X



純文学5誌総合スレ 第119巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/28(木) 15:14:18.15ID:YGVR85nx
「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品と本誌について語るスレ

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」
「小説トリッパー」「ことばと」 など上記以外の文芸誌の掲載作品の話題も可

前スレ
純文学5誌総合スレ 第118巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1709945123/
0136吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 19:20:16.78ID:Gf7XS7Gr
うま失速あばばシュバババ/(^o^)\
0137吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 19:26:10.79ID:g3Dovqhc
風俗嬢「私達を下に見ないで下さい。掛け持ちでキャバ嬢もやってたし。中卒で資格もないよ?それが?学歴あると偉いの?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711791920/


MIYU
⁦@mi_r0_1ove⁩

中卒だから?
元風俗嬢だから?
普通にキャバ嬢もしてたし
掛け持ちで
マウントしか取れないの?
逆に可哀想な人だわとしか思わないな私。
風俗嬢の何が悪いんだい?
今時…偏見とか
恥ずかしくないのかな
資格あるから何?何が偉いの…

>
マウント取る奴最低だよな
中卒なんて風俗くらいしか仕事ないんだから
いじめてやんなよ
今時中卒だぜ?仕方ないじゃんな
そんなん中卒なんだから

中卒の世界って我々の想像はるかに超えるほど
厳しいものだと思うんだよ

だから俺は
むしろ中卒いじめるのやめろって言うてんだよ
中卒なんて弱者なんだから
0138吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 19:26:14.18ID:PMWEN0J/
うまでは仕方ない
0139吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 19:29:37.31ID:Z/un8OzI
みどりいせき
集英社 (2024/2/5)
- 5,868位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 97位日本文学

ハンチバック
文藝春秋 (2023/6/22)
- 19,854位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 401位日本文学

しをかくうま
‎文藝春秋 (2024/3/12)
- 31,755位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 709位日本文学


ステファニーの時代が来てるのか⁉
0140吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 19:33:42.16ID:YZ7Vs04E
スレ流しマンが即駆け付けるほどヤバいランキングw
0141吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 20:02:29.18ID:aID+2VJi
「トランスジェンダーになりたい少女たち」 発行元の産経新聞出版や複数の書店に放火の脅迫、被害届提出 - 産経ニュース [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711782571
0142吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 21:20:42.44ID:wybdgEIm
ハンチバックはすでにロングセラーだからステファニーと比較するのは何か違くないか?
何冊売れたかわかると面白いけど
0143吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 22:54:12.92ID:4xoGUKP9
ハッチバックは23万部だからな
2刷止まりのステファニーは十分の一も出てないと思われる
0144吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 23:40:20.01ID:S+DTBFIT
こうやってみるとごはんもかなりロングセラーじゃない?
18万部という群像ツイからさらにじわじわ売れてたりするのかな。
文庫出たらまた売れるだろうね。
0145吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 23:47:50.21ID:QZTqUK5q
みどりいせきは何万部売れたの?
発売日の差があるから、現在の売り上げランキングだけならおそらく村上春樹とかにも
勝ってそうだけど。
0146吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/30(土) 23:50:07.64ID:1ImFKjiB
>>111
何でやねん!
0147吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 00:00:01.45ID:GQYT9FiJ
アマゾンのランキングなんて誰が気にしてるの
0148吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 00:37:50.36ID:Cb2zt6Rb
ここでいつも貼ってるひとが気にしているらしい笑
みどりいせきフリークの方?
街の書店は行かないのかな。サイン会やった紀伊国屋書店新宿店では何冊売れたのだろうか。
気になる。
0149吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 02:17:51.39ID:FzlZV+uL
赤松りかこ「グレイスは死んだのか」
前はざっと目を通しただけだったので、ちゃんと読み直したけど、これは傑作だわ。
芥川賞間違いなし!
猟犬グレイスと中年男は山で遭難する。最初、犬は男の指示に従っていたが、首輪を外してから本能を剥き出しにして、やがて犬は男を従わせることになる。
犬が捕まえた獲物の残りを男は食べて命をつなぐ。
犬は男に対して交尾の真似をする。
犬はやがて偽妊娠し、男を赤ちゃんだと勘違いして、乳を与えてたり、餌を与えたりするようになる。
なんとかかれらは山を脱出する。
その後、グレイスの体調不良で男は獣医にかかるのだが、犬の病は見つからず、開腹手術をしても、結局、分からなかった。
男は犬を引き取る。
獣医はグレイスを患畜リストから削除する。
病院の看護師が、グレイスちゃん死んじゃったんですね、というと、獣医はグレイスは死んだのは確か、とつぶやく。
男は犬とともに山に戻り、裸になって、さらに山の奥に進んでいく。

血の臭いがする官能。犬と人との間に生まれるエロス。こんなことを書いた人は、世界中、まだいないのでは。これはすごいよ。
0150吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 02:18:12.15ID:FzlZV+uL
リアリズムなんだけど、神話的なんだよね
0151吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:02:18.93ID:MU7XmOU/
Q談応援してる奴って授賞式行ったあいつじゃね?笑
0152吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:08:09.59ID:ZjvPqD4a
赤松は部分的な描写は良いところもあって候補になってよいと思うけど受賞は厳しめかな
ディテールは朝比奈みたいに書き込んでるけど獣医と飼い主の男との交流部分が弱い
自分は専門職だからとディテール書き込み過ぎると小説の肝心の所が疎かになったり弱くなる
でもディテール書き込み過ぎたから満足感が出ちゃうのかもと想像
0153吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:10:20.83ID:kfmwovAj
>>151
毎日連投しまくりなのはそいつなのかもな
0154吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:20:10.45ID:55EUZb9+
【速報】しをかくうまがいきなり圏外へ⁉

東京都同情塔
新潮社 (2024/1/17)
- 1,168位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 96位文芸作品

みどりいせき
集英社 (2024/2/5)
- 5,986位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 112位日本文学

ハンチバック
文藝春秋 (2023/6/22)
- 9,564位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 201位日本文学

おいしいごはんが食べられますように
講談社 (2022/3/24)
- 9,407位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 760位文芸作品

しをかくうま
‎文藝春秋 (2024/3/12)
- 50,755位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1,272位日本文学
0156吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:23:26.90ID:TrAAJLtb
ハンチバックがごはんに抜かれとるやないか
0157吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:25:11.03ID:wFwcJ4Cq
みどりいせき
集英社 (2024/2/5)
- 5,986位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 112位日本文学

しをかくうま
‎文藝春秋 (2024/3/12)
- 50,755位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1,272位日本文学

野間新より売れてるすばる新人賞って()
0158吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:30:04.17ID:mH/CCU9W
うまは封印しといた方が良かったのに
0160吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:42:29.34ID:iIJjZcBd
うまのランキングと小林製薬の株価は連動してる説
0161吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:45:24.14ID:DUhf+QHr
つかつはこのスレでも大活躍なのかw
0162吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:47:25.18ID:AvrlMYuD
>>147
紀伊國屋書店でみどりいせきバカ売れだから尼はどうなのかと気になるんでしょ
0163吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 06:49:03.67ID:E99Etkai
>>157
ワロタ
0164吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 07:01:39.52ID:lIejQhsW
東浩紀 コメント欄で「口臭がきつい」と書かれ番組の放送を中断「それはヘイトです」「今の日本で中高年男性であることは難しい」★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711764392
0166吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 07:06:06.32ID:wYzfP3lg
みどりいせき
集英社 (2024/2/5)
- 5,986位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 112位日本文学

しをかくうま
‎文藝春秋 (2024/3/12)
- 50,755位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1,272位日本文学


これは深刻ですね
0167吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 07:10:20.73ID:1czZWI7O
>>166
/(^o^)\オワタ←うま担当者
0168吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 07:29:35.95ID:e8KMCVVK
>>166
ランキング隠したい勢がまた来ちゃうゾ♪
0169吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 08:12:57.54ID:Jc1l1udW
『しをかくうま』
前衛文学と村上春樹を融合させた小説
はっきりいって面白くない
これは売れないわ
0170吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 08:15:38.01ID:D9AH6J5u
新芥川賞作家、新作!(世間的には新作だよな)という最強のブースターでもあかんか
0171吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 08:26:27.51ID:Jc1l1udW
『同情塔』は2ヶ月、『うま』は1年かけて書いたそうだが、
一気に書いた作品の方が文章にキレがあり、詩の閃きも宿っている
今後のQが向かう先がどうか
0172吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 10:01:59.24ID:0pU5AP8w
第170回芥川賞選評を読んで徹底対談。
マライ「『東京都同情塔』の選評に“言い切りの回避”を感じる」
杉江「『アイスネルワイゼン』の落選は普通のエンタメっぽすぎるからか」
https://www.webdoku.jp/prize-prediction/akutagawa/20240319120000.html

> 杉江
> “全体に流れているのは、鍵盤ではなくて弦、それも琴の十三弦ではなく、少し湿った三弦の音だ”(堀江)。
> これ三味線のことですよね。“結末に用意された涙を受け入れられるのはそのせいかもしれない”(堀江)
> って要するに「三味線伴奏の浪曲だからねこの作品は」って言いたいわけでしょ。浪花節ヘイトだ!
0173吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 12:17:31.34ID:d08dB1t7
旗原理沙子 @hatahara_risako
第129回文學界新人賞をいただきました。
受賞作「私は無人島」は来週4月6日発売の文學界5月号に掲載される予定です。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
0175吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 14:43:54.27ID:fbtgxSmn
毎日無理矢理Q段ネタ引っ張る関係者必死だな
イマイチ勢いないから仕方ないか
0177吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 15:53:31.01ID:3FZiIodb
みどりいせき
集英社 (2024/2/5)
- 5,986位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 112位日本文学

しをかくうま
‎文藝春秋 (2024/3/12)
- 50,755位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1,272位日本文学
0178吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 16:09:25.67ID:/8qaOsfT
>>175
明らかにハンチ、ごはんより初速が弱い
うまに至っては早くもズルズル後退してる
0179吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 16:20:34.05ID:XxO7UmLC
安堂ホセ @joseando17
この記事で杉江松恋さんとマライメントラインさんが概ね賛同されている平野啓一郎さんの芥川賞選評について↓
https://www.webdoku.jp/prize-prediction/akutagawa/20240319120000.html

私の小説について「インターセクショナリティが主題であったはずだが、「ヘイトクライム」の
犯人が無差別的で、反社会性人格障害のように設定されている点も疑問が残った」とのこと

小説の中で該当の人物が「反社会性人格障害」であるという記述はしてないんだけど、仮にそうした特徴に
当てはまる人物を描いたとしてもそれは同性愛嫌悪や人種差別と同一に議論/解明することがマストじゃないはず。

LGBTや有色人種が自分たちについて語ろうとするとき、よく性加害者やテロリストなど「他者への加害が前提となる属性」
についても語るよう強いられる場面がありますが、平野さんの「疑問」はこれと同じような議論後退の誘導になってます。

あたりまえですが、私たちは殺傷や性暴力の加害者について「自分たちに対するのと同じ共感や解像度を持って」語る必要はありません。
そうした繊細さを「インターセクショナリティが主題であるはずの小説」にだけ要求するのはただの押し付けです。

以上長くなりましたが、ホセ的には書評家や選考委員に対して特別な感情もないし、怒ってもないし、基本いつもご機嫌です✌🏽
今回は個別の批評を超えて、ごく初歩的な議論後退を招きそうなので書いときます 笑
ご一読よろです😉 @hiranok @from41tohomania @marei_de_pon
0180吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 16:45:56.12ID:FzlZV+uL
Tosei Moriwaki / 森脇透青
@satodex
読書量とか教養(さらに学歴?)の問題にするんじゃなくて、端的にどこにも魅力がない文章だとはっきり言えばいいのにな。
0181吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 17:47:43.81ID:FHykQQYV
批評に対して作者が何らかの反論異論言うのは当然だけど、気を遣いながら言ってる様をSNSで見せられるのは、なんていうか、居心地の悪い気持ちがする。
力関係の中でのふるまい見せつけられたみたいで
0182吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 17:59:04.98ID:qdsmoXdi
>>179
これちょっと信じられないなのだけど、

「あたりまえですが、私たちは殺傷や性暴力の加害者について「自分たちに対するのと同じ共感や解像度を持って」語る必要はありません。」

えーと、創作物で、外国人とか精神障害者、あるいはトランスジェンダーとかのマイノリティを、理不尽な大量殺人犯とか凶悪犯とかに悪魔化して、観客の共感をひかない形で描くことは、典型的な差別的表現だと思うのですが

ルックバックという漫画の修正騒動とか知らないのかな

ゲイ差別が主題の作品でも、反社会的人格障害の人への差別を助長するような表現はまずいでしょう
0183吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 19:19:05.02ID:g5Oava/j
福海隆 @fukumi_takashi
こんにちは。はじめまして。福海隆と申します。このたび第129回文學界新人賞を受賞いたしました!
『日曜日(付随する19枚のパルプ)』という題名です。4月6日(土)発売の文學界5月号に掲載されます。
がんばって書いたのですこしでも楽しんでいただけたらうれしいです。何卒。是非に。
0184吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 19:19:49.96ID:GJiz0H4s
ヘイトクライムとか差別行為って普通の人間がやるものなのに安直すぎるよねっていう選評だと思ってた
0185吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 19:27:33.11ID:Z3DBAqY/
>>182
安堂に感じていたモヤモヤがこのレスではっきりした気がする
千葉にも同じことを思っていたけどマイノリティの中の例外を描いているのにそれについての罪の意識が全くないのが作家としてどうかと思う
その点ハンチバックはラストで自分を殺すことで上手くつり合いを取っていたしバランスが良かった
0186吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 19:53:13.88ID:qa4/FL2a
金子玲介 @rsk_knk
旗原理沙子さんが文學界新人賞を受賞!!!!おめでとうございます!!
本当に、心の底から嬉しいです…。長年書き続け、“あと一歩”の壁に阻まれながらも挫けず
書き続けてきたのを知っているので、自分のことのように嬉しいです。文學界5月号の発売が楽しみ!

大原鉄平 @teppeioharabcb
おめでとうございます!!受賞者のお名前見て「うおお!!」って声出ました。
文學界獲るのすごい、さすがです。やりましたね!読むの楽しみです!!

坂崎かおる @skskkr_sf
おめでとうございます!読むのが楽しみです

池谷和浩 @iketanikazuhiro
おめでとうございます!

仙田学 @sendamanabu
おめでとうございます!!嬉しいです!作品、楽しみに拝読します😊

市川沙央 @herma_ishikawa
旗原さん、ご受賞おめでとうございます‼🎉🥳🎊㊗㊗㊗
よかったほんとうによかった……👏👏👏 そして #PASSAGE からまた受賞者がっ。すごい。

 旗原理沙子 @hatahara_risako
 ありがとうございます!市川沙央さんの新作といっしょの号に載ることができ、嬉しいです。
 PASSAGEは縁起のよい場所です、すごいです🥳✨㊗

 市川沙央 @herma_ishikawa
 ご一緒こちらこそ嬉しいです❤発売日楽しみです〜✨
0187吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 20:55:38.92ID:mZf0zk4B
【悲報】戦争狂ゼレンスキー「長距離ミサイルが欲しい。クリミア半島を攻撃したい」誰かこいつを止めろよ [723267547]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711865948

【悲報】ゼレンスキー「アメリカの支援がなかったらウクライナは負ける」 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711804868

【悲報】ゼレンスキー「おらの国には電気が無ぇ!」 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711795928

【悲報】日本人義勇兵ってまだウクライナで戦ってるの🤔 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711878303
0188吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 20:57:03.95ID:CaoCdnRr
最近あれほど煽ってた文芸誌もウクライナ問題はスルー
逃げ足だけは早い
0189吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 20:59:14.35ID:mpHieIgC
こういうxでのやり取り苦手なんだけど。
なんか気持ち悪くて。
見えないところでおめでとうって言うんじゃだめなの?
つながりあってないとだめなの?
作家ってしんどい村社会だなあ。
0190吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:04:06.64ID:TrJCLQS8
東京都同情塔
新潮社 (2024/1/17)
- 1,708位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 136位文芸作品

こ、これは…Σ(゚Д゚)
0191吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:06:55.87ID:0i3TUv0n
>>190
ズルズル下落しとるやんけ
0192吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:07:27.61ID:EGliJwWu
自民杉田水脈「いけー公安。左翼思想を持つものを政治の場から追い出せ!それが公安の仕事だろ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711886348/

杉田水脈衆院議員は26日付のX(旧ツイッター)投稿で
「左翼を政治の場に入れているようでは絶対にダメです。公安の協力を得て、締め出せ」
との意見を法務省に伝えたと書き込んだ
0193吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:08:28.09ID:FzlZV+uL
福海さんは全然無視されているな
0194吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:10:26.52ID:CPwlQF0p
スレ流しマンの即レスが消防車より早い笑
0196吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:16:45.43ID:ocoleTJt
下級文芸社交界Xでは相手の作品の鋭い指摘は御法度
ひたすら太鼓持ち茶坊主もみ手で持ち上げる中小企業下請け営業マンにならざるを得ない
たまに弱そうな新人相手に嫌味を言って発散するしか無いのである
そんな嫌味なパイセン作家も売り上げランキングはほぼ最下位付近だが
0197吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:18:53.34ID:9cDWtXA6
発売2ヶ月程度で136位はないでしょう
0198吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:25.45ID:uxPKU/kd
トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇
産経新聞出版 (2024/4/3)
ベストセラー1位 - カテゴリ 本
ランキング - 1位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1位その他の思想・社会の本
- 1位社会一般関連書籍
- 1位コミュニティ (本)

迷彩色の男
河出書房新社 (2023/9/27)
- 87,078位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 3,928位楽譜・スコア・音楽書 (本)
- 8,332位文芸作品

月の三相
講談社 (2022/8/25)
- 402,595位本 (本の売れ筋ランキングを見る)

モモ100%
河出書房新社 (2023/10/26)
- 436,611位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 37,937位文芸作品
0199吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:50.79ID:uxPKU/kd
ギフトライフ
新潮社 (2023/3/1)
- 444,068位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 38,547位文芸作品

パイプの中のかえる
twililight (2023/11/15)
- 627,496位本 (本の売れ筋ランキングを見る)

かえるはかえる: パイプの中のかえる2
twililight (2023/11/15)
- 784,599位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
0200吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:38:50.46ID:J9/z+TtY
トランスジェンダーになりたい少女たちがカテゴリー本で1位とはアナルアサシンもビックリ!!笑
0201吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 21:45:42.84ID:t9DMPGWX
平野は堀江より読めてないからホセがムカつくのも分からなくはないが
しかし純文学の小説内に安易に殺人事件を描くのはあまり感心しない
それはエンタメ小説や時代小説、探偵小説に任せておけばいい
0202吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/31(日) 23:41:38.60ID:G9PAh4n/
>>189
旗原さんは前からインディーで活動しててリアル知り合いが多いから普通に知り合い組がお祝いしてるだけだと思うよ
0203吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 00:03:41.54ID:VEwVcutj
林芙美子文学賞 大原鉄平「森は盗む」
町の工務店に勤める大卒建築士の女性は40代独身。
工務店には先代社長の息子で境界知能の中年男のよっちゃんがいる。
よっちゃんには盗癖がある。
先代社長が死ぬと、今の社長が、よっちゃんをクビにする。

文章はとてもうまい。構成もいい。
ゼロ年代の文學界新人賞なら受賞していたし、芥川賞候補になったりしても不思議じゃなった。
でも時は令和。
全てが遅すぎた。
作者が今まで新人賞に応募しても1次落ちだったのも納得。
全てが遅すぎた。
いくら上手くても、印象派が流行っている時代にダ・ヴィンチ風の絵を書いているようなもの。
いや、すごく良い小説なんですが。
0205吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 01:09:02.71ID:coQTOuSM
>>203
まったく同意。
なんか古い。そして、古さが許されるくらいの深さはない。良いんだけど、自作が読みたいとは思わない。
0206吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 02:44:46.38ID:kSlGQGY9
>>202
アマゾンで表紙や目次が出ているとはいえ、発売日前に受賞しました!とかおめでとうとか
コメントしちゃっていいのかね。
いままでそんなん見たことないけど。
0207吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 03:25:48.29ID:PauIf7sg
「受賞しました!」の連絡来てすぐはまだ口止めされてそうだけど、
原稿チェックとか終わって目次出る時期ならOKとかなんか規定があるのかも。
以前はこの時期に新聞記事で文學界新人賞受賞のニュースがあったけど、近年はない。
0208吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 03:44:38.64ID:rnmvZ1Xw
>>203
川上未映子氏激推しだったんですよね?
地方の賞なら逆に古臭いほうが向いているのかも。あまり斬新な作品って見たことないし。
5大誌の賞では無理だけど、それなりに文章力あるならここは穴場なのかもね。
0209吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 04:18:56.98ID:LBGbQXSX
↑夜中に必死の自演乙w
0210吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 04:46:06.87ID:SWzIFSds
深夜の自演て私怨の臭いがするけど
0211吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 04:50:27.21ID:TyMO9kYn
>>210
印象派の令和ネタで林芙美子賞落選した奴とか?
0212吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:05:15.52ID:dmtH+bUF
林芙美子賞の鈴木さんだっけのほうはどうですか。読んだ人いますか。
0213吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:09:30.22ID:c27Jv3j8
私怨だ自演だ言う人がいるけど、受賞したもん勝ちだし、
なんだかんだで川上未映子が味方についているのは強いよ。
0214吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:12:38.23ID:l6+fZOdO
>>203
宮本輝が「螢川」引っ提げてデビューした時古臭いって言われたらしいけど芥川賞受賞したんだけど。
0215吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:17:13.60ID:ZYXWwjYM
>>213
印象派の令和ネタで思いっ切り落選しちゃったから酒呑んで深夜にぶちまけてるんじゃないの?
ま、そういうのも嫌いではないけど笑
0216吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:20:18.13ID:vbeg7E3k
前スレから林芙美子賞受賞者ディスってる奴いたじゃん
しつこいのはよっぽと悔しかったのかな
0217吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:24:21.91ID:38iesV0B
例えばBlueとか設定が今風でも琴線に触れることはない
要は読者の心臓を鷲掴みにできるかどうかで文学は何派とか今更どうでもいいんよ
0218吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:29:18.95ID:NHwHSbGk
イッツ平沢や島口の仲間とロングドライブなんかも
大学生は昭和の時代からやってたわけで設定は古い。
そこから何か新しいものを見つけられるかが勝負だろう。
0219吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:32:19.93ID:ygLkGW9T
悔しいという気持ちを大切にな
まだまだチャンスはあるんや
見返したれ
0220吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 05:48:55.10ID:R3Be2HcA
森晶麿 @millionmaro
小説の賞について昔から思うのは、応募側は「これで作家になれる!」とか「賞金賞金!」とか
思ってるのに対し、出版側は「書き続けられる書き手がくるか」を待っていること。本来は賞の
見え方としてもう少しここの温度差が縮まるといいんだけどね。募集要項に「ここはゴールじゃないです」とか

シビアな話をすれば受賞作の次の作品がもう出ないってことも多々あるわけで、
それって受賞側にも出版側にとっても不幸だと思うんですよ。せっかく時間かけて
選出したのに元がとれない。そこは結局ずーっと課題として残り続けている気はしますね。

なかなか個性全開すぎて全然ビジネスに向かない新人さんに手を焼くみたいな話も昔からよく聞くのだが、
そりゃ応募の段階でビジネスの気持ちをもってる人そんなにいないだろうから仕方ないんだよね。
本当は、だから「新人賞」とかじゃなくて「職業小説家採用試験」とかいう名前に変えるとかね
0221吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 06:12:39.93ID:Q+zACnpj
書き続けても本すら出ないという状態をなんとかしてあげたら。

1発屋でも売れる人を優遇するでしょ。有難がるでしょ、出版社は。書き続けることができるだけなら10年20年やってるワナビでも受賞させてあげればいいわけで。
贅沢をいうと「売れるものを書き続けられる作家」がほしいんでしょ?
育てる余裕もないから、デビュー作から売れて、芥川賞取ってくれるような人が
ほしい。

がホンネ。
0222吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 06:18:08.56ID:VZGEQ0F/
島口大樹は古臭いというか昔ながらの定番というか懐かしい感じがしたなあ。
いまのラノベやエンタメでもお涙頂戴系とかひと夏の淡い恋?みたいなのが多いらしいから
昔からの王道というか定番は変わらないのかもしれない。求められる基本。たまに風変わりなのが出てもそっちのほうが一発屋で終わる。
0223吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 06:53:39.81ID:uemIfuPv
>>206
公表されてるなら何も問題ない
0225吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 07:38:20.04ID:gZssB00k
今月の文芸誌、全部6日発売なのね。早く読めるし、まとめてチェックできるからいいわ。
0227吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 09:17:31.66ID:ZuHUAILZ
>>224
なんで受賞報告を作品掲載誌の発売日に合わせなければならないんだ?掲載誌発売が半年後なら半年待つのか?
受賞したことを報告してお祝いしてるんだ。掲載誌の発売日は関係ない。それでなくても事前に発信して読者の期待や購買欲盛り上げるのは当然。
0228吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 09:30:43.67ID:GDl5fjZe
>>224
節操云々はわかる。
ここで纏められると少し違和感はあるよね。

>>227
半年間は極端でしょ。
内輪盛り上がりは良いけど、
赤の他人の読者を引き込むのは簡単ではないと思う。
全体的に上から目線なのも気になる。
0229吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 09:45:51.80ID:NcZSckC4
>>223
アマゾンで表紙や目次が出ているだけで正式に公表はされてないでしょ。
文學界のxとか新聞とかで発表ありました?
0230吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 10:27:28.20ID:0R533slm
<土曜訪問>文学の営み 次代へ 12年務めた芥川賞選考委員を退任 堀江敏幸さん(作家)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/318290

東京新聞文化芸能部文化班 @tokyobunkabu
「次に来る読者や書き手に手渡すため、自分は一時的にここにいるにすぎない」
芥川賞の選考委員を12年務め、このほど退任した作家・堀江敏幸さんに話を聞きました。
多数の書き手を育ててきた教育者としての話も。

飛浩隆 @Anna_Kaski
「どう伝わったかは分かりませんが、私は候補者に一対一の書信を出していたつもりです」
ああ、これ俺も似たような感じです。

仲俣暁生 @solar1964
正直、堀江敏幸の選評だけが楽しみで読んでいた。でも、こうした役を早めに退くことは誰にでもできることではない。
素晴らしい判断だと思う。私は堀江さん自身の作品をもっともっと読みたい。
堀江さん、同い年だが、老人力ついてきた。私も見習いたい。

>どんどん読んで忘れていって、何を読んだかも分からない今の方が、読書は面白い。何回忘れたかが大事なんです。一度忘れることでしか思い出すことはできませんから
0231吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 11:09:41.71ID:Bras6TOU
>>227
あまりに極端な例え
これは苦しい時にでるやつですね。
お顔が真っ赤ですよ
0232吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 12:28:09.99ID:P3Gajhqc
新潮社出版部文芸
@Shincho_Bungei
·
Mar 29
単行本が好評発売中、新潮新人賞最年少受賞作『海を覗く』の著者・伊良刹那さんにご来社いただき、取材を受けていただきました。

17歳での受賞が話題になりましたが、来月からは大学生だそうです。充実した大学生活になることを祈っております。
0234吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 12:59:44.22ID:UPJ+AIk0
福海さんのアカウントができてる。
こういうのは作れって言われるのかな。
0235吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 13:00:18.49ID:PipfywFw
林芙美子文学賞佳作 鈴木結生「人はどれほどの本がいるか」
九州で旅館業などを営む事業家の老人。親から引き継いだ会社を大きくして、子に引き渡した。老人は書痴であり、膨大な蔵書を抱えている。蔵書整理のためのアルバイトを募集し、若い女性を採用する。女性は目録を作成し老人のもとから去る。やがて老人は死ぬ。遺族によると、晩年、老人の認知症はかなり進んでいたらしい。

美しい顔以前の群像なら受賞作でもおかしくなかった。ひとえにこの作品が佳作どまりで評価されないのも、今の文芸のトレンドから外れているからだろう。
でもユイスマンスのさかしまを連想させる良い作品だと思う。
欠点としては、老人の描写がアニメっぽい。小説の登場人物それぞれがアニメの登場人物みたいなかんじ。まあ人間が書けてないとも言える。
でもまあちょっと前の群像新人賞とか、そんなんばっかやったやん、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況