> 373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2017/06/27(火) 00:08:07.11 ID:wpKc5fbe0.net
>   >>2
>   またこの印象操作かよw
>  
>   前川氏は「岩盤規制緩和そのものは素晴らしいものだし進めるべきものだ」と言ってるんだよ
>   実際それで出来なかったことが出来るようになったという例を幾つかあげてるしな
>   前川氏自身も岩盤規制の問題点については何度も言ってる
>  
>   それと
>   「加計学園問題の経緯の不透明性は別」
>   なんだよ
>   そこがなぜ分からない
>  
>   なぜ加計学園と、それまでの52年間を一緒にするんだ
>   岩盤規制に穴を開けても
>   新しくアベトモ規制が生まれたんじゃ意味がないだろって話をずっとしてるのに

> 835 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2017/06/27(火) 08:06:47.47 ID:lEtiBNZ00.net
>   >>829
>   何度も言うが
>   お前さんが言ってるのは「岩盤規制緩和は正しい」ってだけなんだよ
>   戦略特区が出来る前の文科省を問題にしてるのはそういう事だ
>  
>   でもこっちが言ってるのは
>   「岩盤規制緩和の理念が正しかったとして、加計学園に関しては経緯が不透明なのは問題」
>   という事なんだよ
>  
>   全部>>373の時点で論破済
>   お前さんは、竹中氏と同じで
>   「わざと論点を逸らして発言してる」んだよ
>   それで誤魔化せるほど甘くはないんですよねw