X



【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/01/29(日) 13:52:09.30ID:0uBxNG2j
京都アニメーション大賞について語るスレです。

第8回締切 短編小説部門:平成28年11月28日(月) 消印有効
      長編小説部門:平成28年12月19日(月) 消印有効

発表:平成29年春頃当公式サイト上で発表

公式サイト:京都アニメーション大賞
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/
開催概要
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/outline/


各部門別に次の各賞を決定。
大賞…正賞の表彰状ならびに副賞 100万円
アニメーションDo特別賞…正賞の表彰状ならびに副賞 30万円
奨励賞…正賞の表彰状ならびに副賞 10万円

※「該当作品なし」の場合もございます。
※受賞作には寸評を掲載させて頂きます。
※寸評は受賞された方に限ります。

注意事項(京アニサイトより転載)原文ママ

日本語で記載されたもの以外は認められません。
応募者自身のオリジナルで、未発表の作品に限ります。
同一作品の二重投稿(他の賞への応募)は認められません。
Webサイト上での掲載、同人誌は発表とみなします。
ただし、以前Webサイト上に掲載されており、応募時に閲覧不能となっている作品は、ご応募頂けます。
その場合、その作品が残念ながら落選と決定するまで、再度掲載することをお控えください。
他作品の模倣・転写など、第三者の権利を侵害している場合は、受賞は無効となり、
その問題の解決はすべて応募者の責任となります。
受賞された場合、作品の著作権(出版権、映像化権、ゲーム化権ほか作品から派生する副次的な商品化権)は
株式会社京都アニメーションに帰属します。
商品化した場合、規定のロイヤリティをお支払いします。
「商品化」とは、当社がその作品を使用して対価を得ることを指します。
宣伝や無料で公開する場合は該当いたしません。
作品を受領した際には、「ご応募受付」のメールを必ずお送りいたします。
万が一、作品ご送付後2週間以上経過しても当メールが届かない場合は、弊社までご連絡下さい。
審査・選考に関するお問い合わせ・質問には一切応じかねます。

前スレ
【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】11

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1470367946/1
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2017/02/24(金) 00:18:21.07ID:gVqZ8jF1
4コマ系のネタは短篇ならぐだらなくていいね
そういうのも求めてるのかねー…
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:37:08.12ID:VLzaL3nw
三月一番乗りカキコ
京アニ大賞は俺がゲットだぜ!!!!!!!!!!!!!!!
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/01(水) 18:34:41.92ID:8+gw/5Rs
5日も書き込みがなかったのか・・・
俺はアニメーションDo特別賞もろた
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/01(水) 21:50:58.46ID:AiO+p5Aw
実際京都まで行くのかねえ
本社なんかすごい家っぽいんだよなたしか
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/01(水) 22:12:37.56ID:rPZxR7cc
なごむが授賞式でエンドレスエイトのことを聞いたとかいう呟きあったよなw
わざわざホール借りてやってたりして
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/04(土) 18:17:03.98ID:wfeZDifI
声の形、アカデミーもう一歩だったが
作画が片隅だったらとれてたかもな
あの絵が一般受けするには20年位かかるかも
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/04(土) 20:48:58.07ID:wxaSHopG
いかんせん「日本」アカデミー賞なんで
とってもしょうがないと言うか……
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/04(土) 22:08:18.39ID:Q3Dqhr+c
数年後にここみたいなアニメ会社レーベルが案外残ってそう
まあ電撃や靴はラノベは安定しててそっちのが良いけど
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/04(土) 22:13:56.21ID:qyUwDbsw
出版がメインじゃないからな
10部でも京アニショップにあれば“残る”だろ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/05(日) 11:15:26.13ID:acqYrKjX
>>219
一次通ってるといいな
応援してるぜ。

こっちも自信作だから、大賞は譲れないけどな!
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/05(日) 13:25:36.46ID:rLXR9dj0
人を取る新人賞と違って作品を取る賞なんだから一次発表する前から連絡なんていくわけないでしょ
去年みたいに一次=最終なら話は別だけど
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/05(日) 14:31:16.98ID:acqYrKjX
去年は一次なかったから
その想定で言ってるんだけど
毎年徐々に発表日が後回しになっていってるし

なんか変なこと言ってる?
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/05(日) 20:35:05.23ID:fVNqrqaF
メイドラまだやってるから、一次はないんじゃね
そういやエスマはなんか新発売になったんだっけ?
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/05(日) 23:55:32.80ID:rLXR9dj0
この星空は〜は去年の審査員特別賞でしょ
受賞作と別で出たことあるのはたまこノベライズくらい
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/06(月) 23:06:44.00ID:NyqkYjwt
ダメならダメで構わない。
早いとこ死刑宣告してほしいわ
春は各賞締め切りあるし、ダメなら構成変えたりして次に行きたい
五月まで引き伸ばされて間に合わないのが一番困る
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/07(火) 20:42:17.99ID:16g4lz3w
今書いてるけど、この賞に応募したのも捨てがたいから早く結果知りたい。
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 00:25:48.83ID:OO97iQe9
今年も受賞なしの可能性は低いと思うけどなぁ
来週辺り一次発表あるんじゃね
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 01:40:28.27ID:Mh+APCYg
さすがに短編新設してまで無しってのはないよね?
……ホントにないよね?
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 05:58:31.78ID:YrIyiX0+
>>237

スタジオDO特別賞? だっけ?
あれも受賞なかったんで、ない時はないよ
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 15:02:35.68ID:X9zXWpq/
いい作品が無ければ、当然のように受賞なしだろうな
京アニそんなに気前良さそうじゃないし
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 19:18:39.07ID:OO97iQe9
むしろ俺が投稿してるからな
受賞なしはあり得ない

まー、去年の京アニは順調だったし弾の補充はするんでないの
エスマを切るつもりもまだ無さそうだし
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 19:39:57.02ID:NCs9OzYO
俺も送ってるからな。
こんな傑作を落とすなら何を送ればいいのか分からなくなるわ。
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 20:16:01.66ID:Kpj4Eygh
お前らのその自信はどっからくるんだよw
結局のところ審査も人気投票だから
面白いかどうかより、どれだけ多くの審査員の好みに合うかどうかだろ
どれだけ面白くても票がとれない作品じゃ意味がないんだよ
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 20:37:23.84ID:PxHTo8L+
だから、そういう凄い作品を送ったから最低でも1作は授賞作が出るのは確定してるのさ
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 20:51:48.33ID:ISSSaVGJ
>>246
馬鹿って羨ましいよな
妄想と現実の区別もつかずにハッピーに生きられるんだから
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 21:18:31.19ID:YcX8oCNd
>>245
審査員の投票で面白くないの選ぶとかおまえ頭腐ってんだろw
エンタメもんで投票で物事選ぶとかバカすぎるわw電撃の売れてて面白いSAOやアニメ化するキノ辺り三木の独断で審査員の投票なんて一度もしてないだろw
審査員の票なんてバカな事考えたら何をどうしても失敗するw
票だからって失敗した時に逃げ回る典型的な無能責任者の言い訳だわw
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 21:37:08.73ID:9onciqhn
10年以上昔の靴は投票でハルヒ選んだがその後は審査の投票でゴミしか選べなくなって潰れかけた
今は編集一新して新しい編集長がこのすば一本釣りして成功してる
今どき10年以上昔の投票とかやってんならガイジ
エスマは毎回審査員個人で賞出してんだし投票なんてやる意味ないけどなぁ
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/12(日) 21:45:15.08ID:EoW5bn3S
穏やかなボケ合戦から、唐突な京アニ大賞ファイトが始まって、ワイ困惑
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 00:04:41.51ID:ZHxQCXf1
君たち、京アニの閉鎖性をナメてはいけない。
ここに限っては、今時はあり得るんだよ

もし独断で決まってるんだとしたら
それは
中年以上の、多少鬱屈してる感じの
昭和初期とか細々したアンティークとか好きそうな
同人誌即売会ではオリジナル文芸系で絵葉書とか出しちゃいそうな
プライドが高いためにオタサーにいてさえ
決してモテはしない、ものすごい面倒な方面のオタク女子の好みに合わせてる感じの受賞が
今回も続けられると言うことで
電撃だとか角川だとか言ってるやつは
それだけで不利ってことだぞ
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 00:10:22.63ID:4OO1Thf7
なんでもいいから賞をくれ
いや、もう誰でもいいから取ってくれ
いつまでも引き伸ばされるのはうんざりだ
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 00:47:03.70ID:VhrWmHSF
閉鎖的だから面白さより審査員の投票で決めるなんて言ってることが支離滅裂だな。
ズレてる審査員がいる投票だとずっと爆死作しか出せんしな。
京アニは一次とかムダを省いて審査員特別賞出すんだから閉鎖的もクソもねえぞ。
上のSAOキノは1人が100点つけて独断で出版してるし、そう言うのしか買う価値がない、
多数決で投票40点の無難なゴミを投票で出して誰が買うんだ?
京アニは独断企画アニメが無双してるし、電撃は一定数必ず担当つけて育成してラノベ覇権だからな。閉鎖的なのでムダな失敗投票で決めるとかイミフ。
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 01:22:01.43ID:NqzqEbjd
>>253
京アニのアニメ化される作品は角川の電撃やスニーカーのラノベか角川の漫画だろ
なに言ってんだ
あと10年昔の投票制なんて間違ってる事を新規レーベルがやる訳ないだろ
面白い作品と担当2人だけで良いし、審査投票とかで責任逃れな方向ばっかりだと普通は潰れる
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 01:47:21.43ID:VhrWmHSF
ガイジは文盲だから仕方ない
長文どころか文字を読む知能がないだろ
読めないなら文字に関わるべきじゃない人間だな
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 01:59:33.25ID:anxsWNVD
また知恵遅れガイジ編集と作家がふえぇ…とか暴れてんだろ
最底辺の池沼レーベルの無能だな
京アニスレでエスマは閉鎖性とかふえぇ読めない無能ですとかカキコしてて受けるw
一生投票して2ちゃんに張り付いて死滅しろwザコの無能がw
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 02:22:09.20ID:5GpjOqgo
上のSAOキノは1人が100点つけて独断で出版してるし、そう言うのしか買う価値がない、
多数決で投票40点の無難なゴミを投票で出して誰が買うんだ?

この汚文を抵抗なく読める読解力なら要りませんわ
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 03:21:59.68ID:VhrWmHSF
ワロタw
ふえぇ君はガイジだから読解力いりませんじゃなく、ありません無能ですでしょw
2chで文章の美しさとか汚さとか何かもう全て間違ってる子だなぁ。
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 03:49:03.42ID:n2sKkrEK
・SAOキノは1人(三木など担当編集)が100点つけて独断で出版し、そう言うのしか買う価値がない
・多数決で投票40点の無難なゴミを投票で出して誰が買うのか?(今の時代、投票制なんて最悪の結果しか常に出ない)

内容は正論過ぎる
短編連作キノの旅や投稿作以外のSAOは楽しめて面白いし爆売れだが、一度でも多数決やってたら票が入らず出版されていなかった
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 03:51:41.53ID:n2sKkrEK
逆に多数決で逃げ腰で出してしまった物ほど、売れない、話題にならずに打ち切り
下手したら損失が出るし、そう言う遅れた集団ほど右肩で終わる
潰れかけた靴が編集長含め大リストラして、今の編集長がこのすば取れなかったら、多数決の粗悪ラノベで終わってた

ガチの池沼には難しい話なので読めないとか汚文とか言って逃げてるだけ
がんばりましょう
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 07:36:16.26ID:ZHxQCXf1
多数決が悪かろうが独断で売れようが
それで行くかどうかを決めるのは京アニであって
応募者がどんだけ力説しようが無意味だろ
違う会社のSAOとか例に出してどうする

それに、お望み通りに独断で決めてたとしても
今までまったく当たってない事実をまず受け止めなきゃ
一番売れたのが、アニメが当たってそのグッズとしてはけたハイスピ?
それでもSAOだのこのすばだのとは比べるべくもない

そう言うレーベルなんだよ
レーベルと言うか、体のいい超低賃金出来高制契約社員保持部署と言うか
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 12:10:12.10ID:/+yjOLuK
ここは京アニの監督陣が自分がアニメ化したい作品を
原案として選び取る賞だろ
本を売るために作者やシリーズを育てる気もない
一般的なノベルレーベルとは全く違う
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 12:49:03.47ID:SJsZna3q
大ヒットの第一条件は『なんらかの新しさ』
これが無いものは絶対にヒットしない

夏目漱石だって当時の和製エリートがイギリスで差別されまくって病んだっていう経験から
漱石自身が『新種』になっていたから爆売れして文豪になった
現代人が読んでも全く面白くないのは新しくないから

でもいかにも「ここが新しいのです」とか「私は新種です」なんて意識が見え隠れするものは
キモくて読めない
そこをどう誤魔化すかがポイント
無意識に誤魔化せるのが天才型(このすば)で、意識的に誤魔化せるのが計算型(SAO、キノ)
最低でもそれくらいは見抜けないと編集者としては無能

でもそれを見抜ける編集者がそもそもほとんどいないので、
多数決で決めると確実にヒット作を見逃します

伸びる会社は100%広義の独裁政権なのです
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 13:21:51.44ID:T1phqhYz
ラノベガイジはチーレム読んでオナニーしてるアホばっかだからな
話なんて通じないよ
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 13:54:25.85ID:DDGw7MgJ
話が通じないんじゃなくて話してる方向性が間違ってる
ここは新人賞のスレだから「俺の考える最強小説の書き方を聞いてくれ‼」って言われても受け入れる人なんかいないよ
皆「俺が一番すごくて面白いもの書けてる」って思ってるのは流れ見ても自明

大衆に迎合する作風がいいかはさておくが、「なんにも目新しくないけど俺小説書きたいわ」って奴いる? いないだろうね
新しいもの書きたいけど書いてみたら非常に古典的or流行りにのっちゃったパターンが大半だ

アホに向かって投稿してアホに合わせて書いてやるのが嫌なら、自費出版しなさい
同人から流行になった人も多いよ?
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:14:50.32ID:/+yjOLuK
ラノベ作家発掘の新人賞じゃなくてアニメ原案発掘のコンテストだからな
新人賞の場合作家の将来性を見て選ぶ場合もあるがここはまずそうじゃない
それをわかった上で改変上等アニメ化に夢見るなり最終処分場にするなりどうぞ
という賞
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:16:00.37ID:SJsZna3q
幼女戦記のアニメ、幼女成分が少し足りないね
あとちょっとで名作になれたのに
まあ駄作ではないけど

やっぱアニメって難しいね
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:20:14.90ID:SJsZna3q
>274
セリフ回しのセンスは重要視されてると思うけどね
セリフ回しが上手ければアニメはその間静止画でも回せる(コスト温存できる)
これはけっこう大きいはずだからね
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:25:09.11ID:jnRE1HpU
>>269の通り制作が好みの原作アイデアをできるだけ安く買い叩く賞だよね

新人発掘も出版で稼ぐことも全く考えてないのはこれまでの経緯を見れば明白で
どうして出版ベースの賞と比べてしまうのか理解できないよ

ヒットの条件とか傾向や対策を語りたがるヤツは
独自研究を得意げにブチまける無能しかいないのでスルー推奨
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:30:49.02ID:SJsZna3q
日本アニメも京アニもまだまだヒナ鳥(技術力は高いけど)

自分を食べてもらうか、あるいは引っ張っていくか二つに一つだよ
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:31:12.60ID:DDGw7MgJ
新人賞ではないな
それは悪かったが、受賞者のほぼ全員が新人か無名作家じゃないか
輩出された中で数冊出した人はいても、名前つきでエスマから出した人はいない
新人から育てる気があるかはしらないが、他所からシナリオやライターを買ってくるのが目的じゃないのは分かる

幼女戦記もSAOも話は専スレでやれ
荒れるから書きたくないがどっちもつまんねぇわ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:40:31.12ID:ctvHRfdY
>>272
ここは京アニ大好きっ子の記念応募の新作か、ワナビの使い回しばかりじゃないの
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 14:44:48.01ID:ctvHRfdY
>>277
ここ半年か一年くらいで新人賞じゃないんだから〜て使われ出したが、それまでは批判側が自虐的に使ってた感
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 19:55:31.13ID:4uA5KE7P
おまえらぶっちゃけ京アニ愛はあるん?
俺は最近はけいおん二期をちょろっと見て、ユーフォの一期を見たくらいだが
ユーフォはなんか見てて肩こるわー。すごいことやってるのは分かるんだけどね。
聲の形は普通によかった。
若い人にとっては京アニって結構知名度あるから(俺が関西住みからだかもしれんが)
はよ本出してモテたいわ
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 21:18:45.26ID:ao8NGvaT
めっちゃあるで。
けいおんもユーフォも聲の形も全部好きだわ。
キャラの心情を映像で表現するのがめちゃくちゃ上手いと思う。
どのキャラも丁寧に演技させてるからみんな魅力的に見えるわ。
あくまで俺の主観だけど。
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 22:54:18.79ID:UO/Kcyxa
最近の全力作画系のやつは書き込みが多すぎて目が疲れる
メイドラゴンはほどよい
京アニの長所が生かせそうな世界観で、サブカルもヲタにも対応できそうなシナリオが書けたので応募してみた
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/13(月) 23:55:49.52ID:l05GoLGN
>>286
内部リークでもない限り、
対して意義のある話題なんてできない性質のスレで、
何言ってるんだろうこいつ。
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 00:10:03.95ID:hT2CXVnc
しかし漫画とかアニメが一般からキモがられるのって何でなんだろうね?
2chは悪意が蔓延してて一般からキモがられるのは理解できる
でもなんで小説はクールで漫画アニメはオタクなんだろ?
わからん
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 00:21:00.89ID:PFAq4YJY
>>288
小説だとラノベが叩かれてるだろ。
昔はその役目を、探偵小説(今で言うミステリ)やら、SFが担ってた。
文壇文化は他の国にもあるんだろうとは思うが、
他を貶め続けることだけでしか成立しないジャンルを、
クソメディアというか、パヨクが有り難がるという時代が、
70年間続いた結果だよ。
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 00:52:43.70ID:Mb0GbcJJ
>>288
最近だいぶ改善してきたけど
@キャラクター造形(見た目も性格も)が実際の人間からかけ離れすぎてて拒否反応出る
A劇中の小物とか服がもっさりしてる
Bグッズがださい
C漫画アニメが好きだと公共の場で声高に主張してるタイプの人間の「うわぁ…」率が高すぎる

Cは数的には多くないけど悪目立ちするから原因の7割くらい占めてそう
放送部がアニオタばっかりで毎日萌え系キャラソン流してて放送室爆破したくなったことがある
好きなものを持ち上げる時に別のものを下げる言い方するやつが多いのも反感買ってると思う
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 01:00:21.35ID:0vuLJ+G0
アニメに限らないが
オタクって基本自らを鑑みることができないからキモイものはキモイ
最近の若い人は、キモイことに自覚的な人が多いと思うのでいい傾向だと思う
40過ぎのおっさんおばさんはジェネレーションギャップというか、
オタク的なものに生理的嫌悪感持つ人が大多数。これはもうどうしようもないね
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 01:06:46.27ID:hT2CXVnc
>278
ペドじゃないよ
あれは戦場と幼女、世界大戦とSHIMADZUっていうかけ離れたものをぶつけあって面白味を出してる
あのアニメはそこに『神』という余計な軸を入れ過ぎて変なことになってる
短くまとめるために仕方なくそうしてるんだろうけど、構成バランスが悪くなってディスク買う気が失せた
そういうのをひっくるめてアニメって難しいねってことです
まあタダで見る分には十分面白いんだけどね
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 01:16:15.45ID:hT2CXVnc
>290
的確過ぎるww 特にCが
でも今までCの「うわぁ…」達が死ぬ気で金をつぎ込んでアニメを支えてきたのも事実って気がする
つまり後追いである自分らがアニメを楽しむためには「うわぁ…」達にも敬意を払うべきってことなのかな……
どうすればいいんだろ?
銅像でも建てればいいのかな?
逆に殴られそうな気もするが
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 01:25:45.25ID:0vuLJ+G0
結局一番健全なのはアニメでおもちゃを宣伝して
親が買うってのに帰結すると思う。
妖怪ウォッチとかアイカツとか親子のコミュニケーションツールとして
役に立ってwinwinの関係を築いてるし。
レベルファイブの新作 スナックワールドのPV見たか?
あれ絶対ヒットするわ 王者のオーラが出てる。
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 01:27:47.25ID:PFAq4YJY
なんかよく分からんが、玩具メーカー最高!京アニ死ね!
ってことでよろしいか
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 02:29:10.62ID:kmXPFT+G
パヨクとか言ってる時点で一般人どん引きなんだが
そこに気づかないのが、今、40とか50ぐらいのオタで
人から見ればどうでもいいような知識を沢山持ってて
社会のこと考えてる俺カッコいい、頭いい、そう言う作品作ってるオタク文化すごい、オタクの擁護者の俺すごい、一般人はゴミ
と言う歪んだ価値観なわけだ。
岡田斗司夫とか。
それがなぜかと言うと、オウム事件を期にオタクバッシングがあったからで、オウムの閉鎖性と攻撃性と、本人は社会性だと思い込んでいる歪んだカルト性は
まさにパヨクとか言っちゃうネトウヨが引き継いでいる
ネトウヨのオタクは例えばアニメアイコンで歪んだ自我を晒しまくるので、そこに引きずられてオタクのイメージが悪くなっているが
裾野の広がった現代のオタクの多くは、そこまでじゃないし、岡田斗司夫のような歪んだ自分の誇示も好きじゃない

と言う感じかと
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 02:30:06.65ID:UVtH9EIX
「漫画」とか「アニメ」で一括りにしてる時点で話にならん
テーマやストーリー、キャラデザ次第だろ
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/14(火) 06:57:05.28ID:PD0Uj4j7
>>298
マンガアニメカルチャーを下に見る人は最初からバカにしてかかってるから、色々な作品があるということすら知ろうとしないんだよ

盲目的にバカにしてる人は20代にはもういなそうだけど、それより上には多いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況