X



読書って?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2020/01/28(火) 18:32:24.33ID:jNHBIKIC
どこで読むのがベスト?
たくさん何冊も読める? 例えば、文庫本を同時に何冊も読める?
効率的に読むにはどうする、、、、、、、、
0842吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/13(水) 11:32:44.89ID:jhPaskZr
マスクしてて、臭いが分かるのは良いのか?
俺のマスクの付け方が悪いとか、マスクの品質が問題あるとかじゃないよな?
0845吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/13(水) 13:50:51.76ID:k6Ycc0EJ
>>841
俺は当たったことあるぞw

懸賞もよく当たるし、交通事故にあったこともあるw

だから確率が低くても当たることはあると考えている。

ま、でもウイルスはわからない。基礎疾患もないし、インフルエンザすらかかった
ことがないから。予防接種も基本受けないから。
0846吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/13(水) 16:28:36.66ID:MhQFdZ2a
今日の東京都の感染者数10人だって。
もう経済活動再開してOKっしょ。

飲み屋、風俗、ジムなどクラスターでそうな場所は休みにして
普通の飲食店や駅ビルなんかはやっていてもいいと思う!
0847吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/13(水) 17:40:11.01ID:bRR2wIjU
後遺症があるみたいな記事もあったし、やっぱ感染しないのが一番だな。

軽くかかって〜とか死ぬ人少ないとか言っても
なにがあるかわかんないもんな。
0848吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 00:39:43.52ID:wJQxoSzg
>>839
>感染者は減ってるけど、死者は減ってない。
>もうすぐ700人を超える。

感染者総数1万6000人中不明者と20歳未満で1000人あまりn
0849吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:27.13ID:wJQxoSzg
>>848訂正
>>839
>感染者は減ってるけど、死者は減ってない。
>もうすぐ700人を超える。

感染者総数1万6000人中不明者と20歳未満で1000人あまり
残り1万5000人で20‐39で約5000人、40−59で約5000人、60−で約5000人
そのうち60歳以上だと死亡率は10%以上に跳ね上がる
死亡まで人工心肺装置につながれてひと月はかかるから
これから死亡者だけは増えていく
つまり4月10日以降に発症した重症者中、
高齢者中心に死者数が増加していくわけだな
0850吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 00:55:42.35ID:wJQxoSzg
>>847
>後遺症があるみたいな記事もあったし、やっぱ感染しないのが一番だな。

40歳未満だと抗体が作られないので再感染するし
下手にワクチン接種による自衛措置を講ずると
免疫疾患や強毒化で重症化リスクが生じかねないという研究報告もある
死亡した人間はウィルス本体ではなく
免疫機構の暴走というのがあまり知られていない事実だ
わかいと抗体形成前にやっつけてしまうので暴走が生じないだけなのね
そもそも昨日死亡した力士は28歳だったわけで
わかければおkというわけでもない
0851吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 06:21:06.71ID:/7AmAIaA
昨日亡くなった力士さんは糖尿病の持病があったらしいですね。
0852吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 06:59:06.42ID:BWQQJ0pY
台風1号
早速やってきそうだな。
0853吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 17:11:03.84ID:xufdqW35
疲れが出てきたけど、落ちを考えながらやるぞ(*^-^)ヘ_/
0854吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 17:49:32.33ID:9BjkNYOq
潔癖症的になってるんですな。本かっても紙のカバーはつけないとか、
カバーを自分でやってくださいになってる。
ベタベタ触らないということなんだ。
それにしても
アベノマスクは要らない、コロナ検査は重要。
陽性者やコロナ感染者はクラスー発生させないように隔離。
消費税はゼロにして欲しい。消費税は無しでいい。
0855吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/14(木) 17:56:40.05ID:PHF4wZDE
マックも持ち帰りだけだとすげー空いてんのなw
いつも満席に近いくらい人がいて買うときも並んでんのに。
0856吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 07:22:49.07ID:twIUnI74
もう服屋とか普通にお店開いてるやん。

みんな生活あるし、クラスター起きそうなクラブとかジムとかそういうとこだけ
残してあとは営業してもいいんじゃないかな。

もちろん感染予防は徹底して。
0857吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 11:55:45.64ID:kDyl1tvd
新クロに気をつけながら
経済を盛り上げよう!
0858吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 13:14:06.38ID:AjZzY8eC
>>852
台風は18日に本州に来る前に温帯低気圧になるらしいですよ。
雨は降るかもしれないですが、たいしたことなさそうです。

コロナ+自然災害はやめてほしいですね。
0859吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 14:45:27.99ID:fwGC5oBb
保存版後に早々に規定枚数に近づいている。これは変だ。
変な癖がついてしまったぞ、核心に向かうように書かないと(´-ω-`)
また保存版を寝かせることになる(´ヘ`;)

              新基軸をずらさずに書き進める(*^-^)ヘ_/
0860吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 14:52:40.04ID:ie5tCzf6
土日は休業する店が多いから今日のうちに出かける方がいいよ(^ω^)
0861吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:20.81ID:8CFTcIn4
確かに駅前でもやってる店が増えたね。

それでも平日は短縮営業で土日は休み。そして客はみんなマスクマンだよ。
0862吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 15:42:46.24ID:a7WvqPli
やっぱりレジ並んでる
込んできた みんな買い物に来てる

交番のお巡りさんもマスクしてる
当たり前か
マスクしてないと逮捕ってねw
0863吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/15(金) 17:29:40.19ID:WWlf6TTO
ブックオフはマスクしてない客はお断りと看板にあったw
もちろん立ち読み禁止。

なんか臭い店あるけど、これで少しはクリーンになるかな。
0865吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 13:17:16.88ID:kCokegcZ
ジュンク堂?
再開発で一時閉店とか結構あるよね。

なんだかんだで東京は本屋いっぱいあるからそこはよい。
0866吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 17:35:19.92ID:IsZ5ixA+
何らかの専門家以外は紙の本って要らないのかもしれないと
このスレで前に誰かが言ってた。紙の本は益々稀少性が高くなるだろう。
電子データでいいと思うよ。蔵書も増えると大変だ。
書店経営難しいだろうし本も売れない。
0867吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 18:07:16.69ID:STGCqO0Q
紙の本じゃないとサイン会とかできないじゃん。
好きな作家さんに会いたいお(>_<)b
0868吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 18:36:44.98ID:nqN+VKuz
紙も電子版も両方必要。

電子版は雑誌に向いてる。保存できるし、紙だと処分が面倒。停電時に使えないのが
難点。

紙はネットやらない高齢者にまだ必要。金持ってるし、人口多い層だから、
それなりにキャパがある。定期購読とかも多い年齢層だから、一定の金にはなる。
0869吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 22:19:48.50ID:8a1ms6M6
だから紙の本は自分が大切に保存したいと思うものだけでいいと思う。
雑誌のように情報吸収するだけのようなものや暇潰しの為や
余り興味深く感じないものなどの物は電子でいいと思うよ。
まぁその場の流行の本だよね。
それに対して大切に思うような本は紙の本として蔵書すればいい。
基本的には増やさないとか更新するとかでいいんじゃないかな(ヾノ・∀・`)
0870吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 22:47:24.41ID:gIJTXxTL
電子もなんだかんだ言って、電源入れなければいけない時点から面倒。
0871吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 22:56:26.64ID:gIJTXxTL
販売する前から販売数が期待できない様な書籍は1〜3刷だけ、期待できる書籍は5刷くらいまで
書籍で販売してそれ以降は電子書籍化すればいいのに。
0872吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/16(土) 23:35:54.82ID:6d2wUgxb
紙本は自分だけのベストコレクションで蔵書して、
その他は何時でも更新可能な電子で読もう。

自分は紙蔵書本のジャンルを絞らないと増え過ぎるので危険だ。
0873吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/17(日) 08:10:00.45ID:qGWVLJ44
紙本なら寄付にも使えるし、貸し借りもできる。
高齢者に電子書籍は無理だからまだまだなくならない。
付録ある雑誌とか大人の塗り絵とか、それがあるから買う本てのもあるし。
小さい子供の絵本とか、紙のほうが安全だし、いつでもどこでもぱっとみられるし、
仮にどこかに置いておいて他人に捕られてもまた買えばいい。人にもプレゼントできる。
利用者は自分だけじゃないんだということも
覚えておいてね。
0874吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/17(日) 08:44:28.62ID:/gD2VN7Q
紙の本より電子版のほうが印税も低い。
作家は紙の本がなくなれば益々収入悪くなる。図書館などで紙の本を買って
もらえるというのは大きな固定収入になる。

あと視覚障害者向けの本も紙じゃないと難しい。

弱者を切り捨てないでおくれ。
0875吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/17(日) 10:29:41.81ID:g+6DFet9
漫画は電子版でいいかなと思う。
一回読んだらもう読まないようなのも多いし、安く手軽に読みたい。
売りに行ってもあんま値段つかないしな。
0876吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:29.28ID:55BtH0WF
天気いいと散歩も気持ちいいね。

すごい人も出歩いてる。
ユニクロとかもやってるし、ドトール、マクドも店内飲食再開。

ランニングマンも多い。

マスクしてない高齢者も。

二週間後か関東梅雨入りくらいに第二派きそうだな。
0877吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/17(日) 14:03:30.97ID:KSjZoBR4
暑いと頭が回転しない(;´д`)
カフェ込んでるだろうから夕方から蚊除けのベープ点けて
やるか(*^-^)ヘ_/
新基軸は数学的な解釈だ。
扱ってる小説は\(+_<)/で、それを真面目に解き明かすのが数学だな(☆∀☆)
0878吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/17(日) 16:04:50.40ID:NYHWPzGg
駅前のアスファルト照り返しが暑い、みんなよくマスクしてられるよ
スポーツ用品のミズノが販売したマスク売れているんだな
夏にマスクって(´-ω-`)
0879吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/17(日) 17:05:43.14ID:BUswI1yz
東京感染者新たに5人 大阪2カ月ぶりゼロ 新型コロナ
5/17(日) 16:52配信時事通信
0882吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 07:26:18.90ID:Dp3khkAg
圧倒的に視力が悪くなったよw

まだ紙の本のほうが目には悪くない。
0883吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:49.05ID:Lj+VKs1S
ブルーベリーや緑黄色野菜がいいという噂だけど、視力向上にね。
よくわからない。

前にバックライト無しの電子リーダーを買っておいて良かった。
ほとんど紙と同じ。携帯アプリとかでは長時間の読書はしない。というかアプリ
は入れていない。ストレージが少ないから電子データは全て書籍用リーダーに入
れている。基本的に余り重要ではない本を電子データとして保存し良く読む本は
紙の本でストックする。しかも自分の専門なら同じ紙の本を複数所有し、もちろ
ん電子データも持つ。電子データだけのジャンルは期待していないものにしてい
る。
0884吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:15.41ID:6VqFoF4w
ブルームバーグ): アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の航空会社
エミレーツ航空を傘下に持つエミレーツ・グループは、約3万人の削減を
検討している。実現すれば、新型コロナウイルスの感染拡大で休止状態に
追い込まれている世界の航空業界で過去最大規模の人員削減となる。

エミレーツは3月時点で10万5000人だった従業員を最大30%削減する
可能性があると事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
同社は数年続くと見込まれる旅行低迷に対応するためコスト削減と
事業再編を進めているという。

一部の関係者によれば、エミレーツはエアバスの超大型機A380の
退役を加速させることも検討している。
関係者は情報が公表されていないことを理由に匿名で語った。
0885吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:36.86ID:6VqFoF4w
スカイマーク(SKY/BC)は、2021年度入社の新入社員採用を見送る。
中国から拡散した新型コロナウイルスの感染拡大により、事業計画の
見直しが必要になったため。募集していた全職種の採用を中止した。
 スカイマークは新型コロナの影響を受け、今年計画していた東京証券
取引所への再上場申請を4月に取り下げている。
 航空会社の新卒採用では、全日本空輸(ANA/NH)をはじめとする
ANAグループが一時中断している。
0886吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 12:02:36.02ID:6VqFoF4w
値崩れ進む「78円」→「31円」
マスク価格競争激化 
0887吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 12:05:38.10ID:6VqFoF4w
大阪府の休業要請が一部解除されて初の平日となった
18日朝、JR大阪駅周辺では多くの通勤客が行き交った。
外出自粛が広がる前に比べ人通りは少なかったが
「電車で間隔を十分に取れなかった」と
感染リスクを恐れる声も。
大阪市内では百貨店などが再開し始め、
街は本来の姿に一歩近づいた。
0888吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 13:03:16.21ID:PkQ7lsRC
今日は涼しいので調子がいい霧が晴れたように進める(*^-^)ヘ_/
0889吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 13:35:56.30ID:ogBy5omM
街中9割の人がマスクしてる。花粉症の時期でもこんなことないのに。

でも都内でもアベノマスクつけてる人一回も見たことがないw
やっぱみんな恥ずかしいのかなあ。

もう暑いからあごマスクにしてる人も結構いる。
それじゃ意味ないねんて突っ込みたい。
0890吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 14:42:08.42ID:Y/0adQ4r
えんきんってサプリどうなんだろ。
いよいよサプリとかも取らないといけない年かな。

ビタミンとタンパク質は取ってるが。
0891吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 22:08:40.45ID:05o9X892
明日も涼しいといいね( ゚ー゚)

でも
経済はリーマンショックの時よりも大変(´゚ω゚`)
コロナウイルスの猛威は秋以降か
それまで毎日マスクだろうし、涼しいとまだいいけど(´ε`;)ゞ
夏から秋に台風が多いと\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ヤバいよね
0892吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/18(月) 22:31:37.31ID:05o9X892
共存という言葉をよく見るけど、共存したくないよね(^◇^)

出来る出来ないに係わらず撲滅して欲しいよ(=д= )

みんな忘れているけど、消費税は無しにして欲しいよね
消費税ゼロでコロナウイルスも撲滅でしょう(*`Д´)ノ!!!
0893吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/19(火) 02:54:43.56ID:96ar7wmt
まあ、特効薬かワクチンできるまでは共存というかうまくウイルスをかわしながら
暮らしていくしかない。
いつまでも経済止められないし。
0894吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/19(火) 03:09:57.77ID:zHVa4+Gf
自粛警察ってさ、

わざわざ出かけて車とかお店の前に張り紙しに行くんだよね。
お前が自粛しろって思うんだけど。

そこは誰も突っ込まないのね。
逆ギレされたら怖いからかな。

ウイルスより生身の人間のほうがよっぽど怖いよね。
0895吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/19(火) 13:25:34.43ID:b3w1GIwu
地震ばっかり怖いよ。
今、首都直下型地震きたら終わりだよ。

東京壊滅だな。 地震、台風、コロナまとめてきたら…
0896吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 12:26:58.56ID:QdiK60yj
ほぼ自粛は解除された。
空気が乾燥してくる初秋までコロナ蔓延騒動はお休みだ。
次は秋冬がクラスター爆弾の発生だな。

それを阻止するには海外からの外人、
特に中国人を日本へ来させないことだ。
鎖国だぁ!

中国の高級ホテルって便所の便器を拭いたのと同じ布で湯呑み茶碗とか
拭くんだろ。ヤバイよな。
コロナがチャイニーズウイルスって云われても当然だよ。
コウモリを食べた奴から発生したの本当かな。
中国のウイルス研究所からって言うのはどうしたんだ。

コロナウイルス被害は中国に完全に責任があることは間違っていない。

日本が緊急時の対応で駄目なことも今回はよくわかった。
0897吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 12:39:25.94ID:QdiK60yj
コロナショックから経済を立て直す為に先ず消費税はゼロにすべきだろう。
回復後に消費税をやり直せよ、バカ!

どーせ、給付とかおせーんだろ、バカ!
給付の前に直ぐ出来るだろ。消費税ゼロ!今からでも出来る。
学校の九月入学なんかくだらない事より消費税ゼロが先だな。
0898吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 12:41:16.13ID:QdiK60yj
みんなで消費税を払うのを止めよー!
バカにし過ぎ、消費税はゼロ!
0899吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 13:12:18.85ID:mYLjGkH+
京都の庭園の敷地ないで小便させるような中国人を目当てに商売なんて
やるんじゃないよ、バカ!
インバウンドなんて期待して商売やってりゃバカを見るのは当然w
最初からなかったようなものだと考えろ!
危機意識が薄いね。
インバウンドの連中は、バカwww
0900吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 13:42:37.72ID:m2SsTfOC
今日も涼しい、進んでいる(´^ω^)
これが完成したらコロナショック解決
教育にも活を入れ、学校が如何に無駄か証明される
経済とも係わる、やばい、凄い この調子で進めるぞー、
新基軸はあと数枚で結論が見えて来た
凄い、恐ろしい、ヤバイ(*^-^)ヘ_/

でも誰にも教えなーい(^ω^)(´^ω^)
0901吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 16:03:27.15ID:lO3a5Jy+
県をまたいで出歩くなっていうのはしばらく続くんだよね?

神奈川、千葉、埼玉あたりから東京へ通勤するぶんには文句言われないと
思うけど、ちょっと旅行で山梨、静岡あたり行ったら、
自粛警察とかに紙貼られんのかな。
0902吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 16:47:53.11ID:WkJVH1Yq
今日の東京都の感染者数5人。

解除へ向けて、検査減らしてるのか。
0903吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 18:38:58.79ID:Tr/FJL3m
銀行振込するから遅いんだよね。判子が好きな者等が担当なんだから
人数制限して直接取りに来てもらった方がまだ早いのではないでしょうかw

マイナンバーは無駄、止めた方がいいね。
紐付けることも止めた方がいい。全員がITのプロなら考えてもいいが
そんな事よりやるべきは、経済回復まででも消費税ゼロをやるべきでしょうね。
0904吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/20(水) 18:44:17.25ID:Tr/FJL3m
そうそう取りに来てもらうのじゃなく名簿に確認印してもらって
給付金を職員が一軒一軒配ったらいいのではないかなw
間違えないでしょう。間違えられない者等でしょうしw
速いよね、その方がw
0906吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/21(木) 11:09:35.73ID:h3hoPxCs
ガーゼマスク、もう100均に売ってるんだけどw
0907吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/21(木) 13:50:30.91ID:td9DqF/0
急に寒い、コロナのエチケットマスクというよりも
風邪マスクになりそうな気温差だ。
0909吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/21(木) 16:38:55.21ID:wV0wrNj6
寒いよね。
風邪引いた、ぴえん。
0910吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/21(木) 18:19:15.63ID:wE2jTs3h
(CNN) オランダ政府は19日夜、新型コロナウイルスがミンクから人に感
染した可能性があるとの見解を示し、オランダ国内の全ミンク農場で強制検査を
実施すると発表した。
発表によると、新型コロナウイルス感染に関してミンク農場で実施している調査
の結果、ミンクから人への感染が起きていた可能性があることが分かった。
さらに、ミンクが新型コロナウイルスに感染しても、症状が出ない場合があるこ
とも判明。政府は抗体検査をオランダ国内の全ミンク農場に拡大し、強制措置と
して実施すると表明した。
政府はさらに、農場間のウイルス感染拡大に猫がかかわっている可能性も指摘し
た。「感染が確認された農場のうち2カ所のウイルスは非常に似通っている」と
いい、あるミンク農場では猫11匹のうち3匹から新型コロナウイルスが見つか
ったとしている。
感染が確認されたミンク農場に対しては、敷地から猫を出入りさせないよう対策
の徹底を求めた。
世界保健機関(WHO)の広報は4月の時点で、新型コロナウイルスの発生源が
コウモリだったことは、あらゆる証拠で裏付けられていると述べていた。
米ニューヨークのブロンクス動物園では、トラやライオンなど少なくとも8頭に
新型コロナウイルスの陽性反応が出ていた。
0911吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/21(木) 18:27:37.32ID:wE2jTs3h
 新型コロナウイルスの影響で2021年に延期された東京オリンピック(五輪)に
ついて、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、英BB
Cのインタビューに応じ、21年開催が無理になった場合は中止とする見通しを示
した。
 バッハ会長は、安倍晋三首相から、21年開催が「最後のオプション」と伝えら
れていたと明かし、「大会組織委員会が永久に3千人や5千人も雇用を続けること
はできないから、理解できる。毎年、世界中のスポーツ日程を変更することはで
きないし、アスリートを不確実な状況にとどめてはおけない」と語った。

やはりTokyo2020は、幻に終わるか。
開催されなかった五輪グッズがプレミアムつくかな。
0912吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/21(木) 20:31:44.36ID:8peo2Mi0
2022だとサッカーワールドカップと重なるから
ま、このぶんだとワールドカップのほうも分からないけどね
南半球での流行ははこれからだし
予選を入れると長丁場になるから
0913吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/21(木) 20:33:22.57ID:8peo2Mi0
そう考えるとインドアで読書という事になる
べつにネット視聴でも構わないけどさ
0914吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/22(金) 12:03:09.76ID:hjOd9Q62
読書最強。

ま、映画みたり、漫画読んだりもしてるけどね。

料理にゲーム、勉強もよし。

家にいたっていろいろ楽しめるよ。
0915吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/22(金) 12:16:59.89ID:xmg7c4i+
ライザップとかCMまたはじめたね。

おこもりで太った人は多いはずw
0916吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/22(金) 13:07:04.04ID:3dVItpKG
新基軸で文学作品、小説の新たな指標を発見してしまった、
これはスゲー、こういう手法があった(*^-^)ヘ_/

この指標って大発見だ、マジ誰にも教えない、ヤバーイ(o⌒∇⌒o)
でもまだ検証中、ほぼ確定だ。すごい。
0917吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/22(金) 13:10:11.95ID:3dVItpKG
凄ー!
もうおバカさん達を相手に出来ないよー(* ̄∇ ̄*)
すごー!
0918吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/22(金) 21:10:09.35ID:zsw3MEUx
俺は公園のベンチで読んでる
風に当たりたいんだ
0919吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/23(土) 11:36:52.27ID:gpDw2c3Z
わかる
0920吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/23(土) 13:06:55.11ID:rUzgLg1r
。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。(*^-^)ヘ_/
0922吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/23(土) 23:28:00.17ID:8iVtu31R
(^ω^)(´^ω^)
0923吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/24(日) 07:46:52.93ID:NOELLU7i
いよいよ東京も解禁か!(^^)!

カフェでお茶しながら読書するの
休憩にケーキを頬張る。

うん、幸せ。
0924吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/24(日) 09:24:15.29ID:AnEgD0sk
(U´・ェ・)(U^ω^)(・ェ・`U)
U^ェ^U(=^ェ^=)(ФωФ)(=゚ω゚=)
0925吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/24(日) 21:47:28.79ID:L+U1ePFC
(*´∀`)♪
( ^∀^)(≧▽≦)
0926吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/25(月) 21:51:43.71ID:H/3hQoGT
PCR検査数があの程度なら減るのは当たり前
基本的に死亡するのは持病持ちか50代後半あたりからだからね
30歳以下で死んだのはこの前の糖尿病持ちの力士ひとりだよ
0927吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:35.15ID:5TUKAKHv
売った本を2冊買いなおした
著名な作家の本は読了しても手元に置いといた方がいいな
ある時ふと読みかえしたくなる
0928吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/25(月) 23:17:05.03ID:lb3BSQF/
最後の詰めで完了、
この部分が結構難解
最後に来て広げ過ぎると失敗するから注意だ
確認したい事があるから大きな図書館へ行きたい
もう自粛解除されたから行けそうだけど体力が落ちたな
(*^-^)ヘ_/
0929吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/26(火) 06:54:05.77ID:5aIp3Gqq
>>926
40代でひとり、埼玉か神奈川か忘れたけど亡くなった人いたよね。
自宅で死んでて…とかいうニュースみた。

20代は山梨で髄膜症の人いたし(今リハビリしてるらしい)重篤化してる人はいる。
死ななくても後遺症残るようなのだったらそれはつらいよ。
まだ若いのにさ。

アビガンとかいろんな薬ドカ飲みして副作用とかも心配だよ。
とりあえず感染しないにこしたことない。
0930吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/26(火) 09:38:46.38ID:/S1SwNGD
>>927
著名じゃなくても良いけど、そんな感じの本があれば蔵書にする。
読み返す事が多ければ多いほど良書。そういう本に出会えるといい。
0932吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/27(水) 19:52:40.43ID:HbMQmdvV
図書館がすこしづつ再開していてうれしい。
最初は混むだろうから少しおいてから行く。
とりあえず、予約本だけ取りに行ってくる。
0933吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/28(木) 13:13:56.72ID:HOejXB0i
読書嫌いが好きになる方法って、どうせお前らにはわからんだろうな?
虫になんで本をかじるの?って聞くのと同じだものな。
昔は普通だったのに今は虫になった人いる? もしいたら、何時、なんで虫になったのか?
聞きたい。
0934吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/28(木) 13:16:58.33ID:HOejXB0i
コロナ給付金、もう来月分が振り込まれてきた。TV全然みてないからしらなかった。
国も頑張ってるな。今度の10万円は自転車を買おう。
0935学術
垢版 |
2020/05/28(木) 13:34:31.06ID:AWJtncg0
毎月10万事態が終わるまで振り込めばいいじゃん。そうじゃないとコロナ危機の
ちゃんとした危機意識にならない。
移民が来るよ。低能国民といれかえ。
個人に。覗きたかり性暴力は振り込まれないとか、罰則が厳しいほうが国として選別進み上がり目ある。
0936学術
垢版 |
2020/05/28(木) 13:34:57.88ID:AWJtncg0
低能国民のブラックリストいるだろ?
0937吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/28(木) 13:41:21.45ID:mruCgtBN
コロナで生活に、
最低限必要なものと不必要なものがはっきり見えて、
いろいろと整理できた
0938学術
垢版 |
2020/05/28(木) 13:50:54.60ID:AWJtncg0
断捨離ですな。今日は銀シャリ。
0940吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/28(木) 20:44:47.54ID:K13qq614
10万はもう一度追加すべきだな
0941吾輩は名無しである
垢版 |
2020/05/29(金) 10:24:16.19ID:7u/xo5pU
今、激込みなのが理美容店でもう3回も行ってるけど諦めた。
解除後になかなか床屋に行けない。あの込み具合は年末や長期休暇前の状態。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況