる)

以下は別訳
http://www.yoshabunko.com/translations/Natsume_1906_botchan.html
Matt at No-sword translation -- 2005

Another time, one of my relatives gave me a knife from America. When I held the blade up to the
sunlight to show my friends how awesome it was, one of them said, "It's shiny enough, but it
doesn't look like it'd cut worth shit."

劇場版はテレビ版と違いアマゾンプライムなどでの配信は今のところない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況