X



【コバルト】Cobalt作家になりたい【オレンジ】31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/03(金) 19:31:22.22ID:FMhtt9/t
■2018年ノベル大賞
■400字詰原稿用紙100枚〜400枚 あらすじ2〜5枚程度
■しめきり:2018年1月10日(当日消印有効、Web投稿の場合は当日23時59分)
※ノベル大賞、ロマン大賞は統合され、年1回のノベル大賞のみとなりました。オレンジ文庫の新人賞と合同です。

■コバルト短編小説新人賞
■400字詰原稿用紙25枚〜30枚
■しめきり:偶数月10日(当日消印有、Web投稿の場合は当日23時59分)
■発表:2/10〆→6月上旬 4/10〆→8月上旬 6/10〆→10月上旬 8/10〆→12月上旬 10/10〆→2月上旬 12/10〆→4月上旬
■備考:入賞すると担当が付いて指導が受けられる(らしい)が、デビューはノベルで。
短編の発表は公式サイトで行われます。サイトの更新日は毎週金曜日。

≪参考URL≫
【webコバルト】http://cobalt.shueisha.co.jp/
【オレンジ文庫公式】http://orangebunko.shueisha.co.jp/
【公式ノベル大賞応募マニュアル】http://orangebunko.shueisha.co.jp/novel-award/outline/manual

※マターリsage進行でお願いします。
※応募要綱は各自確認されたし!応募マニュアルを読めば大体の疑問は解決します。
※企画の話もこちらで。

前スレ【コバルト】Cobalt作家になりたい【オレンジ】30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1454331017/
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/01(金) 16:57:11.60ID:VfK7XuYZ
みなさん投稿前は、ワードに書いてますか?
20×20に設定して書いてたのに、いつの間にか設定変わってて昨日大変でした。。。
400字詰めのいいテンプレートあったら教えてください。
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/01(金) 20:47:16.12ID:YNlkqcEZ
字書きでWordって珍しいんじゃ?
一太郎のほうが聞くけど

テキストエディタの方が自分は性に合ってる
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/01(金) 21:44:54.60ID:hr7+qz2a
私はword使ってるよ。
行数文字数設定して、自動改行とかルビによる行間調整したら全然問題ないけどな。
でも一太郎の方が人気なのかー。
一太郎使ったことないけど、便利なの??
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/01(金) 22:02:21.35ID:h372yYgW
私もワード使用。
確かに、どういうわけかいきなり設定が変わっているときがあって、たまにびっくりする。
でも、すぐ修正できるし、それほど困ったことはないかな。
一太郎も前に使ったことあるけど、ワードに慣れちゃったから、特に不便ではない。
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/01(金) 22:10:32.41ID:Uy1WR8nu
基本設計がワードは英文寄り、一太郎は日本語文章寄りだから、ちゃんと設定すれば問題ないけど、細かいところで使いにくいんだよ、ワードは。

自動字下げはスペース入ってなくて表示上だけとか、ルビ入れたページが1行減ってることがあるとことか、禁則処理をぶら下げせずに次行送りにしたりとか。
設定すればたいていのとこは直せるけど、対処療法的に処理しないといけないとことかもあって、小説で使うには一太郎の方が面倒がなくて楽。
まぁ、テキストエディタのがその辺は楽かも知れないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況