X



皆で 海外文学必読50選 作りたい
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/13(金) 22:03:47.70ID:HRaQXrjX
スレタイ
0002亀吉
垢版 |
2021/08/14(土) 01:19:04.60ID:uL/Jp8DX
これ面白そうだな
まずボク的にこれは外せないと思う一冊
カミュ「異邦人」
0003吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/14(土) 08:31:28.53ID:kkQbV6Fp
読んだ。
0004吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/14(土) 13:50:12.35ID:jFkcv2oX
>>3
50年前なら、異邦人なんてバカにされてたは
0005亀吉
垢版 |
2021/08/14(土) 22:51:42.03ID:9ekE1apW
とりあえずモームの十大小説と
篠田の20世紀の十大小説は入れよう
0007亀吉
垢版 |
2021/08/16(月) 01:34:34.83ID:nZtSk9y8
日本人にとっての海外文学ということを考えれば
どうしてもシェイクスピアとかは読んどかなければならないだろうなあ
0008吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/16(月) 11:20:01.34ID:t825Vneo
ミラン・クンデラ
『存在の耐えられない軽さ』
0009吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/16(月) 13:18:43.42ID:MFa79yUI
聖書、ホメロス、シェイクスピアくらい流し読みして
ダンテ、セルバンテス、ゲーテ
ドスト、トルストイ、チェーホフ
ポー、ディケンズ、トウェイン
スタンダール、バルザック、フローベール
カフカ、ジョイス、プルースト、フォークナー、マンとか存在を知ってれば十分なのでは
言い出せば古代ギリシア、ローマ、中国古典からフェミやラテンアメリカやポスコロやSF、ミステリーのジャンル文学まで膨大なもの読まなきゃいけなくなるし
趣味や仕事で読むならともかく現代で海外文学がしめる必読なものってほぼなくて科学や歴史、社会科学のほうがウェイト高いのが正直なところ
0010吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:33.85ID:CDjIjOCW
フランシス・スコット・キー・フィッツジェラルド
『グレート・ギャツビー』
0011吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/16(月) 18:35:21.34ID:AC4vDGse
>>9
それ全部読んでいる人が言っているならまだいいけど、本当に流し読みして名前を知っているだけの人が言っているなら何の説得力もないよね
自分に言い聞かせているだけならいいけど、他人に言い聞かせるようなことではないね
0012亀吉
垢版 |
2021/08/16(月) 22:19:00.96ID:vEGQ64wd
>>8
クンデラは僕も好きだな
冗談もいいね

>>10
これも納得
0014吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/17(火) 11:28:07.25ID:rKHO4ALa
マルキ・ド・サド
「新ジュスティーヌあるいは美徳の不幸」
0015吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/17(火) 11:55:07.74ID:v4FD0DjF
T・S・エリオット
長詩『荒地』
詩劇『寺院の殺人』
0016吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/17(火) 12:02:22.64ID:v4FD0DjF
ウィリアム・ブレイク
「無垢と経験の歌」
「天国と地獄の結婚」
「アルビオンの娘たちの幻想」
「エルサレム」
「ユリゼンの[第一の]書」
「四人のゾアたち」
0017吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/17(火) 13:45:59.51ID:z8vdDZcb
レイ・ブラッドベリ『華氏451度』
0018吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/17(火) 17:50:13.53ID:4uM2vTvr
トマス・モア『ユートピア』
0019吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/17(火) 20:38:56.03ID:vBeI1TtS
>>8
>>10

読んだ。
0020吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/17(火) 20:41:02.25ID:vBeI1TtS
>>13
読んでない。
0021亀吉
垢版 |
2021/08/17(火) 23:13:43.08ID:cqYQyQUU
100とかじゃなくて50ってのがいいなあ
ちょっと頑張れば1年位で全部読めそうな気になるもんね
このスレタたてた人エライなあ
0022吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 02:36:40.87ID:jBhN+5fv
1位 ジョージ・エリオット『ミドルマーチ』 2位 ムージル『特性のない男』 3位 トルストイ『アンナ・カレーニナ』
3位 ドストエフスキー『悪霊』 5位 ゲーテ『ヴィルヘルム・マイスター』 6位 トーマス・マン『魔の山』 
7位 プルースト『失われた時を求めて』 8位 ヘッセ『ガラス玉演戯』 9位 ジョイス『ユリシーズ』
10位 ヘルダーリン『ヒュペーリオン』 11位 ヘンリー・ジェイムズ『鳩の翼』 12位 トニ・モリスン『ビラヴド』
13位 ダンテ『神曲』 14位 ヴァージニア・ウルフ『船出』 15位 フォークナー『響きと怒り』 16位 マンゾーニ『いいなづけ』
17位 セルバンテス『ドン・キホーテ』 18位 カフカ『城』 19位 タッソ『エルサレム解放』 20位 トマス・ピンチョン『V.』
21位 ディケンズ『荒涼館』 22位 バルザック『幻滅』 23位 フローベール『感情教育』
24位 プルス『人形』 25位 ドノソ『夜のみだらな鳥』 26位 ホメロス『イリアス』『オデュッセイア』
27位 ラブレー『ガルガンチュワ物語』『パンタグリュエル物語』 28位 アナトール・フランス『神々は渇く』
29位 トウェイン『ハックルベリー・フィンの冒険』 30位 セリーヌ『夜の果てへの旅』
31位 メルヴィル『白鯨』 32位 スタンダール『パルムの僧院』 33位 ヤーン『岸辺なき流れ』 
34位 ディドロ『運命論者ジャックとその主人』 35位 グラス『ブリキの太鼓』 36位 ラシュディ『真夜中の子供たち』 
37位 スターン『トリストラム・シャンディ』 38位 サッカレー『虚栄の市』 39位 ユーゴー『レ・ミゼラブル』
40位 ダレル『アレクサンドリア四重奏』 41位 エーコ『薔薇の名前』 42位 フィールディング『トム・ジョウンズ』
43位 大デュマ『モンテ・クリスト伯』 44位 ショーロホフ『静かなドン』 45位 ヘミングウェイ『日はまた昇る』
46位 パステルナーク『ドクトル・ジバゴ』 47位 サルトル『自由への道』 48位 マルトゥレイ、ガルバ『ティラン・ロ・ブラン』
49位 ベロー『オーギー・マーチの冒険』 50位 カネッティ『眩暈』
0023吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 07:36:24.03ID:TG2wWKIs
アホか。全てを読んだこともないくせに。受験で地名を覚える程度の
卑しい根性。
0024吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 07:53:56.17ID:TG2wWKIs
>>22
偉大な作家が生涯をかけて格闘し完成した文学の価値など、
お前のような薄っぺらいやつには分かるまい。お前が列挙した
作品の一つでも真剣に読んだことがあるか。
0025吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 08:17:52.63ID:vS2b4tr+
そない怒らんでもw
正直>>22の大半は読んでいるけどこんなバカっぽいランキングは確かに傍から見ていてキツいよねw
読むだけ読んで何も考えていなさそうと言われても仕方がない
というかこんなスレにマジレスする読書家なんていないでしょうw
0026吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 08:31:38.24ID:SMARdM4/
検索したらほぼレスなくスレッド化逝きの嫌儲スレが出てきたけど、多分こいつスレ主本人なんだろうな
ひきこもりコミュ障による俺の作ったランキング見て見てアピールね
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649/
一年以上前のランキングを使い回しているけどゴミほどの価値もないリストを自分の作品とでも思っているのかね?
無駄に本を読み飛ばしてこんなやり方でしか他人と関われないってのもなかなか惨めなもんですな
0027吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 09:28:32.11ID:ukbL5q0F
50作よく挙げたなとは思うが、なぜこんなに批判が集中するのかね
これをすべて読んだとすれば、その数倍の作品を読んでいると思われる
専業主婦なら可能だろうが、働いている人には無理だろう
たくさん読めている人への嫉妬かな
24位と48位は自分の知らない作家だった
0029吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:12:16.65ID:HLggPTa6
『すばらしい新世界』
(オルダス・ハクスリー)
0030吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:36:29.38ID:ccdYKe9r
ランダム・ハウス社の一部門であるモダン・ライブラリーの編集部が
一般読者に投票を募った「英語で書かれた20世紀の小説ベスト100」
1. Atlas Shrugged, Ayn Rand
 『肩をすくめるアトラス』アイン・ランド
2. The Fountainhead, Ayn Rand
 『水源』アイン・ランド
3. Battlefield Earth, Ron Hubbard
 『バトルフィールド・アース』L・ロン・ハバート
4. The Lord of the Rings, J. R. R. Tolkien
 『指輪物語』 J・R・R・トールキン
5. To Kill a Mockingbird, Harper Lee
 『アラバマ物語』 ハーパー・リー
6. 1984, George Orwell
 『1984』 ジョージ・オーウェル
7. Anthem, Ayn Rand
 (未訳) アイン・ランド
8. We the Living, Ayn Rand
 (未訳) アイン・ランド
9. Mission Earth, Ron Hubbard
 (未訳) L・ロン・ハバート
10. Fear, Ron Hubbard
 『フィアー−恐怖』 L・ロン・ハバート
11. Ulysses, James Joyce
 『ユリシーズ』 ジェイムズ・ジョイス
12. Catch-22, Joseph Heller
 『キャッチ-22』 ジョセフ・ヘラー
13. The Great Gatsby, F. Scott Fitzgerald
 『華麗なるギャツビー』 F・スコット・フィッツジェラルド
14. Dune, Frank Herbert
 『砂の惑星』 フランク・ハーバート
15. The Moon is a Harsh Mistress, Robert Heinlein
 『月は無慈悲な夜の女王』 ロバート・ハインライン
0031吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:37:09.01ID:ccdYKe9r
16. Stranger In a Strange Land, Robert Heinlein
 『異星の客』 ロバート・ハインライン
17. A Town Like Alice, Nevil Shute
 『アリスのような町』 ネビル・シュート
18. Brave New World, Aldous Huxley
 『素晴らしい新世界』 オールダス・ハクスリー
19. The Catcher in the Rye, J. D. Salinger
 『ライ麦畑でつかまえて』 J・D・サリンジャー
20. Animal Farm, George Orwell
 『動物農場』 ジョージ・オーウェル
21. Gravity's Rainbow, Thomas Pynchon
 『重力の虹』 トマス・ピンチョン
22. The Grapes of Wrath, John Steinbeck
 『怒りの葡萄』 ジョン・スタインベック
23. Slaughterhouse Five, Kurt Vonnegut, Jr.
 『スローターハウス5』 カート・ヴォネガット・Jr.
24. Gone with the Wind, Margaret Mitchell
 『風と共に去りぬ』 マーガレット・ミッチェル
25. The Lord of the Flies, William Golding
 『蠅の王』 ウィリアム・ゴールディング
26. Shane, Jack Schaefer
 『シェーン』 ジャック・シェーファー
27. Trustee From the Toolroom, Nevil Shute
 『海の彼方の遺産を追って』 ネビル・シュート
28. A Prayer For Owen Meany, John Irving
 『オウエンのために祈りを』 ジョン・アーヴィング
29. The Stand, Stephen King
 『ザ・スタンド』 スティーヴン・キング
30. The French Lieutenant's Woman, John Fowles
 『フランス軍中尉の女』 ジョン・ファウルズ
0032吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:37:53.23ID:ccdYKe9r
31. Beloved, Toni Morrison
 『ビラブド』 トニ・モリソン
32. The Worm Ouroboros, E. R. Eddison
 『ウロボロス』 E・R・エディスン
33. The Sound and the Fury, William Faulkner
 『響きと怒り』 ウィリアム・フォークナー
34. Lolita, Vladmir Nabokov
 『ロリータ』 ウラジミール・ナボコフ
35. Moonheart, Charles de Lint
 (未訳) チャールズ・デ・リント
36. Absalom, Absalom!, William Faulkner
 『アブサロム、アブサロム!』 ウィリアム・フォークナー
37. Of Human Bondage, W. Somerset Maugham
 『人間の絆』 ウィリアム・サマセット・モーム
38. Wise Blood, Flannery O'cconor
 『賢い血』 フラナリー・オコナー
39. Under the Volcano, Malcolm Lowry
 『活火山の下』 ラウリー・マルカム
40. Fifth Business, Robertson Davies
 『五番目の男』 ロバートソン・デイヴィス
41. Someplace to be Flying, Charles de Lint
 (未訳) チャールズ・デ・リント
42. On the Road, Jack Kerouac
 『路上』 ジャック・ケルアック
43. Heart of Darkness, Joseph Conrad
 『闇の奥』 ジョセフ・コンラッド
44. Yarrow, Charles de Lint
 (未訳) チャールズ・デ・リント
45. At the Mountain of Madness, H.P. Lovecraft
 『狂気の山にて』 H・P・ラヴクラフト
0033吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:38:29.66ID:ccdYKe9r
46. One Lonely Night, Mickey Spillane
 『寂しい夜の出来事』 ミッキー・スピレーン
47. Memory and Dream, Charles de Lint
 (未訳) チャールズ・デ・リント
48. To the Lighthouse, Virginia Woolf
 『灯台へ』 ヴァージニア・ウルフ
49. The Moviegoer, Walker Percy
 『映画狂』 ウォーカー・パーシー
50. Trader, Charles de Lint
 (未訳) チャールズ・デ・リント
51. The Hitchhiker's Guide to the Galaxy, Douglas Adams
 『銀河ヒッチハイク・ガイド』 ダグラス・アダムス
52. The Heart Is a Lonely Hunter, Carson McCullers
 『心は孤独な狩人』 カーソン・マッカラーズ
53. The Handmaid's Tale, Margaret Atwood
 『侍女の物語』 マーガレット・アトウッド
54. Blood Meridian, Cormac McCarthy
 (未訳) コーマック・マッカーシー
55. A Clockwork Orange, Anthony Burgess
 『時計じかけのオレンジ』 アントニー・バージェス
56. On the Beach, Nevil Shute
 『渚にて―人類最後の日』 ネビル・シュート
57. A Portrait of the Artist as a Young Man, James Joyce
 『若い芸術家の肖像』 ジェイムズ・ジョイス
58. Greenmantle, Charles de Lint
 (未訳) チャールズ・デ・リント
59. Ender's Game, Orson Scott Card
 『エンダーのゲーム』 オースン・スコット・カード
60. The Little Country, Charles de Lint
 『リトル・カントリー』 チャールズ・デ・リント
0034吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:39:13.22ID:ccdYKe9r
61. The Recognitions, William Gaddis
 (未訳) ウィリアム・ギャディス
62. Starship Troopers, Robert Heinlein
 『宇宙の戦士』 ロバート・ハインライン
63. The Sun Also Rises, Ernest Hemingway
 『日はまた昇る』 アーネスト・ヘミングウェイ
64. The World According to Garp, John Irving
 『ガープの世界』 ジョン・アーヴィング
65. Something Wicked this Way Comes, Ray Bradbury
 『何かが道をやってくる』 レイ・ブラッドベリ
66. The Haunting of Hill House, Shirley Jackson
 『たたり』 シャーリイ・ジャクスン
67. As I Lay Dying, William Faulkner
 『死の床に横たわりて』 ウィリアム・フォークナー
68. Tropic of Cancer, Henry Miller
 『南回帰線』 ヘンリー・ミラー
69. Invisible Man, Ralph Ellison
 『見えない人間』 ラルフ・エリソン
70. The Wood Wife, Terri Winding
 (未訳) テリ・ウィンドリング
71. The Magus, John Fowles
 『魔術師』 ジョン・ファウルズ
72. The Door Into Summer, Robert Heinlein
 『夏への扉』 ロバート・ハインライン
73. Zen and the Art of Motorcycle Maintenance, Robert Pirsig
 『禅とオートバイ修理技術』 ロバート・パーシグ
74. I, Claudius, Robert Graves
 『私、クラウディウス』 ロバート・グレイヴス
75. The Call of the Wild, Jack London
 『野生の呼び声』 ジャック・ロンドン
76. At Swim-Two-Birds, Flann O'Brien
 (未訳) フラン・オブライエン
0035吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:39:45.48ID:ccdYKe9r
77. Farenheit 451, Ray Bradbury
 『華氏451』 レイ・ブラッドベリ
78. Arrowsmith, Sinclair Lewis
 『ドクター・アロウスミス』 シンクレア・ルイス
79. Watership Down, Richard Adams
 『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』 リチャード・アダムス
80. Naked Lunch, William S. Burroughs
 『裸のランチ』 ウィリアム・S・バロウズ
81. The Hunt for Red October, Tom Clancy
 『レッド・オクトーバーを追え』 トム・クランシー
82. Guilty Pleasures, Laurell K. Hamilton
 『十字の刻印を持つふたり』 ローレル・K・ハミルトン
83. The Puppet Masters, Robert Heinlein
 『人形つかい』 ロバート・ハインライン
84. It, Stephen King
 『It』 スティーヴン・キング
85. V., Thomas Pynchon
 『V.』 トマス・ピンチョン
86. Double Star, Robert Heinlein
 『太陽系帝国の危機』 ロバート・ハインライン
87. Citizen of the Galaxy, Robert Heinlein
 『銀河市民』 ロバート・ハインライン
88. Brideshead Revisited, Evelyn Waugh
 『ブライヅヘッドふたたび』 イーヴリン・ウォー
89. Light in August, William Faulkner
 『八月の光』 ウィリアム・フォークナー
90. One Flew Over the Cuckoo's Nest, Ken Kesey
 『カッコーの巣の上で』 ケン・キージー
0036吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:41:00.32ID:ccdYKe9r
91. A Farewell to Arms, Ernest Hemingway
 『武器よさらば』 アーネスト・ヘミングウェイ
92. The Sheltering Sky, Paul Bowles
 『シェルタリング・スカイ』 ポール・ボウルズ
93. Sometimes a Great Motion, Ken Kesey
 (未訳) ケン・キージー
94. My Antonia, Willa Cather
 『私のアントーニア』 ウィラ・キャザー
95. Mulengro, Charles de Lint
 (未訳) チャールズ・デ・リント
96. Suttree, Cormac McCarthy
 (未訳) コーマック・マッカーシー
97. Mythago Wood, Robert Holdstock
 『ミサゴの森』 ロバート・ホールドストック
98 Illusions Richard Bach
 『イリュージョン』 リチャート・バック
99. The Cunning Man, Robertson Davies
 (未訳) ロバートソン・デイヴィス
100. Satanic Verses, Salman Rushdie
 『悪魔の詩』 サルマン・ラシュディ

投票は1998年10月20日に締めきられ、計217,520もの票が集まった。
0038吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:47:44.17ID:ccdYKe9r
その後、2000年以降調査(モダン・ライブラリー選 ベスト100)
1 ユ リシーズ 1 - 2 - 3 ジェイムズ ジョイス ULYSSES James Joyce
2 偉 大なギャツビー F.S. フィッツジェラルド THE GREAT GATSBY F. Scott Fitzgerald
3 若 い芸術家の肖像 ジェイムズ ジョイス A PORTRAIT OF THE ARTIST AS A YOUNG MAN James Joyce
4 ロ リータ ウラジミール・ナボコフ LOLITA Vladimir Nabokov
5 ハ クスリーの教育論 オルダス・ハクスリー BRAVE NEW WORLD Aldous Huxley
6 響 きと怒り ウィリアム フォークナー THE SOUND AND THE FURY William Faulkner
7 キャッ チ22 上- 下 ジョゼフ・ヘラー CATCH-22 Joseph Heller
8 真昼の暗黒 アーサー ケストラー DARKNESS AT NOON Arthur Koestler
9 息 子と恋人 上 - 中 - 下 D.H. ロレンス SONS AND LOVERS D.H. Lawrence
10 怒 りの葡萄 上 - 下 ジョン スタインベック THE GRAPES OF WRATH John Steinbeck
11 活火山の下 マルカム・ラウリー UNDER THE VOLCANO Malcolm Lowry
12 万 人の道
サミュエル・バトラー
THE WAY OF ALL FLESH Samuel Butler
13 1984年 ジョージ・オーウェル 1984 George Orwell
14 こ の私、クラウディウス ロバート グレーヴズ I, CLAUDIUS Robert Graves
15 燈 台へ ヴァージニア ウルフ TO THE LIGHTHOUSE Virginia Woolf
16 ア メリカの悲劇 上 - 下 ドライサー AN AMERICAN TRAGEDY Theodore Dreiser
17 悲 しき酒場の唄 カーソン マッカラーズ THE HEART IS A LONELY HUNTER Carson McCullers
18 ス ローターハウス5 カート・ヴォネガット SLAUGHTERHOUSE-FIVE Kurt Vonnegut
19 見 えない人間(1)  (2) - INVISIBLE MAN Ralph Ellison
20 ア メリカの息子 1 リチャード・ライト NATIVE SON Richard Wright
0039吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:50:38.61ID:ccdYKe9r
21 雨 の王ヘンダソン
ソール・ベロウ HENDERSON THE RAIN KING Saul Bellow
22 サマーラの町で会おう
ジョン・オハラ
APPOINTMENT IN SAMARRA John O'Hara
23 U.S.A. ジョン・ドス・パソス U.S.A. (trilogy) John Dos Passos
24 ワ インズバーグ・オハイオ シャーウッド アンダソン WINESBURG, OHIO Sherwood Anderson
25 イ ンドへの道 E.M. フォスター A PASSAGE TO INDIA E.M. Forster
26 鳩 の翼 上 - 下 ヘンリー ジェイムズ THE WINGS OF THE DOVE Henry James
27 使 者たち
ヘンリー・ジェイムズ
THE AMBASSADORS Henry James
28 夜 はやさし 上 - 下 フィツジェラルド TENDER IS THE NIGHT F. Scott Fitzgerald
29

THE STUDS LONIGAN TRILOGY James T. Farrell
30 かくも悲しい話を… フォード・. マドックス・ フォード
THE GOOD SOLDIER Ford Madox Ford
31 動 物農場 ジョージ・オーウェル ANIMAL FARM George Orwell
32 黄 金の盃
ヘンリー・ジェイムズ THE GOLDEN BOWL Henry James
33 シ スター・キャリー 上 - 下 T. ドライサー SISTER CARRIE Theodore Dreiser
34 一 握の塵 イーヴリン ウォー A HANDFUL OF DUST Evelyn Waugh
35 死 の床に横たわりて ウィリアム フォークナー AS I LAY DYING William Faulkner
36 オール・ザ・キングス・メン ロバード・P・ウォーレン ALL THE KING'S MEN Robert Penn Warren
37 サ ン・ルイス・レイ橋 ワイルダー THE BRIDGE OF SAN LUIS REY Thornton Wilder
38 ハ ワーズ・エンド EMフォスター HOWARDS END E.M. Forster
39 山に上りて告げよ ジェイムズ・ ボールドウィン GO TELL IT ON THE MOUNTAIN James Baldwin
40 事 件の核心 グレアム グリーン THE HEART OF THE MATTER Graham Greene
0040吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:52:30.11ID:ccdYKe9r
41 蝿 の王 W・ゴールディング LORD OF THE FLIES William Golding
42 白 の海へ ジェイムズ ディッキー DELIVERANCE James Dickey
43 午 後の人々 アントニー ポウエル A DANCE TO THE MUSIC OF TIME Anthony Powell
44 恋 愛対位法
オルダウス・ハックスリー POINT COUNTER POINT Aldous Huxley
45 日 はまた昇る ヘミングウェイ THE SUN ALSO RISES Ernest Hemingway
46 密 偵 コンラッド THE SECRET AGENT Joseph Conrad
47 ノストローモ ジョセフ・コンラッド NOSTROMO Joseph Conrad
48 虹
D. H. ローレンス THE RAINBOW D.H. Lawrence
49 恋する女  D. H. ローレンス WOMEN IN LOVE D.H. Lawrence
50 南 回帰線 ヘンリー ミラー TROPIC OF CANCER Henry Miller
51 裸者と死者 ノーマン・メイラー THE NAKED AND THE DEAD Norman Mailer
52 ポートノイの不満   フィリップ・ロス PORTNOY'S COMPLAINT Philip Roth
53 青 白い炎
ウラジーミル ナボコフ PALE FIRE Vladimir Nabokov
54 八 月の光 ウィリアム・フォークナー LIGHT IN AUGUST William Faulkner
55 路 上 ジャック・ケルアック ON THE ROAD Jack Kerouac
0041吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:54:59.67ID:ccdYKe9r
56 マ ルタの鷹 ダシール・ハメット THE MALTESE FALCON Dashiell Hammett
57 か くも悲しい話を…―情熱と受難(パッション)の物語 フォード・マドックス フォード PARADE'S END Ford Madox Ford
58 無 垢の時代 イーディス ウォートン THE AGE OF INNOCENCE Edith Wharton
59 ズ リイカ・ドブソン
マックス・ビアボーム
ZULEIKA DOBSON Max Beerbohm
60 映 画狂時代
ウォーカー・パーシー
THE MOVIEGOER Walker Percy
61 大 司教に死来る
ウィラ・キャザー
DEATH COMES FOR THE ARCHBISHOP Willa Cather
62 地 上(ここ)より永遠(とわ)に ジェイムズ・ジョーンズ FROM HERE TO ETERNITY James Jones
63 ワップショット家の醜聞 ジョン チーヴァー THE WAPSHOT CHRONICLES John Cheever
64 ライ麦畑でつかまえて J.D.サリンジャー THE CATCHER IN THE RYE J.D. Salinger
65 時 計じかけのオレンジ アントニイ・バージェス A CLOCKWORK ORANGE Anthony Burgess
66 人 間の絆 1 - 2 - 3 - 4 W・サマセット・モーム OF HUMAN BONDAGE W. Somerset Maugham
67 闇 の奥 ジョゼフ コンラッド HEART OF DARKNESS Joseph Conrad
68 本 町通り 上 - 中 - 下 シンクレア・ルイス MAIN STREET Sinclair Lewis
69 歓 楽の家 イーディス ウォートン THE HOUSE OF MIRTH Edith Wharton
70 アレキサンドリア四重奏 ローレンス・ダレル- THE ALEXANDRIA QUARTET Lawrence Durell
0042吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:56:15.94ID:ccdYKe9r
71 ジャ マイカの烈風 リチャード・ヒューズ A HIGH WIND IN JAMAICA Richard Hughes
72 ビスワス氏の家
V.S. ナイポール A HOUSE FOR MR BISWAS V.S. Naipaul
73 い なごの日
ナサニエル・ウェスト
THE DAY OF THE LOCUST Nathanael West
74 武 器よさらば ヘミングウェイ A FAREWELL TO ARMS Ernest Hemingway
75 ス クープ
イヴリン・ウォー SCOOP Evelyn Waugh
76 ミ ス・ブロウディの青春
ミュリエル・スパーク
THE PRIME OF MISS JEAN BRODIE Muriel Spark
77 フィ ネガンズ・ウェイク1・2- 3・ 4 ジェイムズ・ジョイス FINNEGANS WAKE James Joyce
78 少 年キム ラドヤード キプリング KIM Rudyard Kipling
79 眺 めのいい部屋 E.M. フォースター A ROOM WITH A VIEW E.M. Forster
80 ブ ライズヘッドふたたび イーヴリン ウォー BRIDESHEAD REVISITED Evelyn Waugh
0043吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 11:58:09.78ID:ccdYKe9r
81 オー ギー・マーチの冒険 上 - 下 ソール・ベロウ THE ADVENTURES OF AUGIE MARCH Saul Bellow
82 ウォーレス・ステグナーANGLE OF REPOSE Wallace Stegner
83 暗 い河V・S・ナイポールA BEND IN THE RIVER V.S. Naipaul
84 心 の死エリザベス・ボウエンTHE DEATH OF THE HEART Elizabeth Bowen
85 ロー ド・ジム 上 - 下 コンラッド LORD JIM Joseph Conrad
86 ラ グタイム E.L. ドクトロウ RAGTIME E.L. Doctorow
87 二 人の女の物語アーノルド・ベネット THE OLD WIVES' TALE Arnold Bennett
88 野 性の呼び声 ジャック ロンドン THE CALL OF THE WILD Jack London
89 ヘンリーグリーンLOVING Henry Green
90 真 夜中の子供たち 上 - 下 サルマン ラシュディ MIDNIGHT'S CHILDREN Salman Rushdie
91 タ バコ・ロード E.コールドウェル TOBACCO ROAD Erskine Caldwell
92 黄昏に燃えてウィリアム・ ケネディIRONWEED William Kennedy
93 魔 術師 上 - 下 ジョン ファウルズ THE MAGUS John Fowles
94 サ ルガッソーの広い海 ジーン リース WIDE SARGASSO SEA Jean Rhys
95 網のなか アイリス マードック UNDER THE NET Iris Murdoch
96 ソ フィーの選択 1- 2 W・スタイロン SOPHIE'S CHOICE William Styron
97 シェ ルタリング・スカイ ポール ボウルズ THE SHELTERING SKY Paul Bowles
98 郵 便配達夫はいつも二度ベルを鳴らす ジェイムズ M.ケイン THE POSTMAN ALWAYS RINGS TWICE James M. Cain
99 赤毛の男J・P・ドンレヴィー
THE GINGER MAN J.P. Donleavy
100
ブース・ターキントン
THE MAGNIFICENT AMBERSONS Booth Tarkington
0044吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 12:37:56.64ID:HLggPTa6
アンドレ・ポール・ギヨーム・ジッド

『狭き門』
『田園交響楽』
『贋金つくり』
0046亀吉
垢版 |
2021/08/18(水) 16:03:56.56ID:bYlyRY47
うーん、まあいろんなリストはあるよね、十大小説含めて
でもなあ、せっかくこのスレは「皆で」といってるんで
みんなが実際に読んだ実感として50選べたら面白いと思うんだよね
もちろんその50には上下優劣はないということで
0047吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 17:48:41.38ID:kgUiUTM4
ジャン・ジュネ
『薔薇の奇蹟』
『ブレストの乱暴者』
『恋する虜 パレスチナへの旅』
0048吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 21:26:05.34ID:HjbAPChZ
>>46
なら選考理由の一言くらいないとね
タイトルだけ挙げられてもどうしようもない
0049吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 21:44:18.25ID:MuDPulqM
>>22
よくできたランキングだな
短編小説が全くないから
長編ランキングかな
0051吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 21:55:34.51ID:B+D6zyhv
嫌儲民のランキングがあまりにもよすぎて
これ以上のランキングってこの板住民じゃ
作れなさそう、このスレ終わっちまったな
0053吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:03:35.12ID:1K7+nm6X
こういう俺教養ありますよ
小説の影響関係理解してますよ
お前らじゃこういうランキング作れないでしょ
みたいなランキングは鼻につく
ケチつけようがないのは事実だが
ランキングに自分の好みが反映されてないっていうか
0054吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:09:16.28ID:MuDPulqM
各々が個々人好き勝手集めたらゴミみたいな50選になるだけじゃね?
ある程度指針があったほうがいい、その点>>22みたいな長編に絞った選出は有用に思える
0055吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:11:04.98ID:mzgOZVoI
そうだね
しかも書名並べただけで実質教養関係ないしね
他人様の偉業の威を借りて自己主張しているだけ
皆でと言うからには意見を出し合うということに意味があるよね
皆で輪になって楽しくカードゲームをしているところに
ラジコン持ってきておいお前らこっち来いよ楽しいぞとわめかれてもハブられて当然だよね
そんなことも分からずに年だけ取っちゃって今があるんだろうね
0056吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:12:43.07ID:MuDPulqM
みんなで決めるたってこのスレで決められない
自分の好きなタイトル羅列スレになってたし
嫌儲民のほうが優秀ってことになるだけだよな
0057吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:14:06.22ID:mzgOZVoI
>>55>>53への同意ね
名作なんて世界中に数千はあるだろうからこのスレならではということなら、タイトルと個人的に選んだ理由さえあれば先着順の50選でもいいんじゃない?
誰かが強い思い入れがあるっていうなら短編長編だってどっちでもいいしな
その方がユニークなものになるでしょう
0058吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:16:42.09ID:TroUOWZQ
必読かと言われたら>>22
俺から見ても必読だろとしか言えないリストアップに見えるよ

じゃあそうじゃないなら
なにが必読で必読じゃないのか
どんな基準で50選なのかっていう
絶望の線引が必要になるくね?
0059吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:19:35.35ID:MuDPulqM
人に必読とすすめる以上
自分が好きだからじゃちょっと納得できない
0060吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:20:12.93ID:mzgOZVoI
>>51「これ以上はない」
>>54「有用」
>>56「優秀」

これが流行りの優生思想というやつですなw

>>58
んなわけない
英米文学ランキングの100冊以上だって
有名な作品ばかりで必読と言や必読だし

気持ち悪いから食い下がるのやめようよ
0061吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:20:53.13ID:MuDPulqM
この手のランキングみたいな必読ランキングだと>>22
を下敷きにしたほうが良さそう
0062吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:23:04.29ID:TroUOWZQ
教養ある人が教養を目的にしたランキングという意味では>>22正しいんだろうけど
読者が好きな50選を作りたい感じのスレはスレタイからはわからない
0063吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:24:22.80ID:cHfgXiMV
必読ランキングなら
教養目的のランキングが正しいのでは
0064吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:27:38.62ID:MuDPulqM
英米文学のオールウェイズベスト100とかだと
評論家が好きなとかを集計したやつだから
必読ランキングじゃないもんな
0065吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:29:01.84ID:MuDPulqM
必読という以上他人にすすめるなにか指針がないとだめだと思う
その点>>22はよくできた長編リストに見える
ランキングの順位に異論はあるにせよ50選というなら納得できる
0066吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:29:30.19ID:mzgOZVoI
よっぽど気に入ってんだな
ヌケだらけに見えるけど
(アジア圏文学がないのは一目でわかる)

>>22みたいな見え透いた自己満ランキングを叩き台にするよりは、>>30->>43のようなリストを各言語ごとに用意して、そこから選出していく方がまだ意義があるでしょうね
0067吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:31:06.58ID:mzgOZVoI
>>65
どこから見ても変なランキングをそこまで擁護しているとバカにしか見えないよ、自演荒らしならもう放置するけど
0068吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:31:36.35ID:MuDPulqM
アジア文学は世界文学からは周辺だから
アジア文学50選なら成り立つかもしれん
影響関係や教養という意味ではまだまだ弱い
近代文学に限っても影響は弱い
0069吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:32:26.64ID:MuDPulqM
>>67
どこからどう見てもというような
君の趣味嗜好を一般化するような
詭弁を言うなら君が荒らしだが?
0070吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:32:51.76ID:mzgOZVoI
だってさw
もう本人じゃんw
かっこわりー
0071吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:33:20.26ID:MuDPulqM
安易な一般化という詭弁な一種で
よく知られてる言葉で言えば
太宰メソッド
0072吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:34:12.25ID:MuDPulqM
>>70
俺は本人じゃないが
仮に本人だとしても内容ではなくて
その人間に期する
属人論法という詭弁だぞ
0074吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:36:25.75ID:TroUOWZQ
ID:mzgOZVoI のほうが提案も何もしない
自分が気に食わないからってわがままいって否定してるだけの荒らしに見えるね
>>22をたたき台にするのは自分も賛成
0075吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:37:38.20ID:mzgOZVoI
『千夜一夜物語』も『紅楼夢』もないのは
誰が見ても(欧米人が見ても)相当変でしょ
それこそ一般教養じゃんw

>>72
俺は本人だが
仮に本人じゃないとしても、の誤りでしょ
それこそ詭弁なのよ
0076吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:41:09.78ID:1K7+nm6X
千夜一夜物語のような口承文芸含めると
聖書やコーランも入れろってなりそうじゃない?
0077吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:42:04.67ID:Kt61p+y4
>>74
ID:MuDPulqM
ID:TroUOWZQ
そりゃこれが誰が見ても分かる自演だからじゃないの?w
そいつは>>57>>66でも提案しているけどなぜかなかったことにしたがっているしw
じゃあ俺も誰が見ても分かるように自演荒らしの自己満に過ぎない>>22に反対しておこうかなw
0078吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:44:43.18ID:1K7+nm6X
必読書で教養ありますよランキングなら多分>>22
でいいって主張は確かに一利ある
けど文学板で決める以上なんか

趣味嗜好あってもいいと思うつうか
なんか釈然としない>>22
スレタイはたしかに必読書だから>>22でも正しいんでしょってのは
間違いではないようにも思えるけど
0079吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:44:45.38ID:mzgOZVoI
>>76
なんで?『紅楼夢』は18世紀だよ
なのにホメロスはなぜか入ってんじゃんw
だから偏向があってヌケヌケなんだよ
パッと見でおかしいことは誰にでも分かるのに
自演バカに「一般化するのは詭弁だ」と絡まれているw
0080吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:46:21.04ID:1K7+nm6X
>>79
紅楼夢ってそんな影響ある?
教養で読めと言われても
周辺文学の一種と言われたらちょっと微妙
0081吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:47:01.93ID:1K7+nm6X
千夜一夜物語も全部教養で読めって言われても
しょーもない話けっこう多いから困る
0082吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:47:54.96ID:mzgOZVoI
>>76
口承文芸をまとめた著作がダメってのもよく分からん
現在に続く後世への影響でいうと桁違いに大きいでしょ
0083吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:48:22.15ID:1K7+nm6X
>>82
そうなると
千夜一夜物語ってシュメールの物語の影響も大きいよとか言われて
シュメールの物語も入れろってならない?
0084吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:49:53.07ID:1K7+nm6X
ギルガメッシュ叙事詩とかエッダとか入れろってなると世界各国の
口承文芸で埋まっちゃわない?
0085吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:50:39.36ID:mzgOZVoI
>>81
ユリシーズにだって魔の山にだって特性のない男にだって明らかにしょうもないパートはあるからそれは言いっこなしじゃね?
0087吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:53:14.33ID:MuDPulqM
口承文芸抜いたランキングとか
テキストが残存していて作者が同一人物と同定されてるとか
なるとすげえめんどくさそうだから紅楼夢とか千夜一夜物語も>>22に入れて
良さげに思えるが>>84の言うように収集つかなさは出てきそうだな
0088吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:55:17.18ID:H2WsLeDf
イソップ物語
ローマ神話
ギリシャ神話
とかも文学にはいりますか?
0089吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:56:48.66ID:mzgOZVoI
>>87
紅楼夢に関しては口承文学じゃないよ?
君の偏ったリストが杜撰なだけ
0091吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 22:59:15.95ID:MuDPulqM
>>89
俺のリストじゃないし口承文芸じゃねえのも知ってるよ
周辺文学だから入れなくていいって言ってる奴がいるから
そんな限定必要か?つって話してるんであって
だが収集つかんのをどうすんのっていう
0092吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:01:35.51ID:MuDPulqM
周辺文学は周辺文学で作ればいいと思うわ
アジアならアジア文学50選で
千夜一夜物語は影響が強いから周辺とは言い難い
>>22に入れるべきってのは賛成
0093吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:01:59.32ID:mzgOZVoI
>>88
もちろん入るよね
だからきりがないし無意味なんだよ
そこでユニークな必読50選をこの板にいる皆で作るなら各々が思い入れの強い作品を持ち寄る方が意義深いんじゃないかなと提案しているんだけど、>>22が必死で抵抗しているってのが現段階ね
ありきたりな名前を並べただけのランキングより一人でもこれは自分にとって必読だったと思っている作品を集めた方が面白いでしょ
50選にしてもそもそも1位から50位までランク付けする必要もないしな
0094吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:02:57.81ID:MuDPulqM
>>93
だがそれだと「必読」というスレタイが邪魔なんだよなあ
お前が提案するのは確かに魅力的ではあるが
必読買って言われたらそれはそれで押し付けで鼻に突く
0095吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:05:03.37ID:Kt61p+y4
ID:1K7+nm6X
ID:L0T/CUBw
ID:MuDPulqM
こいつらがなぜか当たり前のように「周辺文学」という
全く聞き慣れない言葉を共有してんだけど
これなんていう現象?w全員同一人物ってことでいいのかな?w
怖いねーwwww
0096吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:06:36.65ID:FLPHsJH3
文学板なんだから少なくとも文学性を基準にしないとだめじゃないのか
紅楼夢みたいな大衆小説入れていいの?
0097吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:13:30.77ID:mzgOZVoI
>>96
モンテ・クリスト伯やハックルベリーなんてまさに大衆小説じゃない?ミドルマーチやアンナ・カレーニナですらそうだと思うけど
まあそこらへんの基準は議論しても無意味でしょ
0098吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:13:41.73ID:B19t90En
たしかに文学の周辺て植民地文学みたいなのか
重力モデルみたいなのあるの?
それとも西欧中心主義に対する周縁か
0099吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:15:43.05ID:Kt61p+y4
>>98
いちいち本人登場で自演のフォローしなくていいからwww
ホント気持ち悪いねえ
0100吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:20:59.46ID:4ofERZ6c
普通はモレッティとかの「世界文学」「覇権文学」に対する周辺じゃないん?
カラーが指摘するように世界で読まれている世界を越境する文学
0103吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:24:36.22ID:Kt61p+y4
>>100
知らんなあ
とりあえず聞いたこともないんでどんな解説つけ足されても興ざめだわ
一般教養があれば違和感を覚えると思うんだけどw

まあちょっとキモヲタバカにするのも飽きたんで後は勝手にやってw
0104吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:25:54.98ID:KC4TTpPw
なんかすまん
横から
一生懸命必読ってなにを基準にするの?って話してるけど
それやったら戦争になると思う
ゆるくて良いと思う
0105吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:27:53.51ID:WbcKTkAc
俺は必読というならなにか基準つけるべきってのは賛成だな
0106吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:37:46.26ID:Abw5i2UX
モレッティとかダムロッシュとか
周辺文学、世界文学かどうかとかは置いといても
少なくとも長編短編詩文学ぐらいの分け方はしないとわけわからんくなる
0107吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:40:44.45ID:KC4TTpPw
世界文学とはなにかみたいな議論あるの
カノンとはなにか
それで必読かどうかって話なのかあ

あーそれだと確かにゆるくできなさそう
重要な話になりそう
でもスレタイは世界文学じゃないんだから
海外文学なんだからゆるくてもよいと思う
0109吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:51:46.54ID:fmdLiGAP
たしかに教養なさそう

88吾輩は名無しである2021/08/18(水) 22:55:17.18ID:H2WsLeDf
イソップ物語
ローマ神話
ギリシャ神話
とかも文学にはいりますか?
0110吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:53:56.63ID:jBhN+5fv
各々好き勝手自分の必読書上げて作れって
糞みたいなリストになりそうで草
じゃあ俺はハリーポッター挙げるわ
ファンタジー文学の金字塔だし世界中で売れてるから
間違いなく入るだろw
0111吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:54:44.57ID:jBhN+5fv
しかも俺本人じゃないのに
他人を自演認定してて草なんだが
まじでアホすぎるだろ
草草草
0112吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/18(水) 23:57:43.98ID:jBhN+5fv
ちなみに>>22

この中のどれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない。

と書いてあるリストで
読書スレでよく貼られる初心者煽り用のリストな
反応するやつは初心者ってリストww
0113吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:03:10.93ID:MHz2dKct
>>111
本人じゃない方が怖いよね、なぜって
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649/
の24位と33位は『細雪』と『世界の終り〜』なんだが
>>22では『人形』と『岸辺なき流れ』だからねw
そこだけ恣意的に入れ替えるくらいなら1位から丸々やり直すわなw
1位から10位にしたって人それぞれでそうそうかぶるもんじゃないんだから

ま、ご本人乙ってことでw
0114吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:03:25.75ID:B4YgmA/4
初心者が反応したらダメなリスト・・・

確かにカラマーゾフや罪と罰じゃなかったり
ファウストじゃなかったり
戦争と平和じゃなかったり
微妙にみんながまず読むの外してるの
変だなと思ったけど・・・
0116吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:05:37.81ID:5f1W2eF/
>>113
海外文学だから
俺がちょっと海外の長いの探してきて
入れかえただけだぞww
0117吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:07:58.95ID:5f1W2eF/
本人のランキングなら
こだわりあるだろうから
入れ替えないだろwww
0119吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:09:27.51ID:MHz2dKct
>>117
海外文学だから入れ替えたって自分で説明してるじゃんw
スレタイにそぐわないなら入れ替えるくらいするだろw
0121吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:10:48.35ID:5f1W2eF/
自分が煽りコピペに釣られた恥ずかしい存在だと認められない
若さゆえの過ちだなwww
0122吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:12:28.49ID:MHz2dKct
うんうんそれで>>22のうち何作読了したん?w
ただのコピペ厨っていう自己紹介してんのかな?w
0124吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:15:47.23ID:B4YgmA/4
ああほんとに煽りコピペじゃん…

726 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:bNDD4H6k0 2021/04/13(火) 22:50:11.00
嫌儲必読書
この中のどれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない。

1位 ジョージ・エリオット『ミドルマーチ』
2位 ムージル『特性のない男』
0125吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:17:01.24ID:MHz2dKct
>>124
>>123のスレ見ればわかるよ
>1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc5-0HA7)2020/03/08(日) 20:40:49.82ID:6EgW2wI60
これが最古だから
煽りコピペの意図はない
0126吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:19:28.27ID:B4YgmA/4
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a108-6ypv)[] 投稿日:2021/06/02(水) 13:29:39.20 ID:xlhCz83S0
この中のどれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない。

1位 ジョージ・エリオット『ミドルマーチ』
2位 ムージル『特性のない男』

やっぱコピペだった
0127吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:21:52.67ID:MHz2dKct
うん確かにコピペだったね

嫌儲民が読むべき世界長編文学トップ50を発表 [928490765]
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc5-0HA7)2020/03/08(日) 20:40:49.82ID:6EgW2wI60

1位 ジョージ・エリオット『ミドルマーチ』
2位 ムージル『特性のない男』
0128吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:24:20.54ID:vGNhey0d
本人だろ!!

煽り用にコピペ化されていたものを
改変しただけでした
って落ちか
そりゃはずいわ
0129吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:26:43.68ID:FTn5h/NL
本人だろ!

煽り用にコピペ化されていたものを
改変しただけでした
もちろんほとんど読んでないものばっかです
恥ずかしい…のか?
もう恥なんか捨ててるんじゃない?
0130吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:32:13.43ID:frej0INF
確かにヤーンとかプルスとか微妙にラインナップから違和感あるチョイス
こだわりがない煽りのためのコピペ改変なら納得
ただ長編小説でこれ代わりに入れようと
ヤーンやプルスがでてくるならID:5f1W2eFは
相当な読書家だとわかるし
煽り抜きにしても>>22はよくできたリストだと思うぞ
0131吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:34:19.70ID:dO1f+YGH
50作もあって「どれか一つすら読みきってない」なら「小説について語る資格はない」ってところに甘えしか認められない
煽りというよりツッコミ待ちじゃないの?
0132吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:36:08.13ID:B4YgmA/4
たしかに文学板なら何かしら読んでるだろうけど
嫌儲じゃ初心者が多いから
これが煽りになるってこと・・・?
まあそんなコピペに文学板で反応しちゃった人は
アレってことで…
0133吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:36:37.85ID:dO1f+YGH
>>130
相当な読書家なら「こだわりがない煽り」なんかしないでしょ
こだわりがあるからこそのそのチョイスじゃん
筋道の立て方がおかしいw
0135吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:40:10.15ID:/NM/DXCo
読書家なら煽りをしないなんて
読書家善人説か?
文学者がクズばっかりなの知ってたら逆に言えないだろ
0136吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:40:39.14ID:dO1f+YGH
>>132
文学板なら何かしら読んでるからこそおかしいねって反応するんでしょw
「この中のどれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない。」という文言がなければ煽りでもないというのが嫌儲のスレだし

それを煽りということにしたがるのが初心者ってことでしょうね
一つ読みきっていればいいんだからw
0137吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:42:01.77ID:dO1f+YGH
>>135
煽り全般の話なんかしてないよ?反応するならざっと読んでからにしてね
0140吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:45:43.47ID:B4YgmA/4
どっちにしろ反応したら負けのコピペだったと
仕方ない負けを認めよう…
0141吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:47:20.78ID:dO1f+YGH
元々煽りじゃないものなのに煽りと言われたらその通りに煽りと思い込むw
そりゃそんだけ読解力がないと人生負けっぱなしだろうw
0142吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:47:37.74ID:/NM/DXCo
>>140
たたき台として利用しようといった真面目な奴がいたから
それに乗っかって反応したのは別に負けにはならんだろ
煽りじゃなくてガチで有効利用しようとしてた流れなんだから
0144吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:49:45.98ID:dO1f+YGH
>>142
お前は人として負けていると思うよw
5chのレスバのためだけに人間性を平気で失っていっているわけだからw
0145吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 00:51:48.48ID:/NM/DXCo
>>143
俺は有効利用に賛成といった立場だけど
コピペ貼った本人が煽り用のリストだとばらした今でも
まだ使えるリストだし
それ以降の議論は有意義だったと思うわ
必読書というなら必読であるという基準を提示すべきというのは
そのとおりと思うし
0147吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 01:36:18.93ID:dO1f+YGH
順序立てて見ればわかりやすいよね

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
をコピペしたバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/120
を書き込んだら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150
というツッコミが入り、読んでいないことがバレちゃったので
>>22では日本の作品と一緒に「こだわり」が強そうな作品に差し替えてみるw

しかし元々の一年以上前、数か月前の過疎スレを
記憶して有難がっていちいちコピペしておく人なんてまずいなければ、
嫌儲なんかに入り浸っていることからしても
元々のリスト作者とコピペ厨は同一人物で間違いない
>>112は「読書スレでよく貼られる」となぜか当たり前のように言っているが
例のリストはこれまでには嫌儲以外では貼られたことがない

ツッコミが入って恥ずかったので「煽り」だったということにしてみたはいいが
「どれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない」という文言には
自らも初心者丸出しであることが表明されているのみで「煽り」にすらなっていないw

自演ニートでおなじみの嫌儲板ユーザーの発狂タイム継続中ってことでいいかなw
0148吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 01:37:17.25ID:dO1f+YGH
変な奴が張り付いていることは確定だけどみんな仲良くやってね〜
50選楽しみにしているわ
0149吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 01:44:46.95ID:dO1f+YGH
ちなみに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
は時系列から見て
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583574236
というスレに対抗したくて翌日に立てられたスレみたいだね
元々が気持ち悪い人がドヤりたいためだけに作ったリストっぽいねw
『百年の孤独』を外しているのもそれだけの理由だろうねw
イヤですね〜w

もちろん挙げられている作品に罪はないが、リストの根拠はうっすいね
0150吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 01:46:01.90ID:B4YgmA/4
すくなくとも煽り用コピペだったのは確かなんだから
それをたたき台にしようとしてた人はコピペはった人物とは
別だし作者本人だろって言ってた人も別人だよね…
ID:dO1f+YGHみたいな人がややこしくしてスレをあらしてるので
それはやめてほしいかな
0152吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 01:49:51.10ID:dO1f+YGH
>>150
ガチアスペキャラに徹しているID:B4YgmA/4君の方がスレを引っ掻き回してるよw

ま、頑張ってw
0153吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 01:53:07.10ID:KcakTf0+
>>151
ID:dO1f+YGH
みたいなわざとw
つけてる煽り荒らしを相手にするほうが荒らしだぞ
0156吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:01:17.78ID:bu3BEtlB
コピペ貼った本人と
たたき台にしようとしていた人が別とわかってるのに
未だに作者本人ガー言ってる奴は
流石にマヌケと言わざるをえない
0157吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:03:26.09ID:dO1f+YGH
>>153
じゃあ草生やしているID:jBhN+5fvが書いた>>22を相手にした全員が荒らしってことになるなw
そんなことねえと思うけどw
こういうよくわからん極端なことを言う方がよっぽど荒らしっぽいけどねw
0158吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:05:18.27ID:wHBDDXHw
煽りのためにコピペを貼った人間と
大真面目にたたき台にしようとしていた人たちを
一緒くたにして本人と自演としていたんだから
流石にバカ丸出しでしょ
0159吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:08:04.48ID:B4YgmA/4
結局初心者ワナビーが釣れて
コピペ貼った人もこの状況を楽しんでそうだし
いい加減やめようそういうの・・・
わざと煽ってるんだろうけど
0160吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:10:17.10ID:dO1f+YGH
>>156
逆に言うと俺様が>>147>>149でさらりと証明してみせたように
まともな頭の持ち主なら誰が見てもおかしなリストを
「有効だ」と全力擁護していた人間が作者じゃないとしたら
そいつの頭がおかしすぎるかただの無知ってだけだな
そこまでのバカがいるとは賢人にはなかなか想像できないものだよね

あと「たたき台」連呼してるけど「叩き台」って言い出したの
22に肯定的な>>74じゃなく否定的な>>66だよねw
気に入っちゃったみたいだけどwwwww
0161吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:12:59.64ID:CFdV7Dxf
・世界(覇権)文学かどうか、それに対する批判をどう受け止めるか
・なにをもって必読とするのか
・周辺、周縁?文学を入れるのかどうか
・口承文芸や神話も含めるのか?
・あるいは各々好き勝手に早いもの順で50選にするのか

でた論点はこれぐらいか
0163吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:14:55.96ID:CFdV7Dxf
各々好き勝手だとそれこそハリーポッターを挙げる人がいたり
必読かどうかで荒れそうではある
0164吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:20:55.63ID:dO1f+YGH
>>161
そうだね
本来は>>1が条件を決めておくべきだったかもね

ちなみに上で「周辺文学」などという謎のカテゴライズされている『紅楼夢』なんかは
数社の『世界文学全集』に過去に収められている
また「世界文学」の定義は各国の地域性や時代によっても異なる、というのが大方の見解っぽいね
「植民地文学」「クレオール文学」のようには扱えないだろうし
「植民地文学」「クレオール文学」がすでに「世界文学」として扱われているのが現代だと思うけど
スレタイの「海外文学」にはどのみち関係ないってところだね
0165吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:22:19.53ID:CFdV7Dxf
個人的には長編で教養として必読書と読めというならば
ほぼ>>22でほぼ完成していてあまり文句はない
パン・タデウシュや世界終末戦争といった
入れるべき作品は他にもあると思うが
だがたたき台とするならばそれを入れる基準を示せと言われたら難しい
とはいえやりたいなら皆で議論を重ねれば良いと思う
といえども長編はそこまで異論はでないだろう
短編50や詩文学50は難しそうだ
0166吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:22:38.14ID:dO1f+YGH
訂正
× 「植民地文学」「クレオール文学」のようには扱えないだろうし
○ 「周辺文学」と上で言われている何かよく分からないものをすでに流通している「植民地文学」「クレオール文学」のようには扱えないだろうし
0167吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:30:50.99ID:E9xu6Fuh
俺もそろそろID変えようかw
>>22が完成しているは無茶だって

日本のみでも大いに読まれてきたヴェルヌもコンラッドもオーウェルもサリンジャーもフィッツジェラルドもナボコフもガルシア=マルケスもリョサもフエンテスもデーブリーンも入っていないのにピンチョンやドノソやヤーンは入っているw
個人の趣味だろこんなもん、しかもすでに証明したようにリスト化したやつが読んですらいないんだから
0168吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:33:30.36ID:CFdV7Dxf
周辺文学は覇権文学に対応しているのであり
カノンに対する影響関係を述べているように見える
サバルタンやポストコロニアリズムのような
西欧中心主義に対抗するものではなく
あくまでも「カノン」に対する影響の強度
という点から位置づけようということであろう
まあそのカノンが西欧中心主義的であるという批判はありそうだが
0169吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:35:25.70ID:CFdV7Dxf
>>167
サリンジャーやフィッツジェラルドで長編文学とは言いづらい
ナボコフも
0170吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:36:18.82ID:CFdV7Dxf
>>22
まあ50が誰も完璧なリストだとは述べていない
あくまでもたたき台にするならば
その基準を示せという必読書に対する審級を求められるというだけで
0171吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:37:06.02ID:CFdV7Dxf
個人的には>>22で必読書50ならば十分完成している
読むべき本を言い出したら100合っても足りなくなる
0172吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:39:48.41ID:B4YgmA/4
あーわかった
2巻以上ある長い本ばっか入れて
読みきらないとダメってリストなのか
もうこれ完全に煽りのために作られたリストだ
0173吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:41:40.79ID:E9xu6Fuh
>>169
たとえばナボコフのアーダや賜物は
ピンチョンやドノソやモリスンやカフカやフォークナーの挙げられている作品より当然長い
そしてスレタイに「長編文学」という規定はない
「長編文学」であることにこだわっているのは
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
↑コイツくらいだろうw
ところで「長編文学」って何?「長編小説」ならよく聞くけどw
0174吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:43:10.47ID:CFdV7Dxf
>>172
短編小説50は別に作ればいいと言っている
中編小説も作ればいい
あくまでも長編の文学でいうならば>>22でいい
0175吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:43:59.92ID:CFdV7Dxf
>>173
ナボコフのアーダや賜物がそこまでカノンとして
使われていた例を知らないのだが
0177吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:44:50.47ID:E9xu6Fuh
>>172
まーたアスペバカかよ
たった今も挙げたがドノソやモリスンやカフカやフランスやトウェインのどこが2巻本なんだよ
少しは頭使ってから書き込めアホw
0178吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:46:41.57ID:CFdV7Dxf
俺は>>22でほぼ完成してるという立場なのだから
あまり議論する必要も感じない
それゆえ入れるというならば基準を示せというわけだ
比較文学やカノンの度合いあるいは影響の度合い
短編小説も入れろというのはお門違いの話なので
またそれは別
0179吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:48:07.61ID:E9xu6Fuh
>>175
なら>>22の中にもカノンとして扱われていない作品は余裕であるだろっていう
くだらん言い合いはもうめんどくせえからいいわ
ロリータでも響きと怒りや神々は渇くより長いよ
0180吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:48:50.68ID:CFdV7Dxf
たたき台としてそれゆえ>>22は優れている
なぜなら>>22に挙げられている本を必読ではないと
退けることはなかなかできないからだ
それゆえ50ではなく100にしてその中にいれろという話になるからだ
そして>>22に入ってる作品が自分が挙げる作品のほうが優れていると言って
その評価軸を示しつつ論じなければならないということだ
0181吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:49:46.80ID:CFdV7Dxf
>>179
だからカノンでないというならばその理由を論じて
比較してこの小説はそれより劣るといわなければならない
そうすることで50のリストが洗練されていく
0182吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:51:10.88ID:E9xu6Fuh
>>178
お前が言う「ほぼ完成している」という迷妄を>>147>>149ですでに暴露済みだからさ
まあ君個人の意見止まりなんだよね、その「完成」ってのも
「短編」を入れるのはお門違いということはこのスレでは決定されていないね

バカにするためにくり返すけど
「長編文学」であることにこだわっているのは
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
↑コイツくらいだろうw
0183吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:52:10.39ID:CFdV7Dxf
>>182
頑張っても君の力量で作品を比較評価できないというならば
君の負けなのだ
そういう意味で>>22はとても完成されたリストだよ
0184吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:52:13.48ID:E9xu6Fuh
>>180
で君は>>22のうち何作くらい読了した上でそれを言っているの?
0185吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:53:05.17ID:CFdV7Dxf
>>184
俺はほぼ読んでいるな
読んでないのはセルバンテスが褒めたという本と
タッソぐらいだな
0187吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:54:53.01ID:E9xu6Fuh
>>183
自演レスバ厨の君にとっては勝ち負けが重要なんだろうね
自演レスバ厨なんて最初から負けているんだよ
すでに>>144でも「君に向かって」言ったでしょw
0189吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:56:37.97ID:CFdV7Dxf
>>188
皆で決めるのであって ID:E9xu6Fuh のように
○○もいれろ!と独りよがりの独善的な価値観で決めるわけではない
それができるかどうかはこのスレの人間の力量にかかってる
それだけだろう
おやすみ
0190吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:58:13.28ID:B4YgmA/4
>>189
あーたしかにそれなら
みんなで海外文学必読50選決められるね
なるほど…
0191吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 02:59:10.15ID:E9xu6Fuh
>>185
あっ、そうなんだ
俺もほぼ読んでいるんだよ
でもそうだとしたらこの作家のこの作品は違うなってのは当然出てくるし
はっきり言って「必読」じゃないなって断言できると思うんだけどねw
悪いけど上位の『悪霊』や『ヴィルヘルム』、『ヒュペーリオン』だって「必読」ではないね
今を生きる上で大して得るものはない
もちろん『V.』や『夜のみだらな鳥』なんか全く必要ない、読んでいるうちは面白いけどね
もっとも、本を読む時間は誰にだってそれなりの意味があるでしょうけどね
0192吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:01:20.94ID:B4YgmA/4
えーヴィルヘルムマイステルって教養小説の元祖で
魔の山やガラス玉演戯に影響を与えた本だよね?
ちょっとそれが入らないのってのは自分はよくわからない…
ってそういうことを議論して決めろってことなのか
むずかしい
0193吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:04:10.84ID:E9xu6Fuh
>>189
○○も入れろ、じゃなくて○○を入れておきながら○○も入っていない!って言ってんだよw
そもそも「カノン」がどうとか言ってるのお前だけじゃんw
0194吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:06:57.40ID:B4YgmA/4
必読書50じゃ争いがでる
100あるいはもっと拡張しないととダメだって話でしょつまり
50にする以上争いは必須
争うなら自分の基準じゃなくて
ちゃんとした基準を示して語ってねっていう
0195吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:09:21.09ID:B4YgmA/4
そりゃそうだよね名著文学だけでいくらあるんだって思うし
50冊だけ読めばいいなんてことには絶対ならないし…
0196吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:10:32.20ID:E9xu6Fuh
>>194
で君はゲーテを読んで何を得たの?
君みたいなアスペが一人生まれただけ?www
>>22に煽られた〜って大騒ぎしていた君が>>22の基準なんてわかんないでしょw
0197吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:11:59.19ID:B4YgmA/4
罪と罰は主題が古びてる
悪霊は総合小説として完成してると村上春樹が言っていたなあ
そうなると戦争しかないね
殴り合いだ
0198吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:13:31.88ID:B4YgmA/4
>>196
得たとか生きる上で得るとか意味というような実存的な価値を求めるような読み方してる
君ちょっと変じゃない?
そうなると幻想小説全部落ちるよ
0199吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:18:18.74ID:ryzxzQ+H
ID:E9xu6Fuh糞無教養な読み方してないか?
文学って芸術の一種で芸術(art)の語源はテクネーだぜ
価値評価基準に技術が全く無い読み方してる
文学に全く向いてない読み方してねえ
0200吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:18:56.52ID:E9xu6Fuh
>>198
でも大半は得るか失うかの物語だから
あとは語りの技術的革新と構造のアップデートがあるだけでしょ
幻想小説もその面を除けばID:CFdV7Dxみたいなバカが言う「必読」にはなりっこない
趣味の領域を超えないからね
0201吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:20:03.74ID:E9xu6Fuh
>>199
いちいち新キャラとして登場しなくていいよ、気持ち悪いなwwww
同じこと>>200でもう言ってるわタコw
0202吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:21:39.27ID:B4YgmA/4
>>200
え、それって実存的読みじゃなくて
プラグマティズムってこと?自分に役に立たないものは価値なし?

たとえばカズオ・イシグロがプルーストから
記憶について影響を受けて
文学と記憶の関係性から考えても
プルーストは必読とかって話は
自分には関係ないから評価できないってこと?
0203吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:21:55.41ID:E9xu6Fuh
しかし「価値評価基準」に「技術」を置いた「必読書」なんて本当にバカバカしいよね
そういうのは文学部でやれよw
で、ID:ryzxzQ+H君は>>22のうち何作くらい読んでるの?w
0206吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:24:04.29ID:ryzxzQ+H
俺はそういう無教養な奴と絡むつもりはねえ
時間の無駄、死ねで終わり
0208吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:25:51.40ID:E9xu6Fuh
>>202
それでいくなら最低でもベルクソンやジェイムズまで遡らなければならなくなるよね?
文学作品以外にも
そこにキリはない
そもそも価値のあるなしの話なんか俺はしていないんだけど
君のように「基準」にこだわれば>>200のような言い方になるということだね

だいたい君が>>195で言っていることを俺は最初からそう言ってんだわ
>>57の時点でそう看破しているw
価値があるものなんて「数千はある」と言っているわけ、数万でもいいけどw
0209吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:26:44.06ID:E9xu6Fuh
>>206
速攻逃げるならID変えてしゃしゃり出てくんなゴミwwwww
0210吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:28:28.19ID:E9xu6Fuh
それにしても「長編文学」とか「名著文学」とか「周辺文学」とか
アスペ特有の言い回しがあるわけ?w
0211吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:28:40.06ID:B4YgmA/4
>>208
それ語りの審級としての記憶についての話じゃないけど…
もしかして君バカ?
0212吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:31:06.87ID:B4YgmA/4
なんかわかっちゃった自分ももういいや
ただのバカなんだね知ったかしてるだけと
0213吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:31:12.49ID:E9xu6Fuh
>>211
ベルクソンやジェイムズが「語りの審級としての記憶」の話なんていつしてたの?w
全く理解してねーなおいw
0215吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:33:08.57ID:E9xu6Fuh
>>212
いやお前のことは最初からアスペキャラ認定しているし
自演だろうがそうじゃなかろうが何言ってもどうでもいいんだわw
最初から一貫して頭弱そう〜としか思ってないw
0217吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:36:57.52ID:E9xu6Fuh
>>214
ああそういうことなの?
でもそういうことならイシグロの語りとプルーストの語りは別物だからね
問題は記憶に対する言葉による接近の仕方でしょ
であれば当然ジェイムズやベルクソンには遡るし
君が言っているのはさっきから自己申告している影響関係の話でしかないよね
方法的な話には一切入っていない
春樹にしろマンにしろね
0218吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:43:06.03ID:E9xu6Fuh
>>22がいかに中身のないリストだったか暴いておいたからもう一回書いておこ

順序立てて見ればわかりやすいよね

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
をコピペしたバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/120
を書き込んだら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150
というツッコミが入り、読んでいないことがバレちゃったので
>>22では日本の作品と一緒に「こだわり」が強そうな作品に差し替えてみるw

しかし元々の一年以上前、数か月前の過疎スレを
記憶して有難がっていちいちコピペしておく人なんてまずいなければ、
嫌儲なんかに入り浸っていることからしても
元々のリスト作者とコピペ厨は同一人物で間違いない
>>112は「読書スレでよく貼られる」となぜか当たり前のように言っているが
例のリストはこれまでには嫌儲以外では貼られたことがない

ツッコミが入って恥ずかったので「煽り」だったということにしてみたはいいが
「どれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない」という文言には
自らも初心者丸出しであることが表明されているのみで「煽り」にすらなっていないw

自演ニートでおなじみの嫌儲板ユーザーの発狂タイムは継続中でぇーすw
0219吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:43:24.33ID:E9xu6Fuh
ちなみに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
は時系列から見て
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583574236
というスレに対抗したくて翌日に立てられたスレみたいだね
元々が気持ち悪い人がドヤりたいためだけに作ったリストっぽいねw
『百年の孤独』を外しているのもそれだけの理由だろうねw
イヤですね〜w

もちろん挙げられている作品に罪はないが、リストの根拠はうっすいね
0220吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:45:16.20ID:B4YgmA/4
>>217みたいな知ったかの
バカ丸出しのレスされて
ほんとバカってわかっちゃったな…
やっぱりバカなんだね
確かに時間の無駄だ
自分も寝よ…
0221吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:46:47.69ID:5RiGv/Qi
つくった人がいるスレ発見したけど
文体違うからこのスレの人間と別人やね

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76c5-crVl)[] 投稿日:2020/05/23(土) 23:32:40.73 ID:iqDkyOo30
他に作ったリストはこれ
これだけは読んでおけって小説


1位 ジョージ・エリオット『ミドルマーチ』
0222吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:53:34.84ID:E9xu6Fuh
>>220
そのキャラ最初から最後までつまんなかったね、乙www

>>221
その2行のどこに「文体」があるの?頭大丈夫?w
あーでもそいつが平日の昼間から嫌儲に入り浸って
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621995457/172
ひきこもり女のスレでテレビ見ない自慢していることだけは分かったわw
ありがとなwwwwww
0223吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:57:22.34ID:ryzxzQ+H
>>222
ID違うから別人やねそれ
ぐぐってもID違う奴かなりいる

373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76c5-crVl)[] 投稿日:2020/05/23(土) 23:18:07.59 ID:iqDkyOo30
逆に俺は本を買いすぎて良む時間がない
アリギの『長い20世紀』なんてプレ値ついてるじゃんと
見つけてこれは買いだと4000円で買ってしまった
0224吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:58:04.21ID:E9xu6Fuh
ワッチョイ同じで嫌儲板にいるだけではまだ分からないって言うなら
IDも同じスレ見つけてきたからそっちも公開しておくわw
「デレマス」スレに飛びついているキモヲタでした〜wwwww
ID:5RiGv/Qi君、ありがとう!!!!wwwww

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76c5-eHJZ)2020/05/23(土) 23:00:49.17ID:iqDkyOo30
ドミンゴからネットで語尾のんごが流行り
都会のJKにも流行り
デレマスでキャラが採用され
ニコニコでたべるんごがブームが起き
麿がそれをネタにして
ビリーバンバンが歌い
山形のりんごが売れるって
バタフライ効果にもほどがあるだろ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237841/40
0225吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 03:59:10.60ID:E9xu6Fuh
>>223
さっき逃げたゴミにID戻っちゃってるよwwwww
早く直しとけよ、自演カスwwwww楽しいwwwww
0226吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:02:37.83ID:B4YgmA/4
>>223
長い20世紀 資本、権力、そして現代の系譜

【アメリカ社会学会・世界システム政治経済部門(PEWS)賞(1995年)】
“マネー”と“パワー”は、いかにして「長い20世紀」を終焉させ、新たな時代を作ろうとしているのか...

出版社: 作品社
サイズ:20cm/586p

読む鈍器が好きな人なの?
0229吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:08:12.76ID:CFdV7Dxf
風呂から上がってみてみたら
荒らしがわざと荒らしを誘って荒らしてるのだと思うが
この現状はひどい
論点をまとめたのも無駄だったか
もうこのスレはダメだな
0230吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:10:36.66ID:E9xu6Fuh
>>228
お前毎回部分的に切り取るよねwwwww
「○○を入れておきながら○○は入っていない」と言っても
お前の手にかかると「○○が入ってないのはおかしい」のみになる
本気で条件を加味できないとしたらバカじゃねえのマジでw
ただの負け惜しみの煽りであることをお前のために願ってやるよw
0231吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:11:59.86ID:CFdV7Dxf
ID:E9xu6Fuh が無教養の
荒らしだとわかった今レスするつもりはないが
wwwをNGに入れるぐらいのことはしたほうがいいな
皆頼む
0232吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:12:13.32ID:E9xu6Fuh
そして自分の恥部をどうにか隠すために風呂が出てきた作戦で続行するとかマジで草
チンコ隠してから書き込めよゴミwwww
0233吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:14:38.65ID:E9xu6Fuh
>>231
恥を知られたくないあまり風呂から出てきて皆にお願いし始めるのマジ草
すんごい負けっぷり
ニヤケが止まらんぜ〜

お前の恥知らずの懇願の後だから草生やさないでおいてあげるよ
もちろん後で全部おさらいするからね
待っててね〜
0235吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:17:38.74ID:CFdV7Dxf
荒らしに構うやつは荒らしのレスの後あからさまに
煽りを入れてるのだから確実にこれは荒らしだろう
0236吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:18:46.65ID:CFdV7Dxf
荒らし以外の何物でもない
この手のたぐいはNGに入れて
スルーをするしかない
朝4時まで張り付いて煽り続けるような
病気の持ち主だからだ
0238吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:26:45.74ID:E9xu6Fuh
笑うよな〜
ID変えまくりで「ID」の話しながら自演バレした>>223ことID:ryzxzQ+H
「寝よ」と言っておきながらその>>223にどうでもいいレスをつける>>226ことID:B4YgmA/4
負け惜しみ並べた後「おやすみ」と言って去ったのに風呂から出てきたと悔しそうに戻ってくる>>229
ことID:CFdV7Dxf

楽しいわ〜
あぶねっ草連発するところだったわ
0239吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:28:53.46ID:UIHV5Yr4
文学板民、嫌儲民のコピペ煽りに
手玉に取られてスレ潰されて
自分は嫌儲民より上だと思ってる
これを滑稽と言わずなんというかww

病気の持ち主だじゃねえよww
文学板の人間が嫌儲の煽りに乗せられて
潰されてるんだよw
0240吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:30:47.26ID:UIHV5Yr4
明らかに煽り目的でコピペしていて
撹乱目的で貼られたのに
まんまと載せられてスレ伸ばして
バカじゃねえの
0242吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:34:29.23ID:UIHV5Yr4
コピペしてる本人がどのような思惑で貼ったかどうかが
重要であって本人かどうか本人がキモヲタかどうかなんて
全然問題じゃねえ
むしろスレ潰しに利用されるスレ違いの話題にのされてる
よくある話題そらしの手法じゃねえかwww
0244吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:39:05.49ID:UIHV5Yr4
たった一つのコピペでスレ潰されるってなんだよww
まじでお前らいい加減にしろよ
0248吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:49:53.04ID:E9xu6Fuh
ID:UIHV5Yr4
ID:CFdV7Dxf

ハーイ、自演ゴミの連発レス乙でぇーすwwwwww
大昔から5chに入り浸っている割にクソザコすぎねー?wwwwww
0249吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:51:19.90ID:E9xu6Fuh
>>22がいかに中身のないリストだったか暴いておいたからもう一回書いておこ

順序立てて見ればわかりやすいよね

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
をコピペしたバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/120
を書き込んだら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150
というツッコミが入り、読んでいないことがバレちゃったので
>>22では日本の作品と一緒に「こだわり」が強そうな作品に差し替えてみる

しかし元々の一年以上前、数か月前の過疎スレを
記憶して有難がっていちいちコピペしておく人なんてまずいなければ、
嫌儲なんかに入り浸っていることからしても
元々のリスト作者とコピペ厨は同一人物で間違いない
>>112は「読書スレでよく貼られる」となぜか当たり前のように言っているが
例のリストはこれまでには嫌儲以外では貼られたことがない

ツッコミが入って恥ずかったので「煽り」だったということにしてみたはいいが
「どれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない」という文言には
自らも初心者丸出しであることが表明されているのみで「煽り」にすらなっていねえ〜

自演ニートでおなじみの嫌儲板ユーザーの発狂タイムは継続中でぇーす
今はID:CFdV7Dxf君ですが、自演しながら何十年も生きてきたので、治りましぇーん
0250吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:51:40.71ID:E9xu6Fuh
ちなみに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
は時系列から見て
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583574236
というスレに対抗したくて翌日に立てられたスレみたいだね
元々が気持ち悪い人がドヤりたいためだけに作ったリストっぽい
『百年の孤独』を外しているのもそれだけの理由だろうね
イヤですね〜

もちろん挙げられている作品に罪はないが、リストの根拠はうっすいね
0251吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:52:13.13ID:E9xu6Fuh
>>22のリストを作った5ch廃人のキモヲタ=>>22自身は↓コイツで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
コイツは『必読書150』なんかに人生狂わされたゴミで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/361
13年前から2chで「必読書リスト」を自己満で羅列してきた恥さらしで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/481
本を買うだけ買ってもぜんぜん読まないから
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/373
当然ツッコまれてバカにされる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150
0252吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:53:21.14ID:E9xu6Fuh
デレマススレに飛びついてクソ寒いことを言うキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237841/40
テレビを見ない自慢をするために「ひきこもり女」スレに書き込みキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621995457/172
テレビに出ていて自殺した人にも暴言を吐くキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590388035/450
同類の部屋の写真を見て自分の未来を見るようで不安になるキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590160227/303
彼女どころか友達すらいないキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621926735/88
ヌキ関連の話題には飛びつくキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589984120/572
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621827260/311
他人が突発性難聴を患っても大したことねえと切り捨てるキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590442605/182
うつ病で高校中退してニートだったキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590146625/161
残念ながらこの時期テレワークが終了してしまったキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590100006/489
ガチの底辺労働者にシンパシーを抱くキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590204620/3
論破されたら負け惜しみを言わずにいられないキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590275852/3
太宰治の文章表現を陳腐だと思うキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590403291/2
犬を飼いたいロリコンでした〜
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621749198/49

ワッチョイ同じでIDはちがうが同一人物と見なして差し支えないってのは
ID:CFdV7Dxfの言動を見ればよくわかりますね〜
0253吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:54:20.29ID:CFdV7Dxf
では俺から
ショーロホフ『静かなドン』ではなく
『世界終末戦争』を入れるべきと思う
社会主義リアリズムという点はいささか現代性を欠いている上
その歴史的価値としても低いように思えるからだ
0254吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 04:56:12.14ID:E9xu6Fuh
ID変えまくりで「絡むつもりはねえ」と言った矢先から「ID」の話で絡んできて自演バレした>>223ことID:ryzxzQ+H
「寝よ」と言っておきながらその>>223にどうでもいいレスをつける>>226ことID:B4YgmA/4
負け惜しみ並べた後「おやすみ」と言って去ったのに風呂から出てきたと悔しそうに戻ってくる>>229ことID:CFdV7Dxf

笑えるよね〜

大昔からの典型的な5ch廃人でした〜
自演し続けて自分を見失ってしまったキチガイ
今もまた人として負け続けるために朝4時台から自演三昧

無惨ですね〜
0255吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:00:04.94ID:E9xu6Fuh
要するに柄谷だ浅田だが全く影響力も持たなくなった時代に
いまだ大昔の選民思想をひきずったまま「必読」と言ったら
このような「基準」が必要だと言い張るゴミなんですよ、ID:CFdV7Dxf君は

自分の現在の惨憺たる状況を一目振り返れば分かることでしょう
お前のゴミみたいな価値観なんかに何の価値もないってことがwwwwwww
そのゴミみたいな価値観が今のお前の現在を生み出した諸悪の権化なんですよ
嫌儲板に入り浸り5chで自演するしか能がなくなったゴミクズ君wwwwww

いけね、草生やしちゃったwwwww
0256吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:04:27.46ID:E9xu6Fuh
>>251を見ればなぜこのスレに異常なまでに「必読」の定義と>>22のリストにこだわるキチガイがいるかよく分かるね
こいつの長年の生きがいなんだよね、これがwwwwwこんなどうでもいいことがwwwww

友達も彼女もいないらしいしマジ可哀想になってきたわwwww
0257吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:10:12.31ID:wHBDDXHw
395 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4e-lZDz)[] 投稿日:2020/05/23(土) 23:24:16.61 ID:SU9IOYeZ0 [14/14]
>>361
かっこよさそうなタイトル集めてるんじゃなかったんか・・

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76c5-crVl)[] 投稿日:2020/05/23(土) 23:30:48.04 ID:iqDkyOo30 [7/10]
>>395
元々必読書150がベースだな
リストの方針はかっこよさそうなもの


うーん必読書の定義がかっこよさそうなタイトルじゃあ
こいつこだわり全然ないんじゃないか??
絶対このスレの人間と別人だろ
0258吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:13:20.74ID:E9xu6Fuh
>>257
またアスペキャラ出してきたwwwww
お前キャラの引き出し少ねえなwwwww

お前は最初から負けてんだよwwwww
自演しまくってゴミのような人生誤魔化してる時点で負けw
受け入れた方が今日から毎日楽しくなるぞ?wwwww
0259吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:13:25.15ID:wHBDDXHw
いちいち必読書とは何か?なんて神経質に
気にしてリスト組んでるとは思えない発言
ラジカルなリスト方針すぎでしょこれ
0260吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:17:52.31ID:E9xu6Fuh
ちなみに俺はさっきから言っているようにレスバしてねえからw
俺はこのスレを見た他の人が俺のことをどう思うがどうでもいいし
最初から負けはないからテレビゲームみたいに延々と単純作業のレスしてるんでw
悪く言えば単なる個人攻撃なw
でも、あんま大したことねえな
文学的に見てもwザコすぎるわ
0261吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:19:48.87ID:E9xu6Fuh
まあ>>221の自殺点は最高だったけどねw
そのスレは見つけてたけどそのレスの一行目は見てなかったからなw
サンキューゴミクズ君wwwwwww
0262吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:21:45.28ID:wHBDDXHw
ワッチョイとID追ってみても本人と
違うようなレスばっかりでちょっと
同一人物かすらも怪しくないか?
人文書それも歴史の本を4000円だして買うような
やつがキモヲタとは想像できない
0264吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:25:48.61ID:wHBDDXHw
やはり読書スレで貼られたのを
ID:jBhN+5fvが転載しただけが正しくて
アリギを買った人とは別人で
無実なのではないか?
0265吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:25:49.34ID:E9xu6Fuh
あー気持ち良かったw
ゲームクリアした後のリプレイ見ている気分だわ
リアルタイムではもうとっくに死んでいるのに
プログラミングされた行動しかできなくてまた殺されていくザコ

楽しーwwwww
0267吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:34:16.92ID:wHBDDXHw
かっこいいタイトル集めただけの
本のリストのコピペを作る人間が
柄谷や浅田に影響を受けたとも
全く思えない
0268吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:36:34.67ID:E9xu6Fuh
まだ泣き声が聞けそうなんでエキシビジョンやっとこかw

13年前(16年前?)から2chで
『必読書150』をベースに「必読書リスト」を自己満で改変し続けてきて
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/361
5chの嫌儲に入り浸りながらそれを自慢気に語るバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/481
自分が作ったゴミみたいな根拠の薄いリストを
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649/1
たたき台に、ベースにして改変することに固執するこのスレの
>>61、74、165、170、174、178、180、247
そのまんまですわなwwww

でリスト作った奴が
デレマススレに飛びついてクソ寒いことを言うキモヲタなのは
ワッチョイ・ID同じで確定なんでwwwwww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237841/40

あー楽しいーwwwwww最高っ
0269吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:38:27.15ID:wHBDDXHw
ワッチョイ 76c5-eHJZ
ワッチョイ 76c5-crVl

ワッチョイ末尾が違うから
もしかしてIDかぶりのワッチョイかぶりか
0270吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:40:10.19ID:E9xu6Fuh
有意義な夏休み過ごせたわ、サンキューなwwwww
アホが10数年かけて作り上げてきたゴミみたいな虚像をぶち壊すの最高すぎたw
相手はザコだったけどイベントとしては面白かったわwwwww
0271吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:42:00.73ID:E9xu6Fuh
>>269
ワッチョイ上4ケタとIDが同じ場合はIPが同じだからw
ま、アスペ君は知ってて言ってると思うけどwwwwww
乙でぇーすw
サンキュー!!!!!!
0274吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 05:48:09.16ID:wHBDDXHw
他のスレ見てもワッチョイの共有部分が全部違う
IPやリモホそのものを変えてないとこうならない
VPNかぶりでしょこれ
0275吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:02:25.88ID:E9xu6Fuh
なんでお前に分かるんだよw
本人が出てきてVPN使ってたんで別人ですって言う流れならまだアリだけどw
(実際はナシだけどねwこっちが気持ち良くツッコめるってだけで)
なんでいきなり朝5時台に出てきたキチガイのお前が証拠掴んでんだよwwwwww
その時点でその線もうなくなっちゃったじゃんw
アスペキャラだとしても思考能力落ちすぎでしょw

ま、俺は嫌儲なんか行かないんで安心しなよ
このスレは今後検索したら出てくるだろうからお前の恥はもう消えないけどw
乙でぇーすw
0276吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:03:47.11ID:wHBDDXHw
使ってるワッチョイの共有部分が違う

ワッチョイ 6b30-cPXM)
ワッチョイ 4b27-uVmw)
ワッチョイ 8bde-uVmw)
ワッチョイ 6bde-uVmw
0278吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:07:12.77ID:wHBDDXHw
4a0c-CybE
1bc5-CybE
0382-CybE
cbde-CybE

この人VPNユーザーなので同一人物の同定無理だ
0279吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:16:23.96ID:E9xu6Fuh
なんか自演キチガイのID:wHBDDXHw君が
無関係なワッチョイの文字列まで連発し始めて発狂していて可哀想なんで
とどめにソース載せておきますねw(詳しくは>>249から>>252まで)
教えてくれたのは>>221君、サンキューでぇーすwwwwwww

「これだけは読んどけって本」スレ(すべて同じワッチョイ&ID)
(ワッチョイ 76c5-crVl) ID:iqDkyOo30 = >>22
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/343
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/345
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/346
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/361
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/373
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/417
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/425
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/481
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/490

「デレマス辻野あかりに感謝」スレ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76c5-eHJZ)2020/05/23(土) 23:00:49.17ID:iqDkyOo30 = >>22
ドミンゴからネットで語尾のんごが流行り
都会のJKにも流行り
デレマスでキャラが採用され
ニコニコでたべるんごがブームが起き
麿がそれをネタにして
ビリーバンバンが歌い
山形のりんごが売れるって
バタフライ効果にもほどがあるだろ
0280吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:35:44.93ID:G7aReVZY
論破されたやつって論点と関係ない
人物透視に必死になるよな
0282吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:42:02.68ID:0oZd6QzX
コテでもないかっこいいタイトルの本を集めてるだけの人間と
戦ってるやつがいて吹いた
0284吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:46:35.60ID:E9xu6Fuh
まーあとはキチガイの人間性が壊れていくだけだからねw
>>254の「自演し続けて自分を見失ってしまったキチガイ」けだし名言だなあw

でも>>22以降通しで見たら結構面白いミステリになってんじゃない?w
自演キチガイがミスしまくり再登場しまくりでぶっ壊れていくところとか最高でしょw
あとで見返しても楽しめるかもしれないw
0285吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:49:59.94ID:G7aReVZY
普通の人間なら
かっこいいタイトルの本を集めてるだけの人間が
このスレに来て自演を繰り返して
一体何の意味があるのかいやないな
荒らし目的の別人だなと考える
0286吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 06:57:56.89ID:E9xu6Fuh
>>285
普通の人間なら5chで「必読書リスト」を13年も改変し続けたりしねえからw
ガチキチよw
しかも当の本人がそのリストを長年5chのスレに貼ってきたと言ってるんだからw
>>112>>264によると「読書スレ」って呼ぶらしいけどw
普通の人間なら他人が作ったリストをコピペしたり固執したりもしねえからw
お前普通じゃないのに普通語るなよwさっきも>>255で言っただろ?

「自分の現在の惨憺たる状況を一目振り返れば分かることでしょう
お前のゴミみたいな価値観なんかに何の価値もないってことがwwwwwww
そのゴミみたいな価値観が今のお前の現在を生み出した諸悪の権化なんですよ
嫌儲板に入り浸り5chで自演するしか能がなくなったゴミクズ君wwwwww」
0288吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:00:56.31ID:E9xu6Fuh
>>287
俺はお前みたいなただのキチガイでもなければ普通の人間でもねえよ?
「賢人」だってとっくに>>160に書いただろ?w
0289吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:01:32.60ID:G7aReVZY
普通の人間なら朝まで5chをして
どこの誰だかわからない
匿名相手にして徒手空拳ふるって
有意義な夏休みを過ごしたとは思わない
0291吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:03:46.24ID:G7aReVZY
普通の人間ならコピペと戦わないし
賢人もコピペを見て戦わない
0292吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:04:01.79ID:E9xu6Fuh
まあ徹夜でゲームするようなもんだから
さっきも書いたけど「夏休み」だしw
(だいたい俺、先に書いちゃってるからw)

「賢人」と「キチガイ」の間には超えられない壁ってあるんだよ
いつかここまで来られるといいねw
0293吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:05:13.69ID:G7aReVZY
普通の人間なら朝まで5chすることを
ゲームと一緒と思わないし
ましてや賢人なら尚更だ^_^
0295吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:10:53.76ID:G7aReVZY
論破された人間が発狂して
論点とは関係ないことに
朝まで費やしたのが事実であり
つまらぬ凡人の末路^_^
0297吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:19:37.03ID:E9xu6Fuh
>>295
論破してくれて良かったのにw
基本つまんないからさ、
ID:wHBDDXHwなんかわけわからんワッチョイ並べてグダグダだったじゃん
全体をもう一回おさらいしておくわw
0298吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:20:03.49ID:E9xu6Fuh
>>22がいかに中身のないリストだったか暴いておいたからもう一回書いておこ

順序立てて見ればわかりやすいよね

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
をコピペしたバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/120
を書き込んだら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150
というツッコミが入り、読んでいないことがバレちゃったので
>>22では日本の作品と一緒に「こだわり」が強そうな作品に差し替えてみる

しかし元々の一年以上前、数か月前の過疎スレを
記憶して有難がっていちいちコピペしておく人なんてまずいなければ、
嫌儲なんかに入り浸っていることからしても
元々のリスト作者とコピペ厨は同一人物で間違いない
>>112は「読書スレでよく貼られる」となぜか当たり前のように言っているが
例のリストはこれまでには嫌儲以外では貼られたことがない

ツッコミが入って恥ずかったので「煽り」だったということにしてみたはいいが
「どれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない」という文言には
自らも初心者丸出しであることが表明されているのみで「煽り」にすらなっていねえ〜

自演ニートでおなじみの嫌儲板ユーザーの発狂タイムは継続中でぇーす
今はID:CFdV7Dxf君ですが、自演しながら何十年も生きてきたので、治りましぇーん
0299吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:20:14.94ID:E9xu6Fuh
ちなみに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
は時系列から見て
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583574236
というスレに対抗したくて翌日に立てられたスレみたいだね
元々が気持ち悪い人がドヤりたいためだけに作ったリストっぽい
『百年の孤独』を外しているのもそれだけの理由だろうね
イヤですね〜

もちろん挙げられている作品に罪はないが、リストの根拠はうっすいね
0300吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:20:38.05ID:E9xu6Fuh
(ワッチョイ 76c5-crVl) ID:iqDkyOo30 = >>22
>>22のリストを作った5ch廃人のキモヲタ=>>22自身は↓コイツで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
コイツは『必読書150』なんかに人生狂わされたゴミで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/361
13年前から2chで「必読書リスト」を自己満で羅列してきた恥さらしで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/481
本を買うだけ買ってもぜんぜん読まないから
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/373
当然ツッコまれてバカにされる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150

要するに柄谷だ浅田だが全く影響力も持たなくなった時代に
いまだ大昔の選民思想をひきずったまま「必読」と言ったら
このような「基準」が必要だと言い張るゴミなんですよ、>>22君は

自分の現在の惨憺たる状況を一目振り返れば分かることでしょう
お前のゴミみたいな価値観なんかに何の価値もないってことがwwwwwww
そのゴミみたいな価値観が今のお前の現在を生み出した諸悪の権化なんですよ
嫌儲板に入り浸り5chで自演するしか能がなくなったゴミクズ君wwwwww
0301吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:20:55.05ID:E9xu6Fuh
>>22君はデレマススレに飛びついてクソ寒いことを言うキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237841/40
テレビを見ない自慢をするために「ひきこもり女」スレに書き込みキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621995457/172
テレビに出ていて自殺した人にも暴言を吐くキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590388035/450
同類の部屋の写真を見て自分の未来を見るようで不安になるキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590160227/303
彼女どころか友達すらいないキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621926735/88
ヌキ関連の話題には飛びつくキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589984120/572
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621827260/311
他人が突発性難聴を患っても大したことねえと切り捨てるキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590442605/182
うつ病で高校中退してニートだったキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590146625/161
残念ながらこの時期テレワークが終了してしまったキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590100006/489
ガチの底辺労働者にシンパシーを抱くキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590204620/3
論破されたら負け惜しみを言わずにいられないキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590275852/3
太宰治の文章表現を陳腐だと思うキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590403291/2
犬を飼いたいロリコンでした〜
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621749198/49

ワッチョイ同じでIDはちがうが同一人物と見なして差し支えないってのは
ID:CFdV7Dxfの言動を見ればよくわかりますね〜
0302吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:21:20.28ID:E9xu6Fuh
13年前から2chで
『必読書150』をベースに「必読書リスト」を自己満で改変し続けてきて
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/361
5chの嫌儲に入り浸りながらそれを自慢気に語るバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/481
自分が作ったゴミみたいな根拠の薄いリストを
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649/1
たたき台に、ベースにして改変することに固執するこのスレの
>>61、74、165、170、174、178、180、247
そのまんまですわなwwww

でリスト作った奴が
デレマススレに飛びついてクソ寒いことを言うキモヲタなのは
ワッチョイ上4ケタ・ID同じで確定なんでwwwwww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237841/40
0303吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:22:56.57ID:E9xu6Fuh
今日のハイライト

>>221がうっかり俺にヒントを与えてしまい
22がただのキモヲタだと224で暴いた途端、
186、188で寝ると言ったID:CFdV7Dxfが
>>229で風呂から出てきた設定で現れ
(その間いきなり現れたID:ryzxzQ+Hの>>223での自演バレは抱腹絶倒
226ことID:B4YgmA/4は無内容なレスをし、それに続く>>227も見逃せないw)
>>231では俺の書き込みをNGに入れてくれと皆に向かって頭を下げる

ここがピークだねw楽しすぎたw

22クンは大昔からの典型的な5ch廃人でした〜
自演し続けて自分を見失ってしまったキチガイ
今もまた人として負け続けるために朝4時台から自演三昧

無惨ですね〜
0304吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:24:14.47ID:aRc5z2ji
かっこいいタイトルを集めただけの
コピペリストに朝まで必死になる図は
まさに夏厨
0305吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:26:51.97ID:G7aReVZY
普通の人は朝まで起きて発狂して
誰も読まない長文コピペ連投なんてしないし
無論賢人もしない
0306吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:33:24.81ID:E9xu6Fuh
結論

>>22のリスト作成者は5chで「必読書リスト」を13年も改変し続けたガチのキチガイ
「必読書リスト」は長年に渡り5ch、特に嫌儲のスレに貼られてきた
このスレでもどうしても22のリストを参考にしてもらいたい
そうすればまた自分の「必読書リスト」をアップデートできる
難点は多数認められたとしてもこのリスト以外をベースにしてもらっては困るわけだ
なぜなら>>22のリストはすでに嫌儲スレのあちこちに貼り付け済み
今後も改変していく予定だからだ

また大昔平成の世に出た『必読書150』の選民志向が頭から離れないため
どうしても「必読」というには基準が必要だという考えから逃れられない
このスレにはその基準を22ということにしたがる異常者がいる

しかし、このスレは「長編文学」の必読50選を作ろうとは明記されていない
だから22のリストをベースにしなくてもいいだろうと言うと
いやダメだ、あれは完璧に近いと言う人物が必ず出てくる
もちろん22本人であり、誰にとっても22のリストなどどうでもいいのだ
0308吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:36:10.21ID:G7aReVZY
かっこいいタイトルを集めてるだけの人間が
それ以外の基準を受け入れるだろうか
いやない
普通の人間ならすぐに気がつくはずだ
0309吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:37:10.26ID:E9xu6Fuh
>>308
かっこいいタイトルを集めているだけなら「必読」とは言えないから
>>22はこのスレにとっては論外だねw

そういう結論でもいいと思うよ
0310吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:38:50.52ID:zrRcm8SQ
つまりかっこいいタイトルを集めている人間と
>>22をベースにしようとしている人間は別人つーこと
んで
別人なのに発狂してコピペしまくってた夏厨がお前
>>309
0311吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:40:04.46ID:E9xu6Fuh
>>310
またID変わり過ぎじゃね?w
>>303の一大悲劇を忘れたの?w
0312吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:40:30.92ID:G7aReVZY
普通の人ならすぐに気がつくことを
朝までかかって気がついたようだ^_^
0313吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:41:59.70ID:E9xu6Fuh
同一人物だとすでに証明しちゃってるんだよね
論破論破と下品に口先だけで言っているけど
論は俺の書き込みの中にしかないよw
お前は口を開くと自演バレし続けているだけでw
0315吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:42:55.08ID:E9xu6Fuh
そもそも「論破」なんてまだ言っている奴がいることに驚くよね
嫌儲ではそうなの?
普通に古臭いしダサくない?
0316吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:44:58.57ID:E9xu6Fuh
>>314
自演がバレないと思う方がひょっとしたら病気としては重いんじゃない?w
0317吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:45:40.58ID:zrRcm8SQ
>>315
最新流行のひろゆきの「無能力」しらんってヤバくねえ?
おまえ遅れてるぞ
0319吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:47:36.43ID:E9xu6Fuh
>>317
ひろゆき自体にもう興味ねえよ
切り抜きとか見てもチャンネル管理者が得するだけだよ?w
まあおまえがひろゆきに憧れているのは分かったけどw
0321吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:52:02.97ID:E9xu6Fuh
あのさあ、この時間に過疎板の過疎スレで特定の俺に向かって
流れを把握したうえで
「かっこいいタイトル」がどうとか「夏厨」がどうとか言っている
ID:aRc5z2jiとID:zrRcm8SQが別人っていうのはギャグでしかないわけ
それを他人ですで通用すると思っているのは病気なんだよw
でIDコロコロ変わっている奴が「自演に見える病気ってほんとなんだな」と
言っても説得力は生じないの

子供に聞かせるように教えてやったけどお前はもうムリだよw
一生ゴミとして死んでいくしかないでしょう、太鼓判押しておくわw
0324吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 07:55:32.29ID:E9xu6Fuh
賢人というワードによほどコンプレックスを抱いたらしい
悲しいねw
0327吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:01:44.63ID:G7aReVZY
すでに自分が論破されてしまったあと
論点と関係ないことを言い続けるしかない
そして愚かな人間だからそれを
何ら利益がないのにやめられない
コピペを貼り続けるしかない
埋没費用、サンクコストの概念がない
賢人でもないましてや5chで
朝を迎えるなんて一般人はしない^_^
0328吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:02:31.59ID:E9xu6Fuh
>>325
君やID:G7aReVZYのお気に入りの「かっこいいタイトル」って
>>267発だけどそのID:wHBDDXHwは
>>272から>>278でずっと発狂してたよ

あんなキチガイよりはちゃんとまともな文章を書いている俺の言うことを聞いたほうがいいよw
逆に>>276とか解説できる?本人でもできないんじゃない?w
0329吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:04:33.33ID:E9xu6Fuh
>>327
まだ言ってんな
どこに論があんだよw
0331吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:06:04.93ID:E9xu6Fuh
結論

>>22のリスト作成者は5chで「必読書リスト」を13年も改変し続けたガチのキチガイ
「必読書リスト」は長年に渡り5ch、特に嫌儲のスレに貼られてきた
このスレでもどうしても22のリストを参考にしてもらいたい
そうすればまた自分の「必読書リスト」をアップデートできる
難点は多数認められたとしてもこのリスト以外をベースにしてもらっては困るわけだ
なぜなら>>22のリストはすでに嫌儲スレのあちこちに貼り付け済み
今後も改変していく予定だからだ

また大昔平成の世に出た『必読書150』の選民志向が頭から離れないため
どうしても「必読」というには基準が必要だという考えから逃れられない
このスレにはその基準を22ということにしたがる異常者がいる

しかし、このスレは「長編文学」の必読50選を作ろうとは明記されていない
だから22のリストをベースにしなくてもいいだろうと言うと
いやダメだ、あれは完璧に近いと言う人物が必ず出てくる
もちろん22本人であるが、誰にとっても22のリストなどどうでもいいのだ

また22はかっこいいタイトルを集めているだけという意見が「多数」あり、
それならば「必読」とは言えないから>>22のリストはこのスレにとっては論外である
0332吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:06:54.84ID:E9xu6Fuh
>>327
末尾にお前の意見も参考にしておいたけどこれどうやって論破できるの?w
0333吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:07:07.76ID:zrRcm8SQ
無知ってこええな
夏厨だから仕方ねえか
俺はこれから仕事なんで
0334吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:07:41.44ID:E9xu6Fuh
>>330
どのワッチョイ?検索しても出てこないんだけど?
もっとちゃんと説明しなよw
0335吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:08:32.62ID:E9xu6Fuh
>>333
「夏厨」オヤジ乙

また後でおさらいしておくからID変えて戻ってくればいいよw
0336吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:11:41.45ID:G7aReVZY
世の中にはGoogleだけが
ネットの全てという愚かな人間がいる^_^
0337吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:13:03.97ID:E9xu6Fuh
なぜか関連スレのどこにも実在しないワッチョイを羅列している>>276について
「履歴たどって見ただけ」とか意味不明な言葉を残して逃げ去ったID:zrRcm8SQ

wwwwwwwww
0339吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:17:42.12ID:E9xu6Fuh
>>338
浪人が何か分かってる?w
さっさと>>276のワッチョイがどの関連スレに表示されているか見せてよw
逃げたら「論破」ってことでw
0340吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:18:56.79ID:B4YgmA/4
ロードバイク、クロスバイク好きでアウトドア好きで
靴はオーダーメイドで子持ちの人っぽいけど
0341吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:21:44.03ID:E9xu6Fuh
出た出た関係ないこと言い出すつまらないパターンw
この板にも時々いるけどありきたりでつまんないだけだよね
0343吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:25:48.17ID:E9xu6Fuh
ID:G7aReVZY ← ハイ、逃げたからこいつ「論破」ねw
まさに>>327
「すでに自分が論破されてしまったあと
論点と関係ないことを言い続けるしかない」

ブーメランっすね〜wwwww
0344吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:29:55.60ID:G7aReVZY
浪人を使えば過去ログを取得できる^_^
ああ、過去ログそのものを探す方法を知らないと
これがGoogleしか使えない人間の末路か^_^
0345吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:32:10.22ID:E9xu6Fuh
>>344
どの過去ログ見てんだよw
これまで話に一切出てきていない過去ログ見てもしょうがねえだろw

こういうバカはダークウェブとかも壮大なものと考えてそうw
それにしてもいまどきこんな「匂わせ」系レスで自己防衛する人いるんだねw
古いよねえw
0346吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:34:19.99ID:G7aReVZY
サンクコストや埋没費用を考えたら
スレを閉じて寝た方がいい
しかし君には辛い事実、現実^_^
0347吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:35:50.85ID:E9xu6Fuh
まとめるとこれまで一切話に出てきていない何かしらの過去ログを浪人使っていきなり漁って
「履歴たどって」何ら意味することもないままにワッチョイをただ書き並べているのが
>>276から>>278ねwwwwww

キチガイじゃんw
ま、分かってたけどw
0348吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:42:38.23ID:G7aReVZY
履歴たどれない情報弱者末路が朝まで5chで
論点と関係ない人間の背景探索^_^
0349吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:43:39.60ID:B4YgmA/4
え、浪人なんて使ってないけど・・・
過去ログ検索するだけでしょ
0350吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:45:11.93ID:B4YgmA/4
>>348
あーたしかにその人の背景て何も
関係ないね・・・
晒したのは乗せられてしまってよくなかったかも
0351吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:47:20.41ID:E9xu6Fuh
>>348
情弱はお前なw
「これまで一切話に出てきていない何かしらの過去ログを浪人使っていきなり漁」る奴は情弱だからw
もっと言うとこんなペラペラのかましで言い返せていると思うのが情弱ねw
浪人、VPN、過去ログ、アホじゃねーの?wwwwwwうしーwwwwwww
てか経験値がなさすぎるわな
0352吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:50:01.02ID:G7aReVZY
情弱なのでワッチョイが謎のまま放置されて真実にたどり着けない
凡人とはかくも悲しい存在なのだ^_^
0353吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:50:21.66ID:E9xu6Fuh
>>350
もう発狂してるやんw
ID:wHBDDXHwがやったことなのにID:B4YgmA/4がやったことになっちゃってますやんw
よえーな
ボクシングなら14Rくらい?
へなちょこすぎてつまんねーんだけど
0354吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:52:29.68ID:G7aReVZY
出勤時間なので凡人観察は終わりのようだ^_^
無論自称賢人現実的愚人凡人はこの後もスレに張り付いて
無駄な時間を過ごすのだろう
0355吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:52:44.60ID:E9xu6Fuh
>>352
浪人程度で情弱だなんだってキツいってw
誰でも使えるんだからw
浪人を使っているかどうかにリテラシーなんかないのw
ひきニートで月400円がキツいって言うならしょうがないけど
0356吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:54:03.11ID:E9xu6Fuh
>>354
よえーwwww浪人話はクソつまんなかったな
20年前の2chかと思うくらいの低レベル
0357吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:56:50.99ID:E9xu6Fuh
この手のThe糖質トークは浅いだけなんだよね
どこまでいっても面白くならないし皆スタイルが似ている
いくら同じ病気だからって症状まで酷似しなくてもいいのにね
どこで見かけても糖質は退屈
0358吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:56:53.99ID:G7aReVZY
引きこもりでもなくアウトドア嗜好の人間^_^
すでに勝敗はついてしまったようだが^_^
引きこもりはもしかすると、いや
やめておこう
それではアディアス^_^
0359吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 08:58:14.85ID:E9xu6Fuh
>>358
残念
もう先回りしてレス済みだわw
退屈だわお前w
0360吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:06:58.35ID:E9xu6Fuh
>>22がいかに中身のないリストだったか暴いておいたからもう一回書いておこ

順序立てて見ればわかりやすいよね

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
をコピペしたバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/120
を書き込んだら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150
というツッコミが入り、読んでいないことがバレちゃったので
>>22では日本の作品と一緒に「こだわり」が強そうな作品に差し替えてみる

しかし元々の一年以上前、数か月前の過疎スレを
記憶して有難がっていちいちコピペしておく人なんてまずいなければ、
嫌儲なんかに入り浸っていることからしても
元々のリスト作者とコピペ厨は同一人物で間違いない
>>112は「読書スレでよく貼られる」となぜか当たり前のように言っているが
例のリストはこれまでには嫌儲以外では貼られたことがない

ツッコミが入って恥ずかったので112で「煽り」だったということにしてみたはいいが
「どれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない」という文言には
自らも初心者丸出しであることが表明されているのみで「煽り」にすらなっていねえ〜

自演ニートでおなじみの嫌儲板ユーザーの発狂タイムは継続中でぇーす
自演しながら何十年も生きてきたので、治りましぇーん
0361吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:07:15.27ID:E9xu6Fuh
ちなみに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649
は時系列から見て
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583574236
というスレに対抗したくて翌日に立てられたスレみたいだね
元々が気持ち悪い人がドヤりたいためだけに作ったリストっぽい
『百年の孤独』を外しているのもそれだけの理由だろうね
イヤですね〜

もちろん挙げられている作品に罪はないが、リストの根拠はうっすいね
0362吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:07:34.13ID:E9xu6Fuh
(ワッチョイ 76c5-crVl) ID:iqDkyOo30 = >>22
>>22のリストを作った5ch廃人のキモヲタ=>>22自身は↓コイツで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
コイツは『必読書150』なんかに人生狂わされたゴミで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/361
13年前から2chで「必読書リスト」を自己満で羅列してきた恥さらしで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/481
本を買うだけ買ってもぜんぜん読まないから
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/373
当然ツッコまれてバカにされる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622607107/150

要するに柄谷だ浅田だが全く影響力も持たなくなった時代に
いまだ大昔の選民思想をひきずったまま「必読」と言ったら
このような「基準」が必要だと言い張るゴミなんですよ、>>22君は

自分の現在の惨憺たる状況を一目振り返れば分かることでしょう
お前のゴミみたいな価値観なんかに何の価値もないってことがwwwwwww
そのゴミみたいな価値観が今のお前の現在を生み出した諸悪の権化なんですよ
嫌儲板に入り浸り5chで自演するしか能がなくなったゴミクズ君wwwwww
0363吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:07:52.69ID:E9xu6Fuh
>>22君はデレマススレに飛びついてクソ寒いことを言うキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237841/40
テレビを見ない自慢をするために「ひきこもり女」スレに書き込みキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621995457/172
テレビに出ていて自殺した人にも暴言を吐くキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590388035/450
同類の部屋の写真を見て自分の未来を見るようで不安になるキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590160227/303
彼女どころか友達すらいないキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621926735/88
ヌキ関連の話題には飛びつくキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589984120/572
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621827260/311
他人が突発性難聴を患っても大したことねえと切り捨てるキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590442605/182
うつ病で高校中退してニートだったキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590146625/161
残念ながらこの時期テレワークが終了してしまったキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590100006/489
ガチの底辺労働者にシンパシーを抱くキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590204620/3
論破されたら負け惜しみを言わずにいられないキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590275852/3
太宰治の文章表現を陳腐だと思うキモヲタで
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590403291/2
犬を飼いたいロリコンでした〜
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621749198/49

ワッチョイ同じでIDはちがうが同一人物と見なして差し支えないってのは
ID:CFdV7Dxfの言動を見ればよくわかりますね〜
0364吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:08:11.04ID:E9xu6Fuh
13年前から2chで
『必読書150』をベースに「必読書リスト」を自己満で改変し続けてきて
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/361
5chの嫌儲に入り浸りながらそれを自慢気に語るバカが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/481
自分が作ったゴミみたいな根拠の薄いリストを
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583667649/1
たたき台に、ベースにして改変することに固執するこのスレの
>>61、74、165、170、174、178、180、247
そのまんまですわなwwww

でリスト作った奴が
デレマススレに飛びついてクソ寒いことを言うキモヲタなのは
ワッチョイ上4ケタ・ID同じで確定なんでwwwwww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237841/40
0365吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:11:13.81ID:E9xu6Fuh
結論

>>22のリスト作成者は5chで「必読書リスト」を13年も改変し続けたガチのキチガイ
「必読書リスト」は長年に渡り5ch、特に嫌儲のスレに貼られてきた
このスレでもどうしても22のリストを参考にしてもらいたい
そうすればまた自分の「必読書リスト」をアップデートできる
難点は多数認められたとしてもこのリスト以外をベースにしてもらっては困るわけだ
なぜなら>>22のリストはすでに嫌儲スレのあちこちに貼り付け済み
今後も改変していく予定だからだ

また大昔平成の世に出た『必読書150』の選民志向が頭から離れないため
どうしても「必読」というには基準が必要だという考えから逃れられない
このスレにはその基準を22ということにしたがる異常者がいる

しかし、このスレは「長編文学」の必読50選を作ろうとは明記されていない
だから22のリストをベースにしなくてもいいだろうと言うと
いやダメだ、あれは完璧に近いと言う人物が必ず出てくる
もちろん22本人であるが、誰にとっても22のリストなどどうでもいいのだ

また22のリストはかっこいいタイトルを集めているだけという意見がこのスレで「多数」あり、
>>257、267、282、285、304、308、310)
それならば「必読」とは言えないから>>22のリストはこのスレにとっては論外である
0367吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:27:46.18ID:6GxY4tD+
>>366
俺と同じくらい書き込んでいるキチガイとのやり合いだから安心して
普通に考えれば分かると思うけどやり合いじゃなしにこんなふうにスレ動かないからw

あ、ID変えたけどもちろん>>365の俺ね
俺は卑劣なマネをせずに自己申告するクリーンな人間だからねw自演して発狂したりしないんでw
0369吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:30:10.39ID:H7QkDof1
300レスのうち200レス以上は
自演してスレ潰して荒らしてるのか
まじキチゲエじゃねえか
0370吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:37:30.71ID:Zl+LB6Pt
文学板なんてID:E9xu6Fuhみたいな糖質の集まりだから
如何に糖質を寄せ付けないでスレを回すかが重要
0371吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:42:22.64ID:6GxY4tD+
>>368
なかなか面白いと思うよ
13年前から2chで『必読書150』をベースに「必読書リスト」を改変し続けて自己満足を得ているキチガイが
文学板にまでしゃしゃり出てきて
自分が1年以上前に作った自信満々の>>22のリストをコケにされて
5ch廃人に典型的な自演しまくり発狂しまくりってのがこの一晩の流れだからw

自演失敗したり寝たと言いながら何度も起き上がってきたり
陰謀論者みたいに妄想でありもしないことを書き並べたり(ありきたりだけど)
あの手この手で自演をどうにか現実化させようと必死になっているバカの姿が見られますw

5ch廃人はそのへんにいる何の特徴もない奴だけど流れはちょっと面白いんじゃないかと
なんせ13年も虚像でしかないリスト作りを密かな楽しみとしてきた異常者が
自分の玩具を踏みにじられてしかもその悪趣味を白日の下に晒されるわけですから
必死になって反抗するのですw
0372吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:44:13.64ID:6GxY4tD+
>>369
たしかに自演君こと>>22のレスは200くらいあるんじゃない?
なんせ嫌儲板に入り浸っている5ch廃人のようですから
0373吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:49:12.26ID:6GxY4tD+
>>370
糖質ってのは自演しているやつね
たとえば>>338から>>358までの
ID:B4YgmA/4とID:G7aReVZYを見てみ

浪人使って過去ログ漁ればワッチョイ違う奴らも
同一人物として特定できるらしいよw
こういう妄想を延々と書き連ねるのが糖質ね

ID同じで一貫して論理的なことしか言っていないのが俺ね
シクヨロw
0374吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:52:03.88ID:Y9DL+LIT
煽りのために貼ってるやつがいた
それをむしろ叩き台にしようとしてるやつがいた
つくったやつはかっこいい題名の小説をリストにしてるだけだった
そいつらは全部同一人物で自演をしているんだ!って
朝まで戦ってる奴がいた

どうみても○○ですありがとうございました
0375吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 09:58:55.83ID:6GxY4tD+
>>374
ねえねえなんでわざわざID変えて同じこと言い続けてんの?w
ID:G7aReVZY君、仕事に行ったんじゃないの?w
さっきの浪人がどうしたこうしたっていう妄想はどうなったの?

暇そうwwwwww^_^
0376吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 10:22:58.96ID:6GxY4tD+
>>375
全行に反論書いてやったからまだ同じことをID変えて言いたければ全て「論破」しましょうw

煽りのために貼ってるやつがいた
>>112によると元の煽りの文言は「一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない」)
(一作も読み切っていない人が文学板にいるわけないので「煽り」にはならない)
(読み切った作品が多い上で反応する人もいるので反応したからって>>112が言うような「初心者」とはならない)
(つまり最初から「煽り」としては成立していないのに、後出しで「煽り」ということにしたがる奴がいたというだけ)

それをむしろ叩き台にしようとしてるやつがいた
(叩き台とするにもアジア文学を始めとする古典が抜け落ちていて不完全である←指摘済み)
(過去に『世界文学全集』に収められている中国文学の作品もある)
(叩き台にしようと率先して言う人間がそれを「周辺文学」という全く耳慣れないカテゴリーに括る)
(まずその人間の言うことは信用に値しない)
>>22を叩き台であることにこだわる根拠はない)
(だがモダン・ライブラリー100選やそれまでの多数の書き込みもあるのに執拗に22を叩き台にすることを望んだ)

つくったやつはかっこいい題名の小説をリストにしてるだけだった
(これは単なる嘘)
(同じ嘘をついたのは他に257、267、282、285、304、308、310、そしてお前な374)
(「かっこいい題名」で選んだのは「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」とされた哲学・思想書のみ)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/425
(22でリスト化されている小説については「これだけは読んでおけ」と書かれている)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590237524/428
(しかし22をかっこいい題名の小説をリストにしたということにしたがっている人間がこのスレには山ほどいる以上、>>22は「必読書」の叩き台にすら値しない)
0377吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 10:23:11.23ID:6GxY4tD+
そいつらは全部同一人物で自演をしているんだ!って
(細かく指摘済み、自演失敗も複数)
(まだ何か言いたければ上記の反論を全て覆すこと)
(仮に全部同一ではないとしたらまともにスレを読まずにレスをしてきた人間が多すぎるというだけのこと)
(たとえばさきほども指摘した「嘘」、なぜ同じ「嘘」を複数の人物がつくことになったか、回答するように)

朝まで戦ってる奴がいた
(すでに述べたとおりゲーム感覚、夜中は楽しかったけどもう飽きてはいる)

どうみても○○ですありがとうございました
(君がキチガイということしか今のところ分からない)
(なぜなら「つくったやつはかっこいい題名の小説をリストにしてるだけだった」というのは君の妄想だからね、ただの)
0380吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 10:45:02.68ID:IcHIP//B
2008年春号「考える人」新潮社
特集 海外の長篇小説ベスト100
129人の文化人のアンケート集計
1位 百年の孤独 ガルシア=マルケス
2位 失われた時を求めて プルースト
3位 カラマーゾフの兄弟 ドストエフスキー
4位 ドン・キホーテ セルバンテス
5位 城 カフカ
以下略
0381吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 10:52:46.31ID:6GxY4tD+
>>380
それもいいけどちょっと古いよね
小説家・翻訳家・ライターが選んでいるので面白いけどね
ただ13年もすれば当時中堅だった海外作家もベテランになっているし
ちゃんと新作も読んでいる人の意見がもっとあるといいよな
0382吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 11:23:37.24ID:loQvsarq
ジョン・ダン
形而上詩。
代表作に『蚤』、『日の出』
『聖なるソネット10番』、
『冠』。
0383吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 11:32:08.16ID:cRz+sbT9
アンドレ・ブルトン
『磁場』
0384吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 12:14:40.46ID:Aqow59yX
チャールズ・ラム「エリア随筆」
0387吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 12:48:17.12ID:Aqow59yX
あっと言う間にスレが360越えるっていう事は、こういうランキング注目されているのか。
気になるランキングの1つなんだな。
0388吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 12:51:12.82ID:Aqow59yX
まぁオレのお気に入りランクは教えないけどw
誰も知らない作品ばかりのランクになるw
0391吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/19(木) 17:20:17.14ID:PZFygEhC
マッシモ・ボンテンペッリ
『鏡の前のチェス盤』『誠実な恋人』
0392吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/20(金) 11:18:29.26ID:MxTH509e
>>381
古典を選定するのに13年前を古いというのはおかしいな
古典は百年経っても古びない傑作を指すのだから
新作の傑作探しは別にやればいい
0395吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/20(金) 18:14:10.02ID:zhVvHIYz
俺の必読書ランキングはオレだけのもの
誰にも教えない!!
0397吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/21(土) 13:53:55.74ID:rZ+Zo7Hd
そもそも50人もいないから
一人づつ挙げて作れば有意義!なんて画餅だった
0398吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/22(日) 05:59:06.21ID:j+AtZjPk
アンナ・カヴァンの『氷』とかどうだろ
内容というより文章の綺麗さをたのしむ作品だと勝手におもってる
0399吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/22(日) 12:45:41.13ID:q1IHM2kx
>>38
原文で読まないと読んだことにはならない
それで
原文で読むことを条件にするならこれもいいんじゃない
原文で読む場合は結局英語になる人がほとんどでしょうからね
0400吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/22(日) 12:55:10.51ID:N4kGqbNs
「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 」(文響社 )
トップは、ジェイムズ・ジョイスの「ユリシーズ」なのが驚くww

世界の教養としてジョイスって完全な必読書なんだな
0401吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/22(日) 13:03:36.40ID:UM1yRVkm
>>399
1位と3位がジョイスだから必読。
>>400
ジョイスを読んでいないっていう人がいたら
文学を知らないと言っていい。
ジョイスを知らないなら文学は止めた方がいい。
0402吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/22(日) 13:08:42.78ID:N4kGqbNs
>>38 
原文で書棚に集めればいいというわけか
0403吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/22(日) 18:35:12.29ID:N4kGqbNs
海外文学必読といっても翻訳小説じゃあ
読んでいないのと同じだよね

翻訳ではダメだね(≧▽≦) 
0405吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/23(月) 09:55:14.63ID:+eJR1g2l
日本語、英語、スペイン語
文学的にはフランス語、ロシア語が読めたほうがいいだろうな
ドイツ語はそんなに…
0407吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/23(月) 16:55:10.14ID:AI8yHlY8
ユリシーズ読むにはホメロスとかシェイクスピアの知識がないと無理だからね。だからジョイスが読めるということは必然的にそこに出てくる古典の素養があるということ。シェイクスピア知らない人間はそもそもユリシーズを読めない。
0408吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/23(月) 16:59:00.79ID:VurVWP/+
頭悪そう
0409吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/23(月) 17:47:26.06ID:sWO7VTFR
>>407
分かってないよ!
ホメロス、シェイクスピアをやってもそれ程関係無い。
そもそもジョイスってアホでしょう。
医者になれなかった理系落伍者で低能だろ。
0410吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/23(月) 17:51:50.65ID:sWO7VTFR
>>403
このスレって
海外文学じゃない。
翻訳文学50選だろwww
翻訳小説が海外文学という輩の低能スレwwwwwwww
0411吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/23(月) 18:47:24.30ID:Og+n3Y4v
まぁ50選と簡単に言っても
原文で50冊の洋書も読んでいない人達でしょうね。
だ・か・ら、必読書選びはムリかな。
原文で1冊読破すら怪しいね。
0413吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/23(月) 21:36:41.27ID:M4qkovU4
>>405
では、フランスやドイツ、ロシアの文学作品は原書を読めない
翻訳を貶しても、その程度なんだ
ダサいな
0414亀吉
垢版 |
2021/08/24(火) 00:16:30.80ID:aTaNhxHz
外国語が堪能な人はそれぞれの原書で読んで良いのがあれば教えてね
僕は日本語しか読めないけど
それでも面白いものは面白いと思って読んでるんで
このあいだグレアム・グリーンのヒューマンファクターを読んだけど
面白かったなあ
ハヤカワ文庫の新訳の方ね
えーっと、これでカミュの異邦人につづいて2作品目かな、僕が50選に挙げるのは
あと48かあ
0415吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/24(火) 01:45:48.03ID:Q9iqTR8b
>>401
スティーブンヒアローくそつまらんかったわ
0416吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/24(火) 17:01:08.29ID:yCpDabXd
>>415
あれをオモロイと思う者はいないだろなぁー

面白いと思えるなら相当な文学通だろうよw
0417吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/24(火) 17:49:55.30ID:uI0moO5D
翻訳本をさらっと読んだぐらいでは何も分からないね
翻訳と原文が違うのは確かだけど内容、意味はほぼ同じ。やっぱり原文で読んだ方がいいだろう。
こういうのって語学力とは余り関係無いな。

語学力があっても読めない人は読めない。
0418吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/24(火) 19:18:48.67ID:d2t/siJ8
日本文学とか日本の小説ならいいだろう。
問題ないw
ただ翻訳が日本の小説を発展させたから
翻訳文学も意味はあるっしょ
海外小説で原書というよりも
翻訳書の方が別の意味でいいよ。
0419吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/24(火) 19:57:27.77ID:oPMzGXkP
>>417
一般に思われている語学じゃないな
確かに語学力とは大違い、
まぁ言ってみれば、
語彙と文脈の関連づけだろ。
どれとどれがイコールかだね(≧▽≦)
海外文学は原書以外認められない
翻訳文じゃダメだね(≧▽≦)
0420吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/24(火) 21:17:34.74ID:rHTjcERj
>>6
審判と城のうち、僕は審判の方が好きだったが、城を改めて読むと
これは空前の小説だと思ったな。ベスト50にはこの二つの小説は
入るだろう。
0421吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 01:09:30.09ID:2HNGN/S7
>>409
「素養」という言い方が悪かったかもしれないが、ジョイスの頭がいいか悪いかはどちらでもよくて、ようは知識として知っているかどうかということ。スティーヴンかシェイクスピアについて考察する場面とか、知らなかったらわからない。例えばだけど、西村ひろゆかないという人のモノマネを見て、ひろゆきを知らないと理解できないというのと同じ。頭がいいかどうかではない。
だからジョイスが必読一位になるなんてことはなくて、それを辿るならホメロスとシェイクスピアを入れないといけないわけだが、ホメロスの叙事詩が今日現代人にとって読む意義があるかというと、それも分からない。歴史的価値があるだけではないかと思う。
0422吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 07:02:12.77ID:bylJDUqy
モノマネの元ネタを見ないと笑えない、というのはアスペでしょう。誇張されたキャラや特徴が原型を超えた普遍性を持つことによって笑いに昇華されている。元ネタを知らなくても分かるように作られているのがモノマネですね。パロディにしても同じことですね。元ネタが何かを知らなくても元ネタの存在がちらつく、何かが対象にされているということが仄めかされているのであれば、それだけで成功と言えるでしょうね。
0423吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 07:09:46.23ID:bylJDUqy
注釈に書かれているようなことを知らないのであれば読むことができない、といった読み方を嘲笑うかのようなナボコフの有名な作品もありますね。文学作品の読み方なんて幾通りもあるのです。
0424吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 13:44:23.30ID:C/cU3N5W
ケースバイケースだわ
元ネタ知らないとどうしようもない場合もある
もっともそんな書き方をする方が悪いと思う
0426吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 15:08:15.49ID:HZqagbUh
>>421
もう何十年も前ならシェイクスピアの台詞がどうのやホメロスの枠組みがどうのという事も面白いかもしれないが、もう何十年も前に研究し尽くされていて馬鹿らしい訳よww

今は別にホメロスもシェイクスピアもいらんよ。わざわざホメロスやシェイクスピアの前戯に固執する必要はない。まぁチラッと前戯を見ておくだけでいいだろうねぇ
いつまでもホメロスやシェイクスピアでは、
全然進化しないでしょう。

別のアプローチだな。
例えば、ジョイスを元ネタ、
前戯にした小説を読むとかね。

ジョイスは古典でしょw
0427吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 15:15:38.24ID:HZqagbUh
>>418
翻訳は日本文学の進化に必要だな。
しかし翻訳文学は外国文学とは異なる。
外国文学は原文のみだ。
0428吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 16:39:47.08ID:dJIPtxgl
読書は面白ければ良い、って言う人も時々来るが
特にそいつらにはホメロスやシェイクスピアはいらない。
余計なものだ。そういうのつまらないでしょうw

シェイクスピアが元ネタ、
シェイクスピアの台詞だっていうもの
原書Ulyssesを読んでみて分かれば良いが

ただホメロスが枠組みで
シェイクスピアの台詞が「ユリシーズ」にあるって
誰かから知らされて、
それを見つけて面白いと思うのは、やはりダメだろうねぇ 
良くはないよ。そんなの面白いと思わないのが普通だ。
0429吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 17:15:51.77ID:HZqagbUh
最近あまり読書らしい読書できなかったな
実用書が多くて小説も思想書的なのも読めていない
あと2、3冊は実用書を読まないとならないから

海外文学とか読む暇ない
0430吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 18:47:24.90ID:8+eFxaJR
>>428
ジョイスのユリシーズが1番で、
それで読めばいいと( - _ - )
0431吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 19:48:24.14ID:C/cU3N5W
聖書やホメロスからしょちゅう引用するじゃん外人って
それで、そのつど聖書を開いて引用元を確認するんだけど(聖書は行数まで書いてあるから確認が楽)
読んでもだからなんだとしかならないな毎回
0432吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/25(水) 21:13:28.53ID:o1/ufKRm
ローマ人があんな面倒なラテン語を習わなければならなかったら
とても世界征服しているヒマがなかっただろう、とハイネが書い
ている、とモンタネッリが書いている。
外国語をマスターしてホメーロスやプラトンや聖書やダンテを読む
というのは、西欧の知識人でも相当困難だったようだ。
0433亀吉
垢版 |
2021/08/26(木) 00:51:53.40ID:jGk1qQal
あまり読書をしない人と話すこともあるのだけれど
面白いなあとおもうのは
読まない人に限ってちょっと玄人でも手間取るような本の話を振って来るのね
それで、あんなの下らない、文学なんていみねー、とか言ったりするんだよね
あれってプライドなのかなあ
変にハードルあげて、自分が楽しめないから読書なんて時間の無駄だ
みたいなこと言うのって・・・
誰かがカフカの訴訟と城をあげてたけど
カフカはいいねえ
僕的にはやっぱり変身も加えたいなあ
0436吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/27(金) 20:03:37.90ID:8OA6h4iX
聖書知らずに海外文学読むなんて
長州力の知識皆無で長州小力の単独ライブ行くようなもん
0439吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 01:17:43.80ID:ARBDrnG/
聖書知らずに海外文学読むなんて
菜食主義者が牛角行くようなもんだよ
0440吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 06:13:17.66ID:FjYz8z0r
ヘッセの車輪の下とか、カミュの異邦人とか、日本で読まれてるものは日本人には理解できない風俗があんまり出てこないからこそ可能なんだ。土着的でなく、普遍的なテーマを扱っている。日本は翻訳大国だといえども、ほんの一部しか受容できてない少数言語民族が「海外文学必読」を作ろうなどとは、噴飯物といわざるをえない。せめて「日本人にとっての」という荒唐無稽な注釈をつければ可能である。しかし日本のマーケットは日本だけで完結できるくらいには巨大であり、だから日本語で作品が描かれ続け商業出版されている。翻訳者たちは、日本人にも読めそうなものを選んで翻訳する。
0441吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 06:17:35.11ID:FjYz8z0r
どっかの国が選んだ世界文学百選に、日本語では源氏と川端の山の音だけが入線していたが、オリエンタリズム的視点でいえばまあそうだろうなとなるにしても、それで日本文学の印象が決定づけられることに違和感を持つものが大半ではないのか。外国文学を吸収して現代の日本語を作り上げた明治の文学者や翻訳者が浮かばれないし、読者以上に、方法に意識的な安部公房や大江などはまず納得しないだろう。日本語による海外文学必読という試みは、これと同じようなことになりかねない。その上でどうするかというと、自分の拠り所となってる作品を時代、言語問わずあげるしかないわな。
0443吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 09:43:38.16ID:GtF6HQ55
>>441
俺あのリスト好きだわ
『世界文学』を名乗りながら『白人文学』集めただけの欧米コンプレックスなものよりずっとマシ
0444吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 12:51:18.35ID:n1FMaCuc
俺が好きな文学なんて糞どうでもよすぎ
俺が評価する文学作品がランキングにはいってない
気に食わない論争もどうでもよすぎ
0445吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 15:55:57.13ID:g1hsyEVx
海外文学は翻訳者が重要
どんなに海外の評価が良くても翻訳者が酷いと台無しになる
0446吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 19:21:38.44ID:FjYz8z0r
>>442
俺には日本語以外読めないから無理。それで日本語しか読めない人には無理だという話をしている。
好きな作品なら無限にあげれるが、誰が興味あるんだ?ってはなし
0447吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 19:22:30.04ID:FjYz8z0r
>>443
まあマシではあるかもしれません
0448吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/28(土) 21:37:37.02ID:20qUv62X
ハリー・ポッターは翻訳者がまともだったらなあ
0450吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/29(日) 08:53:26.51ID:ZBO9LFRc
>>449
原書は、魔法という要素を除けば現実のイギリス社会と同じくらいリアル
だからこそ海外では「ハリー・ポッターは単なるファンタジー小説ではない」と高い評価を得ている
0451吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/29(日) 09:30:41.12ID:dzQDrUgl
車輪の下は名作だと思う
特に受験戦争苦しんだ組は特に思うところあると思う
0453吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/29(日) 18:43:19.64ID:2W0ros/i
>>450
女が書いたもんは、所詮、お花畑、王子様探し。
女が書いたもんは、文学ではない。糞。wwwwww
0454吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/30(月) 21:25:16.67ID:kvAJyGyU
>>448
同意
今の翻訳は日本語の誤用や古臭い単語が多くて読むに耐えない
0456吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/31(火) 10:31:17.80ID:kxSMLAbL
>>455
自殺したウルフもダメだよ。
しかし自殺した現場の川を見た人の話では相当小さい川で、こんな川でどうやって自殺したのか不思議だと言っていた。

女性作家の物差しになるウルフもお花畑理論を適用するといいよ。
0457吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/01(水) 08:50:29.98ID:+jxICpLi
ジョルジュ・サンドやカーソン・マッカラーズあたりも好きなんだけどね
0458吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/02(木) 09:20:56.49ID:srqc9/S7
>>448
誤訳まとめまでできるレベルという
0459吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/02(木) 16:25:11.44ID:6ALddqkc
>>457
村上春樹がカーソン・マッカラーズを訳しているが
翻訳される前にいいと言えるならおk。
だけど訳された後にいいと言われても、さぁー、
0460吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/02(木) 16:40:43.27ID:7G7Tk81o
春樹が訳している作家って特に春樹ブランドって感じしないけどな
訳の調子が好みじゃないこともあるけど色々紹介や新訳もしてくれて有難いじゃん
関係ないんじゃないの
0461457
垢版 |
2021/09/02(木) 21:53:42.12ID:i3V6oxJR
>>459
春樹訳のマッカラーズは読んでない
『心は孤独な狩人』河野一郎訳
『結婚式のメンバー』加島祥造訳
0462吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/05(日) 01:29:21.96ID:L8iz13vs
>>450
へえ
0463吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/05(日) 02:51:57.15ID:97HDrOIf
ざっと見たところ、モンテーニュの名がみえないな

「エセー」のなかで散文を書き続けながら、モンテーニュが変化する自分自身に驚いている文章がある。

ルネサンスから近代へ続く世界史の推進力になる精神の先端であって、文学すら越えているな。
0464学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/09/05(日) 12:08:10.98ID:BSIY4JhB
放送大学朝鮮文学も舐めたもんじゃないさ。話文芸。いづれのおん時にも。
0465吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/05(日) 13:04:48.66ID:FX3K/Sgt
「高慢と偏見」 オースティン
「嵐が丘」 Eブロンテ
「赤と黒」スタンダール
あたりはランク外なんですか?
0466学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/09/05(日) 15:08:09.74ID:BSIY4JhB
ブロンテ兄弟は文学の女性の多さ女性の映りを如実にしめす。
0469吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/23(木) 06:34:28.68ID:Z4YMN6e3
>>448
わかる
0470吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/23(木) 11:41:48.67ID:nbB/YRS4
戦後(第二次世界大戦)10年までの作品だな。
それ以後は、無価値。捨てていいよ。
自分で書いたほうがいい。
0471吾輩は名無しである
垢版 |
2021/09/23(木) 12:26:22.15ID:nbB/YRS4
>>469
ハリーポッターじゃあ、自分で書いた方が良いw
0474名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 19:27:30.13ID:8kXV6VWJ
翻訳小説の文章が日本小説に比べて難解なのは白人の言語能力が高いからなのか、日本人翻訳家の能力が低いからなのか。
0475吾輩は名無しである
垢版 |
2021/10/01(金) 12:01:32.87ID:2bX06gdg
他の翻訳小説については分からないが、ハリポタは間違いなく後者が原因
他者を生贄に魂を分割する禁断呪文で作成された魔法道具(ホークラックス)を分霊箱にするセンスよ
0476吾輩は名無しである
垢版 |
2021/10/04(月) 12:58:45.14ID:VCMRcDXZ
>>475
なるほど
0477吾輩は名無しである
垢版 |
2021/10/09(土) 06:19:58.12ID:PyZ5A3PK
すべての見えない光
アウステルリッツ
ザ・ロード
シカゴ育ち
オスカー・ワオの短く凄まじい人生
0478吾輩は名無しである
垢版 |
2021/10/09(土) 08:42:14.07ID:AV4H19QE
フォークナーとか難解なのって訳してる方も何が正解なのかわかってんのかな
0481吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/14(金) 04:05:48.38ID:5UnxQYuC


705 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2019/07/20(土) 10:58:59.85 ID:cQ08ta2z0
港区高輪に存在する、カルト宗教の施設です。この治療施設には密かに蛇神が祀られている
部屋があるそうです。
https://tokyo.moa-natural.jp/

世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
0483吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/02(水) 18:47:48.73ID:+UrW6j1L
21世紀の小説

トマス・ピンチョン『ブリーディング・エッジ』
ミシェル・ウエルベック『プラットホーム』
ウィリアム・ギブスン『パターン・レコグニション』
ジャレット・コベック『くたばれインターネット』
0484P ◆8LHzvOF7F2
垢版 |
2022/03/02(水) 23:27:24.55ID:TIBQY5uU
TOEIC何点以上なら「ブリーディング・エッジ」読める?語彙力という意味で
0488吾輩は名無しである
垢版 |
2023/01/04(水) 16:08:49.08ID:wyUGz3ce
>>487
こんなの例によって承認欲求強めの一人のバカが中心になって生み出したリストだろ
「俺分かってるでしょ!お前らにもおすそわけしてやるよ!ほれどうだ?おい?」
何の意義もねー
0492青木康善
垢版 |
2023/05/02(火) 18:35:18.18ID:KdRpqszl
糞ばっか。バロウズもなけりゃノーマンメイラーも読んでないのかあなた方は。
0493青木康善
垢版 |
2023/05/02(火) 18:37:16.28ID:KdRpqszl
ジョイスねえ。。。かんたんでチープなガキのような文章書いてるよな。フィネガンズウェイクとか簡単過ぎるし。糞だなあ。ベケットは最強。
0494吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 19:04:11.05ID:7z5fhyKO
>>467
アホ、本棚にあるだけ
積読自慢
0495吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 22:37:42.15ID:9d/ZsYcz
ダニング=クルーガー効果
能力の低い人物が自己を過剰に高評価する、認知バイアスのひとつ
0496吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:16.05ID:R+kjC+nk
文学の権威がこんなに落ちるとは思ってなかったべ
今の日本なら旧約聖書とドストとシェイクスピアでいいのでは
ホメロスもダンテもバルザック、ディケンズ、チェーホフもプルーストやマン、ジョイス、フォークナーも好きな人はどうぞだろ
歴史や社会科学、科学関連で読まなきゃいけないのが多すぎて文学や哲学が趣味人の領域になっちゃった
0501吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/24(土) 19:58:41.15ID:uzZk99Wx
>>500
大抵の読書家は知ってる
0502吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/24(日) 09:50:58.30ID:snenJvUl
>>500
1,000冊は俺のような怠け者にはちと多いな。スレタイ通りに50冊にまとめて欲しい
0503吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/17(金) 23:02:00.79ID:1ldhK3j6
雑学研究
世界文学50選
1 愛の妖精 サンド/2 アイヴァンホー スコット
3 青い麦 コレット/4 赤い小馬 スタインベック
5 赤毛のアン モンゴメリー/6 あかい花 ガルシン
7 アーサー王物語 グリーン編/8 嵐が丘 E・ブロンテ
9 アンクル・トムの小屋 ストウ/10 アンネの日記 アンネ・フランク

11 イワンの馬鹿 トルストイ/12 O・ヘンリー短編集 O・ヘンリー
13 ガリヴァー旅行記 スウィフト/14 ギリシア・ローマ神話 ブルフィンチ
15 クオレ デ・アミーチス/16 黒猫・黄金虫 ポー
17 月世界旅行 ベルヌ/18 故郷 魯迅
19 子鹿物語 ローリングス/20 三国志 羅貫中

21 シェイクスピア物語 ラム姉弟/22 ジキル博士とハイド氏 スチーブンソン
23 静かなドン ショーロホフ/24 車輪の下 ヘルマン・ヘッセ
25 シャーロック・ホームズの冒険 コナン・ドイル/26 ジャン・クリストフ ロマン・ロラン
27 十五少年漂流記 ベルヌ/28 白い牙 ロンドン
29 水滸伝 施耐庵/30 狭き門 ジッド

31 大地 パール・バック/32 チップス先生さようなら ヒルトン
33 チボー家のジャック デュ・ガール/34 月と6ペンス モーム
35 デイヴィッド・カッパーフィールド ディケンズ/36 動物記 シートン
37 トム・ソーヤの冒険 M・トゥエイン/38 ドン・キホーテ セルバンテス
39 にんじん ルナール/40 白鯨 メルヴィル

41 母 ゴリキー/42 風車小屋だより ドーデー
43 貧しき人々 ドストエフスキー/44 メキシコの嵐 ブルックナー
45 モンテ・クリスト伯 デュマ(ペール)/46 猟人日記 ツルゲーネフ
47 レ・ミゼラブル ユゴー/48 老人と海 ヘミングウェイ
49 若きウェルテルの悩み ゲーテ/50 若草物語 オルコット
0504吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/27(月) 17:14:52.95ID:eX4cz7YE
海外文学って、確かに名作揃いだけど、50冊も読むのは大変だよね。私もまだ全部は読めていないんだけど、いくつかおすすめを紹介するね。

まず、絶対読んだ方がいいと思うのが、ドストエフスキーの『罪と罰』。これは、殺人犯の心理を深く掘り下げた作品で、人間の闇の部分をリアルに描いている。主人公のラスコリニコフは、貧困と絶望の中で、倫理観と葛藤しながら罪を犯してしまうんだけど、その姿はどこか共感できる部分もある。

あと、フランス文学が好きなら、バルザックの『人間喜劇』もおすすめ。これは、19世紀フランス社会の様々な人々を描いた大長編小説で、人間社会の縮図のような作品。登場人物がすごく多いんだけど、それぞれ個性的で魅力的なキャラクターなので、飽きずに読むことができるよ。

もちろん、他にもたくさんの名作があるんだけど、まずはこの2冊から始めてみてはどうかな?
0505吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/27(月) 19:50:08.65ID:tENITv1N
>>504
『人間喜劇』を一冊とするのはさすがに無理があるぞ
0506吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/30(木) 11:58:48.40ID:YR10pOUK
全91編にも及ぶ『人間喜劇』を一冊にまとめるのは難しいですよね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況