X



読書って?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2020/01/28(火) 18:32:24.33ID:jNHBIKIC
どこで読むのがベスト?
たくさん何冊も読める? 例えば、文庫本を同時に何冊も読める?
効率的に読むにはどうする、、、、、、、、
0113吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 13:19:13.69ID:1APGPiex
女性作家という使い方はあっても男性作家とは余り言わない。

これだけでも文学とは男が作り上げた芸術表現。

マックなどで女子高生が誰彼と付き合っているとか、誰が格好いいとかいう
おしゃべりの延長線にある物とは違うな。又はこういう話に入れなかったオンナ
の写真集というのが女性作家の限界で、読む価値はない。

女性作家の物は時間とカネの無駄だ。
0114吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 13:49:43.26ID:y/LUci0C
男性作家って普通に言うよ。
0115吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 16:24:34.71ID:BXrnaIpX
てかさ、好きなもの読めばいいんじゃね。
本なんてそれこそくさるほどあるし、全部読もうにも一生かかってもそれは
無理なんだからさ。
0116吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 16:55:12.00ID:NS/3GNf/
モリソン書庫
日本植物誌に載る草花のある中庭
1日10食限定「マリーアントワネット」2000円
0117吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 17:41:01.14ID:B35+Kdip
男の作家が書いた作品は読んで行くのに慣れるまで時間がかかると言うか、読み始めが
なかなかストーリーに入っていけない。
その分、女性作家の方がすんなりと話に入っていける感じがして読みやすい。
0118吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 18:02:23.13ID:qEz+QV5S
ラノベってはじめて読んだけど、面白さがわからん。
文章がもう無理。
人気の作品ならまともなのあるのか。
0119吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 18:10:30.14ID:B35+Kdip
アマゾンのラノベの評価がどの作品も高評価すぎるんだけど、あれは何でなの?
0120吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 18:53:01.07ID:NS/3GNf/
>>117
分かる気がする
最近目にした小説で不倫ものや三角四角関係の友人関係のものが多かった
何となく今の社会現象と一致しているような感じ
そこが単純に読めるんだと思う 読みやすいんだと
逆に言えばそれだけの内容のストーリーだけを永遠に読んでいることを
考えると恐ろしい 進歩がないような気がする
飲み物で言えば、いつもファンタグレープばかりでウイスキーやビールなど
を飲めない人になる
0121吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 19:17:20.31ID:Be8GJDDq
>>119
尼なんてサクラばかりでしょ。いまさら
0122吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 19:39:25.30ID:Q3avbyP4
>>120
まぁだいたいそうだな。四角関係のまでいかない。
多いのが友人、家族、学生時代、時々青春というストーリー展開。
筋をオブラートで包んでやんわりと、でも二度ぐらい刺激を与えてだろうか。
0123吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 19:45:37.37ID:L4jHlRu5
>>121
ここを女性作家スレにするなよ 

たんなるエロワールドなども禁止だな
0124吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:39.77ID:JcrzTwuk
>>123
なんで尼レビューの話すると女性作家やエロなんだ?
0125吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 08:19:31.72ID:x6g/blN4
今日は花粉が飛散しとるからマスクで外出だーーって
0126吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 10:21:26.42ID:3WuF/Ddx
>>1
同時に何冊もは無理。1冊ずつだな。特に小説は。
趣味実用系なら同時数冊あり。
0127吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 13:08:42.01ID:bn8LP7Xw
>>124
なんかエロ臭するなぁ
ww
0128吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 13:12:46.01ID:bn8LP7Xw
>>126
確かにそんなこと言ってる本を読んだことある
「本は同時に10冊読め」とかなんかそんな題だった
ビジネス実用書限定だった
0129吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 13:33:30.84ID:qpFW23HE
>>127
どこがだ?
お前中学生か。童貞40歳か。
0130吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:39.78ID:+/hdD53O
バレンタインの金曜
この時間に
たわ言はご法度
0131吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 18:40:58.15ID:TdRRBwFW
>>122
日本文学じゃないけど、海外作品欧州では
友人、愛人、不倫、そして今日本でも
騒がれている芸能界の薬物渦など、
セレブとの関係などにある
闇社会などがストーリー展開要素になっているね。
0132吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:20.16ID:xEzlUwig
>>131
だいたいヨーロッパの女性作家はそんな感じだな。
セレブとの不倫に覚せい剤などが出てきたり
若い女子大学生なんかが初めてのセレブとのセックスで
セレブの家庭を壊しかけると思うが実は
セレブは不倫は大歓迎だったりして。
女性作家の作品は現在進行的で麻薬のように
読めてしまうってこと。
0133吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 18:59:54.44ID:1f8w7NXt
納得
現在進行形的に今の社会現象を単純に反映した作品だから
女性作家は、読み易いんだよね。しかし芸術作品からは遠い。
0134吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:44.40ID:1f8w7NXt
前に誰かこのスレでコバンザメみたいな有吉とマツコデラックスがテレビに
出ているのっておかしい。視聴者に人気があるのは視聴者がバカだからって
言ってたけど、要するに分かり易い今の社会現象を語っているだけだからだよね。

低能な芸能人って、こいう感じだ。
0135吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 19:15:37.90ID:TdRRBwFW
神田万世橋の店でゆっくりしたいけど花粉が酷いな
この時期の飛び始めはキツイ マスクのストックも少ないし
明日は出かけるのを止めよう
0136吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 19:42:07.57ID:xEzlUwig
まぁ殺人コロナウイルスが都内にも出始めていることを考えると危険かもな。
でももう春で都内のオンナは、うきうきミニスカートでツンパまる見え喫茶だよw
どーする??
0137吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:42.30ID:1f8w7NXt
>>136
殺人コロナウイルス、ミニスカートでツンパまる見え喫茶とは、
まさにエロティシズムだなw
0138吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/15(土) 11:14:40.74ID:qN/HwPKH
池袋モンパルナス
0139学術
垢版 |
2020/02/15(土) 12:22:38.15ID:U4n/t3+P
琴を聞きながら読書にあう文学は少ない。
0140吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/15(土) 12:24:36.80ID:ZM3rOO6a
池袋ではジュンク堂へよく行くよ
神田の三省堂よりもいいと思う
0141学術
垢版 |
2020/02/15(土) 12:32:01.21ID:U4n/t3+P
三宮のジュンコ堂いい店だよ。三省堂の商売もまあ、読者は選ぶ。
0142吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/15(土) 12:32:21.87ID:6wNl8y13
>>140
まぁ三省堂を目当てで神保町へ行かないからね。基本、古書店街でしょう。
0143学術
垢版 |
2020/02/15(土) 13:01:04.86ID:U4n/t3+P
誰が夢つかんでもいいけど進化の時期が大事だよ。
0144吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/15(土) 16:16:46.07ID:gfCvPdEJ
>>142
他の古書店街は行かないの?
早稲田とか中央線沿線とか。
0145吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/15(土) 17:07:51.92ID:a4yDXcP9
花粉症の薬をもらいに病院に行きたいけど、
ウイルスもらったら嫌だから、
とりあえず市販薬で済ますか。
0146吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/15(土) 19:33:12.99ID:IyMhE1Tl
コロナ殺人ウイルスは怖いな
花粉の時期と重なりヤバイと思っています
0147吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/15(土) 21:43:41.79ID:CaqSMBOZ
実際に行ってない場所を妄想で書いているってこと?
0148吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 10:19:12.99ID:JeCq3qYD
中国武漢発、殺人コロナウイルス

花粉症によるクシャミで更に拡大!!!!!
0149吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 11:27:21.71ID:R1g3A+fL
学生の頃や時間があった時には早稲田古書街なんかにも行ってたが
やっぱり古書店街というと神保町だ

早稲田は古書店と古書店の間が離れすぎていて効率が悪い、
不便(早稲田ならネットで買うよ)

でも神保町は行く価値がある。古書店街として街がきれいで整っている
古書店の周りの飲食店やカフェも便利で使える
例えれば、神保町はプロの街かな
0150吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 11:32:53.84ID:R1g3A+fL
「Yahoo!ニュース」
“飲み会スルー”“ブランド離れ”“SNS断捨離”……昨今、若者の「蛭子化」が進んで
いるのではないか――。蛭子能収は昭和から平成、令和へと時代が変遷しても、常に己
を貫き通してきた。かつては理解されなかった生き方に、いま追い風が吹いている。自
分の気持ちに正直に生きてきた男が、本音で語った。

これって疲れない生き方だなぁ すごくいいと思うw
0151吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 11:38:29.18ID:R1g3A+fL
あっ、<テセウスの船>の日だな
下痢っぽい内容だよねw
0152吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 12:16:57.87ID:5CgiqVqu
令和になって義理チョコ文化も消えたようだし、
煩わしい習慣はこれからも排除していってほしいね。
金と時間の無駄だよ。
0153吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 12:48:12.40ID:kkieSnne
ただ集団構成で女が10人、男が二人などの場合に義理チョコあるよな。逆はないな。あれば相当年上のおばさんだ。
0154吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 12:56:17.14ID:cAeOgZBr
義理チョコ8個もらいました。
その中の3個は既婚者。

もう本チョコだけにしてもらいたい。
0155吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 13:05:12.26ID:+G5lu8He
大人で本命チョコなんかもらうやついるのか。
よくて10代までの儀式じゃないのか。
0156吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 14:04:27.18ID:swv3OQ6y
>>155
ある。三、四年の女子大学生とか卒業後一、二年の社会人(元女子大)
しかし主に10代だろうな
0157吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 14:12:20.03ID:swv3OQ6y
恐らく女子高の女子だと義理チョコが余っているイメージだな
0159吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 14:40:50.50ID:vzP8NmlI
>>157
でも女子高の女子だと女からもらった感じしないで
中性か若干男からもらった感じするんだよなぁ 
0160吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 15:19:00.61ID:MkAA+PMm
誕生日近いんで毎年彼女がチョコレートケーキを焼いてくれます☆彡
0161吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:45.94ID:O8EoEReL
今まで読んだ本、読みたい本はエクセルで管理していたが、最近読書メーターを使い始めた。
0162吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 07:52:34.02ID:0i/hoA+B
プロは、ワード。
最終的な記録は、それを読んで出版物にできたかできなかったかです。
0163吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 10:01:08.33ID:m5sxizDh
たまに名無しの学術が混じってるよね
0165吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 12:45:32.43ID:geH5b6lT
新潮講座っておもしろそうだから一回行ってみたいんだけどね。
0166吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 13:15:59.67ID:KVCwhGd0
>>162
だいたい普通の単行本程度ならA4で10枚、時々30枚位になる場合も
あるけど要点、感想などをまとめている。
読みやすい物は、そのまま原稿になる。ワードがいいというか使いやすい。
0167吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 13:23:13.27ID:KVCwhGd0
最近思うことは、作品1つで複数の原稿になることだね。
作品の多角的読み、多方向的な分析力があると可能で
これって凄いと思うけど、
仕事ができる人はみんなそうしているんだろなぁと思う。
0168吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 16:09:31.71ID:53yiKGwZ
>>167
プロはそれがふつうだよ
同時に何冊も読んで同時にいくつも書ける 玄人と素人の大きな違いだな
0169吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 17:51:39.38ID:v5rk/1a9
新宿と名古屋へ行くことが多いからやっぱり丸善に行く
0170吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 18:13:59.51ID:v5rk/1a9
>>168
同じ本で紙と電子書籍両方買うのがプロでしょうね。
紙のみは素人で両方同時購入が玄人。
0171吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 18:21:17.47ID:Jb+x63GW
>>166
レジュメ的には一冊1枚がいいんじゃない
要点や感想でも二枚程度が俺的には読みやすくて助かるよねw
0172吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 18:35:08.29ID:v5rk/1a9
>>165
製本工場見学が大盛況みたいですね。
0173吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 21:19:43.21ID:MsWSP4tG
プロの皆様方の記録の取り方には恐れ入りました。私はエクセルで読んだ日と、題名と、作者を書いているだけでした。
0174吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/17(月) 21:23:10.50ID:IliEQWmx
>>170
パチスロのプロかw
0175吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/18(火) 08:15:13.87ID:M442Sjki
最低でも読了後に100文字位に感想とか感銘を受けた部分を記録するといいと思う ただ本のコレクターでもいいですけど
0176吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/18(火) 08:57:04.52ID:jtvXiHbF
純文学のアンチは大衆小説と呼ぶのだろうか?いくらなんでも、ふさわしいとは思えないのだが。
0177吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/18(火) 13:26:39.34ID:SYybh0CA
>>175
感銘を受けた部分のストックってとても良い
でもよく紙の本を買って赤鉛筆や赤ボールペンなどで書き込みやラインを引かな
いと自分の蔵書にできない人もいるな。蔵書とは、自分で書き込みやラインを引
いた書物であると言う人だ。おれは高価な書籍やレア本などにはとても書き込みやラインを引けないな。
0178吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/19(水) 04:01:34.28ID:s27hhRDu
ブックオフで書き込みした本売ってるよねw
0179吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/19(水) 06:44:43.05ID:PTM7zRzU
三回くらい、書き込み本に当たったことがある。買う時は、意外と気付かないもんだ。
0180吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/19(水) 13:33:18.25ID:2d7SSjCD
古本とは言っても売る方も買い取る方も消せないボールペンでの書き込みやライ
ン引きの本は取り引きすべきじゃないと思うよ。俺は絶対買わない。
0181吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/19(水) 15:09:07.52ID:dHu1XurX
昔の人って、わざわざ判子作ってまでして、「いついつ購入 ・・・所蔵」と、
いつ買って、本の持ち主は誰なのかとちゃんと明記してたりするし。
0182吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/19(水) 17:35:54.65ID:jo7YYyEQ
>>176
一応、私の場合は純文や大衆という分け方を考えず読んでいます。
しかし近頃はアダルトかヤングアダルトかを分けて考えてアダルトは購入、
ヤングアダルトは買いませんし読みません。最近のことですけどね。
 アダルトは主人公や登場人物がほぼ成人以上で内容も少し暗い感じです。
重い。ヤングアダルトは青春小説的、主人公や登場人物も10代から23歳位で
しょうか。学園もの、恋愛ものなどあっても不倫など含まない感じです。
0183吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/19(水) 18:41:06.94ID:xGV+k1Dj
>>182
海外では小説をそう分けてるところがあるね。俺は何となく高校生までが読む内容の小説と大人が読む
本かと思った。ヤングアダルトのコーナーには確かファッション誌や女性誌もあったりしたと思う。
日本の純文学と大衆文学っていう分け方も古いと思う。売れなくなるな。
芥川賞、直木賞などの文学賞だって今ではいい加減でしょう。
0184学術
垢版 |
2020/02/19(水) 18:50:37.30ID:4naN/yM8
アダルトは中古や使用済みに呵責があるよねえ。ヤングアダルトもいいかも。
0186吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/20(木) 13:28:51.79ID:M/d1BjZb
アダルト小説とヤングアダルト小説
発禁本と全国学校図書館協議会選定図書
0187吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/20(木) 13:40:50.00ID:OUpiZJgE
ヤングって言葉が昭和を思わせるなw
0189吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/20(木) 20:16:25.96ID:ME+e7Rm0
176だが、いまは純文学よりミステリのほうが面白いな。一流のミステリだが。
0190吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/20(木) 20:36:53.14ID:LYi1wkSJ
>>189

おもろいミステリーって、どんなんよ。
0192吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/20(木) 21:54:48.73ID:LYi1wkSJ
>>191

おお、今度読んでみるわ。ところで「ボーン・コレクター」はどう? 映画観ようと思ってるんだけど。
0193吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/20(木) 22:18:41.65ID:ME+e7Rm0
ボーン・コレクターは映画を先に観てしまったので、小説のほうは読んでいない。小説を先に読んだほうがいいと思うな。いままで5、6冊はディーヴァーの小説を読んでいるが、静寂の叫びの出来が一番良いと思うね。
0194吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/20(木) 22:22:29.82ID:ME+e7Rm0
5、6冊じゃたいした事ないが。ディーヴァーは多作なので。
0195吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/21(金) 13:23:55.59ID:FHMQ+GtJ
この時期これだけ暖かいと読書するより旅行したくなる。
でもコロナがね。紀行文学を読んだり旅行パンフレットとを見ていたりだな。
0196吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/21(金) 18:05:44.85ID:QYfYb4CT
SFとミステリー
0197吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/21(金) 18:49:31.44ID:yoYf0KjX
ミステリィというと女性が読んでるイメージだな。対するSFは男が読む感じだ。
0198吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/21(金) 19:57:39.84ID:Hwqpk6sw
奥泉光はミステリっぽい小説が多いな。
「白の階(きざはし)」は結構良かった。収束はちょっと、誤魔化された感もあったけど、それまでの雰囲気はなかなか良かったな。うん。
0199吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/21(金) 20:17:58.08ID:jLa/iklg
よーし、三連休はバリバリ読むぞーーー!
と言っても長編三冊いくかどうかだけど。二冊半は読了したい。何か得られる気配だーー!
0200吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/22(土) 11:31:16.14ID:JYnOiD6E
変だと思ったらホモ小説を買ってしまった。
正確にはミソジニー作家の作品ですが。。。。。。。。これも極めるべきかなぁ
0201吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 09:41:08.45ID:N40+CEN4
紅茶と高カカオのチョコを食べながら長編小説の第2章を読み始める
しかも3回目の精読に入っている
0202吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 09:47:33.43ID:od1ctSl+
何、読んでるの? 三回目ってすごい。
0203吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 12:25:43.50ID:XGK+eA26
この作家はまだ若い。作品は二つの長篇と短篇。
二つとも2回読了して短篇はまだ途中。
三回目、今、2章を熟読した。こんな感じで2週間は、やろうと思っている。
終わったら、もう一つの長篇の3回目の精読をするか、短篇を読了するかだ。

この作品は、
今読んでいる方とは違うもう一つの作品は、たぶん映画化されるだろう。
この作家を完全制覇することを見越して
夏に読む作家の作品を今から購入しておくか。
0204吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 13:07:30.90ID:od1ctSl+
うーん、何読んでいるんだろう。みんなで当て合いしないか。正解が出たら、教えてね。ちなみに自分は、さっぱり分からない。
0205吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 13:41:27.67ID:6ofKYuwS
>>200
ミソジニー作家(女性嫌悪症作家)だと普通は女がやることを男がやったり、女
の仕草を軽薄だと表現したり、なかにはエリザベスという役を男が演じていた
り、色々な転換を読み取れるよね。
0206吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 13:48:56.23ID:6ofKYuwS
>>204
電車でブックカバーをして本を読んでいる人にカバーを外して下さいと言うのと
同じで止めて置いた方がいい。
かなり良い本だと思うが題名を言わないところもいいなぁ
 このスレの特徴かな。
0207吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 16:30:02.55ID:od1ctSl+
あとは本人のご好意にお願いするしか、ないか。
0208吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/23(日) 19:14:32.16ID:V/Ft+N81
今日はテセウスの船の日だった
その次がシロクロパンダか、ビリー・アイリッシュの曲が光っているねw
0209吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/24(月) 10:19:31.79ID:DfIu6DTv
>>208
ビリー・アイリッシュがブリット・アワード受賞
新作007のテーマ曲も初披露だそうだ。
0210吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/24(月) 12:13:01.08ID:4+gut670
振替休日でも今日は意外と空いてる。
コロナと花粉の重複影響で外出は危険だから家で読書だな。
0211吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/24(月) 12:17:39.19ID:4+gut670
>>209
9月に横浜アリーナに来るんだね。五輪もそうだけど、コロナどうなってるか。
0212吾輩は名無しである
垢版 |
2020/02/25(火) 08:02:21.65ID:DOgn7bwz
>>209
洋楽だとアメリカ文学でしょうか、ビリー・アイリッシュの曲と合わせると
『ライ麦畑でつかまえて』などはどうかな。
『グレート・ギャツビー』は合わないでしょうね。
意外と村上春樹の初期作品で 合うものもあるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況