>>19
だからさ、自分勝手な定義を使ってくれるなと言ってるの
ウィキに従うなら11も14も「2」の定義に従って話してる
あんたのはどれよ?まず、そこからハッキリしてくれる?

Wiki
情報(じょうほう、英語: information、ラテン語: informatio)とは、
1.意味のあるデータの集まり
2.あるものごとの内容や事情についての知らせのこと。
3.文字・数字などの記号やシンボルの媒体によって伝達され、受け手において、状況に対する知識をもたらしたり、適切な判断を助けたりするもののこと。
4.生体が働くために用いられている指令や信号のこと。
5.(情報理論(通信理論)での用法)価値判断を除いて、量的な存在としてとらえたそれ