X



【コバルト】Cobalt作家になりたい【オレンジ】31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/03(金) 19:31:22.22ID:FMhtt9/t
■2018年ノベル大賞
■400字詰原稿用紙100枚〜400枚 あらすじ2〜5枚程度
■しめきり:2018年1月10日(当日消印有効、Web投稿の場合は当日23時59分)
※ノベル大賞、ロマン大賞は統合され、年1回のノベル大賞のみとなりました。オレンジ文庫の新人賞と合同です。

■コバルト短編小説新人賞
■400字詰原稿用紙25枚〜30枚
■しめきり:偶数月10日(当日消印有、Web投稿の場合は当日23時59分)
■発表:2/10〆→6月上旬 4/10〆→8月上旬 6/10〆→10月上旬 8/10〆→12月上旬 10/10〆→2月上旬 12/10〆→4月上旬
■備考:入賞すると担当が付いて指導が受けられる(らしい)が、デビューはノベルで。
短編の発表は公式サイトで行われます。サイトの更新日は毎週金曜日。

≪参考URL≫
【webコバルト】http://cobalt.shueisha.co.jp/
【オレンジ文庫公式】http://orangebunko.shueisha.co.jp/
【公式ノベル大賞応募マニュアル】http://orangebunko.shueisha.co.jp/novel-award/outline/manual

※マターリsage進行でお願いします。
※応募要綱は各自確認されたし!応募マニュアルを読めば大体の疑問は解決します。
※企画の話もこちらで。

前スレ【コバルト】Cobalt作家になりたい【オレンジ】30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1454331017/
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/15(金) 13:08:25.76ID:i7fIephn
400字詰め原稿用紙2枚以内とか書いておいて横に750〜800文字って書く理由が知りたい
入選者がどんなの書いたのが知りたい
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/20(水) 12:27:41.59ID:cu3s18dN
>>426です。
ありがとう。
今まではスマホで書いてネット投稿を趣味にしてました。
一太郎購入を検討してみます。
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/24(日) 02:09:15.42ID:p3FSRGDW
短編の第189回っていつ頃発表になった?
なんか最近短編の発表遅れ気味な気がするけど
第191回(8月〆)が発表されるのはいつ頃になるだろう……?
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/24(日) 08:36:20.82ID:NicsidBZ
第189回の結果は8月4日に更新って、HP見れば書いてあるよ
遅れ気味だとは感じないな
だいたい、締め切り4か月後の、偶数月第1金曜日じゃないの?
8月締め切りのは、12月1日と予想
ただ、もう一歩の選考結果(?)は、発表の2ヶ月前には出てるって
このあいだのあれでわかったけどね
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/28(木) 21:05:51.03ID:YTo4MItK
評価シートが送られてくるのはノベル大賞のみでしょうか
短編を送ってみようと思うのですがこちらだと選評をもらえるのは最終選考に残った時だけですか?
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/06(金) 12:17:02.77ID:l0GaXimb
190回発表来たよ
自分で出してないのについ「もう一歩」で自分の県の辺りを念入りに確かめてしまう……w
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/06(金) 17:39:15.47ID:PDJTvB20
もう一歩にも載ってないー!
今回もダメかー

と思ってたら短編だしたの6月17日だったわ(笑)
あと2ヶ月夢みれる
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/06(金) 22:24:18.29ID:BZkYolWQ
38枚をガスガス削って30枚におさめる時間ありそうでなさそうでありそう
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/07(土) 11:54:25.05ID:q9B5IcnJ
思いきって100枚まで増やしてノベル大賞に出すという荒技もあり……w
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/07(土) 12:02:11.40ID:q9B5IcnJ
そういやそろそろノベルに出すもの考え始めないとな
あと3ヶ月か
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/08(日) 10:36:52.88ID:cWjh7pff
190回の応募総数358ってわりと多い?前回が少なすぎただけ?
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/08(日) 14:27:47.90ID:XSvwy1CK
>>492
編集部ブログ
0498 ◆???
垢版 |
2017/10/19(木) 19:59:46.96ID:aHdsULYr
夏の三題噺は全員落選が決定しました
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/27(金) 17:54:31.29ID:h7b412tW
過疎だなーー

みんなノベルに集中してる感じ?
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 23:45:18.64ID:bmJcHQgh
ベタSF、滑り込みで出してきた
企画って応募総数が少なめだし、もう一歩でも一言コメントもらえたりするし、ちょっとだけ期待してる
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 14:55:30.98ID:2J5vzq17
12月の短編出す人ってノベルも出すの?
ノベルで手いっぱいでとてもじゃないが短編は書けない…並行できる人すごいと思う
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 07:54:35.45ID:m8Zc7goU
三題噺のことうざいくらい言うひとって、毎回同じひと?
気なるなら公式情報くらいチェックすれば?
11/2のツイートで、11/10更新で発表って言ってるじゃん
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 12:06:30.93ID:M5x4b8NG
チョコも12月の短編も出したいけど、ノベルがまったくすすまない……
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 18:31:21.96ID:aLh2y/UT
>>504
悪いな。
クオカード送るから住所教えてってメール届いたわ。

落選組ドン( ゚д゚)マイ
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:54.68ID:m8Zc7goU
>>506
へー、よかったじゃん
おめでとう
504だけど、出してないんだよね
なので応募組乙
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 15:25:41.67ID:mzbcE4mH
もう結果が分かっている人にはわかっているんだ…
残念
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 23:00:50.59ID:Ua+04HAU
短編ですら事前連絡なかったけどな
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 23:21:21.98ID:bbgphCBE
あ、コバ短って連絡ないのか
なんか意外だけど授賞式とか出版とかじゃないから確認はいらないのか……?
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/07(火) 00:41:38.70ID:tMxlVP29
企画モノも事後連絡ぽい。受賞者のTwitter見てる感じ
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/07(火) 07:14:35.18ID:6+jDdq4/
短編は入選だと事前に連絡がもらえるっぽい
最終選考はもらえたりもらえなかったり
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/07(火) 23:29:50.81ID:tk0StF7c
10枚から20枚くらいの書きかけでも行き詰まりが幾つもあるわ...
打開策が見えて最後までたどりつけたらそれを出す...
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/10(金) 23:48:10.98ID:0o1R+MRP
>>517
おめでとう〜!

チョコレート小説とやらが原稿用紙80枚以内だけど
80枚ってA4でどれくらいになるかな……?
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/11(土) 23:21:19.24ID:PR7Pvsxs
ちょっとふふってなったw
コピー紙なら70kgくらいだよ〜
ペーパークラフトなら110kgとか135kgがおすすめだよ〜
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/12(日) 01:48:09.83ID:QHUxhoaV
紙の厚さは重量で表現されるんだよ。
上質紙90kgと上質紙110kgというのがあるとしたら、後者の方が厚い紙ということになる。
紙質によっても厚みは違うから、上質紙90kgとわら半紙90kgが同じ厚みになるとは限らない。関係ないがわら半紙高い……。
わかってることかも知れないが、念のため。

ちなみに518が言いたいことはニュアンスとしてはわかるが、答えはわからん。
A4って紙のサイズじゃ、1行文字数やページ行数はわからんからね。郵送応募だとA4に20文字20行印刷だったよね、コバルトは。
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/12(日) 01:54:56.83ID:X3LLpiUy
ノベルなら20×20の段組も可だぬ
ttp://orangebunko.shueisha.co.jp/novel-award/outline/manual

でもまぁ400字詰めが一番わかり易い
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/12(日) 01:56:18.81ID:X3LLpiUy
おっとアンカー忘れた、URLはこれだぬ
ttp://orangebunko.shueisha.co.jp/novel-award/outline/manual#manual_post
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:16.55ID:2RoRFwfJ
ノベルまだ一文字も書いてないや。
いつも早めに準備するぞ!って思うけどできない。
1月入って追い詰められないと書けない。
今年はせめて12月から書きたい。いや、書く!
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 00:29:38.25ID:8tFrpHBw
みなさん毎回送ってるの?
そういう人の方が多いのかな
30枚って他にあんまりないし、毎回送ってみようかな
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/22(水) 20:28:44.83ID:6kEdaHzx
今から書くんだけど、プロット上がんばっても150〜200枚以内くらいで収まってしまいそう…
やっぱり枚数あったほうがいいよねこういうのって…
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/22(水) 20:53:36.37ID:jB/bwByx
こっちは短編書いてるのに、プロット的には短編なのに
イベントでキャラが無駄に動き過ぎて40枚越え中…
推敲でどれだけ削れるかだ
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/22(水) 21:34:34.32ID:yhUBBnVb
>>534
コバではないが、昔どこかのレーベルが(電撃だったかな?)「無駄に長いよりは短くてもまとまっている話の方が良い」と書いていた。
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/22(水) 22:05:48.32ID:eklvCN2F
電撃に短編だしたら「まとまりすぎている」って選評に書かれたことあるよ
短いなら短いなりに物語にひねりがないといけないんだってさ
難しい…
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/22(水) 22:21:59.80ID:iiovsmk+
>>536
ありがとう!
534だけど、プロットをガッチガチに固めてから書くほうだからキャラが動いて枚数が予定以上に増える…みたいなのがあんまないのよね。キャラが動いてくれるのが理想だとは思うんだけど…
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/01(金) 13:12:19.12ID:c7lIuYiF
191回短編結果出たな

もう一歩のとこに前回の受賞者の名前あるんだがそれはアリなのか…?
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 18:11:16.70ID:LemwZHDS
あくまでその応募作品に対しての評価だから
そういうこともあるんだね
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 19:14:22.09ID:eZnd7RYc
時期的に受賞前に出してたやつはもう一歩まではいくと入選経験ある知人が言ってた。そっから上はいけないようにしてるらしい。当たり前か
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 19:31:04.04ID:eZnd7RYc
書き込んでしまったがこれ本気で過去回探されたらわりと特定されてしまうな…みんな流しといてくれ…
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 09:46:50.97ID:k4D33GJf
短編新人賞の後一歩の作品ってえらい多いけど
一次通過みたいなもん?
あと一歩に入るのもそれなりに大変なの?
初めて書いた小説があと一歩にも入ってなかった
受賞するかと思ってたのに!
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 16:27:54.62ID:SjZuuKIX
スレチだったら申し訳ないんだけど、別マの短編小説賞に出した人いる?
なんか出してる層被ってそうだから…
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 20:28:32.81ID:ZFW0NjRg
>>545
数年前はもう一歩に入って当たり前な雰囲気だったけど、最近はレベルが上がっているきがするよ。
もちろん、もう一歩に入らないと受賞なんてまだまだなんだけどさ。
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 21:41:31.06ID:YGZbEhYR
>>546
めっっっちゃくちゃ出したかったけど学生縛りで出せなかった…
出してる層かぶってそうよね。まだ要項出てないけど氷室冴子青春文学賞?もコバのレジェンドだし出す層かぶりそう
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 21:54:00.10ID:SjZuuKIX
>>548
なるほどありがとう
出したんだけどまだ何も連絡がなくてショック受け中
ツイッターで検索しても二人くらいしかいないし、語る場所がなくてさ…
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 01:05:31.33ID:6VGOsyzP
>>547
そうですか、ありがとう
とりあえず毎回出すことにしました

てか連投してる人すごいね
名前だしていいのか分からんけど
一回に何作ももう一歩って人がいる
めげないメンタル見習いたい
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 09:47:01.51ID:aeRTvQ4j
毎回?ちょっとだけ疑問に思うのは、入選作でイラストつけてもらえる作品とそうでない作品の違いはなんなんだろうということ
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 10:38:04.40ID:NG0g0iCM
レーターの力量が試せそうな題材のときに試しに描かせたイラストがつくとか
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 16:44:45.58ID:z6lvmF0r
>>551
選考の遅れとかも関係してそう
受賞者のツイッターとかみてるとギリギリに連絡きたとか2か月前に連絡きたとかバラバラだし
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 17:29:52.03ID:6VGOsyzP
2ヶ月前って締め切ってすぐだね
出来レース??

あと、ここの未発表って商業って意味ですか?
なろうとかカクヨムでアップしたのは出していいのかな
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 21:51:31.65ID:5w2M7A10
>>549
新設の賞だからまだなんとも言えないな
電話連絡があるのかないのか、傾向対策も出来ないし
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 00:42:59.71ID:HEH4eS7Z
短編、180以前はもう読めないから分かんないんだけど
広義の青春モノってのは変わってないのかな

おっさんやサラリーマンが主人公ってカテ違い?
30枚で随時募集してる賞、ほかにないからさ......
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 01:09:29.75ID:eE03UB6+
>>559
いいんじゃないかな?
確か前、お坊さんが主人公の話が受賞してたような
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 07:36:20.75ID:Px73HtVQ
>>559
私もアリだと思う。
そりゃレーベル的に青春物が多いけど、基本はジャンル不問だし。コバルト短編はそういうとこ懐広いよね。
むしろおっさん主人公読みたいよ!頑張ってぜひ入賞して!
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:13:54.73ID:eE03UB6+
私も頑張ろう
ところで応募要項のところに書いてある佳作って、最終選考に残ったものを指してるのかな
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 08:59:07.93ID:fsdVJQdf
>>563
佳作と最終選考はまったくの別物
最終選考は落選だから副賞のお金は当然貰えないし、編集部からの電話連絡すらないことが多い
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 22:23:40.36ID:Z+XHcP/g
>>564
賞金が発生しないものは電話連絡無いこともあるって認識でおk?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況