全レスで失礼します。

>>124
自作では何でもかんでも書いているとは一言も言ってません。
例に挙げた事には一言触れるだけで、後は周りに任せるのでも十分です。
ただ、ある事をしようと思ったら、それに付随する問題にも対処しないといけないよね、と言いたかっただけです。

>>125
申し訳ありません。その通りです。

>>126
主人公にチートがなくても、周りにあれば大丈夫では?
主人公補正をチートと呼ぶのかの問題は残りますが・・・

>>127
テーマは、そうですね、この桃太郎は奇をてらってしまい、ごちゃごちゃですね。
自作では、テーマはしっかりとしているつもりです。
ただ、それがちょっと大きい物なので、無駄に長くなってる気はします。

>>128
物語のジャンルによっても違いがあるのではないでしょうか?
桃太郎が鎧を選ぶのに5千字も使ったら、私も多分切れますね。
でも、鎧の強度を上げる事なら、5千字でも足りないかもしれません。

>>129
ご助言ありがとうございます。
でもすみません、多分誤解されています。
桃太郎はお題として考えただけで、私の作品とは何の関係もございません。

>>130
ありがとうございます。
お陰様でブクマは少しづつでも増えているので、自分のスタイルを通そうと思います。

皆様のご指摘はなる程と思います。
早く自分のスタイルを見つけて、読者の方に喜ばれる作品にしていきたいと思います。
コツコツ頑張る物語が好きなので、ちゃちゃっと話を進められないのです・・・

全レスで申し訳ありませんでした。