X



【オーバーロード】丸山くがね170【ワッチョイ無しスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/02/02(木) 18:30:27.72ID:OwaSxSuV
ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月アニメ化されました。
2016年2月に総集編劇場版が上映予定です
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
ttp://overlord-book.jp/
エンターブレイン
ttp://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
ttp://overlord-anime.com/
作者Twitter
ttps://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
ttp://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏ブログ
ttp://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.9
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1463972524/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね169 [無断転載禁止]2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1468475227/
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/28(日) 15:57:14.84ID:CMIEmRvbS
笑顔でニグンさんが子安してたときに、書店を探してもオバロが売ってないコメントを見て興味が湧いたな
そんなに人気ならちょっとだけ読んでみるかとウェブ版を開いて気づいたら書店巡りだよ
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/28(日) 16:03:23.31ID:CMIEmRvbS
>>512
ガゼフより弱かった頃のクレマンは法国に居たから殺すのは困難だぞ
下手にちょっかいかけたら傾国の美女カイレさんに傾城されるわ
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/28(日) 17:59:54.44ID:Y6rXGRCX
よーし、WI持って転移だ!ってアレ?なんか闇属性ぽいドラゴンが…ぎゃあーー!
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/28(日) 22:21:12.38ID:LbKkotZr
転移したら銀髪の女の子が泥棒に遭ったのを目撃して、その後3人組のチンピラに絡まれて刺されたんだが・・・
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/29(月) 15:07:47.34ID:L1i1kb0O
ナーベラルの人間の姿ってコピーによるものなのか?

コピーだとするなら、スキルや能力値はコピー元に依存しているはずだが
キャラ紹介では魔法職がメインになってるって、あれは素のナーベラルの能力だよね
それとも、人間の姿になるのはコピーとは別の能力なのか?スキルは本来のままで姿だけ化ける、とか。魔法による偽装とか

あと、ゲーム時代では設定できない箇所、例えば女性の乳首の色とかって製作者の好みの色になるのだろうか?
それとも、製作者に似るのか?
モモンガさんはマーレでしっかり考察するべき
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/29(月) 15:25:33.33ID:arc0DCbt
ナーベラルの外見はメイド狂あたりがデザインした外装じゃないの
ドッペルには種族スキルの外装コピーとクラススキルの能力コピーとあって(No.3390)、ナーベラルは前者を1レベル分しか持ってないからあのメイド姿にしかなれず、
能力のコピーもできない、みたいな感じじゃないかと思っている

あとモモンガさんが茶釜の乳首の色を知っているとなぜ思った
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/29(月) 15:56:11.68ID:L1i1kb0O
コピーって外装と能力と別々にある感じ?
あと、人間の姿の状態で装備を変更している点も気になるね
能力コピーの場合は装備は見た目だけの張りぼてになる、という意見があったので、
能力値80%に加えて強制無装備状態なのかぁ、弱いなぁ、と思ってけど、装備も変更可能なのかな
コピーではないから装備が変更可能だったんじゃないか、と考えていたけど、どうなんだろうね

いや、マーレの乳首を観察しながら、茶釜さんの性癖なのか本人の色なのか悶々する様子や
そして、その間ずっと顔真っ赤にしてプルプル震えてるマーレ、という展開が欲しかったと
せっかく一緒に風呂に入ったんだから
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/29(月) 17:01:16.07ID:ZHnD3V7Y
518が教えてくれた奴見ると、Web版だけど
>パンドラズアクターの種族レベルの合計は45であり
>だからこそクラススキルで45の外装をコピーできます。
>ちなみにパンドラズアクターの7割コピー能力はクラススキルであり
>これ以上種族クラスを取った場合は取れないクラスです。
だから能力コピーのクラススキルを得るために職業に55レベル振る必要有りだね
外装コピーや能力コピーで装備の性能までコピー出来るかは不明
取り敢えず、ナーベ、ナーベラルどちらの状態も与えられた装備を使ってる
変身前パンドラの軍服はアインズが選んだ、変身後パンドラの装備は不明
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/30(火) 13:20:08.26ID:Q7phlH8K
アルベドの姿も外装なんだし、アルベドがドッペル種族を持ってるんじゃないよね
そう考えるとドッペルのナーベラルは種族関係なくあのメイドをコピーしないで組み込んでるだろうし

デフォ:埴輪フォーム
外装時:メイドフォーム
ドッペルコピー時:未だに謎
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/30(火) 16:37:07.11ID:o6lypfdu
いやweb版だとナーベラルのメイド外装はドッペルの種族レベル由来
書籍で説明されてた記憶はないが別に設定が変わったわけじゃないと思う
たしかぷれぷれにも似たような説明をする台詞があったはず

>ドッペルゲンガーは種族クラスの上昇に応じ、1個ずつ外装を得ることが出来るのだが、
>ナーベラルはドッペルゲンガーの種族レベルを1で止め、魔法職に57レベルつぎ込むという成長のさせ方をしている。
>そのため変身できる外装はメイドの1種類しかない
(初依頼-5)
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/30(火) 18:47:45.44ID:lkRv8aJG
一部の種族は人型っぽい見た目から怪物へ変身出来る、アルベド、セバス、デミウルゴスなんかがこれ
後、NPCはプレイヤーと同じで最初にキャラメイクが出来る
本来ヤツメウナギのシャルティアの美少女姿もキャラメイク頑張りまくった結果
ここからは予想、戦闘メイドは(正体はともかく)見た目美女の集まりというコンセプトもあって
ドッペルゲンガーや蜘蛛人とかはどんなにキャラメイクで弄り倒しても、人の美女姿の見た目作るの無理だから
ドッペルの変身枠に用意した美女絵を指定したり、擬態虫使いまくったりしてるんだろう恐らく
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/30(火) 22:54:46.58ID:1cDZTVBb
まあ落書きとは言えエントマの素顔は完全にホラーだったからな…
昔ホラー画像をかわいく加工するスレとかあったけどそれでも無理なレベル
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/31(水) 16:41:06.00ID:OsLaqpf4
劇場版 入場特典小説のピンナップ風プレアデス達の中で
エントマだけ人間の腕とか持っちゃってるものね
可愛く誤魔化そうとしてるけどモンスターが絵に出ちゃってるよね
シズはペンギンのフレンズと可愛いのにエントマは肉食系女子すぎ
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/31(水) 17:29:17.26ID:7jnSPFOZS
>>525
ttp://livedoor.blogimg.jp/cocoalter95-overlord/imgs/6/3/63c135c4.jpg
ソルシャンも人のこと言えないような……
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/06(火) 22:21:56.08ID:E+Igirsr
>>521
ナーベラル・ガンマは種族レベルを捨てて魔法職に特化してるから変身出来ないって書いてあったろ…
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/07(水) 19:31:25.20ID:M8Z7mtqY
521ってようは本来のドッペル関係なしにナーベラルはあの姿って言ってるんじゃないの?

本来のドッペルなままならパンドラみたいな姿だとしても作中に出てない
ドッペルの能力を使った姿は作中で魔法全振りだから出来なくて不明
でも埴輪みたいなのはパンドラの外見をももんがが作ったからああなってるんだし
ドッペルのデフォルトが埴輪じゃないのでない?
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/07(水) 19:56:23.20ID:FAb7Y3X3
2巻末のキャラシートで「まん丸卵の戦闘メイド」と言われてる時点でお察しください
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/07(水) 20:02:37.43ID:M8Z7mtqY
じゃあ自分の理解度が低いのかー
まん丸卵はバトルメイド服がイースターエッグみたいだからかと思ってたよ
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/07(水) 21:08:57.41ID:XABMmjT3
>>533
ナーベも2-362~363で指先のみだけど埴輪姿に戻っている
同じ箇所でドッペルゲンガーの能力で顔を変えているとも言っている
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/07(水) 21:29:56.29ID:RWZPZxKQ
そもそも、種族レベル1でコピースキルが使えると何で思ったんだよ。
コピーの上限が種族レベルの合計なだけで
コピースキルはパッシブスキルなわけじゃないやろ。
合計と言ってるからには種族スキルが色々あってデフォルトの一つ目だけ取得してる状態やろ。
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:01:46.14ID:ow6mq347
上に書いてある点から、ナーベの本来の姿は卵顔であり、何らかの方法で人間の姿になってるっぽい
で、それが種族スキルによるものだろうということで、ドッペルだからコピーとなったのでは?
上の書き込みを見ると、web版だとパンドラのコピーは職業スキルになってるらしいので、
コピーにもスキル・能力値とか見た目だけとか色々と種類があるんだろうな、くらいに考えてたよ
コピーではなく偽装とか擬態とかそういうスキルなのかもしれんけど
アルベドとかセバスらの人間っぽい見た目もスキルとして何か持ってるから設定できるんじゃないかな

変身用の指輪くらい簡単に作れそうなのにね
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:24:06.29ID:E50y8AF7
幻影魔法は簡単だろうけど
変身は難しいだろ。魔法とかはなさそう
それこそドッペル系や変身スキルが意味なくなるし
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:44:49.65ID:2zQR23qS
デフォルトの外装については至高の41人がそうあれと設定したからでしょ。
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/05(水) 14:33:50.40ID:chB9F2MA
b
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/06(木) 22:23:25.27ID:RuGmCdan
>>538
桃井かおりだって「湯上り卵肌と呼ばれた桃井だよ?」とか聞かれてもいないのに語り始めるCMあったくらいだから
ナーベも桃井かおりヅラでいいじゃないか
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/10(月) 06:52:33.37ID:RfKYui4L0
逆に考えるんだ突破される前に相手にログアウトさせれば良いと
恐怖公トラップをですね
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/19(水) 16:38:18.49ID:7i3J77Gf
そもそも8月に出るというのも「何も問題がなければ・・・」という前置きがあっての話で
映画化や2期の話もあったんだし問題は山積みだったろうから・・・
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/19(水) 16:44:41.34ID:4/IR8lku
でもその時既に映画化は発表されてたし、当然その頃には2期も決まってただろうし

ちょっとだけ問題が起きて一ヶ月だけ延びた、程度だと思いたい
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/20(木) 23:29:27.71ID:qFoOwxwj
>>560
結果論ではあるが、こうなると下手に予定を発言したのは悪手だったかなぁ
よっぽどのトラブルでもない限り出せる自信あってのことだとこっちは思っちゃうし
出ないかったら出なかったで何か問題が起きたのか?と勘繰ることにもなる
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/21(金) 00:58:55.92ID:b1QjhJzL
べつにこういうので延期するのなんてよくある事だしな、肩の力抜けよ
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/21(金) 02:33:53.83ID:60q+x3cZ
確かにオバロのファンって他のラノベとかあまり読んでなくて
業界の常識?を知らずに騒いでることは多い

巻末の予告の時期にでないのはおかしい!ちゃんと公式でアナウンスしていつ頃出せるかも発表しろ!
高いアニメBDに特典小説付属とかおかしい!
映画の入場特典で小説とかおかしい!
後からファンになったら手に入らない特典小説があるのはおかしい!
とか色々見た
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/21(金) 02:40:35.78ID:ewlmqwxb
累計で300万部売れるクラスだと必然的に初ラノベがオバロの人も増えるさ
とはいえなろう読者のノリで要望垂れ流す奴には辟易だが
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/21(金) 09:54:07.42ID:60q+x3cZ
あくまで特典なんだから単体で再販とかありえないよ
たまに短編集とかとして収録される作品はあるけど
特典小説とかが多い作品はそれでも全部収録してなかったりもするし
オバロは過去の特典SSの復刻ってのも一回あったけど
あれも他では聞いた覚えがない程度には珍しい
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/21(金) 10:03:14.21ID:tP6LBo0MS
>>569
書籍のおまけで付いてくるペーパーは例外を除いてタダ働きだから復刻しても文句を言う人が居ないんだよね
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/21(金) 10:37:11.92ID:60q+x3cZ
特典SSの復刻が珍しいのは、特典として過去のSS復刻させるぐらいなら
普通は新しいSSを作者に書かせるからだろう
オバロの場合は忙しくてそれがかなわなかったと
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/21(金) 20:14:54.39ID:pPdHa8uW
作者にサービス精神があると、善意に付け込んでクレクレクレーマーになりがち

あれだ、ブラック会社のサービス残業みたいな理不尽さ
「お前が出来ると約束したんだろ!」とか「昔のサービス品を俺達にも出せ」とかね
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:29:21.24ID:Mb1gMZan
そんなのかんけーねー
欲しいものは欲しい!アインズ様もドワーフとの交渉で
採れる鉱石によっては交渉ぶっちする気だったし!
過去のSSくらい復刻しろよ!後から作品を知ったファンはファンじゃないのかよ!
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/02(水) 20:52:49.25ID:HtucFedm
アニメが10月から始まるならば、9/30に12巻が発売は
シナジー効果が出るよね
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/02(水) 21:00:51.03ID:oz8oJtgz
>>583
さすがに10月放映開始なのに今の時点でそれが発表されてないわけがない
早くて1月だよ
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/18(月) 05:06:42.51ID:RjhjlHBJ
ワッチョイが無いからAA荒らしとか出まくりなのかというと
過疎ってるから荒らしも寄り付かないという

さてさて新刊はどこで買おうかな
とら&メロンだと特典が付くし、ゲーマーズやアニメイトも気になるわ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/27(水) 17:00:07.92ID:lDI/y+aD
オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上
悪逆無道の魔皇ヤルダバオトの襲撃。正義が惑う12巻。

著者 丸山 くがね イラスト so−bin
定価 1,080円(本体1,000円+税)発売日:2017年09月30日
オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上
悪逆無道の魔皇ヤルダバオトの襲撃。正義が惑う12巻。

巨大な城壁を擁し、長く平和を誇った聖王国を亜人連合軍が突如、襲撃。

連合軍の総大将は魔皇ヤルダバオト。
残忍冷酷な魔皇によって聖王国は国崩壊の危機に直面する。
苦難の民を救うため解放軍が救いを求めたのは
聖王国にとって不倶戴天の敵であるアンデッドを王に戴く魔導国。

アインズ・ウール・ゴウン魔導王に導かれ
聖王国は魔皇ヤルダバオトの討伐に乗りだす。


壮大なマッチポンプな予感 だがそれがいい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/28(木) 00:32:15.35ID:oqq3goX7
そういや対外的にクレマンティーヌは死んでないんだよな
なんかのスキルや魔法でクレマンティーヌに化けて
ナザリックは素晴らしい国なのです!とか聖女プレイもありえるんか

まあ死体なくなってるから蘇生されていて
モモンがアインズの姿を晒してたし、建国を見て絶対に関わらないように隠れるか
見つかってしまって「椅子になりましょうか?」状態で働かされそう
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/28(木) 20:12:14.43ID:oqq3goX7
メロンブックスでクリアファイル付きを買ってきたわ
アニメ2期楽しみ、KADOKAWAも最初はオバロにアレだったけど
今は手の平クルクルだから応援してるぞー
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/28(木) 20:21:48.89ID:/983HXHd
どうすっかな
キャンセルしたい
キャンセルしたい
キャンセルしたい
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/29(金) 03:13:37.13ID:jVn2peXD
そういや、くがねちゃん入院してたらしいけど
その期間に電子書籍の便利さに開眼したのね

で、オーバーロードを電子書籍で出す、と。
今まで電子書籍が良いって言ってた人、朗報やね
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/29(金) 10:02:25.41ID:+ACSI5JA
オバロ電書化ってネタかと思ってたらマジなん?
あんなゴツい本置く場所ないからフレに借りて読んでたけど、
ようやく購入できるのか…
あとは幼女戦記とかみたいに紙の3ヶ月後電書化とかに
ならないことを祈るだけだな
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/29(金) 14:53:11.47ID:jVn2peXD
あとがきで電子書籍を出したいって書いてた
バレは本スレが盛大にやってるから、ワッチョイスレに行くといいよ
自分は公式発売日の30日になったら解禁がいいんじゃない

今回は上巻だから溜めが多い気がする
前におねだりしてたドッペルさんなんかの伏線を使う為の情報収集とかで
誰がドッペルかって作中の情報で予想したり
ああアレ、バレちゃうの?とかね
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/29(金) 19:43:47.50ID:IPAVmrZR
電子書籍って寝てる間に自動で脳内に流し込んでくれるわけじゃないから
電子である意味がない
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/29(金) 20:54:02.77ID:0pQf3snG
ようやく12巻発売かぁ
近所の本屋だと入荷遅れがちだからどこで買おうか……

つか11巻読んだはずだが記憶があやふやだ
ドワーフ出てくるのって11巻だっけ?
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/30(土) 02:45:41.21ID:uvmMs+v0
ドワーフの所へ行くのが11巻でおけ


ヤルダバオトの最強モードが焔の化身みたいで挿絵もかっけー
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/30(土) 22:05:42.91ID:DM9bpEIc
今日は寝てて買えなかった
明日も寝てないといいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況